ハニーセレクト2 リビドー part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/07/17(月) 10:06:53.71ID:4UOhx/aX0
全てが進化!究極を超えた欲望(リビドー)誕生!
全ては更なるHシーンの進化の為に!モーション、キャラ、表情、女の子とのHコミュニケーション、新技術、etc
イリュージョンの持てるHへの情熱を全て注ぎ込み、全てを進化させた「ハニーセレクト2リビドー」登場!

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします。

※※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー part26
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1659323328/
ハニーセレクト2 リビドー part27
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1666781457/

◆関連スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1664149036/
ハニーセレクト2リビドー リアル専門SSスレpart4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1664034161/
ハニーセレクト2リビドー SSスレ part10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1623140382/
0502名無しさん@ピンキー2023/08/07(月) 22:33:14.09ID:saopb8XQ0
ネトワクネトラル楽しかったなぁ…
カノジョのケータイに動画のURL載っけたメール送って他プレイヤーに観てもらったり
0503名無しさん@ピンキー2023/08/07(月) 23:57:58.31ID:a7oVZH2/0
>>501
ドラゴンズドクマか懐かしい…
俺のポーンはロクなスキル無いのにビキニ巨乳エルフにしたら
毎晩大量のリム稼いでたな
0505名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 02:46:57.84ID:CRxDCzmH0
転載対策にパスワードつけてるんだろうけど海外ディスコにリンク貼ってどうすんねん
案の定ブーイングされてるし
0506名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 10:41:42.29ID:ARgA+bRM0
俺はなんたらスタッフとかなんたらエンターテイメントがウザい
0507名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 12:55:02.92ID:LMiOOf5q0
そんなに気にするのにいまだに5ch居るほうがよっぽど恐怖だよ
0508名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 17:10:40.81ID:pcPJmmEE0
以降mod無しオンゲならもう用はない潰れていいよ
割られてどうぞ
0509名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 17:21:47.95ID:zksUVlZS0
まさかまさかとは思うが
MOD潰しといて自家製藻消し具有りMODを有料DLコンテンツにするつもりか?
0511名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 17:43:20.99ID:FZrO/n5d0
有料DLCで儲けたいなら徹底的にやってほしい ハニセレ2のボンデージDLCとか物足りなすぎる
足縄1種類でFK対応の縄もないってなんなのよ 遊びじゃないんだよ
AVでやってるような縛りは工夫次第で全再現できるレベルのDLCをつくれ FKと色変え対応で 1万でも買うから

とにかく衣装と小物はできるだけ汎用性の高いものに開発リソースを割いてほしいわ
新作特典のリーパーセットとか使うシチュエーションとキャラ限定されすぎで1回使ったら終わりやん
まあ予約特典だから無駄にいいものつけられても後発組が困るけど
0514名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 22:37:45.12ID:Oo4rI8ae0
これから出すリアル系も
RGみたいなシリコンドールだろうから
望むリアルはもう無理かもしれん
0516名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 23:06:56.17ID:z+I4DJDB0
higeoとかNYAACHOのスキンも有能だしなあ。hs2でも使えるけどプレホの方がリアルな気がする。
0517名無しさん@ピンキー2023/08/08(火) 23:16:55.86ID:FJBG1IYU0
肌のリアルさの面ではSSSが最も効果大きいだろ
今となってはさすがにプレホの肌がリアルだとは思えん
RGがなぜあんなシリコンドール設定になってんのかは知らんけど
0518名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 02:51:50.51ID:jj4/rbs30
modフル装備同士で比べるならHS2が頭一つ抜けてる
ただ作る人のスキルやセンスも大きく関係するからゲーム間のSSで比較しても意外とアテにならんのよな

例えば、プレホともや氏のSS見てると、細部のリアルさにこだわりすぎて全体のバランスを見失ってるんだろうなって思う
0519名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 06:38:20.48ID:CeTTR3D50
ハニーセレクト2公式アップローダー削除されたわ
まだシーンダウンロードしてなかったから残念だわ
コイカツサンシャイン公式アップローダーはまだ消されてない
0520名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 06:59:52.07ID:oq7MzITC0
削除じゃなくてサーバーが落ちただけでは
流石に告知した日時より先に消すことはないだろ
0522名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 08:31:17.18ID:CeTTR3D50
ありがとうございましたブラウザをクロームからMicrosoft Edgeに変えたら普通にアップローダーが表示されました
面倒でダウンロードを後回しにしてたけど、もうダウンロードできないと思ったときは後悔半端じゃなかったわ
0523名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 12:04:45.00ID:a2Mu5+ai0
>>522
俺なんかChromeでログインしているユーザーアカウントで見られるユーザーと見られないユーザーがある。
0524名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 12:08:48.20ID:a2Mu5+ai0
>>519


イリュージョンアップローダー Rip R5

これは、Illusion の公式アップローダーからリッピングしたものすべてであり、彼らのゲームのコンテンツです。対応するゲームを持っていない限り、これらはほとんど役に立ちません。
インスタントスターターコレクション(^_^)v

screwthisnoiseは著作権侵害物もアップしているのでそれらはダウンロードしないようにしてください。

https://sukebei.nyaa.si/view/3751937
0526名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 16:03:46.10ID:6bCuRSZi0
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?
0528名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 19:43:43.55ID:jj4/rbs30
ハニセレジョルノは草
0529名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 20:39:52.90ID:p3lU2g8T0
>>524
150GBもあるけどファイルサイズでかすぎじゃね
0530名無しさん@ピンキー2023/08/09(水) 23:46:57.43ID:sSVekHEU0
さっきツイート見たけど公式ろだ復旧の見込みがないからこのまま閉めるみたいだな
0532名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 00:03:21.46ID:PL1V5hTF0
古い作品のアップローダーは貧弱なサーバー使ってて今更増強する気も無いでしょ
0533名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 00:12:51.43ID:B0FigBrh0
なんで新しい会社では認証させるのかわかった気がする
こういう時選別して余計なの弾ける手段が全くないとどうしようもない
0534名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 00:30:36.69ID:Q1Nq0Ha20
倒産だったら仕方ないと思うが、そうでもないのに1カ月前に突然告知して
過去のユーザーがつくった資産もパッチも全部消しますはありえない
本来なら公式が>>524みたいなファイルをタイトルごとにトレント配布しときゃ混乱もなく済んだ話 鯖代もかからんし

ユーザーコンテンツで楽しむゲームだから販売中止はすでに買った人も不利益被る
ルムガなんて発売からまだ1年も経ってないのに もうちょっといろいろ配慮できなかったのかと思う
繰り返しだけど倒産なら仕方ない でも違うからな・・
0538名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 07:08:00.92ID:jem1nBL80
ルームガールについては畳むの早すぎなのは確かだろ
会社が潰れたわけじゃないのに販売後一年経たずしてサポートやめる、はイリュが悪い
0539名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 07:09:26.53ID:DdC0Wa1s0
>>524
これダウンロードしてる人いるの?
0540名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 07:28:27.22ID:iwlWm2qi0
売り切りの製品でアフターサービスを継続するのはブランド価値を維持する以外に利益なんてないんよ
ブランドを刷新する以上、サービスを停止するのは当然の経営判断だと思うけどね
それで無茶な要求を当然の権利のごとく主張する悪質ユーザが離れてくれれば一石二鳥てなもんだろ
0545名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 18:08:07.10ID:CtnmghhF0
vpnとかやったことないから怖くてDLできないや
0546名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 18:48:46.46ID:3n1L7nK10
>>545
VPNて筑波大のじゃダメなん?
筑波大のなら大丈夫だと思ってガンガン使ってたんだけどw
0547名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 19:06:41.70ID:2BvxUGUt0
>>546
サーバー提供者の素性が分からない
ログが残るなど、セキュリティ面で不安がある
通信速度が安定しない
0548名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 19:18:15.47ID:tOB2UF9b0
素ipでダウンロードしちゃいかんのか
0549名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 19:23:10.82ID:K9oRjNmt0
別に問題ない
ログは残るけどやましい事はして無いやろ?
それに危険なファイルだった場合皆仲良く感染するだけや

そういやAI少女のアップローダーはこれ死んだか?
0551名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 20:08:00.03ID:/uj6ggq/0
ハニセレのバトルアリーナってもうダウンロード出来ないですか?
0552名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 20:38:37.00ID:7C7SBEzO0
ハニセレパーティの製品ページからダウンロードページにはいける
落とせるかどうかはわからん
0553名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 20:56:44.57ID:/uj6ggq/0
この間までダウンロード出来なかったですが
今試したら出来ました!
なんだかんだでイリュもアップローダーの不具合は出来る範囲で対応しているようです
0554名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 21:12:17.41ID:9UsI/CPa0
重いのは>>524みたいなのがむやみにアクセスして鯖に負荷かけてるだけだろ?
イリュがなにか対応したんじゃなくて勝手に解消しただけだと思うが
0555名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 21:28:12.97ID:Q1Nq0Ha20
>>524の人は狂ったマニアで大昔からイリュージョン関連の製品を全部買って関連ファイルは全部保存してるとかdiscordで見た気がするよ
今回の負荷とは関係ないどころかトレント配布で鯖負荷を減らしてる
0556名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 21:33:41.23ID:3Pmki8Hp0
ワシは聞いたことがある トレント=逮捕に結びつく危険なソフトだと

>>524の言うような著作権侵害物がRip R5にも入ってそうで怖いのだ
0557名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 21:56:26.11ID:AJoCC/tG0
トレントはIP残り続けるから悪いことに巻き込まれたら何ヶ月何年後かに時差で逮捕されてるニュースあるからな
君子危に近寄らずだ
できるもんだけでやればいい
0558名無しさん@ピンキー2023/08/10(木) 23:50:17.82ID:sRjUyZpx0
あんま著作権とか詳しくないけどSSやデータは全部イリュージョンに著作権があるんだからそれをトレントで勝手に配布したら著作権侵害なんじゃないの
0559名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 00:04:43.21ID:mnRGpppq0
作成データの公開、SNS等への投稿について
ってとこを読むといい
ざっくり言えば良識の範囲内であれば基本的に可だとよ
0560名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 00:16:32.64ID:HtL3KHUI0
良識の範囲内、ということならやはりアウトなのでは
他人の作ったものを無断で再配布はアカンやろ
0561名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 00:34:55.63ID:pbUqaTMD0
落とす物にもよるんだけどTorrentは半年後とかに開示請求が来たりする
著作物とかアップしちゃうとアウト
0562名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 00:41:55.58ID:eiVMz8xI0
イリュの規約ガン無視してるのが大半なのに変な所で真面目だよな
0563名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 01:07:49.57ID:ndPExQ5d0
初心者質問ですみません。
ハニセレ2のスタジオの使い方が難しくて困ってます。

@公式からダウンロードしたシーンをロードすると、カメラごとにアニメーションシーンを表示できますが、連続で動画のように再生することはできるのでしょうか。それとも、スタジオとはそもそもカメラごとのシーンを楽しむモノですか?

Aロードしたシーンのキャラを移動させたり、他のキャラを加えたりして編集した後、セーブボタンを押しても反応せずセーブできないのですが、なぜでしょう?泣 一度目にキャラ追加した時はセーブ出来たのに…

Bルートを設定して、キャラを歩かせるところまではできたのですが、そのルートを示す青い線の消し方がわかりません。

こんなおそらく初歩の質問ばかりで怒られそうだと思いつつ、マニュアル読んでも検索しても解決方法が見つからず、でもこのすごいビジュアルのゲームをなんとかまともに楽しめたいので、教えて頂けると助かります。
0564名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 01:32:26.44ID:gLVHglPh0
>>563
@画像ビューワでいうスライドショー機能みたいなのはないはず 自分でカメラを切り替えて各場面を見るのみ
 もしくは作者ががんばれば1シーンのなかだけならカメラ機能(動く方)で動画風にはできる
 スタジオは公式としては動画じゃなくて、動くジオラマを作って楽しむ用みたい
 ただmodつかえばシーンをムービーに変換してあとは自由に編集できるし、1シーン内に複数の場面つくるとかも可

A2番目のキャラで必要なMODが足りずエラーが出てる状態なのかな?
 衣装や小物のMODが必要なユーザーシーンは全無視してるからわからない

Bワークスペースでルートを選択してanimボタン→ライン描画オフで消える
0565名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 01:55:53.63ID:ndPExQ5d0
>>564

なるほど、それぞれの場面を自分で繋げたりして動画的にすれば、それっぽくできる感じですね。
理解してスッキリしました^ ^

青いライン、消えました!

セーブに関しては、引き続きいろいろ調べて試してみます。
マニュアルも更にじっくり読んで、頑張ってみます!

助かりました、本当にありがとうございました!
0566名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 02:42:10.87ID:Xu8sbcHe0
>>563
Aについて単純にシーン内にオブジェクトが多くてセーブに時間かかってるだけとかなケースも考えられる
セーブ押して反応あるまで待ってる時間はどれくらい?最近のゲーミングマシンなら2,3分も待たずに保存されると思う
ゴチャゴチャ物が多いシーンだとロードも長いしセーブもそれなりに時間かかるがマシンスペックによるところもあるので
0567名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 04:30:59.05ID:ndPExQ5d0
>>566
ありがとうございます。
2、3分かかるのですか!
思ってる以上にデータ量が多いんですね。
ボタン押して30秒くらいしか待ってないと思うので、もう少し待ってみることも試してみます。
回答の一つ一つがためになる事ばかりで、助かります。
ありがとうございます!
0568名無しさん@ピンキー2023/08/11(金) 13:58:01.15ID:7g67tAUL0
>>529
大半がスクリーンショットだった。それと公式はバニラだから落としてもあまり使うファイルないことを思い出した。
0570名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 05:08:59.61ID:ZiKv4Mkc0
公式ロダ逝ったか
0571名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 10:03:58.97ID:xSSubcPX0
すみません。オリジナルではなく版権カードをまとめたパックってどこかにあったりします?
0574名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 18:21:26.66ID:dXsGrbgY0
ハニセレ2本編プレイ時は滑らかで全く問題ないのですが、プレイ画面をOBSで録画して再生すると結構カクついてしまいます。
ハニセレ2ランチャーの画質選択をパフォーマンスにしたり、録画ソフトのFPSやビットレートを落としてもカクツキ具合は変わらず効果がありません。
他に試すべき対処法はありますか?
他のゲーム画面を録画した時は、プレイ時と同様に滑らかに再生できたのですが、スペック不足でしょうか…?
環境は以下の通りです。

ゲーミングノートPC
Windows10
Ryzen5800H
GeForce3060
ssd空き C:100G、D:250G(ゲームでは不使用)
ディスプレイリフレッシュレート144
0575名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 19:35:35.87ID:c5cMVVkV0
スクリーンキャプチャ系はGPUじゃなくモロCPUの処理能力だよりになる・・
けどRyzen5800で能力不足は考えにくいからメモリとかノートの省電力設定でパワーダウンしてる感じかなぁ
0576名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 19:40:36.32ID:oZk5QWsU0
ノートPCでイリュゲーやってる人って都市伝説かと思った
0577名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 20:15:07.90ID:iht5GW7h0
そういうどうしようもない一言をつい言っちゃう人間っているよな
0578名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 20:18:50.70ID:w8p11PNR0
社会人の常識やろ
ノートPCにイリュゲー入れてないと出張の時困るやん
05795742023/08/12(土) 21:00:33.75ID:Dp2X/9Gk0
みなさんありがとう。
ノートPCでもプレイ自体はクオリティ設定でもストレスゼロでできてますよ^ ^
でもキャプチャとかになるとやはり少し厳しいのかもしれないですね…
この神ビジュアルゲーム、色んな意味でヌルヌルな動画にしたいなあー。
0582名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 21:32:00.97ID:1n2SzIOA0
まぁここにこないだけでノートの方が多い可能性はあるな。
0584名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 21:57:10.66ID:4hMSn+En0
貶す意味がわからん
人それぞれでいいだろ
カクつくのは放熱できてないとかもあるかもな
0585名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 22:00:26.47ID:gjX41OtQ0
プロゲーマーなんかが最高のスペックでプレイしなきゃいかんようなゲームじゃねえし
しっかりヌルヌル動いてりゃそれでいいんだからノートが駄目な理由もないわな
0588名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 22:14:39.19ID:VAQCEMsZ0
やむなくノートPCを買う人はデメリットよりもメリットが勝って買ってるのはわかるんだけど
はたから見ればゲーミングノートPCは使い勝手以外、耐久性も性能もすべてが割高で使い捨て感覚で全部犠牲にしてるので
お金持ちが壊れる前提でわかってて買うのは良いんだけどそうじゃないなら「銭失いだなぁ」って感じ

イリュゲーでゲーム買って質問してるような人はいかにも「わかってない」のでなおさらかな
0589名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 22:18:41.66ID:xUfu1W/j0
ゲーミングノートって存在自体かなり無理やりな設計の感もあるが移動続きでどうしてもノートしか持てない人もいるかもしれない
しかしかなり無理な事をしてるのだから効果はどれぐらいか分からないが冷却台は必須だと思う
0590名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 22:22:26.00ID:TrQ1m3il0
でもスタバに持ち込んでハニセレ2VRでドヤるならノートじゃないと
0591名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 22:23:13.08ID:xUfu1W/j0
PS5程度の性能ですら重さ自体は片手で握って持てる程度のスカスカなのにプラスチックのケースを馬鹿みたいな大きさにしてエアフローしてるのは理由があるから
0592名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 22:28:35.49ID:Gj/DUjD60
なんかすごい燃料になっちゃってすみません。

元々はデスクトップ組んで使ってたんで、デスクトップの方が安くて高スペックな事は承知なんですが、スペースの都合でデスクトップ置けないんですよね…
普段やるFPSゲームにはノートで十分だし、持ち運びも以外と便利ですよー。あまり持ち運ぶ機会はないですけど笑
そもそもイリュージョンゲームに出会ったのが先週くらいで滑り込み購入なんで、パソコン買った時はこのゲームやる想定は無かったってか、存在すら知らなかったんです。動画キャプチャももちろん想定外でした。
けど、今回の件を踏まえて、次回の購入はまたデスクトップも検討しようかと思います。
05945742023/08/12(土) 22:32:02.45ID:Gj/DUjD60
あ、592は574です。
ちなみに冷却台は使ってます。
でもGPU温度90度、使用率100%でファン全開とかになってる時ありますね、やっぱり。
0596名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 22:35:51.27ID:PuWitWDJ0
PCの質問の流れでちょっと教えてほしい
ドスパラGALLERIA XT(GTX1660ti搭載モデル)を構成変更無しで使ってる

VRを始めるにあたってどうせならカクつきなく高画質でやりたいんだけどGTX1660tiでも可能なもん?やっぱ難しい?
今のは「Palit GeForce GTX1660Ti STORMX 6G」ってやつみたいなんだけど、ケース開けてモノ見てみたらシングルファンで小さくて不安…
で、もし今の環境で難しい場合、グラボ替えるならどれがオススメ?

GALLERIA XT GTX1660ti搭載モデル
Windows10
CPU Core i7-8700
メモリ 16GB(8GB×2)
ストレージ 512GB SSD(空200GB以上) 1TB HDD(空700GB以上)
チップセット B365
電源 500w

https://little-beans.net/review/galleria-xt-1660ti/
0598名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 23:08:51.47ID:IKlizWi40
イリュゲーに7800x3dか13700kだとどっちがいい感じですか?
ワッパ、CPU温度とか見るに7800xがかなり良さげなんですが
やっぱり安定のintelがいいですか?
グラボは4070tiを考えてます
0599名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 23:17:13.07ID:VAQCEMsZ0
>>596
ドスパラ ガレリアで役満臭いw

1660でVRは可かといえば可能(ただし快適ではない)
基本的にGTX1660(1070)あたりではかろうじてであって役不足だから
4060の8GBか売れ筋の3060の12GBあたりに交換すれば良いんじゃね

いうて3Dゲームは上見たらきりがないので買えるなら最上位機種買っとけば後悔ないかもしれんが

>>598
CPUはシングルコア重視とは言われてるけどマジで誤差範囲なので、安定もクソも他の用途考えても好きなので良いと思う
推奨うんぬん別にしてもゲームはRyzenでもなんの問題もない
0600名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 23:17:13.15ID:TrQ1m3il0
今5950X+4090使ってますが変えるなら7950X3Dか13900KSどっちが良いですか?
やはりインテル推奨ですし13900KSですか?
0601名無しさん@ピンキー2023/08/12(土) 23:21:12.90ID:71hsR9vA0
>>574
今どんくらいメモリ積んでるのか知らんけど自分がその環境で改善を試みるなら
メモリを64GBくらいまで増設して10GBくらいのRAMDISK作ってOBSの保存場所をRAMDISKにする


>>596
そこからグラボアップグレードとなると500Wじゃ足りなくない?
そう考えていくとPC総とっかえが最適解になってしまいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況