【オルタ】マブラヴ総合スレ Part759
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ b3ce-xcdf)2023/06/04(日) 21:16:15.35ID:jhAR/EcF0
!extend::vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part758【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1682701766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0482名無しさん@ピンキー (スッップ Sd82-aNfm)2023/06/20(火) 17:10:23.61ID:+1ShSLPtd
キーコーがマブラヴのイメージ下げてるとこはあるよな
0484名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a717-JKjt)2023/06/20(火) 17:26:14.34ID:zxqzdWoT0
アニメの新規があるとしたらどのくらいなんやろ?
今年の七夕かクリスマスぐらいに明確な時期発表して他のコンテンツと組ませてくるとかやるのかね
0486名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb94-JKjt)2023/06/20(火) 17:54:54.37ID:Z0dK6wnq0
二期前に一期の再放送枠貰えたのは結構凄くないか?
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ef6-C6j3)2023/06/20(火) 18:41:03.46ID:X5pXbaz20
強化装備自体はファンアートその他でもそこそこ根強く生き残ってると思うよ
ただあれが好きな自分の欲目を加えても、単体で売るのはさすがに無理かなあ……

それでも今はもう武器として使えるものは全て使う段階だろと思うけど
一方でそういう取捨選択ができればここまで追い込まれてないのも確かだわな
0491名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc6-aNfm)2023/06/20(火) 18:47:58.34ID:8CvuVcEb0
ディメンションズの結果によってはマブラヴが続くのか終わるのかオラわくわくすっぞ
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc6-aNfm)2023/06/20(火) 19:25:00.87ID:8CvuVcEb0
ただコトブキヤのプラモだけは続いて欲しい。
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 626f-C6j3)2023/06/20(火) 19:34:54.32ID:EThyuRf60
>>484
残念ながらそんな鋭意制作中で発表秒読み段階なんて状況ではまったくない
現実は、企画すら通って無く3期をアニメ化してもらえるよう鋭意交渉中って段階

もしディメンションズが成功すれば新たにアニメ化企画が立ち上がってようやく制作開始、
そこから完成するのに2年ぐらいかかるだろうから、その後に放映って感じだろう
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 621a-lV19)2023/06/20(火) 21:37:07.91ID:+Wxzgb/G0
そのディメンションズに社運や今後のシリーズの先行きがかかってるとか全リソースを注力してて他を作れないみたいなのよく言うけどさ、あんなどこにでもあるソシャゲでそんな一発逆転に期待できるとでも思ってるの?
0498名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9244-npE2)2023/06/20(火) 21:48:04.01ID:TE6zYa920
だよね。そもそもディメンションズに社運ホントに賭けてるならその方針を出す経営陣をなんとかしろよw
ホントは社運なんて賭けてなくて、信者にジャブジャブ課金して欲しいからそう言ってるだけでしょ?w
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 626f-C6j3)2023/06/20(火) 22:12:27.15ID:EThyuRf60
>>497
だって今まで出したコンテンツがコケ続けて、もう他に利益が期待できるコンテンツがこれしかないんだもの
レゾネやインテのようなADVの利益なんてたかが知れてるし
もはやディメンションズに賭けるか、諦めて会社潰すかの二択なんだよ

あと全リソース注力して他が作れないというより
いもたれの失敗でそもそものリソースが激減した
予算も出せなくて他の開発チームはほとんど契約切られて実質解散状態みたい
だからキーコーも暇になったわけで
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc6-aNfm)2023/06/20(火) 22:16:17.42ID:8CvuVcEb0
なんというか…。

しくじり企業すぎる。
0502名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc6-aNfm)2023/06/20(火) 22:19:22.74ID:8CvuVcEb0
これが事実だとしたらファンやってる方がバカらしくなるで
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9244-npE2)2023/06/20(火) 22:19:59.27ID:TE6zYa920
まあいいじゃん。
別にアンカーが無くなってもキーコーさえ居れば同人で細々かも知れないけどマブラヴの火は消えないんでしょ?
アンカーに思い入れは無いしマブラヴさえなんか出てくれれば信者も安心。
0505名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc6-aNfm)2023/06/20(火) 22:25:16.70ID:8CvuVcEb0
キーコーの書く物語にもう興味はないがコトブキヤの戦術機は最悪でも生き残って欲しい(願望)
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86c0-l8k0)2023/06/21(水) 01:37:21.55ID:1C9uCyZW0
プラモ作るのって道具も知識も技術も必要だし
ただでさえ母数の少ないマブラヴファンの中で、更に限られた人しか買わないファンアイテムでしょう
0511名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fae-jTIA)2023/06/21(水) 02:42:59.25ID:fOGxy2ha0
例外を極めていいのはオルタだけと言う事か
0512名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86c0-l8k0)2023/06/21(水) 02:44:05.89ID:1C9uCyZW0
ストフロの時代にちゃんとしたもの作ってりゃヒットする可能性は十分あったけど
今はもうあんなヌルい時代じゃない
厳しい現実を思い知ることになるだろう・・・
0517名無しさん@ピンキー (スップー Sda2-6ESG)2023/06/21(水) 09:54:04.32ID:toW/yoE6d
対魔忍だって別に素晴らしいゲームってわけじゃない
むしろ今となっては大分古い
もし今リリースされたら話題にもならずに消えていくようなゲーム
早い段階で参入してユーザー掴んで離さなかったから今がある
繰り返すようだが、今から参入するのは遅いのよもう
0522名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr9f-NlJx)2023/06/21(水) 10:51:03.96ID:eoilV2Msr
一因としてはps2やPSPといった皆持ってるハードで移植出せてないから知名度補正出来なかった説を挙げてみる、Vitaとかいうクソハードで出してどうすんねん
0523名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-JKjt)2023/06/21(水) 11:38:05.89ID:fgtDIY4Ha
PS3や箱でも移植してたから充分でしょ
0532名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1796-nlfn)2023/06/21(水) 14:46:57.72ID:JjVTEYFu0
ハードが売れてるかどうかならマブラヴが主要市場であるPCに比べて小さい市場なのは間違いないわ
それ抜きでも比較で話してるんだからおかしな事は言ってないと思うよ
0533名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1796-NlJx)2023/06/21(水) 14:50:27.37ID:3oKxwevR0
>>530
マブラヴのためにハード買うほうがどうかしてるわ、このハード持ってるしマブラヴソフト売ってるしやってみようと新規の可能性をアージュは捨てたんだぞ。
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1796-nlfn)2023/06/21(水) 14:52:47.15ID:JjVTEYFu0
PlayStation 2(2,198万台)
PlayStation Portable(1,961万台)

PlayStation 3(1,027万台)
PlayStation Vita(586万台)
Xbox360(161万台)

wikiで軽く調べた程度でもこれだけ差があるんだな
ソフト販売本数は調べてないけどこっちでも大分差あるんじゃね
ソフトが売れるハードかってのも比較するなら重要だろうし
0535名無しさん@ピンキー (スッププ Sd82-c8Yz)2023/06/21(水) 15:18:38.59ID:aC4VDf9id
PlayStation 3
発売日 2006年11月11日

マブラヴ オルタネイティヴ
初リリース日2006年2月24日
全年齢版 2006年9月22日

発売日比較でこれ
「PS3は売れないからPS2で出そう」なんて動き聞いたこと無いけど
0536名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr9f-NlJx)2023/06/21(水) 15:29:39.53ID:CsLFYuQMr
マブラヴps3版は2012/10で発売だからps3の結果ほぼ出てる時期やんけ
それで売上約8000は健闘したのか何故PSPを視野に入れなかったのか相変わらずの謎
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb94-JKjt)2023/06/21(水) 16:59:18.18ID:Rk4nwxxz0
技術的な制約もあっただろうし
Fateやひぐらしが異常なだけでエロゲのCSとしては売れた方なんじゃない?
あの時代に一般向け知名度が欲しいならもうアニメ化ぐらいなのでは
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1796-nlfn)2023/06/21(水) 17:02:48.39ID:JjVTEYFu0
>>539
そうだよ
移植に関してはAGESや容量の制約もあったろうし気軽にPSPでマブラヴというわけにはいかなかったんでしょ
アニメ第一弾でTEやった事がオワコンの大きい要因だと思うわ
0542名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 861a-d9uD)2023/06/21(水) 17:10:45.40ID:QGDMefYk0
TEのころは、Fateもひぐらしもシュタゲもアニメ化終わってて
PCゲーのアニメ化は珍しいものではなくなっていた。
ループ、平行世界作品もありふれていた。

今更、エクストラから出してもインパクトないから
普通にオルタ世界線の新作のTEで売っていこうとしたんだろう。
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb94-JKjt)2023/06/21(水) 17:32:54.26ID:Rk4nwxxz0
一番人気のオルタの設定がむしろネックになってる気がする
人類の勝利条件は他の作品も守らなくちゃいけないし
さっさとオルタの続編出してシリーズの時間を進めることも出来ない
だからソシャゲで一度制約をリセットする方が良いのかもな
0544名無しさん@ピンキー (スッププT Sd82-Rgxs)2023/06/21(水) 17:33:20.44ID:ama2TBxMd
Fateとひぐらしのアニメ化って2006年とかだったろ?
それだともうオルタの原作出た時点でマブラヴのアニメ化手遅れじゃねーのって話になってしまうのでは
0545名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr9f-nlfn)2023/06/21(水) 17:37:14.58ID:Fd3hmZo8r
>>542
その後に異世界転生ブーム来てんだから言い訳はやめておけよ
0547名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8617-C6j3)2023/06/21(水) 17:45:44.65ID:sBi2RsKQ0
>>544
多分有名どころしかしらんし時系列わかってないと思うぞ
フェイトの時点で別に珍しくないしフェイトひぐらしは同人から始まったところだからってので物珍しかっただけでそもそも理由が違うし
0550名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a717-JKjt)2023/06/21(水) 18:09:43.42ID:8F3IS+GP0
憑依や来訪とも言えなくはないな
fateやひぐらしはアンソロジーやニコニコの力もデカいやろな
DNAコミックみたいなので漫画家ファンも引っ張ってこれてたし
0552名無しさん@ピンキー (JPWW 0H5e-09S+)2023/06/21(水) 19:11:47.99ID:bTnc45jzH
正直マブラヴアニメ化の実例を見てしまった今だと、仮にバンビジュ案でアニメ化したとしてヒットするとも思えんのじゃが
0553名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbd3-OubL)2023/06/21(水) 19:13:08.49ID:9Gwuf3cu0
メインキャラクター描写に難があるからマルチバースであのキャラが違う世界では!?的な楽しみが全くなくなってんだよなあ
ソシャゲの方も思い入れのないキャラのバージョン違い何人も出された所で何の魅力もない
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fb94-JKjt)2023/06/21(水) 19:14:41.88ID:Rk4nwxxz0
マブラヴは本筋以外のバースはバッドエンド確定してない?
そこで話を広げてもな
0557名無しさん@ピンキー (スッププ Sd82-c8Yz)2023/06/21(水) 19:22:12.94ID:rw+CdUtAd
なんかバンビジュを神格化する傾向があるけど
00年代中期の2Dアニメなんか一部大作以外はそれなりだからな

>>554
順序が逆だろ
バンビジュアニメ構想ってゲームオルタ発売前のものだぞ
キャラデザメカデザやストーリーに手を加えない なんて話も一切無いし

妄想や又聞きから バンビジュアニメ=俺の理想のアニメ みたいな話になってるけど
0562名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1796-nlfn)2023/06/21(水) 19:33:23.33ID:JjVTEYFu0
>>558
avexがアニメ化するなら新作じゃないとやらないって話じゃなかったか
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1796-nlfn)2023/06/21(水) 19:37:21.93ID:JjVTEYFu0
avexが金出すなら新作じゃないとやらないって話だったよな?
0566名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc6-aNfm)2023/06/21(水) 19:41:56.81ID:OH4DYZuF0
まぁ簡単にまとめると「オルタは当時からアニメ化に向いてない内容」ってことやろ
0568名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 626f-C6j3)2023/06/21(水) 19:48:07.29ID:mSmjrduy0
>>558
いや、エイベから
マブラヴ本編は古いエロゲだから無理、でも新作ストーリーをゲームと一緒にマルチ展開するならまとめて出資するよ
みたいな条件出されてTEアニメ&ゲーム化が決まったんじゃなかったか?
age側にしてみれば、当時本編以外で展開出来る長編エピソードはTEしかなかった
ただしTEで十分な実績出せば本編アニメ化も可能になるとも

確かTEアニメは1〜2話は評判良くてアマランはかなりのロケットスタート切ったんだよね
アマランによる初期の売上予測も数万ぐらい行ったんだっけ?
当時のキーコーも、仮にDVDが5万も売れたらマブラヴの全てのアニメ化が即座に決定するよとは言ってた
0570名無しさん@ピンキー (スッププ Sd82-c8Yz)2023/06/21(水) 19:50:11.24ID:rw+CdUtAd
>>567
20スレ遡って過去ログから「蒔」の字をスレ内検索してきたけど
20000レスの中から「蒔」がヒットしたの僅か10レスも無かったんだが

お前マジでどの時空から来たんだ?
0574名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0bc6-aNfm)2023/06/21(水) 19:56:22.65ID:OH4DYZuF0
新規獲得のためとかなんとか言うてたクセにFOD独占にしてたのがマジで頭悪すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況