カスタムメイド3Dシリーズ Part314
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ e996-C4RG)2023/04/17(月) 01:18:22.33ID:ovaUZFpf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑スレ立て時は上記文字列をコピペして3行以上にする事

ラグジュアリーサロン『エンパイアクラブ』へようこそ!
☆新しいスレは原則>>960の人が立てて下さい。(立てられなかった時は、その旨を書いてください)
☆テンプレの更新等、整理の為に事前に立てる必要がある場合は>>940-959の間に告知してください。
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)、sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆嫁イドのSS貼りは可。(大量に連投はNG)
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆テテンは出禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0326名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/13(土) 17:06:07.69ID:IrA8NSNg0
>>325
AI絵使ったソシャゲは日本にも幾つかある (にじよめゲーが主)

それはそれとして、衣装データなんかは自動で作ってくれたらまあ有り難いかもね
ボーンだけはユーザ側で用意するなり規定のセットから選ぶなりして、ポリゴンとテクスチャだけ自動生成で
0327名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f44-+/XS)2023/05/13(土) 17:19:44.17ID:dN834qcX0
>>318
VRに関しては>>324に同感
最近VR環境そろえたけどトータルで22万(PC17万+VR5万)近くかかったからハードルはかなり高い
22万て大企業の大卒初任給とほぼ同じだからね
VHSの時期は日本もバブルでみんな金があったから機器が高くても買ったんだろうけど、今の不景気な世の中じゃ
30代くらいの比較的お金に余裕があって、それを自由に使える独身の人とかじゃないと厳しいんじゃないだろうか

正直VRはスマホVRでサーバーで処理するタイプor動画コンテンツじゃないと、裾野を広げるのは無理で3Dテレビと同じ
末路を辿ると思ってる
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/13(土) 17:26:04.93ID:IrA8NSNg0
んー……VRヘッドセットのディスプレイ部をスマートフォンで代用出来れば良いんかな、PCからスマートフォンに出力する形で
スマホ用VRヘッドセットは\3000くらいだし (本質的にはただの虫眼鏡みたいなもん)
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d38f-LplQ)2023/05/13(土) 17:32:30.80ID:AAB1foq40
お金が掛かっても良さが分かれば買う人は増える、仮にVRが30万掛かるのが当たり前ならその価値をわかる人を増やすのが大事
車買う、ってなれば軽でも200万くらい用意するのと同じ
問題は宣伝方法
実体験しないと良さが分からない上に、実体験させるにも大々的に打ち出せない内容なので
0330名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/13(土) 17:34:16.91ID:IrA8NSNg0
車は都心だと持たない人も多いぞ
地方だと生活必需品で、ないと人権がないレベルで生活出来ないから仕方なく買うもの

趣味の品と一緒にするもんじゃねえわ
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d38f-LplQ)2023/05/13(土) 17:46:59.90ID:AAB1foq40
読めてねえなw
物の価値の話だよ
例えばゲーム機なら数万円くらい、ってイメージもってんだろ?それが欲しかったらその金額出すよな?何でも安くなれば嬉しいけど、現状VRは簡単にはそうならんよな?
なら価値を引き上げてそれで納得する人を増やすのも手なんだよ、ここの連中がそうだろ?
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f44-+/XS)2023/05/13(土) 17:52:13.41ID:dN834qcX0
まあVRを広めたいってのは俺も良さを知ったからわかるんだけどね・・・
ぶっちゃけ今のVR(特にオダメ)の立ち位置って傍から見れば電動オナホとかダッチワイフと大して変わらんからなぁ
わざわざ買う?って俺も思うし
0334名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/13(土) 18:04:18.51ID:IrA8NSNg0
>なら価値を引き上げてそれで納得する人を増やすのも手なんだよ
それをエロゲが担うのは無理っすよ

もっと言うなら、VRで出来る事は別にVRじゃなくても出来る 単に臨場感の問題なだけ
だったら多くの人は安い方を選んじゃうぞ
0335名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 73ea-v5lz)2023/05/13(土) 18:16:33.36ID:1qAEvtON0
オダメのVRはいいものだけどSSとかじゃ伝えようがないし実際にやらないと分からないのがね
Quest2やPSVR2がこんな状態だとPCVRもどうなるかわからんし新作出てもVR対応無しとかになりそうなのが怖いわ
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efde-SM/L)2023/05/13(土) 19:51:30.77ID:VXXNw4hI0
値段はoculusで購入ラインには乗っているから、あとは買いたいと思わせることができればな
VR機器は何ができるのかわかってない人が多いし、ついでに言えばMETAのCEOからしてSNSを作ると明後日の方向向いてるんだからどうしようもない
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1396-0nS5)2023/05/13(土) 20:26:43.77ID:VbDQegRx0
>>340
最近復帰してようわからんけど
ハイポリをvrでは見れないって事?
0343名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/13(土) 20:52:31.20ID:IrA8NSNg0
>>342
CREを単体起動した時にVR表示の機能がないだけで (そもそもキャラエディット専用アプリなんだから当たり前)
COM2.5でハイポリキャラをVRで使用する事は普通に可能

> CR EditSystemでのエディットはVR-HMDへの表示には対応しておりません。
> カスタムオーダーメイド3D2.5上でのハイポリボディの表示には対応しております。
> ハイポリボディにおいてVRハンドコントローラのキャラクターへの当たり判定(髪、胸、スカートを触る)はアップデータで対応済みです。
0345名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f396-v5lz)2023/05/14(日) 09:41:18.05ID:4Im82e5N0
3Dに拘りがなくエロが好きな人は、AIでエロ画作成にいってそう。
0347名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3d3-+1Qp)2023/05/14(日) 12:53:08.99ID:UFJ3OUwQ0
「カラオケ」ってシステムが有りながらそれを実質破棄、
ダンスカテゴリに粗製乱造品をブチ込む真似ひとつとっても
VRにご期待とか笑うんですけど
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 14:33:08.70ID:I6/VfC9w0
ま、VRはもうピュアオーディオと同じ立ち位置になってるしね
あとこれが良いあれが素晴らしいと周りに言ってもただただ胡散臭くて
しかもそれを言って回る奴が詐欺師みたいな言い回しばかりするもんだから
余計嫌われちゃってるよね
そう言う所もピュアオーディオと同じだ
AV機器だからほぼほぼ同じジャンルでそもそも同じであるのかもしれないのだけれども。。
0350名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 332c-JZq/)2023/05/14(日) 14:38:28.60ID:xfN1nKPE0
ピュアオーディオとは違うやろ

VR知らんカスメ/オダメユーザーにVR体験させたら
VR自体がダメなやつ以外は平伏して
新しい世界を教えてくれてありがとう
と言われて当たり前の革新だと思うよ

あっ、こういうとこかw
0352名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 15:16:41.86ID:I6/VfC9w0
>>350
wwwww

ピュアオーディオもおおむね同じような言い回しで感想書いたりするやつが多かったんだ
昔の価格コムの高級アンプとかCDプレイヤー、そして極めつけなのがスピーカ関連、そしてケーブルの口コミだ
この辺りはまさに>>350が書いた一例みたいな投稿があふれんばかりにあった!(2000年代初頭)

昔はその芸風が受け入れられる時代だったからね…
それで売り上げが伸びたりその世界に手を出そうとする人が結構いたけど
今はステルスマーケットと言う言葉が浸透してしまったからね
今じゃ一般の人たちから警戒されちゃう芸風の一つになってるよ
0353名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efde-SM/L)2023/05/14(日) 15:21:50.85ID:rHpMN4te0
ピュアオーディオは違いがわから人がけっこういるだろうが、VRヘッドセットかぶせてディスプレイと変わらんというやつは少数派だろw
問題はそれを被らせるまでの道程が険しいことよ…店頭でもっと気軽に試せればいいんだが
0356名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/14(日) 15:29:14.19ID:a/dl//6h0
根本的にエロゲ主導でどうにかなるジャンルじゃねえからな
VR普及は一般ゲー界隈(もしくはゲーム以外の何か)に頑張って貰うしかねえだろう

AV界隈は必死でVR作品出しまくってるが
あっちはそれこそ\3,000前後とかのスマホに被せるタイプのヘッドセットで見てる層が主流だろうしなあ
0357名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 16:05:56.68ID:I6/VfC9w0
分からないことが有るんだけど
どうしてこのスレに張り付いてるVR厨って
VRを他人に体験させなければいけないって言う強迫観念に駆られたような文章を
ずーーーっと書き込み続けているの?
0361名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 16:29:02.02ID:I6/VfC9w0
あー・・・
もうこのゲームにはそれぐらいしか語るとこが無いって言う落としどころで良い?
なんかもう可哀想になってきた
いつもいつもVRだVRだって同じことばかり書き込んでいて
病的で痛々しくてさ
しかもそれに気付いて無いみたいなんだもん
0362名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/14(日) 16:36:11.72ID:a/dl//6h0
>>357
VRに限らず、Modやプラグインに関しても言える事だけど
ここのスレ住人、「俺と違う奴は悪!俺の好きな◯◯以外は絶対に認めない!」みたいな考えに凝り固まり過ぎだと思うわ
0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 16:49:06.18ID:I6/VfC9w0
>>362
あるある・・・www
複数メイドの話するとそれ以外の撮影ツールを脈絡なくいきなり勧めてきて
何の脈絡もなくずーっとそのツールの良い所を書き込み続け
最終的にはケンカ腰で複数メイドをこき下ろす書き込みをする奴とかいたいたwww

自分の選んだものが一番いいってのは分かるけど
まあ俺もそういう所あるっちゃあるけどね
もう少し視野と言うか視点を広げてほしいと思う人は多いよね
0369名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 17:26:36.25ID:I6/VfC9w0
VRエアプだってばちゃんと読んでよ
でもVR機器面白そうだよねーって勢だから
あまりにも病的だから聞いてみただけ
えんがちょえんがちょ!
0373名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/14(日) 17:45:53.76ID:a/dl//6h0
機器の問題じゃなくて、
「VRやれ!みんなVRを体験しろ!どうしてVRをやらねえんだうおおおお!」
みたいになってるのがどうよって話じゃろ
0378名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/14(日) 18:13:26.18ID:a/dl//6h0
>VRの話してるヤツらは
人によるっしょ、一律で「大体みんなこうだよ」を決めるのは無理
VR以外は全く興味ない奴も、VRだけに拘らない奴も、ヘッドセット持ってるけどめんどくさくて普段は使わないって奴もいるハズ

Modにしたって、CREを親の仇みたいに憎んでる奴も、忌避せずハイポリ使ってみる人もいるし
自作に没頭する人も、誰かがUpしたのを拾うだけの人も、めんどくさいんでMod探索せずにバニラで適当プレイしてる奴もいる

声のデカい一部の奴が悪目立ちするのがアレなだけ
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 18:28:50.83ID:I6/VfC9w0
拡げたいなんて考えはいわゆる厄介ファンに多い
と言うかc1-の書き込み的にソレの類っぽいからこんなやつと一緒で良いのかと聞いた
やっぱ病気なんじゃないかなぁコイツ

まあ拡がったら良いなって皆は思ってると勝手に思っておくね
とかくVRについては体験しないと話にならないことと、熱意は伝わった
機会があったらきちんと環境整えてやってみることにする…約束できないのが悲しいし悔しいけれど
0386名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f44-+/XS)2023/05/14(日) 19:33:02.81ID:7WGj2PYU0
>>384
良くないって言われてるのはそういうとこだよ
「土下座してすみませんでしたー」って部分は相手を見下したようなニュアンスを含んでいて不快にさせるだけ
本来の意図は1行目の「VRやってみればわかるよ」って部分だけでしょ?
0391名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 332c-JZq/)2023/05/14(日) 19:48:22.04ID:xfN1nKPE0
>>386
君のいう通り
調子に乗って上から目線で書いてた
良くないな

でも
カスメ/オダメでVRやってないなんて
魅力の9割体験していない
と言えるぐらいもったいないことだと
俺は思っとるんよね
0394名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMff-lV+I)2023/05/14(日) 20:00:18.13ID:hsheawEMM
>>393
はい私が貴方の真似する所なんて無いです

>>390
で私が何の真似したのか?と貴方に聞いたのですよ
「真似してないなら真似してないんじゃね」と私に言われても貴方が私に真似された事を答えたらいいかと

私の真似をしたから誤魔化そうとしても私は本スレに書き込もうとすれば何時でも書き込めますしTwitterの垢も公開しております

はい
https://i.imgur.com/qacWz1u.jpg
0399名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-awLq)2023/05/14(日) 21:13:35.00ID:I6/VfC9w0
今わかったわ
アウアウをパイセン呼びしたから成りすましと思ったのかアレ
ただ単にアウアウに挨拶がてら軽い嫌がらせをしただけなのに……
何て言うかその、気をつかえなくてごめんな
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f44-+/XS)2023/05/14(日) 21:14:46.02ID:7WGj2PYU0
>>391
確かに俺もオダメでVRやらないのはもったいないとは思うけど、
言葉じゃあの感覚はどうしても伝わらないし、興味ありそうな人が出てきたら
アドバイスするくらいでちょうどいいんじゃない?
0402名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1f-3S6w)2023/05/15(月) 08:00:02.81ID:xyu0ZQmma
今のお絵かきAIって、絵の構成物の見た目を画素のパターンにして
なんとなく真似てるだけじゃん?

どーせ女キャラを描かせる需要が大半なんだから、カスタムメイドみたいに人間造るのに特化して
体の部位や服装を細かく指定して、パーツをボトムアップで組み立てる感じに出来たら捗ると思うのね。
0405名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/15(月) 08:11:10.25ID:luDvfN8K0
>>402
今の画像生成AIの仕組みからいって、パーツ単位でのボトムアップは難しいんじゃないかな
根本的に、「骨と骨がどう繋がってるか」「指は何本存在するか」みたいな"構造"を理解して描いてる訳じゃないし
(それでも学習を繰り返す事で破綻が少なくなってはいるが)

i2iは出来るんだから
  1. ワイヤーフレームで出来た人体の3Dモデル
  2. 1を元に「裸体」を描くレイヤ
  3. 2を元に「服」を描くレイヤ
  4. 質感の調整やライティング
みたいにしてしまえば、破綻はぐっと減るだろうけれども (但し3Dモデルを基底部に置くなら、「二次元の嘘」みたいなのはやり難くなる)
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-HoHV)2023/05/15(月) 08:13:43.29ID:luDvfN8K0
現行技術の延長でやるなら、あくまでi2iの範疇になるっつー話ね

んでまあ、無理にでもカスメの話に繋げると
3Dモデルをベースに2Dの画像を生成するみたいな仕組みをゲームの中に入れてしまうという未来は期待しない事もないが
エロゲとして実用的な時間で生成させるには、多分PCスペックが馬鹿みたいに必要になる奴
0411名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f396-ZkZz)2023/05/16(火) 10:53:27.35ID:Nh4nNj6P0
お触りモードは嫁イドホーム画面から飛べるけど、そうじゃないんだよな
ああいうコマンド式じゃなくて、実際にその部分をお触りしてかからの反応を楽しみたいのに
コイカツはデキが悪いけどそうなってる
0412名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf92-ZkZz)2023/05/16(火) 12:09:30.35ID:4ZlVVyMV0
なんかCOM3D2を起動するとタスクバーの挙動がおかしくなった。タスクバーの左にある検索ボックスを左クリック
したりタスクアイコンを右クリックしても反応はするのだがすぐにサブウィンドウが消えてしまい動作ができなく
なる現象がおきた。とりあえずCOM3D2のバージョンを2.29.4にしたら直った。(以前は2.29.3)
このようなかたはいますか?
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4310-+/XS)2023/05/17(水) 10:50:38.92ID:ZkEQfcJ/0
DCM、Y軸の高さを大きく変えてる背景を連続で再生したとき。
キャラの髪が持ち上がったりする。
背景ごとに自動で変わるのが残るみたいだが、こんな機能は要らないかまたは。
任意にロック出来るようにしてほしい。
0415名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr97-7ioO)2023/05/18(木) 10:38:42.34ID:rW1P2nqur
最近、パソコン買い替えてcom3d2出来るようになったけど、2.5のセット色々有るのでどれを買えば良いか教えてください。
現在、インストール済みはカスタムオーダーメイド3D2 GP-01&GP-02&GP-01 Fb(本体+アペンド)+カスタムメイド3d2(本体)です。
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f396-ZkZz)2023/05/18(木) 17:47:53.90ID:nsjL+gh10
なんか最近、新コンテンツ買ってないな
自分好みの夜伽が来ないからな〜ブラックとか拘束具が続いて・・
新しいイチャラブ系出してくれんかな。売れないんだろうな
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6393-+/XS)2023/05/19(金) 04:07:17.60ID:Zru+n8iX0
最近始めたのですがDLCの性格追加パックに書かれてるキャラのプリセットは配布されてますか?
されてないとしたら自分で再現しないといけない感じですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況