アンラベル・トリガー part1
──失くした過去を乗り越え、未来へと歩む物語
2024年3月29日発売予定
■公式サイト
https://archive.nexton-net.jp/ ヒロインごとに話のスケールだいぶ違うな
レイリが予想してたより設定盛られて無くてすぐ解決しちゃいそうな感じだし
むしろカイのほうがこじらせてるからルート入ったら立場逆転しそう
ソフィアは正体バレバレだけどどういう終わり方するかはまだ分からないから
付き合ってからのギャップも含めて楽しみ ソフィアの正体ってなんだ
ミリセントは公式紹介から皇女だってわかってたけど・・・ ソフィアがネコ科、共和国連邦書記長がクマ科
ルーラー帝国の象徴が獅子、連邦の象徴が熊
そんでソフィアの使ってる杖にも獅子
つまりそういうこと 一応追加シーン目的で豪華版予約してるけど
特典のサブキャラ達よりルーナとか所長とか幼馴染のほうが気になる ソフィアが癖だから買う
こういうキャラは大抵サブキャラに回されるから助かる メインヒロイン全員親〇されてるのか
そう考えるとミリセントとか逆に歪んでるな
後々爆発しそう 話が幼稚過ぎて笑える工藤さんワザとやってるでしょ
ミリセントの演説の時の警備とかどうなってるんだよw
ザル過ぎて笑ったわ ミリセント地位的にも中途半端で味方もおらず
あまりにも無力過ぎてキミ何なら出来るの状態
今の状態で対話で世界を平和になんてどう考えても不可能だし
物語的にも盛り上がらないから絶対世界崩壊レベルの出来事あるわ 普通にミリセントが街を歩いてるみたいな感じにも
違和感だな 王族の姫様なんだろ変装してても目立つわ 伊達眼鏡に加えて&髪型変えだから違和感ないかな
他ゲームだと変装に眼鏡すら使わず素のままアイドルが街歩いているのが当たり前だし 戦争とか差別とかの話にしてる割にはすっからかんなんだよな 体験版面白かった
戦闘シーンも変に思想をぶつけ合わせてないからテンポいいし
豪華版予約するかぁ ヒロイン3人になってHシーンの数はどうなるのかな
各ヒロインに+1してもちょっと足りないし
ワンチャン過去回想とかで他のサブキャラのHシーン入るか? 主軸は過去に執着して拗らせてる奴らの解放だと思ってる 紗衣奈じゃなかったっけ?
でもまるっきり本人かどうかまでは分からないもんな ディザスターは攻撃性能も高いけど
それ以上に耐久面が化物過ぎて誰も勝てんやろ
あれが徒党組んででてきたら詰み ミリセントが戦争で失ったものが平和って
ミリセントの平和の基準がよく分からんな アニマー並の瞬発力、ヴァンプ並?の耐久力、あと煙幕の中でも見えるとなるとまあ強い
そもそもそこそこ強い主人公と未熟だけど強力なレガシー持ちヒロインが組んで勝負になっている時点でやばい 戦車撃破する時に使うような特別製の徹甲弾くらって
一切欠損なしだから防弾とかそういうレベルじゃないくらいに硬いのは間違いないな 前作が売れたのかサブキャラ多いし声優も中々のベテラン使ってたりするし今回豪華ね 体験版やったあとに公式サイトのCGみると
カイとか完全に憑き物が落ちてて誰おま状態だな
これ共通で一旦過去の柵に決着つけるのか? エロゲ初出演の声優割といるけどエロゲは初主演なだけで表でそこそこな人混ざってそう
雲、エステル、ナトレあたりは特に 指名で決めてるとこが多いからどこでも似たり寄ったりな声優ばかり見かけるけど
アントリは全員オーディションで決めたらしいからね
新人からしたらチャンスだろうし結構応募あったんじゃないかなー カイ、レイリ、ソフィアは自分が成し遂げなければ意味が無いってもの抱えてるが
ミリセントだけそういうのないよね
ルートロックかかってるくらいだから一番重要な話になるのは間違いないけど
今のとこミリセントが自分の力だけで流れを引き寄せられるとは到底思えないし
紗衣奈や周りに便乗する形で解決するとかいうオチが一番ありそうなんだよなー あんまり期待しない方がいいと思うけど
発売日が楽しみだよ ed聴いた感じ
ソフィアとレイリは「もう振り向かない、わたしを信じて」
とかあるから目的達成とかそういう方向じゃなくて受け止めて前に進む系だなこれ
ミリセントのほうもとても解決したようなEDじゃないんだよなー
てか結局最後まで未熟で無力なのか メイン・サブヒロイン6人の中から誰か死ぬのだろうか 大切にしていた孤児院の仲間の生き残りで幼馴染の片割れ
昔から隠しきれてないカイへの好意
こういうクソでかステータス抱えてるのにルートがない
ナトレが大事な場面で退場する候補筆頭な気がする 杏野雲とか下半身随分と若々しいな
こいつ何歳なんだ OPのミリセント、ソフィア、レイリ、シルヴィア、アリーシャ、若葉の背景に同じマークがあるから共通ルートかミリセントルートであの6人+カイが手を組むのかな?
同じくOPに映っている弾丸が6発だからその数とも合うし 各国の一番偉い人が全員立ち絵有りだから
最終的に世界規模の話になるんじゃないのかなー もう発売まであと2週間か
今作も共通のラストで選択肢でてきてルートに入る形式だと思うけど
どうやったらあの3人から選ぶっていう流れになるか想像できないな 誰がラスボスになるかな
結構胡散臭いキャラ多いよねアントリ 一人くらい裏切りキャラいてほしい
かなり意外な味方から BugBugにカイとアリーシャの会話シーンが掲載されていてもしそれぞれの目的が対立した場合、カイが排除すると言ったのに対してアリーシャはその答えで安心したとして
自分達ももしカイに手をかける時が来ても罪悪感を覚えずに済むと答えていたな
カイはアリーシャについてこの人はソフィアの命令があればすぐでも俺を排除するだろうとしてだからこそ信用できるし一方で油断できない人物と考えている描写がある
サブヒロインだからこうやって事前に意思を明かしているのでもあるのだろうしサブヒロインじゃないサブキャラの中には何の前触れもなくいきなり敵対してくるキャラも出てくる可能性がありそう 杏野雲は絶妙な隠され方しててキーキャラ臭がする
実は紗衣奈の中身が杏野雲でずっと近くにいましたオチとかないかな 前作よりも世界に対してヒロインとの関係が与える影響でかそうだから
ミリセントとかカイと結ばれなかったらどうなるか気になる
まぁ前作同様他のルートでその後は描写されずかもしれないけど この世界空に飛ばすとドラゴンに滅ぼされる云々って話だけど
爆弾とか現地に運んで味方諸共起爆って感じなんかね インタビューに「あくまでも過去は過去として、僕たちは未来へ進んでいかなければならない」ってあるし
やっぱり各々が抱えているものが変化してくのか
全員ある種の俺たちの戦いは(ryで終わりそう ソフィアの4コマ漫画のタイトルの元ネタがお隣の天使様なのは分かるけど他の4コマも何か元ネタがあるのかな?
レイリのタイトルはそれっぽい作品が複数思い浮かぶ ミリセントは全ての人を救いたいといいつつ
裏では結構お亡くなりになってるし容赦ない世界観ではあるよね
そして体験版以降はもっと色々判明して更に追い打ちかけそう 戦争とか政治だから暗い話だよな
普通の恋愛物でよかったのに 最近のエロゲはあまりバッドエンドが無いから沢山欲しいよ ヒロインがクリエイターで病で死ぬ前にセックスしまくって死んだらそれを美化するサイコパス主人公のエロゲあったな 体験版の2話分で約6時間半
残りの共通が4話だから約13時間
レイリとソフィアルートが前作の個別(約2時間半)の2倍で各5時間
ミリセントルートが前作の個別の3倍で約7時間半
合計すると約37時間(オートプレイで)くらいか 前作よりヒロイン1人減ってるから
その分1人あたりのエロも多くなってるのかな ライター多すぎるから個別外れキャラは確実にいるだろう ライターが多すぎる?工藤だけかと思ってたら違うのか 豪華版買うかすごく迷う
サブキャラ結構好きなんだよなぁ