【オルタ】マブラヴ総合スレ Part759
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ b3ce-xcdf)2023/06/04(日) 21:16:15.35ID:jhAR/EcF0
!extend::vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part758【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1682701766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0692-F6du)2023/06/10(土) 18:46:25.91ID:2nsjzjip0
その別件の仕事とやらはいつご開帳されるのかな
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b19-2rqm)2023/06/10(土) 21:12:07.06ID:5Z1yrqsV0
作品の質はともかく様々なスケジュールについては全く信用してない
ソシャゲも9月に入ってから水着イベントとか間抜けな遅延やらかすんじゃないのと思ってる
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0692-F6du)2023/06/10(土) 21:41:58.09ID:2nsjzjip0
なんかもう水着の広告流れてきたぞ
0177名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efae-Cr01)2023/06/11(日) 02:02:14.10ID:H94WdXSg0
不健全なフレンドリーファイア大喜利を覆す一手があればいいのに
0179名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/11(日) 06:26:41.03ID:2PXORxtm0
声優の変更に関してはシナリオや演出をアニメ用に直せてないとか新規声優によるマブラヴのゲームとかなかったのもデカいやろな
結局はやってることが半端なんだよ
0180名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/11(日) 06:59:24.80ID:UwJWw+u30
マブラヴバースも放置だよな
0183名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/11(日) 07:47:46.05ID:2PXORxtm0
バースで色々広げるにしても原作者の器量や調整力求められるけどいけるのか?
ガンダムや型月とかとんでも作品多いし上手くいけばひぐらしぐらいには定期的に新連載出来るぐらいにはなれるかもな
0184名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/11(日) 09:55:01.80ID:UwJWw+u30
ディメンションズで君のぞコラボあったとしても声優変わってたら笑う
0185名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a26f-2rqm)2023/06/11(日) 10:36:10.44ID:3N6RM7Iw0
>>178
月刊マブラヴは元々いもたれ事件でプロジェクト軒並み停止になったヤバい状況で吉田も暇になって
何か低コストで自分たち数人だけでも終了危機のマブラヴのためにやれる事ないかと考えて生まれた同人的企画
これで少しでもマブラヴを盛り上げて、その数字で何かしらの大きな企画につなげるために

だが最近思わぬ大きなマブラヴ案件が生まれて、さすがにそっちのが重要だから月刊マブラヴは不定期になった
大きな案件につなげるための同人雑誌のために、実際に遥かに大きなマブラヴ案件が出てきたのを断るのは本末転倒
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/11(日) 11:14:38.86ID:UwJWw+u30
ただ一回止まると全く再開しないからね…。
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/11(日) 12:57:26.25ID:UwJWw+u30
いくらあたかもちゃんと理由があるかのように最近言い訳ばっかりしてるけど、まったく実績が伴ってないから説得力がない。
0195名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/11(日) 13:26:26.61ID:2PXORxtm0
>>194
どっかの雑誌と組んでソシャゲーと移植版と新連載で三連で攻めるのかもね
アニメ化やゲーム化の時にはよくやってる戦法だし現状だと大きな案件と言えなくもない
0196名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a26f-2rqm)2023/06/11(日) 14:14:28.44ID:3N6RM7Iw0
>>191
書き終わった(ホントか?)とは初めて知ったが、TE唯シナリオは版権を持つイクストルに取り上げられたはず
イクストルにしてみれば、同人とかでろくに儲からない形で発表されるより
ちゃんと利益出せる媒体で利用したいってことだろう
0199名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/11(日) 17:19:00.20ID:UwJWw+u30
アニメもせっかく戦術機のアクションはクオリティ高かったのにキャラ作画が…。
0200名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr7f-IjJo)2023/06/11(日) 17:25:10.00ID:5q1yNR3/r
戦闘シーンも全く話題にもならなかったからな
今時安かろう悪かろうの作画で金かけて評判下げただけになっちゃったね
やらない方が良かったんじゃね
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46c0-JQtP)2023/06/11(日) 17:48:52.47ID:4sJ8+gIE0
そもそも誰も観てないんだから評価されないし
仮に観てもらえたとしてもガンダムを見慣れてるような目の肥えたアニオタなら子供騙しと気付くだろうね
マブラヴ信者は自慢らしいが
ロボットアニメ界隈においては今のCG技術を以ってしても、やはり好意的に見られない
所詮お人形動かしてるだけだから
動きや表情が乏しい
アニメーションで良い動きを出すには手やら脚やらぐねぐね動かさなきゃならんが
CGだとそれができない
0203名無しさん@ピンキー (ワッチョイW db94-5W00)2023/06/11(日) 18:12:52.96ID:6otuSgRI0
実は原作の時点でもクーデターの真相は十分に開示されていなくて……
いやこの話はもういいや
0204名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/11(日) 19:00:08.17ID:UwJWw+u30
ディメンションズもコケたらどうする(どうなる)んでしょうね
0206名無しさん@ピンキー (ワッチョイW efae-5yPP)2023/06/11(日) 21:56:15.47ID:H1YoTjvF0
自分はグリーングリーンに深く感謝してる
グリーングリーンのおかげで君が望む永遠を
知ったので
理由 グリーングリーンの次に君望を放送してたから
0209名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efae-Cr01)2023/06/12(月) 01:54:46.94ID:H5JdyGu90
>>208
ヨシダは今日より五明後日より愛に生きてんだよ
そう見るしか整合性がつかない
0212名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/12(月) 08:15:16.12ID:goVvLd070
マブラヴバースじゃなくてアージュバースで行くことって不可能だったのかね
正直なところ、マブラヴ単体だとコンテンツとしての自由度や先がないのは作り手も消費者もわかってたやろ
全部マブラヴに引っ付けようとするからおかしくなるんだよ
0213名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/12(月) 08:22:11.46ID:goVvLd070
>>200
1話とか下手に進撃パロディーみたいなことやるから完全にクオリティー負けしてるの悪目立ちしたしな
なんか軍人の誇りみたいなのやアメリカヘイトとかやってたけど肝心なBETAのヤバさが全く伝わってなかったし
0214名無しさん@ピンキー (スッップ Sdc2-c7iA)2023/06/12(月) 09:15:29.10ID:dDd/w0pPd
>>212
作り手や消費者は分かってても現在の版元のエイベックスとanchorは分かってなかったと思うし
そもそもアージュコンテンツなんかanchorはほぼ知らないだろ
0216名無しさん@ピンキー (ワッチョイW db94-5W00)2023/06/12(月) 09:36:34.65ID:ycSDW2ro0
15年前から何となくシリーズ化は難航するだろうなとは思ってた
話の盛り上げ方がそっちに向いてないというか
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/12(月) 10:12:47.10ID:goVvLd070
結局はやりたいこと定まらずに始まって終わったって感じだったな
準備不足のくせにまわり煽って問題起こすし人間模様が描きたいのロボ重視で行くのかも定らず初見歓迎なのか古参推奨なのかも定まらずって感じ
0219名無しさん@ピンキー (ワッチョイW db94-5W00)2023/06/12(月) 10:43:48.06ID:ycSDW2ro0
オルタの名を冠する時点でオリ展開も向いてなかったんじゃないか?
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイW db94-5W00)2023/06/12(月) 11:10:06.97ID:ycSDW2ro0
それだとおとなしくアンリミ流しとけやってなるんじゃないか
あくまで武を主役にするなら最初から世界観の説明が無いとオルタの二の舞
0222名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7796-IjJo)2023/06/12(月) 11:36:09.47ID:ExSseJg00
TE2期かオルタ世界(BETA世界)を使ったアニオリの戦記もの
これで十分成功したんじゃないかな
3クール貰えるならシナリオ次第だがガンダムとは言わずともそれなりのロボット作品にはなるだろ
ただ結局何やるにしても碌にアイデアもなく何の工夫も凝らさないなら何やろうが失敗してるだろうけど
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a21a-MxKz)2023/06/12(月) 11:43:01.95ID:0CJ6Z3c80
いつまで最初のロボ+愛国マッチョイズム路線引きずり続けるんだ?ってのもあるだろ
ガンダムでも当時の流行や作品毎に作風変えて試行錯誤してるのにな
0226名無しさん@ピンキー (JPWW 0H1e-AMmJ)2023/06/12(月) 12:15:54.66ID:bsVk2Lt0H
正直アンリミ1週目でいきなり00ユニット完成ぐらいの超速展開でも許される気がするわ
オリキャラ活躍させないといけない縛りがある時点で原作再現する必要全くないし
0227名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7796-V6/4)2023/06/12(月) 12:29:10.71ID:iL+N+lhp0
正確には原作運営が色褪せないようにしなきゃならんのにしてない上でペンキや泥をぶっかけてるというかなんというか…原作という点ではオルタは良作なんだがね
0228名無しさん@ピンキー (スッップ Sdc2-E3UD)2023/06/12(月) 14:58:47.49ID:/6oZsl9Ud
素材はいいのにコンテンツの運営が下手すぎる
0229名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0692-F6du)2023/06/12(月) 15:39:40.62ID:7BbkaaUx0
どんなに素材が良くても20年も経てばそりゃ陳腐化するだろ
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a21a-MxKz)2023/06/12(月) 15:46:10.23ID:0CJ6Z3c80
アニメは大きく作り変えたところで結果はあまり変わらなかったんじゃね?
一般人には昔のエロゲが突然アニメ化したって程度の認識でさして注目されてないし絶好の販促機会のはずだったゲームはリリースすら出来てない有様だし
素材は良いって言うのもいるけどいかんせん古すぎるよ
0231名無しさん@ピンキー (ワッチョイW db94-5W00)2023/06/12(月) 15:58:15.76ID:ycSDW2ro0
鮮度か…
0232名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr7f-V6/4)2023/06/12(月) 16:05:24.23ID:YuJ/aQ/ur
鮮度が問題ならリメイクや昔の作品の臭み抜きを試みるべきなんだがマブラヴに関してはそれすら怠ってた感、というかスピンオフ作品を3年に一回くらいは出して知名度維持しなかったとか驕りすぎだろ
0233名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/12(月) 16:16:52.28ID:goVvLd070
過去のやらかしの積み重ねで角川とかにそっぽ向かれてたのもキツいやろ
延期と不祥事当たり前で謝罪ヘラヘラはあかんわ
ユーザーよりも他業種に迷惑かけてるのに平然としてるからな
0234名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46c0-JQtP)2023/06/12(月) 16:18:40.30ID:Ex3xuMIB0
【信者】
ふひひっ
これだから素人さんは
1ageと言ってだね、ageの新作は3年待つのが常識なのさ


↑なお3年に1作すらマトモに出せてない模様
0238名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/12(月) 17:06:16.43ID:goVvLd070
専業なんてほぼ皆無なんじゃないか?
そりゃあダウンロードとかで定期的に金は入るだろうけど何年も大人数養えるほどではないやろ
実際に資金繰りに苦労してるとか出す度にほとんど赤字か自転車操業みたいなの言われてるし
0239名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/12(月) 18:01:58.85ID:4rJl2IR+0
せっかくブキヤも久しぶりに重い腰を上げてプラモシリーズ積極的に再開してくれたのに版元がこれだからな。
0240名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa5b-AMmJ)2023/06/12(月) 18:42:30.57ID:3au/Tmcla
Avex←ADV、アクションゲーム、アニメの予算に加えてソシャゲの予算も追加で出した

Anchor←制作スケジュール崩壊でアニメ放送前に新作間に合わず&ソシャゲを1日でサ終させて予算を全て使い潰す&前社長解雇

本当にAvexの子会社なのかこの企業
0241名無しさん@ピンキー (スプープ Sde2-c7iA)2023/06/12(月) 18:44:30.37ID:oBFY81rZd
>>237>>238
昔のアシッド一社体制の「アージュ」って意味ならもうとっくに無い
今の版元のanchorを「アージュ」って呼んでるんなら、anchorはエイベックス系列だから収入面は問題ないだろ

anchorはマブラヴ以外の版権管理の仕事もしてるから、コア部分からは簡単に人を削らないはず
人件費なんて予算組む時に真っ先に確保する予算だし
ただ、アニメゲームマブラヴ失敗以降tororoが社外の人間になったらしいし、マブラヴ事業に関わる社員の人事異動とか雇用形態の変更とかそういうのはあるんじゃないかな

今のanchorが言う「予算がない」って、マブラヴオルタ延期の頃の旧ヨシダアージュが言う「予算がない」とは意味合いが違うと思うよ
0243名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 22c0-fC2A)2023/06/12(月) 19:19:02.50ID:TwOK80/W0
ほとんど希望的観測てか願望でワロス
まぁ正真正銘これがラストの弾だから早く月末にお前らとディメンションについて騒ぎたい
それともさらなる延期がくるのか、はたまた低クオリティで出してくるのか
なんにせよ色んな意味で超楽しみだぜ
0245名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2ce-Tjg7)2023/06/12(月) 19:28:41.43ID:YvkwIa5y0
都会はよーわからんが今は美麗でかわいー3Dグラフィックの女のコがいっぱい出るゲームが売れてる❓
今どき立ち絵も動かねーダニつぶしゲーが流行るのかな❓
0246名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a26f-2rqm)2023/06/12(月) 19:33:31.93ID:37DHE+GZ0
tororoもいもたれの件を受けて社内Pから社外Pに格下げになったって事なんだろ
社内Pなら給料出るけど、社外Pならフリーランスとしてアンカーから仕事請け負ってるって形になったんじゃね?
0248名無しさん@ピンキー (スプープ Sde2-c7iA)2023/06/12(月) 19:38:20.11ID:9fwphN3nd
>>240
前社長は解雇じゃなく別のエイベックス系列のCOOにスライドした
あの人マブラヴ翻訳キックスターターからマブラヴコンテンツに関わってきた人だけど、キックスターター当時以来終ぞマブラヴに顔出すことは無かったな
今はガンガン発言しまくってるのに
0249名無しさん@ピンキー (スプープ Sde2-c7iA)2023/06/12(月) 19:44:51.99ID:9fwphN3nd
>>247
グラフィニカとアニメ会社立ち上げて自社の版権使ってアニメ作ったり
ゲーム部門に自社版権のゲーム作らせたり
メタバース部門に自社版権のメタバースやNFTコンテンツをつくったり
国内外に自社コンテンツを展開させる展望があったし、実際その動きに合わせてanchorマブラヴはコンテンツ展開した

そのコンテンツにマブラヴが選ばれたんだろうけど、ストフロしか現行コンテンツがない末期ixtlを見てよくixtlマブラヴを買ったと思うよ
時期的にもその後の人事的にも、上で挙げたマブラヴキックスターターが評価されたんだろうけどな
0250名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0717-5W00)2023/06/12(月) 19:51:57.92ID:goVvLd070
>>247
少なくともそれなり実績はあるコンテンツだったしちゃんとゲームやアニメとか戦略考えて出してればそこそこ数字は取れる予想はあったんだろうな
実際に蓋が開く前までは消費者も声優変更とかに文句言いつつもかなり期待してたし
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイW efae-5yPP)2023/06/12(月) 20:12:31.33ID:ET8V01Bu0
君が望む永遠の真のヒロインは水月
マブラヴの真のヒロインは純夏
では 君がいた季節の真のヒロインは誰
0253名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebc6-E3UD)2023/06/12(月) 20:25:23.08ID:4rJl2IR+0
コトブキヤのプラモはちゃんとした製品を出してくれるという信頼があるから購入出来るけど今のanchorは全く信用がないから金落とす気にもならん。
0257名無しさん@ピンキー (ワッチョイW eb92-Y/Zp)2023/06/13(火) 11:39:56.09ID:ZQUaK+a60
>>252
ゲームリメイクの場合別声優選んで取り直す方が金かかるから変更はないんじゃない?
既存声優なら追加シーンで済むのに対して新声優だと全部丸々撮らんといかん
0259名無しさん@ピンキー (JPWW 0H1e-AMmJ)2023/06/13(火) 12:41:34.75ID:T9WL3RdyH
音声を使い回すだけなら決まった額のライセンス料払うだけで済むしな
でなきゃ君望のクラファンなんかできんし
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efae-Cr01)2023/06/14(水) 01:38:15.38ID:HAH9y5PY0
>>266
フロンティアで無いものは手探りする必要は無いと言う皮肉ですかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況