ハニカム part3 【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺も主観視点欲しいわ
VRと違って別の機器とかも要らんし MODやっぱ無理か
イリュージョンは潰れ新しく旗揚げするという感じで表向きは動くんだな
足の長さ変えられないし
ロリペドはできなくしてるのかね ハニカムの旧バージョンの体験版ダウンロード出来るとこまだあります? >>191
コイカツではトイレに入ると主観になるのにエロシーンだと主観になれないのが謎ではある 体験版だけだと正直まだなんにもわかんねえや…本編にとんでもないクソ要素が混ざってないことを祈る 肉感の調整なんでないんだろうと思ってたらちゃんと更新で追加されてよかった…ほどよいマッシブとかもたまには作りたいんだ 「イリュの後継会社はありません」とはっきり宣言したから内部分裂で消滅だったのかな
でイリュを退社したスタッフ&開発組が新会社を設立って流れか?
ゲームがここまで出来てることから元々はイリュで売るために開発してきた作品なんだろうね
権利問題とかどうなってるのか知らんけどw MODもロリも熟女もリアリティもいらないので問題なし! 根拠のない事いつまでもグダグダ語る意味無いしつまらない水掛け論はもうたくさんだよ MODは販売から1年近く経つ頃にいくつかプラグイン移植されていればマシぐらいの感覚で待つ 髪型変えられるのと同じ要領で目も変えられるようにして頂きたい
生き生きとしていた目が●イプ目になってしまったってのがやりたい >>178
履かせてない ハニセレでは部屋着のデフォルトが変なパジャマだったからラフな感じにしてる
履かせてもエッチシーン中に靴の裏面とかがノイズになるから脱がしちゃうんだけど他の人はどうなんだろう >>215
ちかりんですら(MEで)脂ぎったてかりんに出来るんだから出来るんじゃね?
https://i.imgur.com/ezEQJbI.mp4 まあ久しぶりのアニメ系だしシステムはハニセレ流用に近いし性格すくないしサンシャインぐらい売れたらいいんだろう
アニメ系でもアナルからのフェラで特殊セリフなどまでやってくれるかだ 後ろ髪でメッシュ入れると隙間に辺なノイズが入るの気になる ジンコウガクエン2くらいまで頑張ってくれたら最高なんだがな VR出るなら予約して特典もらうけど
出ないなら買う意味ないしな
モニターでみても興奮しない体になってしまったわ >>227
分かるわ
でもRGがまさかのVR無しだったからひょっとすると今回も・・・ ルムガはゴタゴタしてたから作る暇が無かったのか
それともこれからの方針としてVRを作る気が無いのか
様子見しとけばいいんじゃないのかな、自分はスタジオ勢なんで関係ないけど VRに関しては何とも言えないけどAI少女もVR無かったけどコイカツやハニセレ2にはあったし
公式VRがあるかどうかはゲームのテーマによるんじゃないかな
RGはシム、AIはクラフトみたいな重視するシステムがあるかどうかって感じで
H重視のコイカツやハニセレに近いシステムのハニカムはVRが出る可能性は高いと思う
ただ急ピッチで作った1作目なので後からアプデで追加みたいな感じなりそう >>230
なにかの間違いで触覚デバイスが出てきたら売上激増するってくらいすごい よっぽど変な性癖持ってない限り出来るならやってみれば世界変わるかもね
俺は変な性癖持ってるから使わないけど 画面酔いする体質なのでVR使えないマン
(VRどころかディスプレイ上でコイカツの視点を回転させるだけでもヤバイ、視点固定してWASD移動する分には問題ないけど) VRは出ないと思うぞ
期待しない方がいい
まだ服や髪型とかどれくらいの量になるのかが先だ
MODでVRならバイナリ書き換えめんどくさいと思うが1年後ぐらいには出たらいいね >>193
良い感じね
オレは未だにタイプ2で作ると男になってタイプ1で作り直しになる VRは平面でのプレイとは別物だね
好みはあると思うけど、やってみる価値はあると思う
>>235
自分の体の動きと一致しない動かれ方すると酔うよね
スティック移動は全く駄目な人もいるし、俺も苦手
コイカツのVRアシストMODで使えるグリップムーブは自分が動くというより世界の方を動かすという感じで移動の違和感が少ないよ スタジオも嗜む私もVRは渇望している
https://xxup.org/h0lXY.mp4
とはいえMOD頼みであって、それがなんとももどかしい GTX1660SUPERでもVR体験するくらいはできるだろうか
VRゴーグル買わないといけないから気軽に試すことも出来ないけど >>241
そのスペックだとおそらく
ハニセレ→○
プレイホーム→○
ハニセレリビドー→背景消して解像度下げまくっても△
コイカツ→◎
ってところかな
ハニカムはアニメ系なので解像度や設定下げまくればワンチャンいけるかもだけど
重そうな感じなので出来れば良いグラボに買い換えた方がよさげ
まぁModが出ないうちから言うのもアレだけど。 VR HMDは入門としてはQuest2買っとけば間違いはないんだが、今4万するから気軽とは言えないかもなあ
コイカツでも品質を求めると性能は青天井だけどね
RTX4090使ってるけどQuest2のパネル解像度にきっちり合わせると余裕ではない VRって高いのは知らんけどまだまだ荒いと感じるし満足できるスペックは10年後とかになりそう
10年後にVRが活きてるかどうかは考慮しないものとする Quest2からPICO4に買い替えたけどPICO4は音漏れがすごいするからエロゲには向かない
買うならQuest2か今秋に出るQuest3の方がいい
俺は1070で普通にコイカツVR遊べてるよ(未だに酔いは慣れないけど) キャラメイク作るセンス全くないからイリュシリーズ全部基本的にはアップロダの借りて自分の好みに少しだけ改造して使ってる
今回も上手い人が作る女の子が楽しみで仕方がない 公式アップローダーは廃止するんじゃないかなと思ってるわ
あれを監視するの面倒すぎでしょ
社員6人で回すんだったら尚更キツいし、昔と違ってSNS普及したから個人でもやり取りしやすいし 無数にアプロされるもんをそんなたった数人で把握し切れるとかまあ無理だもんな その手の運営管理は外注とかで良いんじゃないの?
判断難しい奴は社員に行くだろうけど コストと管理とリスク考えたらアップローダーなんてない方がいいに決まってる アップローダーのリソースはDLC開発なりに回してくれてOKよ マイナーな版権キャラとかアップされたらわからんしな 表現の禁止事項の多さは
公式ロダがあるという事だと思うけどな
まさかウマ娘みたいに外部の活動を取り締まるわけでもあるまい つーかそこまでいくと流石にわかりにくいマイナー目だろうが版権キャラあげる奴が害悪すぎるわ 経験則だけど運営はシーンの中身まで見てないよ
問題とされるのはサムネと文章だ イリュとILLは別会社って明言してるもんな
マジで前作ネタはBAN対象かもしれん 公式アプロダでは版権キャラはNG、裏で無償配布する分にはお目こぼし(版権元から二次創作でエロ禁止されてるやつは除く)
って昔から分かってるのに公式アプロダに版権キャラを上げる胆力のすごさよ 版権キャラつーてもさゲームからのぶっこ抜きとかじゃなきゃ単に似てるだけでしょ
それっぽい名前にしときゃ何の問題もないと思うのだけど? >>263
おつむが足りないだけで胆力とは違うと思う 単に似てるだけなのでセーフ
自分が問題ないと思うので問題ない
これまでこういう手合いを散々相手にしてきたのが公式ロダ、そりゃ負担になるわ >>264
似ているってのはアウトの対象になるケースがあるから問題ないとは言えないんよ その似てるの範囲はどれくらいにするんだよって判断も人力に頼ってるからなおさら負担なんだよな イラストとかって本質的な特徴が似てれば著作権侵害と認定されるらしいしね
つまり我々が「このモデル、○○のキャラじゃん」と認識できた時点でアウト濃厚 ロダに違法ファイルがあると場合によっては管理者が処罰喰らう可能性があるからな
Imgurに児ポ上げるとかとんでもない迷惑行為だから気をつけるんだぞ >>270
これで関係ないは無理があるな
ちゃんとイリュージョンから分離出来るんだろうか ていうかハニカムとは開発エンジン変えてそうだしコイカツとかの互換は流石に切ってるでそ 前スレですでにコイカツの衣装移植出来てたような・・・・ 似てる云々でいうとあずにゃんとブルアカのセリカとかどうなんだろうな >>276
普通にコイカツと同じくUnityだし、同じエンジンでもボディの扱いが違えばコンバート不可なのはコイカツとハニセレで実証済みだろ イリュゲーの日本人のMODの知識浅すぎないか?
ちょっとかじりゃ移植とかカードのコンバートなんか絶望的なのわかるだろうによ >>261
前スレでイリュージョンのゲームのヒロインを作ってサンシャインの公式ロダに上げたら削除されたって報告があったな >>240
以前コイカツスレでシャニマスのVR上げてた人ですか?フェイスラインがめちゃくちゃ美しい。パトロンとかやってたら教えて欲しい。
>>262
左の長耳の娘めっちゃ好みだわ。
ユーザーモデルのレベル高すぎて9月から金玉からっぽになりそうだな。 VRモードの無い3Dエロゲにはあまり反応しない体になっちまった 実際の所版権キャラもアクセとったらファンボのエロ絵の創作のオリキャラと大して変わらんカップ焼きそば現象になるよね ハニカムってVRないのマジ?
後発でつけるとかもないの? VPが出るのか、MODが使えるのか
・・・そんな先のことはわからない(ボトムズ予告風) イルゲが今後どれだけ頑張れるかは率直に売上が全てだぞ
売り上げ伸びなきゃ何もかも低調になって終わるだけ 需要は間違いなくあるだろうし、数字が伸びるかどうかはイルゲの運営手腕次第
具体的にはDLコンテンツを上手いこと売れるかどうかになるんだと思う
もしくはソーシャルゲーム化するとか
応援したくても流石に売上の為に何本も買う奴は極小数だろうから AMDのAPUでも快適なら夢が膨らむんだけどな 最近ちょっと増えてるスチームデックもどきで遊べるってことだし コイカツレベルのが出たら買うしいつものただのビューアーみたいなのだったら見送るしそれだけ
それで終わるなら仕方ない >>294
快適っていっても解像度とフレームレートと品質設定次第だし…
5700Gで720Pでパフォーマンス設定に落として30fps程度で快適と言う人がいるのかはわからんが 本体の出来と有料DLCにこの会社の命運が懸ってる
RGみたいな未完成品はもう勘弁だしな
あくまでバニラの話だけどコイカツが性格追加とアフタースクールで大きく改善したようにどこがよかったのか分析してしっかりツボを押さえて出せば売れると思う >>294
7940HS 780Mだけど体験版はフルhdクオリティー設定で特に問題もなく動いてる本編はどうなるか知らないけど
今の感じだとコイカツよりは軽そうだし普通にできそうだけどね >>230
目の前に等身大のお前が作成したオキニキャラがちゃんと立っているんだよ
電車の中みたいに
で勿論何しても自由
これが比喩じゃない事がやれば分かる
VRはコイカツよりもオダメの方が圧倒的にいいけどね ただVRそのものを導入する・作り込むのが敷居が高いのはいえるし大手企業でも苦戦してるね
VR対応は有料DLCにしてもいいと思う 量産型の開発が難航中
まるっきり同じ20枠にしないでアイテムスロットを25くらいに増やしたりしないのかね
https://i.imgur.com/HNTZeZS.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています