https://motimoti3d.jp/blog-entry-14.html
https://motimoti3d.jp/blog-entry-16.html
上記のサイトを見ながら一から入れ直す事にしました。
ゲーム本体は最新版、しばりす導入、ReiPatcherレス化プラグイン一式の導入、MODの導入をサイト通りに行いました
CM3D2では問題なかったですが、COM3D2の方は「元気印フェイス+ぷにティフェイス修正版の修正版 cm3d2_112」をモデルに適用した瞬間
大量の赤字エラーが出て操作不能になりました。
https://i.imgur.com/PP4yuRK.png
しかもCOM3D2は、ゲームを起動すると高確率で画面真っ白で応答なしになる現象が起きるようになり、最初の起動ガチャをやらされることに
ゲーム本体最新版ってこんな感じなのでしょうか?
バージョンをあえて下げるか、もしくは使えなくなったMODはどんどん捨てていくのが普通でしょうか?