【オルタ】マブラヴ総合スレ Part756【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ eec0-Or7w)2023/01/08(日) 10:29:49.36ID:YKA52TlD0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part755【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1670576837/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ea-+AQV)2023/01/19(木) 22:39:20.46ID:ugDwGaue0
不知火弐型フェイズ3がぼろぼろ、再起動(?)かかるところで終わったので
倒すのに相当苦労したんだな、という印象だったが完封だったのか…
火力不足で何度も斬りつけまくったんだろうな、とまでは予想してたが
(ラトロワ機がもってたS−11を除けば、通常の戦術機レベルの火力だし)
0098名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a1ae-LOnv)2023/01/19(木) 22:44:20.38ID:awv+rLJi0
マブラヴ無印の武ちゃんに次ぐ
君望が遙エンド後 すべてがみんなで笑える日が
早く来るために 君望が誰エンド後でも
まりもちゃんに運命の人が来るために
冥夜と結ばれて 結婚をお願いします
うーん、自分の考えはなんだか
美味しんぼの恩知らずのお局コンビと似てる
マブラヴの真のヒロインは冥夜
冥夜が転校してから物語が始まるから
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3117-w88e)2023/01/19(木) 22:45:12.42ID:oovD4+WA0
自分も苦戦したんだろうなと思ったけどまぁ苦戦してたら負けそうな性能ではあるからそうなるのかな
もしなんらかの事情で描写することになったら苦戦とかになりそうだけど

どこぞのセイバーさんみたいに前回?余裕でしたよ?
前回描写後どこが余裕だったんだろう?
みたいな感じに
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6927-3JZN)2023/01/19(木) 22:59:52.93ID:LfY3KDnS0
ヒロインとかメインヒロインとか真のヒロインとか女主人公とか、思い浮かべる人によって意味が変わる単語使ってるといいようにあしらわれるよね、ヨシダに

っていうかこの人うさぎ?
素人なんでちょっとよく分からない
見当違いな発言だったらスミマセン・・・
まあ無印じゃダメなんだけどね、どっちにしても
0102名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a1ae-f6s+)2023/01/20(金) 00:05:48.57ID:crej7tqk0
オルタワールドはデフォルトに
ゲーム難易度で言うブラッド&ハードコアやデスマーチと言う度し難い想像な設定にされてると聞いた事がある
なので一撃でも喰らうと死ぬと言う意味で生まれたのが完封なのかもしれない

まぁ多分違うんだろうけど
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6b92-mUAR)2023/01/20(金) 00:55:05.88ID:BMAP1dzL0
Su-47はガッツリ何機も落とされてるんだよね
未来予知ができるだけではダメということか

……そもそもスィストラー中隊の機体ってどうやって動いてるんだ?
繭以外に操縦士が乗ってるのだろうか?
0106名無しさん@ピンキー (スッププ Sd33-Pa3O)2023/01/20(金) 01:01:29.40ID:ph++W7j+d
ヨシダもどっかでそういったのかは分からないけど
少なくとも今のスレでの「完封」は>>96からの流れだからそこに拘ってもしゃーないと思うよ
ヨシダソースがあるならまだしもね

弐型の機体自体はボロボロだけどバイタル部分には致命的損傷が見られないから、悪い未来の情報を受け取って無理やり避けたんだろうな
0108名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ea-+AQV)2023/01/20(金) 14:17:13.02ID:nRxiBhr50
人類の余命があと十数年、という割りにはとてもそうは思えないことばっかりやってるんだから
「この計画が完遂されればベータに勝てる」
っていう隠し玉がオルタ4や5以外にもあちこちにあるんだろうな
そのひとつがソ連の超能力強化人間製造とその利用
0110名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a994-zVWp)2023/01/20(金) 15:07:54.95ID:0JR14HBR0
スサノオ量産出来たらもう新しい設定でも降ってこない限りは人類の勝確なんじゃないの
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ea-+AQV)2023/01/20(金) 16:16:08.86ID:nRxiBhr50
G弾で実際に一度ハイヴを制圧してる、という事実があるからな
しかもG元素はもちろん、反応炉も鹵獲できたという大戦果
(ゆーこ先生の推測だと、それすら人類研究のためのベータの罠だった可能性があるが)
0114名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ea-+AQV)2023/01/20(金) 18:58:35.30ID:ePEsp6U50
そのうち、粒子砲と重力バリアもった戦術機が出てくるので…
わずかに出てる設定みると、第三に比べて第四以降までの世代が凶悪になりすぎてる
0117名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ea-+AQV)2023/01/20(金) 21:01:23.16ID:ePEsp6U50
オルタ漫画版の最終巻加筆だと、自然種以外にもいろいろ出てきたようだからな
オルタ時空では00ユニット製造の理論は確立されているので…
0118名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53c0-qYbV)2023/01/21(土) 01:21:38.20ID:6aZl+Dh50
月刊マブラヴって電子書籍でしか出す予定なかったりする?
電子は見つけたんだけど紙の方の情報が見つからない
0120名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a3c0-gMbv)2023/01/21(土) 01:34:17.48ID:0Pob1Rng0
基本的に電子のみ
コミケで売る兼ね合いや創刊記念でvol1だけ紙版制作
創刊号紙版セットは再販決定

夏コミ時期の回はまた紙になるかもな
紙は在庫管理や印刷コストのコントロールがリスクになりやすくて、電子みたいに後から加筆修正しやすいとかも無いから基本コレクターアイテム扱いらしい
vol1も電子版の方だとクーデター解説ページとかで加筆されてるらしい
0121名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53c0-qYbV)2023/01/21(土) 02:21:22.87ID:6aZl+Dh50
情報ありがとう助かる
紙欲しかったが仕方ないか状況変わってるし
0123名無しさん@ピンキー (HK 0Hdf-DmZS)2023/01/21(土) 12:48:24.89ID:mSKQ8522H
2期もやったマブラヴオルタアニメの公式垢フォロワー数が今季放送開始したばかりの
「シュガーアップル・フェアリーテイル」や「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
すら負けている。

何だったんだ、マブラヴオルタアニメは?これが進撃の作者にも影響を与えた作品のアニメ?
0124名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saa7-1naX)2023/01/21(土) 18:29:53.69ID:4cD6IWJCa
「10年無補給」って補給の定義にどこまで含むんだろ
弾薬、推進剤、動力、メンテは含むとして、パイロットの生命や健康維持は?
パイロットを凍結して10年間自動航行で目的地に送る、みたいなことも視野に入れてるんだろうか
0125名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4301-Hx4/)2023/01/21(土) 18:55:30.03ID:R9kCie+z0
Gジェネレータをとかいうのを動力源にしているからそれだけで最低10年間は動けるらしい
後は「完全循環型生命維持装置」とかいうのも搭載しとるらしいけど、完全に00ユニット載せてるとしか思えんのよな
0126名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 432f-Jpma)2023/01/21(土) 19:39:42.93ID:2Dn4uPdU0
「完全循環型生命維持装置」は体から出る老廃物を
水や食料として利用する仕組みな気がする

00ユニットでも純夏は飯食ってたし
夕呼先生も人間らしさを保つためにいろんな人間らしい事が必要だって言ってたし
その中に食事も入ってるんじゃないかな
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fea-fO7d)2023/01/21(土) 20:15:41.44ID:38nlCw5j0
G元素さんがなんとかしてくれるんだろう
それぐらいお宝の山だからな。桜花作戦後、各国各勢力のG元素争奪戦が激化して戦争ぐらいいくつも勃発しかねん
ベータへの勝ち筋が確立してないなかでも、いろいろ陰謀や破壊工作やってたからな元素絡みで
TEの黎明作戦の時のソ連軍中将だったかな? が、「G元素に目がくらんで、ベータの個体数増を見過ごしていた」連中の存在を口走ってる
たぶん、ソ連だけの話じゃないだろうなぁ
0129名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53c0-qYbV)2023/01/21(土) 23:10:18.68ID:6aZl+Dh50
純夏脳でしょ
JFKハイブになんで純夏脳あんのってのが答え
0138名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff6f-88l+)2023/01/22(日) 12:34:18.61ID:ukGJr65z0
>>137
小説終盤の会話で伏線はあった
今の情勢で東西ドイツの統一なんて世界は望んでない、
それでも統一を目指すならお前が世界の敵になるとかなんとか

そういやこの前のドイツのクーデター未遂事件は、その背景含めてDutyのネタバレになってるって言ってたな
現実に追いつかれたと
あのクーデター起こそうとしたドイツ帝国旧貴族達の組織がテロドールの後ろ盾らしい
TEで伏線張ってたとも
0142名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fea-fO7d)2023/01/22(日) 20:01:46.84ID:dd0jKPCQ0
レゾネイティヴの人類側ボスは斑鳩公かねぇ
(こっちもクーデター…)
帝都燃ゆでも怪しさが追加されてたし
どっちかというと唯依らの世代が帝国軍の後追いの実験動物同然だったり、やっぱ斯衛軍はおかしい、という印象が強かったが
縦割りのせいか、戦訓共有ほとんどしてなかった模様
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3ae-88l+)2023/01/23(月) 01:42:17.37ID:C6g21Ry40
もういっそラダビノットを掘り下げると言う意味で
ラダビノットVS巌谷・TEでユウヤを惑わしたグラサン・その他の偉い人
でやってもいいと思う
0144名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf92-1naX)2023/01/23(月) 03:32:18.61ID:XaTLHIKd0
巌谷
ラダビノット
ハルトウィック
リトヴィネンコ
あたりのガチムチオッサンパラダイス!?
0148名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a3c0-gMbv)2023/01/23(月) 12:47:21.73ID:0+/3IMKj0
そもそもエロやりたいからエロゲ作ってたんじゃなく、エロゲが当時の最先端お手軽メディア界隈だったからエロゲ媒体で勝負してただけだからな
それも吉宗作品はエロゲというかギャルゲADVへのアンチテーゼがテーマの一つになってるし、そういう意味では直接的な「R18エロ」が支配する割合は低いと思うよ
少なくともマブラヴ君望周りはそのはず
0150名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/23(月) 13:00:37.17ID:WxDkvbv40
結局何がアンチテーゼだったんだろ
0151名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a3c0-gMbv)2023/01/23(月) 13:00:43.71ID:0+/3IMKj0
「恋愛におけるSEX(オタク的な性欲のSEXではない)」や「人間の生死や成長を表現するシナリオの上での濡れ場」的な小説や映画みたいなアプローチでのエロはワンチャンあると思うけど
そういった濡れ場やSEXの扱い方も邦画洋画アニメ問わず難しくなって全体から見れば減ってるんじゃないのか?

逆に今は大手資本ソシャゲ全盛期で、プラットフォームの審査と制作側の資本さえ通れば「R18ではない全年齢エロ」はオタク界隈に氾濫してる時代に感じる
0154名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfce-uvEV)2023/01/23(月) 13:36:03.34ID:rCk+7wua0
そうですねエロやってたのは書かれている通りだと思うんですけど
マブラヴは一般化するために自らの長所を捨ててしまったような気がして
エログロ異世界ループロボット細かい設定とオタクが好きそうなものをありったけ詰め込んでいたのが受けたのかな?それはわからないですけど
対魔忍とかデンズリを見ていてふと思いました
0155名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6396-lTI6)2023/01/23(月) 17:30:35.08ID:0nrWPLc70
一面から捉えれば、自分から結婚申し込んで婚約した挙句、一身上の都合で複数の女に手を出しまくったって話だし、そんなハーレムクズは生きながら煉獄堕ちしてこいっていう立派な恋愛ADV アンチテーゼかと
あくまで一面から捉えれば、だけど
0156名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a317-j5s0)2023/01/23(月) 17:38:11.19ID:ZvKxgXw40
パイロットスーツをあれなデザインにしたせいで一般に出にくくなっちゃってるってのはありそう
退魔忍とかよく言われてるようにだいぶあれなデザインだしね
まぁ自分は大好きだけどね!乳首も浮かしていいんだぞ!初陣で漏らす描写もやっていいぞ!
0157名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/23(月) 17:42:05.93ID:WxDkvbv40
ハーレムルートや使い捨てるルートがあるなら分かるんだけど
基本的に武は選んだヒロイン一筋になるし
その婚約を選ぶことだって出来るし最終的にまたご都合な世界に回帰するし
結局恋愛ADVの範疇だと思う
0160名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/23(月) 17:55:28.74ID:WxDkvbv40
プレイヤー目線で見ればオルタは純夏というか00ユニットしか選べない構造だから
他のヒロイン目当てなプレイヤーには嫌な感じだろうけど
それをアンチテーゼとまでは言えないなぁ
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a317-j5s0)2023/01/24(火) 09:24:08.74ID:EwNFy3kd0
別に食傷気味というわけではないぞ
苦手な人が多くてウケが悪いからあまりしないってだけで作りこむとちゃんとウケる
進撃の巨人とかがいい例で自分が好きだった要素を織り交ぜて作ったらウケたでしょ
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fea-fO7d)2023/01/24(火) 10:52:50.70ID:ckZeDmGQ0
…危機そっちのけでの内輪もめ?
BETA大戦勝利後とかを見据えてやってるらしいけど、ひとつ間違えば…の連続
その割に、ミリタリーバランス崩しそうなXG-70シリーズの接収とか認めてるし
(横浜はいくら対価払ったのかなぁ。凍結状態とはいえG元素利用技術の塊だろう)
ハイネマンはじめ、個人的思惑で他国にステルス技術流しまくりーのほうは阻止できてないし…
0169名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a317-j5s0)2023/01/24(火) 11:35:34.59ID:EwNFy3kd0
それなりの対価は払ってるしさらに要求されてるような感じのは美琴の父親との会話でもでてるよ
G元素の独占はオリジナルハイブ攻略の攻略時もアメリカがG元素施設は独占してたし
そういう契約はやってるだろうから肝心の燃料なけりゃどうしようもないだろうしね
アメリカ的には対ベータに協力して今後の地位も獲得できるうえにハイブ攻略で矢面に立つこともしなくてよくて産廃を高値で引き取ってくれて万々歳って感じでしょ
00ユニットなしでどこまでできるのか知らんけど主砲も防御装置も移動も機関の制御も演算装置が必要で下手したらエンジン始動した瞬間パイロットミンチな代物よ

まぁ外伝が微妙なのは自分もそうだわ
さっさと次につながる話作ればそれこそ進撃みたいなの作れるだろうにオルタがある以上ほかで大勝できないから内輪もめに終始して
返って人間馬鹿じゃねぇの?っていう話になっちゃってるからなぁ
現実的っていったら現実的なんだろうけどね
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a317-j5s0)2023/01/24(火) 11:51:12.11ID:EwNFy3kd0
あぁでも伊隅が主機再起動回収はしようとしてたから移動と始動までは現存技術でいけるのかな?
たしかあの辺りはもう00ユニット離脱してたよね確か
0171名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/24(火) 12:40:35.28ID:7ICkq2TZ0
人類は愚かだけど気高いよねって話が愚かさだけ増すことになるぞ
まぁ内輪揉めしようが最終的には人類側が勝つから好き勝手争ってるんだろうけど
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff6f-88l+)2023/01/24(火) 13:11:32.66ID:KQb2IsmG0
一致団結と簡単に言っても
柴犬みたいに、世界のためにお前の国は諦めて滅びろ、それが一致団結になるって言われても
そりゃ難しいだろうね
さらに宗教も絡んだらなおさら
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/24(火) 13:30:14.24ID:7ICkq2TZ0
一致団結させないための設定なんていくらでも作られるだろうし
それでメインのストーリー進められないとしたらちょっと本末転倒な気もする
それを楽しむシリーズなら話は別だけどさ
0176名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fea-fO7d)2023/01/24(火) 14:05:19.91ID:ckZeDmGQ0
そのうちスサノオの後継機や、荷電粒子砲装備の戦術機が量産されるらしいが
それらで内輪もめとかしたら、第二次大戦あたりどころじゃない大惨劇になるだろうな…
大量破壊兵器に準じるこいつらを使うのはさすがにアレすぎるから
第三世代戦術機が内戦の主力になるのかな。ステルス技術がバラまかれてるし、対抗手段も一応あるしで
0177名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4301-Hx4/)2023/01/24(火) 18:57:25.84ID:KvEymKeY0
というかBETA大戦後の内戦になるとだと対人類戦は航空機がメインになるんじゃね
恭順派辺りが新種のBETAをデザインしてめちゃくちゃにするとかなら戦術機要るかもしれんけど
0182名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/24(火) 20:09:48.21ID:7ICkq2TZ0
オルタの時点ではそうだけどその先もそれやるのかな?
というか一致団結ほどではないけど結局共同作戦であ号撃破しちゃってるけどな
0184名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53c0-qYbV)2023/01/24(火) 20:38:04.89ID:S16pDPSj0
何のために戦争してるか考えりゃ一致団結なんてできるわけないじゃんって話していい?
そもそもゴールは同じでも道のりが全く違うのが当たり前オルタでも触れてたのに
0185名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fea-fO7d)2023/01/24(火) 20:44:41.68ID:06w3FxpP0
TEだったっけな、作中で誰かが愚痴ってたなー
ベータという存在のせいで、人類はパラダイムシフトしないといけないのに、それがまったくできてない結果がこのざまですよ、的な
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/24(火) 20:53:01.85ID:7ICkq2TZ0
そもそも団結できないからBETAに勝てないんじゃなくて
作中で唯一の勝利策(という設定)がいつまでも説得材料揃えられなかったせいじゃないの
例のクーデターの真相もそれ繋がりの自作自演みたいなもんだし
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a317-j5s0)2023/01/24(火) 21:04:57.09ID:EwNFy3kd0
クーデターに関しては米軍のやらかしがでかいと思うよ
帝国軍も反乱軍も全面的な衝突はしたくないからとりあえず意思を通すための行動だったのをアメリカが大炎上させた
佐渡島の撤退時も00ユニット狙いで襲撃されるかもしれないから位置は欺瞞情報噛ませろとか言われてたけどあれも多分米軍関係でしょ

アメリカはG弾でいつでも勝てるって思ってる人が多いし本土攻められてないから危機感薄くて
勝った時のためにステルス機作ったり権力闘争に明け暮れてるそんなイメージ
0188名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fea-fO7d)2023/01/24(火) 21:10:40.55ID:06w3FxpP0
その米軍でも、勝手に部下に浸透してきたCIAにウォーケンはお怒り
このあたりは、漫画版が詳しかったかな
工作員の武器使用を指揮官権限で不可能にしたが、相手のほうが上のアクセス権もってて
ウォーケンがやられた一因が、そのためのラプター不調
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a317-j5s0)2023/01/24(火) 21:13:47.97ID:EwNFy3kd0
漫画版はちょこちょこ補足してたね
イルマ少尉が死んだのも確か原作だと動揺したとか出ずに普通にマーカーが消えただけだったよねたしか
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf92-1naX)2023/01/24(火) 21:48:25.33ID:CX5JX7Q/0
正直AL4に殉じてる連中は外部の人から見たら気が狂ってるとしか思えないからな
量子電導脳だの00ユニットだのに多量のリソースじゃぶじゃぶ突っ込んでるし

そらハルトウィック大佐もブチ切れますわ
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fea-fO7d)2023/01/24(火) 22:08:46.06ID:06w3FxpP0
ただでさえ成果が上がらない、(プレイヤー目線だと理論自体が間違いだとわかる)
帝国から供与された不知火一個連隊分を一個中隊まですり減らす、
招致国の日本からすら「女狐」と忌避される…
夕呼先生……
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6396-lTI6)2023/01/24(火) 23:16:42.01ID:PJGdwRGl0
頭いいんだけど、「肝心な所で必ずミスる」ってキャラシートに書かれてるタイプだろうしなぁ
武がケツ拭いて初めて機能できるキャラなんだよ、機能したら最強だけど
FE後は押して知るべし
0194名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-3qtm)2023/01/24(火) 23:35:19.43ID:7ICkq2TZ0
武がいなけりゃ論文も回収できんわクーデターも収まらんわ00ユニットも調律できんわ
武が少しでも気が変わったり諦めたり死んだら全てが終わるという
振り返ってみれば武に頼りすぎだな夕呼というかオルタ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況