ROOMガール Part13
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当氏は>>1冒頭にコレを2行にしてスレ立てすること(1行分はシステムコマンドとして消える為)
究極の質感を実現!次世代キャラメイク!
働く人々へ『プレイヤー』が介入!神視点ADV!
次スレは>>970が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/roomgirl/
■ROOMガール 攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/roomgirl/
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=ROOM%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB
前スレ
ROOMガール Part12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1677166023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured イリュージョンの求人まで気にするなんて愛しちゃってるなw 解散したら3Dエロゲの作り手は実質海外に握られたりして終わっちゃうもんな
イリュゲのmodはほとんど海外製だし長年見ても外人の方が開発意欲あるだろうし多少時間はかかってもゲーム性とクオリティを両立したものを作るだろう
それがSteamで爆売れすればエロゲに新時代が来る
PCゲーマーは持ち前のスペックでハイレベルなエロゲを遊ぶことを長年待ち続けてきた
それが叶えば売れない道理はない
そして少子化はさらに異次元のレベルとなる… 最近プレイしたあとに
しばらくするとPC電源おちたりフリーズするようになってきたんだが
ゲーミングPCの寿命なんかねこれ
まだ5年ぐらいなんだが アニメ系はちょいちょい他からも出てくるけど、エロバレー系のグラはここしかやってないからなー 5年前のゲーミングPCか。そろそろ厳しくなるんじゃないか?
重たいグラボやCPUクーラーは弛んでズレてることもある。
水冷だと水が無くなってることもある。 5年なら十中八九、まず疑うべきは電源ユニットの劣化でしょ
次点でマザボのコンデンサ関係とか
>それがSteamで爆売れすればエロゲに新時代が来る
うーん、Steamではモロにエロゲとして売れないからいろいろハードル高いんでしょうが・・
Modderはあくまで「個人」であって「技術力」はあっても「資金力」はないんだよ
まあルムガ発売時にアホが何も考えずに「ハニセレ2のキャラカードが使えるならMOD移植は簡単でしょ」とか放言して、
自分が作れるわけではなく知識もない「他力本願」なのに願望だけ言うなら誰できるわなって感じだったの思い出したわ
と自分は悪くない」とか逃げてたアホそのままですわ
まんまエロゲ初心者の小学生レベル 5年かと思ったらちょうど3年目だったわ
最近掃除してみたけどだめだった >>836
まず電源は消耗品で劣化するから素直に換えよう
電源容量は余裕があればあった方がいい
i9とか殻割りしなきゃAK400あたりの空冷でいい
ケース次第だがミドルタワーくらいあればエアフロー見直せばいける
PCコロ付きスタンドで脚上げて下面スペース確保してグラボと底面吸気のクリアランスを作ってできたら5インチベイ換装で前面ダイレクト吸気と下面吸気と上面背面排気をできる限りファンつけて確保して吸気部にマグネットフィルター貼り付ける
静粛性は犠牲にしてもPCが熱でやられるよりはマシかと >>830
給与待遇やばない?
各種手当も35時間相当の見做し残業代含んで25万〜…。良い人材来るわけ無いやん。 GGのアークシステムワークスでモデラー年収360万〜400万で募集してるから
ゲーム業界ってそんなもんなんじゃね まぁどこの会社も20〜30万に合わせてくるからな
場所にもよるだろうけど今は30万貰えて手取り20万ぐらいだから、税増えたよなー 税ってかここ10年で社保が意味不明な上がりかたしてるらな
諸外国じゃ給与税って呼ぶけど日本はただの言葉遊びで社会保険料料と称して税じゃないから国会承認不要で上げ放題というバグ
しかも労使折半とかいう会社負担の二重課税もあるから売り上げても会社の利益残らない、そっから社員に給料払っても手取り残らない 社保払う⇒じじばばの寿命が伸びる⇒介護士の給料になる⇒介護士がRG買う⇒イリュが次回作を出せる 本体ってSSDに入れたほうがいいの、Cドラの容量少なくなって、HDDに入れ替えようと思うのだが、速度体感できる差があるかな?? 本データが適用されますと、タイトル画面右下のバージョン情報が
Ver.2.0.2 へ変更されます。
○ゲーム本編の修正
・ドリルハーフアップに不具合があったため修正しました。
・サイバースカートに透明の設定で不具合があったため修正しました。
・絶頂音声の一部に不具合があったため修正しました。
○ROOM STUDIOの修正
・髪のFK情報が保存されない不具合を修正しました。
・女性キャラクター用のモーションを修正しました。 >>849
今の時代据え置き機はオールSSDよ
マザーにnvmeGPTで最適化されてフォーマットできるm.2スロットがあれば躊躇なくそこにOSごとクリーンインストールすべし
WDなど大手製のもの選んで普通に使ってれば謎中華じゃない限り書込寿命とかまず考える必要ない >マザーにnvmeGPTで最適化
SSDとHDDの速度差の違いもろくにわからないようなPC弱者に
専門用語ぶつけてマウント取ろうとするイキリオタクの気持ち悪さ全開で草
そういうとこやぞ
相手目線考えろや >>828
会社の顔になるホームページすら未だにSSL対応すらされてないしな やたらSSDとか言う輩が居るけど実際メイン機のSSDに入れてるゲームとサブ機のHDDに入れてるゲーム(同じ)との速度差なんて気になるほどじゃないぞ
m.2もSSDもベンチでは差がすごいけど体感なんぞ変わらん システムディスクがSSDかHDDかだったら
PC起動時の速度差はさすがに体感できるでしょ?
静かだし速いし、もうSSDの時代だよ
NVMeとSATAのSSDで違いが体感できないのは
現時点では確かにそうかもしれない >>856さんよ...>m.2もSSDもベンチでは差がすごいけど体感なんぞ変わらん
これ書いてる時点で双方で比べられてるんだから起動ストレージってわかるやん
んで旧PC(サブ)は起動はSSDでゲームは別ストレージ(HDD 10TB)でSteamやEA、Uplay、Epic
等も大量にあるからSSDに収まらない
メインは起動はNVMeとゲームストレージはSSD2TBとHDD6TBに分けて重いくてよく遊ぶのはSSDに入れてる
インスコアンスコ繰り返す手間とそんな一般的に大量のゲームをインスコ出来るSSDって皆持ってるか?
因みにエルデンをSSDとHDDの双方に入れてるけど気になるほどじゃないぞ? ひっとして>>849の>本体ってSSDに入れたほうがいいの、はOSの事言ってるのかな?
自分はゲーム本体の話と思ってたので違ってたら申し訳ない...
起動ストレージはSSDやNVMe一択で間違いないです。
因みに据え置きならゲームは起動ストレージと別に分けてた方がいい >>857
最初の2行の意味がちょっとくみ取れない
システムディスクじゃなくてもストレージの速度をベンチマークで測定はできるよね
あと>>849はゲーム本体のことだと俺も思う
俺自身は今しているゲームだけSSDにインストールするようにしているから
そこまで大容量のSSDはいらんかな
次のゲームがしたくなったら夜寝ているうちにダウンロードする あとちょっと細かいけどSSDと対置するのはHDDであって
HVMeと対置するのはSATAじゃないですか マザーボードにくっついてるファンがCPUクーラーてのはわかったけど
右側、左側のPC端っこにそれぞれついてるファンもCPUクーラーなの?
メーカーが違っててよくわらかん
買い替えるなら3点セットみたいなのを買えばいいんだろうか
いちおう羽は回ってはいるけど、もう最大温度が80〜90になってしまってる CPUの上にあるのがCPUクーラー
グラボと一体化してるのがGPUクーラー
80〜90度はギリギリセーフだから問題ない(ゲームプレイ中だけの話であれば)
気になるならPCケースとファンの埃を除去せよ
常時100度超えるようなら酷な話だけど電源とPCケースを新調せよ その温度だと一旦CPUファンを外してグリスを塗り直したほうがいいと思う
グリスが乾ききってる状態 もう新しいPCは買った
つぎは失敗しないために、中身を確認してる感じ
CPUクーラーとGPUクーラーは特定できたけど
こういう側面についてるやつはなんて名前かわからなくて
https://i.imgur.com/VpRYUqe.jpg そろそろ専門のスレでやれよ
いくら話題がないからって それはケースファン
80〜90℃は高すぎ
グラボにみあった冷却が
できていないのではないでしょうか ケースファンかサンクス
これ以上はやめときます、ありがとう
前までは大丈夫だったんだけど、急にだめになった最近
新しいPCは来週とどくのでそれまでは耐え忍ぶ コイカツ100人だとHDDとSSDはもうハッキリクッキリ大きな違いがあるのでイリュゲーはもう全部SSDだなあ ロード時間は差が出るけど実際のゲーム速度にはほとんど影響を及ぼさないので
そこが気にならない人にはHDDとSSDに大した差は感じなかったりするのよね ゲームにもよる
重いゲームと軽いゲームがあるし
ロードが多いゲームと少ないゲームがある >>870
ロード時間に差が出ないのって2Dゲームぐらいでは?
3Dネトゲや3Dエロゲだと如実に差がありますし
ROOMガールはよく知らない(興味ない)けど、コイカツ、AI、ハニセレは細々とロード発生するのでHDDではできないなあ SSDの保存性はどうなの
HDDはけっこうよく壊れるけど >>874
噛み砕いて説明すると
物理衝撃はSSDの方が耐久性あるけど、経年劣化という観点ではSSDはゴミ
SSDは一度保存したデータを消さない、上書きしない、移動しないなら凄い優秀なんだけど
入れたり消したり改竄したりだと思ったよりも早く劣化するから使用用途によっては微妙
最初こそSSDスゲーとかバンバン売り出して高額になって転売で儲けるレベルだったけど
色々と問題点出てきて値段ガンガン下がってるからな ただ、いま値段が下がってるのはシリコン余りのためで、
品質が悪いから下がったわけじゃない
でも激安は危険かな
どちらかと言うとSSDはファームの出来に左右されるよ
WDだって数か月で文鎮化してたけど、
新しいファームが提供されたのでそれでどうなるか
って状況
長期で壊れないSSDはなかなか選べないよ PC本体にはもうHDD使ってないが保存には外付けHDD使ってるわ 今頃になってルムガとパラダイスをまとめ買いした
これはまた妙なシステムにしたな
いちいち行動を指示するのもダルいし
キャラの行動を眺めるだけにしたくても
時間進行はクリックしないとできなくてダルい
スタジオもMOD含めてVRがないことに絶望している みんな発売日に同じく打ちのめされて
今に至ってるんです ゲーム部分がこれほどに未完成でもエロゲだし仕方ないと思わせる
エロゲという免罪符 RGとは関係無いけどオープンワールドサバイバル系のゲームをうっかり外付けHDDにインスコして遊んでたんよ。
陸と陸の橋を車で走ってたらエリアの読み込み間に合わなくて橋の継ぎ目で海に落下する事が多々あった…。 極端な話するとゲームシステムが蜜柑だとかモデルの質感が向上したとか、いやいやシリコン肌だから駄目だとか、そんなんどーでも良いわ。
そう思えるくらいにはVR 出来ない事が致命的過ぎる。VRパッチ来ると思って買っていたQuest2さんがコイカツサンシャイン専用機になってる。 >>879
ここの評判を聞いて買ったなら凄いもんだ
まあイリュにお布施したと諦めてくれ 最近illusionのゲームの
ハニーセレクト2リビドー
AI*少女
Roomガール
プレイルームを買いました!!
Roomガールの無修正MODが欲しいので、Discordコミュニティ【和の心】へどなたか招待して頂けないでしょうか?
X 買いました
O 割りました でしょ
嘘つくにしても頭悪すぎてため息しか出ない >>881
さすがに今回は無罪とは言えない冷え方
シムズとかは勝手に行動してくれるから楽しいのに
イリュはなぜ自分とこの技術力でパクれると思ってしまったのか… この手のゲームで時間を進めるボタンをひたすらクリックは理解に苦しむわ
普通は何もしなかったら時間が流れてて介入したいときは時間を一時止めるボタンだろ
恋人関係の二人が会話してると関係ない男の好感度がどんどん上がってくのも謎だし せめて時間を進めるオートクリックと特定キャラの自動追尾くらいアップデートで実装できなかったもんかなと思う
ゲーム中の機能追加アップデートが3倍速くらいしかなかったのはちょっとな
プログラマーが辞めたとかそういうのを疑っちゃうね >>889
禿同
できればあってほしい、ではなく
最低限ないとこまるシステム オートで自動追尾したところで便所昼寝と帰宅RTA見せられるだけやしそれ以前の問題だわ HFパッチ入れて久々に起動したけどすぐ終了したわ
テレビ付けずに真っ黒いモニター凝視してるとか精神病患者としか思えない行動見ても面白くないわ まあ30周年時計やらCD売って
この先コイカツやROOMガールのエローシーン動画編集してDVD販売で糊口を凌ぐがどうかスキにしたらええやん
早ければ秋〜冬ぐらいにアニメ新作出せるかもしれないけど糞ゲ&「IL2CPP」で見向きもされずに爆死する未来しか見えないんだが
しょうがないよね IL2CPPはUnityパフォーマンス向上技術なのでこれから先Unityが使われていくなら
イリュじゃなくてもほとんどのメーカーが付き合うことになるだろうから悪く言えないけど
30周年で出すゲームが悲惨な結果に終わったら流石に20年以上付き合ってた自分でも今後の付き合いを考えてしまいそうではある 温泉で吊るしてるのって
実際にやったら縛ってあるところが痛くて
集中できないんだろうか 新しいPC届くの楽しみ
RTX4070搭載してるから前よりは快適になるかなあ >>896
ああいうのは痛み込みでヤるもんだから。 もう最近はほんとにすげえな
イリュさんもこういうので楽をしていいからキャラへ命を吹き込むことに開発のリソースを割いてほしい
https://twitter.com/iwamah1/status/1503644519249883136 ジンコウと言ってもショウジョとガクエンがあるからな。更にAI少女も後継系譜らしい。
…人工少女オンラインとかやってくれたら、俺も男役をぐっと堪えてあえて女役をやってやってもいい(
但し、NTR上等の内気系むちむち巨女だ。 >>899
頂点数制限とか一切考慮せずに作られてそう
現状そういうのは社内ツール作成チームとかがしっかりいないと無理よ >>899
スマホが3Dスキャンになってるの?
マジ?部屋撮ってる場合じゃねえ!
波多野結衣を映してくる >>899
モデリングを人力でやってると本当に手間で時間もかかるからこれは有難い
正直もっと早くこういう技術が来ないかとずっと待ってた いたしている時の声が中途半端に細切れなんで集中できないというかなんというか あと文字数の多いセリフを早口言葉みたいに喋らせるのは笑った
がんがん突き上げてるのに早口言葉・・・舌噛むぞ・・・ってなった さすがに新しいPCにしたら
スタジオやるたびに、ブォンブォンいわなくなったわ
前のPCが頑張ってくれてたんかな
そのせいか寿命はやかった >>908
でもルムガのためにまた新しいの買うていうね
前のやつは逆にルムガさえしなけりゃ何の問題もなく生きてるていう無駄に2台持ちになった イリュ本スレは死んでるのにルムガスレは盛況
イリュ久々のヒット作だな 本編はゴミだけどね
EXTRAとスタジオしかやってない
次回はAI少女の改良版たのむわ >>909
古いPC、CPUクーラーの掃除してみたら? パソの不具合や寿命を感じる時の理由と対処法は…
十中八九、内部にたまった埃。そして掃除して解決。
思った以上にそれが原因、いやいやこれはそれ関係無いやろって思ってもだいたいそれが原因…噓でしょと思うくらいそれが原因 スタジオの触手の扱いがなんか難しい
あれって長すぎないです?位置の調整とか凄い難しいし、かと言って縮尺を半分とかにすると曲げる加減が難しくなるし…
衣装に触手あるけど、あれだと着衣に合わせられないし
衣装じゃなくてアクセサリで触手巻付きとか欲しかったな 一括ダウンロード来たか
ルムガはさっさと切り上げて新作に注力してもらいたいしな お願いです。ちんぽは毎日洗ってください??
パンツと、ズボンの生地の目からちんぽの香りが漏れ、その粒子が空気中に漂い、私たちの町に届いて迷惑しています。
パチ屋もセブイレも西松屋も全部ちんぽこ臭い??迷惑している??
石鹸を泡立てて、亀頭もカリも根元も、洗ってください??大人の、マナーです?? 一括きたてことはほんとにこれで終わりなのか
せめてスタジオに入れ忘れてるやつだけは対応してくれよ AI少女の頃からの嫁10人から
2人リストラして、3人リメイク、そんで新規で8人追加で計16人
なるべく色んな作者のをベースにして改造したからバラエティ豊富なキャラたちになったはず
てかAI少女の頃からずっとほぼ大きなリメイクなしの5人は自分の中では完成されすぎてると改めて実感 chatGPTのような自動応答AIにAI音声とキャラメイクで作ったキャラを合体させてチャット入力や音声認識で会話できればなー
あとは文脈から読み取って表情とかも変わればなー
誰しもがはまると思うんだけどなー…
まぁ例えるならロックマンエグゼのネットナビみたいなシステムよ スクエニがAIキャラとの会話をゲームに組み込む研究したけど
突然政治の話題を離したりしてゲームの雰囲気に添えないから使えないって諦めてたな
そもそもAIは「全世界の人間が自然と感じる対応をする」ってものだけど
エロゲでそんな現実世界で自然な対応をされて嬉しいか?ってのものある
お嬢様が高飛車なセリフを言ったり、田舎娘がオラ困っちゃうだ。とか、非現実的な属性要素が必要なんでないの まず世に出す前に
これ、ユーザーに受け入れられるかな?
って聞いて欲しい おせっせの最中にTwitterのしゅうまい君みたいなこと喋りだしたらどうすんだ… 完成したパーフェクトAIが1個あってもそれに後からキャラクターという設定を乗せるだけではどうしてもボロが出る
仮想現実に社会の様な仕組みを再現して様々に設定を変えた大量のAIに人間ごっこをさせることで個性とかが生まれるかもしれん
ROOMガールとかSimsみたいなゲームを発展させて学校みたいな限定の空間を作って
そこで多数のAIとかと交流したりやらしい雰囲気になったりするゲームとかどっか出してくんねえかな そもそも声優の仕事量が膨大になるから無理だろうしな
ボイロみたいなのがあれば可能だが、そりゃキャラごとにソフトを何個も入れるようなもので
容量どんだけになるんだよって話だし
やはりセリフは規定で行動パターンに意思を持たせるのが現実的か レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。