【オルタ】マブラヴ総合スレ Part759
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part758【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1682701766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured キーコーがマブラヴのイメージ下げてるとこはあるよな アニメの新規があるとしたらどのくらいなんやろ?
今年の七夕かクリスマスぐらいに明確な時期発表して他のコンテンツと組ませてくるとかやるのかね 今のanchorじゃ民放三十分独占配信は無理無理、よくてつべで5分のwebアニメが関の山よ avexがオルタアニメが超人気コンテンツになると踏んで元から再放送枠とってたんじゃないのか まったくエイベックソからすりゃとんでもねえ外れの買い物だったろうなw 唯一好材料だったsteamの売上もアニメでとっくに消し飛んでるだろうしな 強化装備自体はファンアートその他でもそこそこ根強く生き残ってると思うよ
ただあれが好きな自分の欲目を加えても、単体で売るのはさすがに無理かなあ……
それでも今はもう武器として使えるものは全て使う段階だろと思うけど
一方でそういう取捨選択ができればここまで追い込まれてないのも確かだわな ディメンションズの結果によってはマブラヴが続くのか終わるのかオラわくわくすっぞ 悪くて瞬でお亡くなり、良くて虫の息の半ゴロちゃんだから一思いに終わったほうが苦しまずに済むような…? >>484
残念ながらそんな鋭意制作中で発表秒読み段階なんて状況ではまったくない
現実は、企画すら通って無く3期をアニメ化してもらえるよう鋭意交渉中って段階
もしディメンションズが成功すれば新たにアニメ化企画が立ち上がってようやく制作開始、
そこから完成するのに2年ぐらいかかるだろうから、その後に放映って感じだろう アニメとかもういらんわまだソシャゲに投資したほうがマシ そのディメンションズに社運や今後のシリーズの先行きがかかってるとか全リソースを注力してて他を作れないみたいなのよく言うけどさ、あんなどこにでもあるソシャゲでそんな一発逆転に期待できるとでも思ってるの? だよね。そもそもディメンションズに社運ホントに賭けてるならその方針を出す経営陣をなんとかしろよw
ホントは社運なんて賭けてなくて、信者にジャブジャブ課金して欲しいからそう言ってるだけでしょ?w アレほどケンカ売っといて少数精鋭信者()が課金して会社支えられるほど利益出せると思っとるのかね?キーコーのスーツ代が関の山かと >>497
だって今まで出したコンテンツがコケ続けて、もう他に利益が期待できるコンテンツがこれしかないんだもの
レゾネやインテのようなADVの利益なんてたかが知れてるし
もはやディメンションズに賭けるか、諦めて会社潰すかの二択なんだよ
あと全リソース注力して他が作れないというより
いもたれの失敗でそもそものリソースが激減した
予算も出せなくて他の開発チームはほとんど契約切られて実質解散状態みたい
だからキーコーも暇になったわけで これが事実だとしたらファンやってる方がバカらしくなるで まあいいじゃん。
別にアンカーが無くなってもキーコーさえ居れば同人で細々かも知れないけどマブラヴの火は消えないんでしょ?
アンカーに思い入れは無いしマブラヴさえなんか出てくれれば信者も安心。 ミハイルはもう無かったことにされてて草
一応そっちも開発中という体だろまだw キーコーの書く物語にもう興味はないがコトブキヤの戦術機は最悪でも生き残って欲しい(願望) 今は期待の大作系みな期待外れだから時期が良いぞ!
早く出すんだ! 今さらマブラヴがどうあがこうがFateにはなれないんだからいい加減諦めたらいいのに >>493
吹雪いい感じなのにどこもレビューとかやってなくてかわいそう
撃震だけは頓挫させずに出してほしい プラモ作るのって道具も知識も技術も必要だし
ただでさえ母数の少ないマブラヴファンの中で、更に限られた人しか買わないファンアイテムでしょう いろんな物に中途半端に手を出した挙げ句の一発逆転願望は破滅するやつの典型例
なーにがロードマップだよふざけやがって ストフロの時代にちゃんとしたもの作ってりゃヒットする可能性は十分あったけど
今はもうあんなヌルい時代じゃない
厳しい現実を思い知ることになるだろう・・・ 普通の会社が当たり前にやってたり気をつけてる事が何も出来てないんだから仕方ない ランキング高くないけどな
あんな順位じゃいつ終わってもおかしくない
大成功した対魔忍とは天地の差 対魔忍はソシャゲ三つくらい展開して未だに息してるからな… 対魔忍だって別に素晴らしいゲームってわけじゃない
むしろ今となっては大分古い
もし今リリースされたら話題にもならずに消えていくようなゲーム
早い段階で参入してユーザー掴んで離さなかったから今がある
繰り返すようだが、今から参入するのは遅いのよもう 1ageとか言って何やるのもウダウダやってた結果がこれなんだな
完全に自業自得 アリスはもうPCゲー作れないだろうしあっちも時間の問題やろなぁ 終わるにしてもアリスは比較的円満で終われそうなので心配ご無用… マブラヴがオワコンになったのは別にゲームどうこうの部分じゃないだろ 一因としてはps2やPSPといった皆持ってるハードで移植出せてないから知名度補正出来なかった説を挙げてみる、Vitaとかいうクソハードで出してどうすんねん ps3やxboxって売れてないハードだからそこで出してもファンが増えるわけない そらまともなアニメ化もなくて知名度ないから当然でしょ
誰向けに移植してんだって話だからな ADVジャンルが売れてないって意味で解釈してたが
え?違うの? 無理筋すぎるw
「売れてないハード」からソフトに繋がる方がどうかしてるわ PSPと比べてもps3出てないぞ、初期ロットクソ高いし爆熱だしで短期的に売れてない ハードが売れてるかどうかならマブラヴが主要市場であるPCに比べて小さい市場なのは間違いないわ
それ抜きでも比較で話してるんだからおかしな事は言ってないと思うよ >>530
マブラヴのためにハード買うほうがどうかしてるわ、このハード持ってるしマブラヴソフト売ってるしやってみようと新規の可能性をアージュは捨てたんだぞ。 PlayStation 2(2,198万台)
PlayStation Portable(1,961万台)
PlayStation 3(1,027万台)
PlayStation Vita(586万台)
Xbox360(161万台)
wikiで軽く調べた程度でもこれだけ差があるんだな
ソフト販売本数は調べてないけどこっちでも大分差あるんじゃね
ソフトが売れるハードかってのも比較するなら重要だろうし PlayStation 3
発売日 2006年11月11日
マブラヴ オルタネイティヴ
初リリース日2006年2月24日
全年齢版 2006年9月22日
発売日比較でこれ
「PS3は売れないからPS2で出そう」なんて動き聞いたこと無いけど マブラヴps3版は2012/10で発売だからps3の結果ほぼ出てる時期やんけ
それで売上約8000は健闘したのか何故PSPを視野に入れなかったのか相変わらずの謎 世の中の全てのPS3タイトルはなんでPSPに移植しなかったんだと思う? そのタイトル専用に開発してるから
PCゲーからの移植でps3とxbox360、vitaは選択肢としても中々ないと思うわ
PSPもまだやってる人多い時期だし 技術的な制約もあっただろうし
Fateやひぐらしが異常なだけでエロゲのCSとしては売れた方なんじゃない?
あの時代に一般向け知名度が欲しいならもうアニメ化ぐらいなのでは >>539
そうだよ
移植に関してはAGESや容量の制約もあったろうし気軽にPSPでマブラヴというわけにはいかなかったんでしょ
アニメ第一弾でTEやった事がオワコンの大きい要因だと思うわ EXやアンリの移植始まるまで3アージュオルタは2アージュって凄いな…その間何してたんだろ? TEのころは、Fateもひぐらしもシュタゲもアニメ化終わってて
PCゲーのアニメ化は珍しいものではなくなっていた。
ループ、平行世界作品もありふれていた。
今更、エクストラから出してもインパクトないから
普通にオルタ世界線の新作のTEで売っていこうとしたんだろう。 一番人気のオルタの設定がむしろネックになってる気がする
人類の勝利条件は他の作品も守らなくちゃいけないし
さっさとオルタの続編出してシリーズの時間を進めることも出来ない
だからソシャゲで一度制約をリセットする方が良いのかもな Fateとひぐらしのアニメ化って2006年とかだったろ?
それだともうオルタの原作出た時点でマブラヴのアニメ化手遅れじゃねーのって話になってしまうのでは >>542
その後に異世界転生ブーム来てんだから言い訳はやめておけよ >>544
多分有名どころしかしらんし時系列わかってないと思うぞ
フェイトの時点で別に珍しくないしフェイトひぐらしは同人から始まったところだからってので物珍しかっただけでそもそも理由が違うし ありふれたって意味ならオルタアニメが放送した2020年はガチでありふれてたわ
やっぱavexの担当者馬鹿じゃん 憑依や来訪とも言えなくはないな
fateやひぐらしはアンソロジーやニコニコの力もデカいやろな
DNAコミックみたいなので漫画家ファンも引っ張ってこれてたし ドラゴンボールもマルチバース化してる今
並行世界系を時代遅れの足枷にするのは無理があるな 正直マブラヴアニメ化の実例を見てしまった今だと、仮にバンビジュ案でアニメ化したとしてヒットするとも思えんのじゃが メインキャラクター描写に難があるからマルチバースであのキャラが違う世界では!?的な楽しみが全くなくなってんだよなあ
ソシャゲの方も思い入れのないキャラのバージョン違い何人も出された所で何の魅力もない >>552
声優そのまま、キャラデザ手抜き簡素化無し
少なくともファン向けとしては意味のあるものになる マブラヴは本筋以外のバースはバッドエンド確定してない?
そこで話を広げてもな avexが外伝からアニメ化するトチ狂った判断下しただけでオルタ中心でそこから話広げてくのは何も間違ってないと思うわ なんかバンビジュを神格化する傾向があるけど
00年代中期の2Dアニメなんか一部大作以外はそれなりだからな
>>554
順序が逆だろ
バンビジュアニメ構想ってゲームオルタ発売前のものだぞ
キャラデザメカデザやストーリーに手を加えない なんて話も一切無いし
妄想や又聞きから バンビジュアニメ=俺の理想のアニメ みたいな話になってるけど >>556
それも逆
しかもTEアニメ化判断とかエイベックスによるものじゃねーよ
00年代からアージュはavex傘下だった時空から来てるのかコイツラは ただオルタの続編作るにしても武やその他ヒロインメンバーがみんな死んでるから誰を中心に話を展開してくかって問題は残ってんだよな こいつらインテグレートとか蒔島オルタ最終話とか知らなそう >>558
avexがアニメ化するなら新作じゃないとやらないって話じゃなかったか avexが金出すなら新作じゃないとやらないって話だったよな? まぁ簡単にまとめると「オルタは当時からアニメ化に向いてない内容」ってことやろ そらお前ら信者がそれらの名前を出してくるのを何度か見てるから嫌でも憶えたわ >>558
いや、エイベから
マブラヴ本編は古いエロゲだから無理、でも新作ストーリーをゲームと一緒にマルチ展開するならまとめて出資するよ
みたいな条件出されてTEアニメ&ゲーム化が決まったんじゃなかったか?
age側にしてみれば、当時本編以外で展開出来る長編エピソードはTEしかなかった
ただしTEで十分な実績出せば本編アニメ化も可能になるとも
確かTEアニメは1〜2話は評判良くてアマランはかなりのロケットスタート切ったんだよね
アマランによる初期の売上予測も数万ぐらい行ったんだっけ?
当時のキーコーも、仮にDVDが5万も売れたらマブラヴの全てのアニメ化が即座に決定するよとは言ってた >>566
なおさらavexがアニメ化に向いてないから当時はやめたものをIPが腐りきってから3クール(予定)かけて金ドブしたただの馬鹿になるんだが >>567
20スレ遡って過去ログから「蒔」の字をスレ内検索してきたけど
20000レスの中から「蒔」がヒットしたの僅か10レスも無かったんだが
お前マジでどの時空から来たんだ? 版権取るくらいなのに原作からアニメ化しなかった馬鹿企業がavexだろ TEはピロピロゴーウィゴーウィで話題で話題になっただけマシや
オルタなんてサジェストでアニメひどいって出てくるんだぜ ゴーウィもそうだし1巻2巻武道館もavex主導企画だろあれ
w 新規獲得のためとかなんとか言うてたクセにFOD独占にしてたのがマジで頭悪すぎる Fateやらっきょがゴーウィと1巻2巻武道館なら絶対型月もコンテンツ毎潰されてたろうな >>570
ツイッターやつべの信者発
ここしか見てないと思ってるのか 帝都燃ゆを見る限りマブラヴは間違いなく金の卵だった
腐らせたのはavex 漫画版を読んでる事が大前提扱いで「漫画版を知らなさそう(ドヤ」ってなるのがさすが信者って感じ
お前らキチ信者を基準にすんなw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています