【オルタ】マブラヴ総合スレ Part760
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「@Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part759
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1685880975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 皆さん、これが最後の花火です
これがコケればマブラヴに未来はありません
予算も人員も減らされ、今発表されてる作品すらリリースされるか不透明になるでしょう
我々信者の「信心」が試されるときです
頑張ってお布施しましょう! ソシャゲは初動が命だと言われています
皆さん!
お友達や会社の先輩、兄弟、ご両親、近所の人も誘ってプレイしましょう
今月だけは欲しい物や食費を削って、ディメンションズに全力でお布施しましょう
成功させるぞ
成功させるぞ
成功させるぞ
絶対に成功させるぞ
絶対に成功させるぞ
絶対に成功させるぞ 今日なんか発表があるんだけっかまあまたうつむきデブを映しながら
リリース日に向けて最後の追い込み中ですみたいな事言って終わりだろ イベント生放送やBD売上見るにマブラヴ信者は1000人かそれ以下だと思われる
月平均1億を達成するために一人あたり月10万、年120万課金すれば安泰だぞ❗ やらおんがまだチェックしてることに驚いた
つかアレどこのスレや、アニメ? >>11
ロス分それじゃ足りないぞ、年3億稼がないと採算とれない いや、コケたら最後とかじゃなくて
ヨシダはまだ物語を綴る気があるの?
TEでも若干ネタ切れだったのに、オルタで全てを出し切って何も残ってないだろ?
筆置いて何年になる?
まぁでもこれで正真正銘の最後になるならそれでいいよ
介錯つかまつる 書いたり調整する能力失われてる可能性はあるな
別にヨシダが特別劣化してるとかじゃなくて他の人も若いときの作品みたいなのはもう作れない発言してる人いるし 吉田と信者の中のマブラヴは、空前絶後の大傑作にしてエロゲ界を揺るがす大ヒット
現実のマブラヴは、古いアニメの切り貼り懐古趣味が受けたエロゲ界の中ヒット
現実の商売においてこのギャップはついぞ埋めることが出来なかった 奈良原みたいにオルタ後筆折って潔く引退してたらカッコ良かったのに🥺 最後っ屁というより妄想興奮脱糞憤死という姿のほうが似合う >>14
レゾネは既にシナリオ第2稿を提出済みって言ってたから、一応最後までシナリオは出来てる
インテもプロットは最後まで組んでるようだ 2020年にもさよりのネコぱらに参加してるから長編は分からないけど短編中編は大丈夫じゃないか
オルタ系の長編はどうなるか分からないけど
そもそもヨシダは原作担当でメインライターは他に用意するスタイルだから本人の執筆能力はそこまで重視されないと思う
今後予算繰りが難しくて本人がライターやらなきゃいけない自体になったらどうなるか分からないって感じかな 仮に奇跡的にディメンションズが売れてシリーズ延命できてもまともに完結できるとは思えない
作品をまともにリリースできない社風なのは知れ渡ってるしね マブラヴがFateに並んでたとか言うけど、今の今まででまともにアニメにならん時点で論外だな
まだ、竜騎士のひぐらしやKey作品のが説得力ある
し、他のアニメヒットしたエロゲのがマシ まぁみんなが失敗してる頃に挑戦せずにいたツケを払ってる状態やからな
塩漬けされてた時期になんかしら挑戦しなかったのはあかんかったな
少なくともエロゲのコミカライズやアニメ化ブームの時に率先して動くべきだった マブラブとオルタをこれから始めたいんだけど、Steam版っておすすめ?
エロシーンに重要シーンあるならWin7版買おうと思ってるんだけどWin10で動くんだろうか 確かにマブラヴオルタのやり方は当時のエロゲー業界では物珍しがられたけど、実際の売上規模ではFate、CLANNAD、ダ・カーポの次にマブラヴって印象だな この20年寝てたのかってくらい20年前で時間が止まったヤツばっか 家庭用移植へのフットワーク重すぎたな
他のゲームは移植二、三年でホイホイやってるのに四年六年かけるのはアホかと まあ、大昔のエロゲが未だにシリーズ続けてるだけよくやってると思うよ
老舗エロゲブランドが軒並み死に始めてるのに >>29
出すタイミングやハード選びも適当だった上に追加要素はOPぐらいだからな
ひぐらしとか何回リメイクすんねんっていうぐらい出してたし鍵は戦略立ててやってたからな ひぐらしは定期的に新シナリオ追加と移植を同時にやってるから、ファンが移植版を毎作買ってくれるサイクルができてるんよな よくやってるのか?ソシャゲ落ちすらままならないレベルだし外部資本に飼われてるだけで続いてるわけじゃないだろ 停滞期間とか考えるとそこまで褒められたもんではないわな てか版権分割前はあのままヨシダが会社経営してたら確実に潰れるってとこまで来てたからね… 吉田が変な事する度にコトブキヤやavexに迷惑かけているという現実
たまに吉田の事頭良いとか言ってる奴見かけるけどどこがだよただの馬鹿だろw キーコーは仕事が遅いクリエイター気質
そして他人に慕われるようなタイプでもない
限られた範囲だけの仕事を一人または少数で集中してやらせるべき クリエイター気質w
そういうのは趣味でやれ、てのが社会の常識 >>27
ダカーポはちょっと憶えていないが売上はたしか、Fate>東鳩2X>クラナド>マブラヴだったはず なんかこう人集めて情報商材売ったりとか
クラウドファンディングでお金集めたりとか
カリスマ性を演出して騙すような仕事が向いてると思う wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww クリエイター気質って言ってもなぁ…
手塚大センセですら期日ギリギリでも作品大量に出しまくってるのに作品を出さない出せないヨシダがクリエイターかと言われると… トロロんとこのダカーポも1しかやってないけどまだシリーズ出してんでしょ?
それだけでようやっとるわ 人から慕われない奴と
周りに迷惑かける奴って全然意味合い異なるけどまさか人望なければみんながみんな周りに迷惑かけてるんだって偏った考え持ってる?
やべー奴で草 UI周りやスキル関係はかなり改修されてる
戦闘パート本編のエンジンはそのままかな マブラヴ公式ディスコードがソシャゲに全く反応してなくて草生える エロソシャゲからも逃げたゲーム
一般で通用するとは思えない うおープレイが楽しみだ!って配信内容では無いわな
ゲームのシステムやサービス開始施策のお知らせでしかない
どういうセールスポイントがあって、何をどう楽しむのかの視点がゼロ
資金問題があるとは言えアニメや原作を絡めた施策があるなら声優変えたのは真逆の方向だし ニコ生来場者数に対してコメ数少なすぎないか?累計にしてもやっただろこれ
https://i.imgur.com/JQcGdpH.png >>54
だからYouTubeだけじゃなくてニコニコでも配信する必要があったんですね
ところでリリース日に生放送って何やんだよ…今以上の情報なんて無いだろ anchorの施策って基本生配信するしかないから今回も脳直で生配信の予定立てただけだと思うよ >>56
リリーズ日の生放送は実況プレイやるって言ってたじゃん 1年4ヶ月たってもイモータルズからゲーム内容全然変わってないね。。。
UIと原作ゲーム追加してバグ修正した程度?
きたくおうをリスペクトしてあえて変えなかったのかな? 何ギガなるんだろうな…バチクソ容量食うならそもそも入れないという選択になるが 作り変えるような金も時間もねえよ
やったところで丸損確定だし とても事前登録者数30万人()も居るソシャゲとは思えんなぁ >>40
無印は余裕、オルタすらダ・カーポよりは売れてる ディメンションズはブルースタックスじゃできねえのかよだるい アニメの無料公開やるのか
でも、こういうのって公開前に計画的にカウントダウン形式でやるのが正解じゃないか?
まぁなにもしないよりマシだけどな >>62
機種制限や容量問題や通信激重はあるやろな 成功しなけりゃIP終了って言われてんだっけ?
ゲーム自体としては悪くなかったとしてもスマッシュヒットが必要だとしたらまず無理そうね YouTubeのコメントやいいねや再生回数見てるとそこまでヒットしそうにないのはあるな
元々イベントやキャンペーンの為に登録とかは普通にあるし tororoがジャイアンにしか見えない
隣の山岸Dが小さいのも相まってジャイアンとスネオだ まぁでも何をもって成功、失敗とするのかその判断はエイベだしなぁ
今までの投資した額の回収なら無理ゲだが
ディメンションの開発費の回収だけとは思えんのよな いもとディメ関連で4億から5億はドブってるので今後のシリーズ出したいなら最低8億くらいは回収しないとキツイぞ、アニメ損失も考えるともうちょい増えるし ゲームリリース前にキャラクタの性能紹介されても誰も理解できねーよ
大丈夫かこの運営 1年4か月前に死産した物に10月からニンジャが加わって手直ししたものだし
6月開始を諦めて10日の猶予を貰ったゲームだあんまりというかまともな期待はするな 見下ろし視点かつ小さく表示されてるせいで戦術機のデザインが全部同じに見えるのはゲームとしては惜しいなこれ 出来の悪いアニメを全話配信したところで1話だけそこそこ再生数稼いで2話から脱落者で再生数ガタ落ちの惨状を晒すだけ >>74
ロスワユーザーは知ってるけど、ニンジャはかなりお粗末な運営だよ。
課金と集客要素しか力いれないし、それ以外は手抜き。
山岸Pは原作ろくに勉強してないのが丸わかりだし。 普通にミハイルに力入れてたほうがロボゲーとして上手くいってただろこれ 長期セールスはおいておくとして初動はこんな感じか?
1桁順位なら大勝利
10〜20ぐらいならまぁ成功
20〜50なら普通
50〜100は大丈夫か?
200以降なら早期サ終もある?
1位 ヘブバン
7位 うたわれるものロストフラグ
100位 退魔忍、サクラ革命
200位圏外 サクライグノラムス >>79
スマホ入れてた時点でどっちにしろミハエルには先はなかったと思うよ
最初からスマホ切ってちゃんとしたゲームを目指してたらよかったんだろうけども
こっちはこっちでソシャゲと相性の悪そうなもののパクリだしソシャゲにしたせいでその要素が足引っ張って劣化コピーにしかならなそう
課金する気のある人に期待だわ マブラヴのこんがりステーキ定食もう少しで出るからまっとけ マブラヴ本編の継続はディメンションズの成否次第
動くようにして、色々お膳立てしたんだから理解した?と吉田
これで全てが決まるから課金する奴はいるだろう どんだけ売り上げ出たら自分の望むものが作られるかもわからんのに…
無尽蔵に課金しろってか。クラファンならまだしも出来るかんなこと アニメ見たが19話〜最後まで最高だったな
長年頭の中で描いてた以上のものが見れたしこの会社でアニメ化してくれて本当に良かった 山岸Pのもうどんな集計方法使ってでも登録者ノルマは達成させます!には笑った
リリースしてからの登録者も含めるし、リセマラもどんどんしていいよ!ってw
だんまりのtororo
寿司奢ってもらって大はしゃぎのヨシダ
外部の山岸だけが危機感抱いてんだもんな オレンジの人まるで覇気無かったね放送。辛気臭かったw そりゃ山岸は、マブDがコケたら自社に大ダメージだから必死になるわ。
去年はマブDの開発費のせいで赤字1億以上でたし。
ヨシダとオレンジはコケても大して損はないもん。 ストーリーやらログボ全て合わせて無料100連ガチャとかほんとアホだと思ったわ
今リセマラなんて当たり前だしSSR3%の重ねありキャラ&機体なんだからめちゃくちゃ引かせてリセマラでまず満足してもらわなきゃすぐ離れるだろうに 世界観 原作とは別
戦術機 原作とは乖離
キャラ 原作とは声&画別
これじゃ信者以外のファンはそっぽ向くし、よほど面白くなきゃ新規も居着かん
自らハードル上げに行ってないかw この運営の開発力じゃ無理かなw
他ソシャゲも酷いありさまだしw >>83
ミンチのパックにまりもちゃんって書いてTwitterに上げたら面白い ネクストニンジャの課金ゲー量産体制は利益の出せないソシャゲ企業にはよくある現象だけど、逆にアンカーは行き当たりばったりで利益出す事を考えてなさすぎやw 当たり前だけど火中の栗をわざわざ拾いに来るのは同じ苦境に立ってるお仲間だよなぁ 当たり前だけど火中の栗をわざわざ拾いに来るのは同じ苦境に立ってるお仲間だよなぁ >>90
てか普通はそういうのって無料100連とは呼ばなくないか?
ミッション報酬で課金石かき集めてガチャやってるだけじゃん ようつべのコメントでもそう突っ込まれてたけどあちらさんはそう思わないんだろうな
スタートダッシュガチャ(SSR不知火)の猶予が3日しかないのにストーリーにログボとかまるでプレイヤー視点に立ててない
こんなしょうもない部分にこだわらんでほしいわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています