【VaM】Virt-A-Mate Part.32【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
みんな仲良く情報を共有しましょう。
荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。
■作者公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■VamHub (公式VaMアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■公式Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■VaM Japan (日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan (日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki (コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.31【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1695416109/
【VaM】Virt-A-Mate Part.30【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1690032262/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 129【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1688754686/
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>788
2TBの外付けSSDが1.5万円くらいで買えますよ シーンをロードして画面が映るまでってなんでこんなフリーズしたみたいに待たなきゃいけないんだろ
VRだからか? >>789
今はノートしかないので、別モニタで作業しながら、疲れたらダンスシーンをノート画面に流しています
余裕出来たらデスクトップ買ってみます
>>790
盲点でした、その手がありましたね
ありがとうございます。 >>791
重いシーンならそんなもん
VRでもデスクトップでもシーン読み込み時間は変わらない気がする M2のssdにvam入れたらかなりはやくなったでよ
まぁ当然か >>792
外付けの ssd につなげたら遅いでしょ
USB とかで接続しないよね? >>795
ノートPCに備わってるUSBコネクタがUSB 3.2/1 Gen 2(USB-C等)以上なら
外付けSSDでも十分速いから実用に問題ないよ
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/11414?site_domain=default
逆に、古い規格のUSBコネクタしかないノートPCなら全体的なスペックが厳しいだろうから
ストレージの交換よりもノートPCの新調を考えたほうがいい 顔無しの男lookとかないですかね
VRで没入感的に自分の体は欲しいけどいちいち憑依するのが面倒で どういうこと?
顔のあり無しで、憑依の手間ほとんど変わらないし
憑依しないなら顔あろうと無かろうと同じじゃんよ 透明なスキンのオーバーレイ被せる方法で良くない?
それなら下半身だけとかもいけるし 触ったり顔近づけたり押したりしたときにいろんな反応してくれる教科書みたいなテーマがあったと思うんですがどれだったか思い出せません
何だったか教えてもらえないですか? 昔のシーンは1.2くらいで規格が変わって動かないことも多い UserPrefarenceの SmoothPasses の値はみな何にしてるの?
少し前までは、2にあげちゃうとポリゴンのディテールがぬるくなるから1がいいみたいに思ってたけど >>804
ちょっと前まで4にしてたけど2に下げた SmoothPasses ってそもそもどういう機能なのでしょうか?
レスからすると、数字を小さくした方がいいのですかね?
GPU、CPU負荷は? 自分のキャラは顔立ちくっきりLookなせいか1だとおばあちゃんに…
負荷は1でも4でもあまり変わらない感じです >>809
ボディ表面を滑らかに補正する強さの設定
ポリゴン数は一切変わらないから当然負荷も変わらない HUBのReignMocap氏のページが消えてる...
既出ネタだったら申し訳ないけどちとショック 静止画のriccioのlookホンマに可愛いからグリグリ動かしても違和感ないように改造したいがなんとも言えない違和感がどうしても消えん
大幅に弄ると別人だし難しい abc tits氏のページもないね...ショッキングだ 表面もそうだけど数字を上げると輪郭がスムーズになる
0と4で比べてみるとよく分かる 輪郭がスムーズになる代わりにディテールが失われるのが
SmoothPassesの数値を上げた際のデメリットだね
デフォルトでもお気に入りでもなんでもいいからPersonに少し近づいて
目の形や肩の丸みに注目しながらSmoothPassesの数値を変更してみると
わかりやすい スムーズパス0
https://i.imgur.com/bAL5mu8.jpg
スムーズパス4
https://i.imgur.com/ilgQSYk.jpg
筋肉つけたモデルだからより差が出るけど筋肉ちゃんとしてるキャラとか作るときは
スムーズパス低い方にしたらわかりやすくなるから低くしてるな
ただ細かい部分はやはりカクつく なるほど、SmoothPasses の機能やっと理解できました。 >>816
HUBからは抹消されたけど、新作活動はしてるよ。 smoothPassって皮膚のディテールも大事だけど、clothの影響もかなり大きい
例えば乳首ピアスのサイズが全然変わってしまう VaM再生しているだけなんだけれど
軽量化する設定があったら教えてください virtual desktopでのクエスト系のハントラが良くなったね
vamでも、人差し指と親指でトリガー、中指と親指でグリップできるようになってるよ
ハントラでポーズつけられるな。。。
トラッキングの精度もあがって、手がぶっ飛んでいくこともほとんどなくなった。神アプデだ。 へー、smoothpassでこんな変わるんだ
試して見てびっくり
2に戻したけど xsoverlayで立ち上げたブラウザをキャラより後ろにしたいんですが
やっぱオーバーレイのツールだから無理でしょうか? 韓国のサイトで結構いいbeatdanceがアップされたけど国ルールがわからない・・・
つーか、韓国の奴らでさえわからないという奴らが多くて吹くw あの謎解き鍵pass文化は昔のインターネットを思い出すわ 何気なく2年前に作ったlook見たら造形はほぼ同じだけど
別人みたいになってて今のキャラが可愛かった
継続って大事だあね〜 あのパスって中国人除けだよね
支那は人の作ったの転載したり販売したりするから韓国からも嫌われてる だって勝手に保存庫とか作ってそっちでコピーを配布しだすし… けどなんで中国にちなんだパスなんだろうね
韓国独自のパスも考えられると思うんだけど
天安門事件は韓国人にとってそんなに重要なことなんだろうか その単語自体が中国でほぼNGみたいな存在だからだろ >>836
知らんけど単に揶揄したいとか寄ってこないようにの魔除けの意味もって感じでは その単語が検知されるだけでネットが遮断されそうだもんな 乗り換えるってどういう意味?4090だと大幅にスペックアップだよな
じゃあ4090の次乗り換える時はどうするんだ ワイはVAMの為にryzen9 5900からryzen 7 5800x3dに乗り換え様かと思う 質問です。
petreon で課金したlooks入ったシーンで足りないリソース関連をまとめてスキャンしてDLしてくれるツールとかあったりするものですか?
パッケージマネージャーがそれかなとも思ったんですが、いまいち使い方がわからず困っています
それとも、作者が提示した依存関係のあるリソースを手作業で一つずつ検索してDLしていくしかないものなんでしょうか? パッケージマネージャ開いて左下のScan Hub 〜の青いバーでのスキャンはやった?
それでも見つから無いのは検索したりで探すけど、普通はpetreonのページにリンクあるよ
まあ最近BANが多いから全部hubにあると書いてあってもないことあるけどね >>845
それは一度やってみてたんですが、やったら例えば
embody やtimelineさえ10バージョンくらい出てきちゃいまして
これ全部落とすの無理だな…となってから選択肢から外していました。
何かいいやり方あるのでしょうか…?
それ以外だとやはりpetreonから一つ一つ落としていくしかないんですね あっちの連中はなんでデフォでアナルに突っ込んでく傾向にあるんすかね?
性的インモラルな欲求の具現化なのか、日常的にケツアナがデフォな性文化が形成されてるのか落としたシーンを開いても気になってちっとも捗りません アナルは個人的に怖いエピソード多くてトラウマなんだわ
軽い気持ちで突っ込んだらクソまみれになったりとか(便秘気味の子は割と平気)
お尻入れた後マンコに入れないで!って切れられたりこっちも雑菌でチンポも怖いし確かに痒くなったりもしたしなーなんだけど
果てはディルドで拡張頑張ってたセフレがなんか足の神経?に触ったらしくてひと月ぐらいまともに歩けなくなったりとかさ
色々リスキーなのになんでそんなケツアナばかり?って >>846
>embody やtimelineさえ10バージョンくらい出てきちゃいまして
>これ全部落とすの無理だな…となってから選択肢から外していました。
「Missing Referenced Packages」で赤く表示されるものは作者名とVar名でググるなり
Patreonとかで探すなりして手動でなんとかするしかないが
Hubにあるものは「Missing Referenced Packages」の右上にある「Download All」を押せば
自動的に全部DL済ませてくれるのに、なぜ選択肢から外したの? Maruさんの服なんで定期的にテクスチャ剥がれる(パンツの柄とかがなくなる)のかご存じの方居ます?
再インストールで解決できるけど、なんとかならないかな >>851
Maruさんの服テクスチャ消えたことないからよくわからないけど
ほんならvar解凍して全部ぶっこんどきゃいいんじゃない? >>849
海外でもゴムつけたけど……生アナルは怖い >>853
varファイルをソフトで展開してる時に発生してる不具合って事です?
やってみます! >850
バージョン違いの同じプラグインとか無限にダウンロードされて容量圧迫されそうだなと思って躊躇しちゃいました
SSD2TBだと正直他のゲームやらエロゲやら入れてると足りなくて... >>825
バーチャルデスクトップ、クエストでフィンガートラッキングできるようになったのは良いんだけど、トリガーとかグリップ誤動作してしまわない?
ハントラで触ってるだけで掴んでしまうし、無効化できないっぽいし最悪のアプデじゃ… >>844
とりあえず新しくVAMをインストールして新規の状態でそのSceneだけを入れる
ハブからスキャンするにして一括ダウンロードする
あとはそのvarと依存ファイルを一つのフォルダに入れてそれを元のVAMに放り込むと SMILE モーフの制限を広げてマイナス側にふったら
子供っぽいふくれっ面ができて愉快なり
他でも試すつもり 何度も何度もアナルセックスをリクエストしてくる外人がいたからブロックした事があるわ マンコはユルユルなのだとイケなくて困る
アナル経験した友達が手で握られてるみたい、と言った嬉しそうな笑顔が忘れられない 検索で男モデル出てくるのキモいから棲み分けてほしい つかダウンロードしたのについてDLされる依存系は自動でHIDEつけるプラグインとかないもんかね >>858
それって前にも紹介されてた方法だと思うんだけど元のVAMのどこに入れるのか教えてほしい
つかaddon packageにあるべく大量の依存関係を別のとこ入れて
服とか髪型、アセット、プラグイン等々は手動で入れないんだよね?
それでプレイ中に認識するものなの? そのやり方だとduplicateエラーが出まくると思うんだけど大丈夫なの? >>866
フォルダにsceneのvarと依存のvarも入れてそれをAddonPackagesに入れる
sceneを消す時はそのsceneフォルダごと消すから依存も整理できて便利
確かに>>867の言うようにダブってのエラーは吐くね
でもこれまで動作に問題は出てないように感じてるけど
自分の場合、よく使われる依存はAddonPackages内にhairとかplugとか作って入れてる こんな感じ
VAMフォルダ>AddonPackages>sceneのフォルダ>sceneのvar+依存var等々・・・ フォルダ丸コピーしてvarとか全部消せば新規にならんかな
試す気はないけど 色んなモーフ弄っても地雷ちゃんっぽい涙袋がうまく再現できねぇ CPU Performance Patch入れたやつおる?
なんかよくわからんので壊れたりしないか不安だが魅力的 >>875
CCDがうんたらかんたらって言ってるからAMDで効くのかな
バックアップとればリスクは無いけど設定詰めるの面倒そうだな >>876
本当に問題なく効果あるなら公式から出してほしいな
公式の奴らが出来なかったのにそんなうまい話があるんかいと疑っちゃう とりあえず今は使ってない古いVAMに入れて試してみた。
CuddleMocapのOn Fireというちょっと重めのシーンをVRでやってみたが
あんまり変化が分からず相変わらず重い。自分の3700X,2070Superの環境だと40FPSくらいが精一杯だった ベンチやると多少変わってるのかもしれんけど、面倒なのと実体験で違いがわからなきゃあんま意味ないのでやらない
よいうことで元に戻すw 俺もon fireで比較してみた
ryzen9 3900x rtx4070tiで
fpsが10〜15%上がった ディスカッション見るとVRでは違いが見られませんっていう人もいるな
自分はほぼVRでしか使わないから、あんまり使う意味ないのかな? 入れてみたらデスクトップモードで同じシーンが30fps→50-70fpsになった 1%くらいしか変わらん ryzen5 3600だからか E-motionの新バージョンが凄そうね
pluginの日本語訳とか…欲しいなぁ… レビューにアトムのロードが早くなってfpsが向上したって書いてあるな
VR時にFPS変わるかどうかは置いといてもロード早くなるだけでもかなり革命じゃないの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています