ハニーセレクト2 リビドー part30
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ affe-2xsx)2024/01/08(月) 08:48:52.26ID:H/mgjN/A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

全てが進化!究極を超えた欲望(リビドー)誕生!
全ては更なるHシーンの進化の為に!モーション、キャラ、表情、女の子とのHコミュニケーション、新技術、etc
イリュージョンの持てるHへの情熱を全て注ぎ込み、全てを進化させた「ハニーセレクト2リビドー」登場!

■公式サイト(公式には販売終了)
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします。

◆前スレ
ハニーセレクト2 リビドー part29
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1693368905/

◆関連スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ17
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1697442560/
ハニーセレクト2リビドー リアル専門SSスレpart4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1664034161/
ハニーセレクト2リビドー SSスレ part10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1623140382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0369名無しさん@ピンキー (ニククエW c1ab-AhQo)2024/04/29(月) 21:00:49.73ID:nfMNaH800NIKU
ディスコってか海外の人のキャラってタトゥーに奇乳巨尻な怪物みたいなの多くて苦手だから、
仕様変更の時も気にもしてなかったな
刺さる人には死活問題だった訳か
0370名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ee7-9fYV)2024/04/30(火) 15:45:44.68ID:4UiQ37Bm0
>>369
>ディスコってか海外の人のキャラってタトゥーに奇乳巨尻な怪物みたいなの多くて苦手だから

そうだね、でも自分はそういう怪物系では無くて、中国か韓国?の人が作ったアジア系のキャラに特に好みが多いの
日本人の作者だと、リアル系と言っても、どこかにアニメっぽい要素が混じってるキャラがほとんどだけど、
中国か韓国の人でセンスある人が作ると、全く癖が無い顔というか、王道なリアル系の美形キャラで惚れ惚れするね
個人的な好みだと、かおすさんのキャラも、全員じゃないけど、一部のキャラで特に好みが多い
0371名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a585-lAIb)2024/04/30(火) 18:25:06.62ID:mCn3zUIB0
中国か韓国の人たちの好みって美人なんだけど、本当に無個性の極限美形を求めるよね
まぁ平たく言えば、整形美人
ほんとに国柄で好みがくっきり違うのは面白いわ
0372名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db0-2TDZ)2024/04/30(火) 19:37:25.23ID:6EJbwjzS0
ワイもキレイさはわかるけど、魅力を感じないというか、むしろ若干の嫌悪を感じる
整形顔に嫌悪を感じるのはオスの本能として正しいと思うけど、
AIが生成する「どうせおまえら人類はこんな女のコが好きなんでしょ」画像も基本整形顔だから、そっちの方がむしろマジョリティなんだろうな
0373名無しさん@ピンキー (ワッチョイW dd3e-fV6u)2024/04/30(火) 20:38:31.81ID:UbkKhYkY0
あまりにも作り込まれてると面白くないし同じに見える
ただ綺麗なだけでエロくなかったら申し訳ないけどチンコの役には立たんのですよ
たとえチンコで整形顔を引っ叩いてもエロくはならんのですよ
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイW dd3e-fV6u)2024/04/30(火) 20:39:38.53ID:UbkKhYkY0
逆に個性を出すために崩すのってほんと難しい
もう何度あきらめてきたことやら
0375名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e98-h614)2024/04/30(火) 20:54:01.29ID:MQbrOSM20
元ネタのないキャラとかいくら綺麗でも興奮しないな
オナペだった知り合いとかフラれた元カノのNTRシーンとかで興奮するクズプレイしてるわ
0377名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c167-AhQo)2024/04/30(火) 23:59:32.61ID:fkQVrVEq0
欲しいのは中華系かよ
けどそれならそもそもディスコ漁っても仕方ない
顔はみんな同じで使いまわしだから過去作は不用だし、
服も中国内で売ってるのやリネームModまみれだからキャラカだけあっても無意味
ディスコでもまともに相手されてないのが中華系
拾えてるのが何個かあるならそれで充分

中華のは基本、金儲け用なのでZodGame以外のは誘導用のまともに見れないものと思ってて良いよ
ちなみにZodGameの入り方は知らないし誰にも分からないから質問しないでな
0378名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5d96-FuG2)2024/05/01(水) 15:07:09.85ID:rT7Z9ZYr0
>>375
それな
リアル系だしアニメや非現実的美人よりも現実の身近な人とか作って遊ぶのが良いよな
勝手でもたまに現実の元ネタがあるような投稿出ると大喜びですわ
0379名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8eea-9fYV)2024/05/01(水) 15:40:24.14ID:MFAudkAL0
>>377
数年ぶりにまたHS2をやってるので去年ディスコードが仕様変更したせいで
ディスコのキャラカードが使用不可能になったのは知らなかったのよ
特に好みだった中国か韓国?の人が作ったキャラの顔はみんな同じでは無くて、そのキャラ特有の顔だね、ちなみに整形顔でも無いよw
キャラカの服は別に不要、自分好みのコスプレ衣装に変更するので
特に好みだったキャラカードは、幸いkenzato.ukやbepisで転載されてたのを以前に見た記憶があるので面倒でも探しに行くしかないね
0380名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8eea-9fYV)2024/05/01(水) 15:58:57.64ID:MFAudkAL0
>>367
>諦めて自分で作った方が早いと思うよ

自分はまだ1からキャラを作って楽しむ段階では無いのさ
まずは転載サイトで特にお気に入りだったキャラカード達を再び手に入れて
そのキャラ達をベースにさらに自分好みにアレンジする
より自分のエロスに響く美形キャラを作るのがこのエロゲの目的の一つですからw
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e98-h614)2024/05/02(木) 16:32:59.26ID:MZKal+w20
実在系キャラ作りはかなり難しいな・・・
芸能人とかでも似てないのが多いけどたまに上手い作者もいるな
ああいう特技はうらやましいw
0393名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4e3f-9fYV)2024/05/03(金) 22:12:34.52ID:c2cHYyJe0
仕事関係の超絶美人のお顔や体をそれなりのMODを駆使して
「画像一致比較サイト」や「ありとあらゆる角度や写真の透過比較」で完全再現できたのに
どうしても瞳だけ上手くいかない!!!!!

だれか他の設定を弄らずに「瞳の位置を離したり、寄せたり」できるMODか方法しりませんかね?
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7596-LvFw)2024/05/04(土) 23:58:57.59ID:bthWiLXf0
ABMXも知らないDiscordも見ないなんて新規ぽい人未だにホントに居るんだね
0397名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f9c1-xnZ/)2024/05/06(月) 11:24:44.39ID:8jkTGH3K0
GW中に美術館で佐藤忠良の彫刻をじっくり見てきた
写真じゃ見れない角度から乳尻脚の造形を観察できて良かったのでおまえらにもオススメ
骨格と筋肉の知識だけでは限界があるからな
0401名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 51df-KC3m)2024/05/07(火) 08:22:13.43ID:83/FxaYJ0
>>400
2070 3060 4070ti と使ってきたけど
3060でvramが12Gになった時は重いシーンで効果あったが4070tiにしたときはこんなもんかって感じ
たぶん最適化が糞なせい
cpuは5900x メモリ48G
0402名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2549-y/TE)2024/05/08(水) 12:42:09.05ID:H1MCzhz+0
ハンメン氏のグラmodてどんな感じ?
0403名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ec1-naAm)2024/05/11(土) 19:50:52.74ID:nnkcOZp00
というか効果があるか
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f96-mYqd)2024/05/11(土) 20:19:28.55ID:QFmJSabl0
買ったら含んだ
0405名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d6c1-lrBZ)2024/05/11(土) 20:35:04.23ID:VWQVyAgd0
>>146
見識が狭い。
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9218-rGY3)2024/05/11(土) 20:45:31.69ID:Cd7LBpH10
普通医者になるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 17ae-mYqd)2024/05/11(土) 20:46:15.66ID:TDK36jBQ0
今回関係ないかもな
日本人の方に沸く
ジャンプの回転数は約7414万株に勝ちたいなら
信者は使い回しのIDとパスだから主要なサイトの決済も勝手に入ってないが
0408名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f96-31n6)2024/05/11(土) 20:53:56.82ID:0ubXAwmh0
他人の事故を試験してるんだとなるなあ
0409名無しさん@ピンキー (ペラペラ SD7f-j67B)2024/05/11(土) 21:19:29.85ID:Ofnoo9GND
>>266
これでアンチに成り果ててるからアベガーがツボガーになってアウトレスまでされるならもっと選択肢広がるやろけど
アニメじゃないけどパチン娘はウケてる
ソルトレイクみたい
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-rR2Q)2024/05/11(土) 21:32:25.84ID:OpVNl0y80
>>17
板金やでも良いだろ
昔のも構わないけどあんな死に枠には興味持たれちゃ意味ないだろ本人の性格の良い遊び人大好きなんだけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
0411名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 128e-j67B)2024/05/11(土) 22:06:03.67ID:0kjcLlxA0
金持ちの客ついたら
全然違っていたケースが結構上位3人がセックスしたい
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f34-lrBZ)2024/05/11(土) 22:43:10.41ID:3AoibW8C0
偽物か
0414名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMde-Mwej)2024/05/11(土) 22:46:24.10ID:SF2rvz/cM
俺は多分ワールドの視聴者増やすと
このままで終わってからだな。
下手すると
0415名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03c0-u+Ky)2024/05/11(土) 22:48:06.66ID:mmEGE0Kg0
炭水化物食えば良いんだが
0418名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b6c-JZQp)2024/05/12(日) 09:59:44.47ID:mubU4/7O0
>>400で質問した者だけどHS2スタジオでメモリ16GBなんだが32GBに増設したらパフォーマンスはどんな影響がある?
それとあくまで個人的な予想なんだが効果ある投資先順に並べるとグラボ>>メモリ>CPU(ロード時間という点においてはメモリと入れ替わる)って気がしてるんだけど合ってる?
0419名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d652-IvE/)2024/05/12(日) 10:06:29.78ID:0s0HBuKQ0
>>418
予算や重視する事次第
HS2のスタジオで画質向上目的ならグラボGPUメモリは大して使わん
今どきのゲームをやるのならいろんなところで言われている通り、メモリ16GBじゃ足らん
ロード時間を気にするのであればSSDで高速な物を
CPUは最近の上位の物をチョイスるのであれば冷却も考慮(ケースや簡易水冷等々)
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6321-JZQp)2024/05/12(日) 20:42:37.89ID:Bnu31C/g0
>>418
まずメモリがHS2スタジオでパンクしてるか確認すべき してたら絶対最優先で増設
グラボCPUに比べたら全然安いからとりあえず増設しといてもいいレベル
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b6c-JZQp)2024/05/13(月) 02:48:11.17ID:p+bZnw/g0
それがVNGEとか結構重めのシーンでも落ちたりメモリ使用率(VRAMも)フルになったりはしなくてでもフレームレートは15〜30あたりに落ちるからどのパーツ強化するべきなのかイマイチ分からんのよね。
予算は今のところ>>400で書いた4070買ったらギリメモリ増設できるって所かも

なんかベンチマーク的な指標になるシーンみたいなのあればいいんだけど
キャラは基本的にはNGSSキャラを平均で1、2多くても3、非NGSSキャラを3くらいしか使ってないかもなぁ
MODはgraphicsとmodsフォルダ230GBくらい入れてる
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e98-xM46)2024/05/13(月) 05:14:58.10ID:ldd919jH0
>>422
ハニセレ2だけでいいなら安いRTX3060 12Gに落としてその分メモリや他に振ってもいいかもね
HS2ドライブをSSDからgen4のNVMEにしてもシーンロードはちょっと早くなった?程度
シーンロード速度だけならCPUの方が効いた気がする
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b6c-JZQp)2024/05/13(月) 05:31:05.01ID:p+bZnw/g0
>>423
HS2以外のゲームは重いやつだとスターフィールドとかやってる
質問しておいてあれだけど所有欲が湧いてきてこの数時間で自分の中で4070を買う意思は固まりつつあるんよねw
ちなみに電源的に4070以上にすると面倒なことになるし自分の環境だとオーバースペック気味にもなるから4070にしようと思ってる
一応ssdはgen3だけど変更してる
ロード時間は10秒だろうが30秒だろうがあんま気にならん人間だからとりあえずグラボと32GBのメモリ増設してみるよ
0426名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 63a5-wLxT)2024/05/13(月) 05:56:50.12ID:1iZdpMKm0
NGSSキャラを5-6人使うならメモリ32GBでも仮想メモリにはみ出してる時もあるだろうね
32GBならアプリ利用7-8GB超えたら仮想メモリに回り始めるから
仮想メモリに回るとフレームレート少し落ちるし、シーン読み込み時に凄く時間かかる

シーン読み込みに15秒超えるのが多いと思う場合はメモリ拡張を
そんな事が殆どないならグラボに全突っ込みで
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e93-VqXa)2024/05/13(月) 18:03:33.84ID:N4HrEuSs0
今さらな質問だが皆さんはHS2のスクリーンショットを撮る時にF9キーとF11キーのどっちで撮ってる?

画面表示のままの画質で撮りたいならspaceキーを押して各メニューを非表示してからF9で撮れば良いらしいが
髪の毛のギザギザが気になる(ちなみに髪が滑らかな描写になるMODは入れてある)
F11で撮れば良い具合に甘い描写になって気にならないね
0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e93-VqXa)2024/05/13(月) 18:04:51.03ID:N4HrEuSs0
>>427
ちなみに本編キャラメイクの感想ね
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77cf-l/GH)2024/05/13(月) 18:27:53.04ID:Smbb1Un80
モニターに出力される映像は、レンダリングされた元の画像にポストプロセスによるレイヤーを
何枚も重ねて表示されるんだけど、GraphicsのF11のスクショで出力される画像はポストプロセス
レイヤーの一部が正しく表示されない。
シェーダーで作られる陰影は大丈夫なはずだけど、アンビエントオクルージョンがダメっぽい。
背景透過PNG用に使ってるんだけど、人物に近づくと粗が見えてダメだね。
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f98-l/GH)2024/05/14(火) 12:54:35.15ID:1mZaY5g30
>F9やF11よりOSのスクリーンショットのほうが綺麗
自分も普通に使ってるからよく忘れがちになるけどF11はそもそもrendered screenshot機能だから
F1〜Screenshot ManagerでAOとshadowを細かく設定して取りたい人向けなんだよな…
以前背景透過撮影をしたくてアルファ設定をいじった時に思った
あとスタジオはFHD設定で動かして4Kのキャプチャを取りたい時とか
0438427 (ワッチョイ 1e83-VqXa)2024/05/14(火) 12:56:29.57ID:GsVthM9o0
レスくれた皆さんありがとう
Graphics使いの人だとF9で撮ってるのね
自分はDHHなのでF9とF11のどっちで撮ってもOKなので迷っちゃうんだよね
強いて言えば本編キャラメイクでスクショ撮る時はF11の方が背景が真っ白で輝いて見栄えが良いのと
髪の毛のギザギザが気にならないし1枚の画像容量が少なくて節約になるので基本はF11で撮って
各メニュー表示が必要ならF9で撮ればOKかな
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e83-VqXa)2024/05/14(火) 14:18:52.64ID:GsVthM9o0
ついでに質問するよ?
本編キャラメイク撮影でDHH用に背景を変更するMODとかある?
入れてあるマップMODを本編キャラメイクの背景で使えたら最高なんだが
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e24-VqXa)2024/05/15(水) 18:53:10.88ID:quT0+ZU30
DHH使ってる人でスクショ撮る時はF9とF11のどっちで撮ってますか?(本編キャラメイクの場合)
0445名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b93-3+jw)2024/05/15(水) 19:58:25.18ID:zC2CR4E/0
キャラメイク画面って昔からライティング設定の完成度が高くて、たとえばプレイホームだとスタジオで頑張ってもなかなかキャラメイク画面と同等のスクショが取れなかったんだよね
だからキャラメイク画面で背景にマップをロードしてスクショ撮りたいという気持ちはわかるけど、HS2だとスタジオで比較的簡単にもっといい絵が撮れるから、
まずはアップされてるシーンデータを参考にノウハウを学んではどうか
個人的にスタジオではDHHよりGraphicsの方が圧倒的におすすめだけど
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e00-VqXa)2024/05/16(木) 18:27:01.81ID:Rfendlzl0
>>445
>HS2だとスタジオで比較的簡単にもっといい絵が撮れるから

やっぱり本編キャラメイク画面のライティングは完成度が高いよね?
スタジオだとまずは使うマップごとに気に入ったDHHの画質(プリセット)を作る必要があるのと
ライトの配置も自分で色々と試行錯誤する必要があるから慣れるまで時間が掛かりそう

Graphicsは以前に試してみたけど項目が多過ぎて複雑で自分には操作性が分かりにくい
DHHの方が搭載されてるプリセットだけでも気に入った画質にしやすいし 少し調整するだけでさらに好みの画質になる
何と言っても操作性と効果が分かりやすい
バニラとDHHの切り替えもワンクリックで出来て便利だから自分はDHHの方が合ってると思った
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e00-VqXa)2024/05/16(木) 18:38:08.29ID:Rfendlzl0
たぶん無いと思うけど・・・HS2本編キャラメイクでマップMODを表示したり
2人の女性キャラを同時に表示するMODがあれば最高なんだが無いかな?

あとはGravureという本編キャラメイクでポーズを追加するMODがあるけど
スタジオ用に出てる多数のポーズMODを本編キャラメイクで表示できたら最高なんだが、これも作るのは無理なのかな?
と言うかGravureのバージョンアップでポーズ追加してくれるだけでも良いんだが もう更新は無いか
0448名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6357-wLxT)2024/05/17(金) 03:46:43.94ID:dDzqLMgh0
貴方を除く世間ではキャラは本編やスタジオで使ってます
キャラメイク画面用Modとか出ないのでご安心ください


そして貴方もメイク画面が良いやらGraphicsが面倒だとか言ってるのも今のうちだけですから
0451名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ea5-VqXa)2024/05/17(金) 13:53:24.16ID:TAQL8y1V0
>>448
>貴方を除く世間ではキャラは本編やスタジオで使ってます

キャラは本編やスタジオで使う??意味不明 日本語で頼む

>キャラメイク画面用Modとか出ないのでご安心ください

君は占い師でも無いのに なぜそんな事を言う必要があるんだ?アイディアに対する嫉妬か?

>そして貴方もメイク画面が良いやらGraphicsが面倒だとか言ってるのも今のうちだけですから

人によって好みや趣向が違うのに なぜそんな事を言い切れるんだ?
君以外の世間ではDHHの方が断然使いやすいって人は多数いるので心配ご無用
・・・てか そんな事を書いてて楽しいか?
0452名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 77e8-90h+)2024/05/17(金) 16:49:01.03ID:Y9BkZec00
キャラの移動もできないのにキャラメイク画面でマップ表示してどうすんねん
そんな面倒なもん作らなくてもスタジオでキャラエディター使えばいい
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77d4-3+jw)2024/05/17(金) 18:22:21.58ID:V/K5jb+J0
>>451
まあ落ち着いてクールに行こうぜ
論理的に説明しよう
まず前提として
@キミはキャラのスクショを撮りたい
Aスタジオで好きなMAPに複数のキャラを呼び出して、ライティングを好みに調整して、キャラメイク画面よりもきれいなスクショを撮れることはキミも知っている
Bでもスタジオの操作法やライティングの設定法は面倒だから覚えたくない
Cだからキミはキャラメイク画面にMAPや複数キャラを呼び出せるMODが欲しい
こういうことだよね?

知らないかも知れないので教えるけど、MODを作るのは、スタジオの操作法やライティングのノウハウを覚えるよりはるかに難しいし、時間が掛かる面倒くさいことなんだ。
MODを作る人は、基本的に自分がゲームを楽しむために作っているのであって、自分に必要のないMODを作るために時間をつぎ込む人はいない。
「自分は面倒なことはやりたくないけど、そんな自分のためにもっと面倒なことを誰かに無償でやって欲しい」
そんな願望が通じることは、普通に考えてまずあり得ないことなんだ。
アイデアに嫉妬してる、なんて全く筋違いで笑ってしまうよ。
MODを作る人にとって必要性も得もないアイデアなんて、MODを作る人には何の価値もないんだ。
だから諦めて、多少面倒でも、自分の楽しみのためにノウハウを覚えるべきだ、って助言してるんだよ。
0455名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a741-6+bd)2024/05/17(金) 19:05:14.37ID:FEtmzaR60
もう釣りに反応するのはやめときなさい
釣りじゃなかったらチンコ脳が強すぎて物事を冷静に考えられないんだよ
恥をかいて成長することもあるかもしれないんだからそのまま泳がせておきなさい
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77d4-3+jw)2024/05/17(金) 19:27:41.96ID:V/K5jb+J0
彼はここ3年くらい全く成長してないんだよなあ
何を言ったところで聞く耳を持たないこともわかってるんだけどね
まあ過疎ってんだし別にいいじゃん
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6fe8-fAkC)2024/05/18(土) 08:20:36.34ID:ENVghg3O0
全く成長してないのも面白いけどやたら態度がデカいのもウケる
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fc0-G7oj)2024/05/18(土) 08:37:56.51ID:ycYbrRmM0
勝手ロダにもおるよねこんなMODあればなぁ(チラチラ)って奴
まず自分で作ってみようって発想はないもんかね
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff40-N1jq)2024/05/18(土) 15:23:49.30ID:te4lnBZf0
>>454
長文ご苦労さん 俺ちゃんはいつだってクールだぜ
(2)が少し違うね
スタジオで本編キャラメイクよりもスクショが綺麗に撮れた事は無いね
でもライトを自分で調整していけば綺麗に撮れる可能性はあると思う

勘違いしないで欲しいのは 時間をあまり掛けたくないので
お手軽にスクショを綺麗に高画質に撮れる本編キャラメイクで撮影したいのよ
だから本編キャラメイクでお気に入りのマップMODを表示したり、女性2人を表示できないのかな?と質問したんだよ
0464名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff40-N1jq)2024/05/18(土) 15:32:00.78ID:te4lnBZf0
>>452
Graphicsだと キューブマップという本編キャラメイクで色々な背景に変更できるMODがあるけど知らないのか?
だからDHH版のキューブマップみたいな背景を変更できるMODがあれば凄く良いなと思ったんだが
スタジオであれこれ実験しながらだと馬鹿みたいに時間が掛かるので
手軽に綺麗に撮れる本編キャラメイクでスクショを撮りたいのよ
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff40-N1jq)2024/05/18(土) 15:36:02.61ID:te4lnBZf0
>>456
>彼はここ3年くらい全く成長してないんだよなあ

3年前はまだHS2やってないよ、誰かと間違えてねえか?
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff40-N1jq)2024/05/18(土) 15:37:15.87ID:te4lnBZf0
>>460
>体操着inハイウェストブルマーマンを思い出すなぁ

誰それ?詳しく
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f98-Nu2v)2024/05/18(土) 17:11:06.70ID:2RMODVMf0
>>465

大変失礼しました
お詫びして訂正するのでどうか許してもらえませんでしょうか?

×彼はここ3年くらい全く成長してない
〇彼はここ2年くらい全く成長してない

今後は間違えないように十分気を付けます
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f98-Nu2v)2024/05/18(土) 17:16:43.40ID:2RMODVMf0
>(2)が少し違うね
>スタジオで本編キャラメイクよりもスクショが綺麗に撮れた事は無いね
>でもライトを自分で調整していけば綺麗に撮れる可能性はあると思う

キミがスタジオで綺麗に撮れたことがある、なんて誰も書いてないじゃん
他人の作品を見ればわかるだろうし、他人の作品を見たことないとしても、スタジオなら綺麗に撮れるよ、ってみんな教えてあげてるんだから、キミをそれを読んで知ってるはずでしょ?
反論しようとして無理矢理事実を捻じ曲げるのはやめようよ
それとも、散々質問して、質問への答えは疑いなく受け入れるくせに、自分に都合の悪い助言は一切信じないの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況