コイカツ!シリーズ活動123日目【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にこれを2行にして追加
☆次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みはご自重して下さい。 できなかった場合は>>960か誰か宣言してから立ててください。
2023年8月18日をもって、一切の作品の開発・販売を終了したILLUSIONの作品 コイカツ!・コイカツ! アフタースクール・ コイカツ! サンシャインの本編周り総合スレです
今スレよりスタジオとの分離をお願いします
■コイカツ!公式サイト
■コイカツ!サンシャイン公式サイト
■コイカツ!サンシャインエクステンション!公式サイト
■コイカツ!公式ロダ(上、DLのみ)サンシャイン公式ロダ(下)
■コイカツキャラメイク体験版(上)サンシャイン体験版(下)
※全て閉鎖済み
■関連スレッド
コイカツ! スタジオ・SSスレ
コイカツ!MODスレ
コイカツ!キャラカードスレ
コイカツ!公式アップローダースレ
など各種関連スレはエロゲネタ板(https://mercury.bbspink.com/erog/)にあります。
■※前スレ
コイカツ!シリーズ活動120日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1691738019/
コイカツ!シリーズ活動121日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1693908840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 俺fanbox使ってキャラ配布してるんだけど販売してると勘違いしてる奴は一定数いそうだな
気軽に修正再投稿出来ないpixivの仕様が悪いんだ ほしいなと思ったキャラでfanboxだけなら覗いてみてるな
gumroadとpatreonのリンクあったらスルーしてる どう考えても販売はまずい。無料ならアングラですむがぶっこ抜きの上販売はなあ patronだけのリンクは3割くらいで販売じゃない有能が居たりするから確認する価値はある gumroadも0ドルになってるの時々見かける
結局全部確認しないと駄目やんけ 渋にmegaのリンク貼ればいいのに、Patreonで無料配布してる人たちは何がしたいんだろうな
あわよくば有料化したいっていう下心? Patreonは基本配布無料だけど、一部は有料のパターンも多いね
お布施を払いたい人に対する選択肢は用意してる感じ MODスレでなくスマンが…
スタジオでシーンデータを楽しんでおるが 女キャラを変更すると顔は表示されるが体が透明化する
顔も服装もOKで体だけ透明化するのは何が原因じゃろか
スタジオはだいぶ遊んでるが他のシーンに同じ現象はないお気に入りのシーンなのだ
どこかにエスパーはおらんか キャラ丸ごと入れ替えてるか、服装だけ残して入れ替えてるかで話は変わる キャラまるごと入れ換えてます
シーンをロードした時のキャラはもちろん普通に描画されてる
他キャラに変えると身体が消えるので後ろの男優の主張がつよつよに… >>491
一旦それで保存して再読込したら直ってるとかはない? >>492
一旦それで保存して再読込したら直ってたよ…
(透明化したままセーブ→ロードしたら透明解除されててキャラ変更しても問題なし)
エスパーって実在したんだな
こんな昼間から活動しててえらい 本当にありがとう >>494
原因が分からないバグは大抵は保存して再読み込みすると直ることがある、キャラクリでもよくあるからね
引き続き存分にシーンを楽しんでくれ ピクシブのパーマネントの課金の奴Bepisに上げるとどういう小ずるい手を使っているのか消されるな。
犯罪者のくせに生意気な。
ピクシブで上げても消されるなら何らかの裏取引でもしてるのかもしれん Bepisはここのところ自分でもうpしてたからパーマネントのがたまたま取れたがうpして2時間が寿命という感じ
ネタとして駄目ならべつにいいが個人ので消すのはめんどうだからやめてほしいわ ピクシブで三か月で20万再生は多いのか少ないのかさっぱりわからん。
絵師の連中はもっと多そうな気もするが 今の渋なんてAI作画の版権エロの販売カタログサイトじゃねえか Kenzatoや勝手にアップローダーにアップするのはどや 今新作あがりまくってるのは渋とBepisだけか?
勝手にアップローダーは数ぜんぜんないし 今更コイカツに興味持った情弱だけどSteam版で頑張ってみるか迷ってるわ
こSteamのってコイカツ1?だから使えさえすればModとかは豊富なのか? やっぱそれしかないか。Bepisはくそみたいな奇形ばかりかと馬鹿にしてるとたまに
ガチの課金勢のカードがくるからチェックを忘れることができない BTもってるならNTAAからRXってのの最新バージョンをダウンロードするのが一番の賢者
日本語化はぐぐればすぐでてくる 最近mod前提でSteam版を買った人がいるからその人の感想を聞いてみたい Steam版も販売終了になるかと思ってたけどそんなことはなかったね 今更アフター買おうとしたら販売終了してたってまじかよ
しかも中古くそたけえし高騰するくらい人気なのになんで販売終了したんだよ
販売終了すると知ってたらする前に絶対コイカツ大量に買ったわ そもそも中古で動くの?
中古で動くんだとしたらこんな高い理由が分からん
持ってる人はそれなりにいるだろうしこんな高いならみんな売れよ 5万10万程度だと売るのが面倒だから売らない
多分みんなこんな感じだから出回ってないだろ? 売りカスに対してはもう無視決め込むしかないんかな
見つけてはブラウザの拡張機能で非表示にするのめんどい 本体持ってるけど記念に取っておきたいという気持ちのほうがデカい
というかSteamで買えるなら高値で買うやついるのかね
その辺の事情詳しくないからようわからん 課金ののんびり農家のルーがかわいくておれのちんちんが昨日は元気いっぱいだった
課金勢のを無料で手に入れるのは実にいいものだ 無印コイカツで首に付けるチョーカーや腕輪やら太ももに付ける足輪(なんて言うんだろう?)やらが好きなのですが、キャラメイク画面では問題無いのですが、H中だと微妙にズレてしまい付けてる部分に貫通したり埋まったりしてしまいます。
揺れない設定にしても、装着部分が動くとどうにも位置がズレてしまうのですが、これって何か良い改善策ありませんか?
今のところ多少ズレても埋まらないように、サイズを大きめにするくらいしかないのですが、それはそれで違和感があるので、出来るならピッタリサイズにしても埋まったりズレたりしないようにしたいのですが・・・。 おれも未だに靴のつま先につけたアクセがちゃんと連動してくれるやり方わからんから知りたい Bepisは課金のやつは削除くらうな。どういう基準かよくわからんが >>523
ちょうど今日その問題に対処してたので
ABMXで関係しそうな部位を片っ端から動かしてみると、意外と服やらアクセの小物に対応するボーンがあるよ
例えば、ちかりんに「ハロウィン01」のポーズをとらせると胸リボンが微妙に変になるけど、cf_s_spine03のz位置を+0.030ずらすことでだいぶ違和感がなくなる
このリボンもそうだけど、対応するボーンがない場合も当然あるので、一種の足掻きとして参考になれば
当たり前だけどこの方法はモーションごとの修正なので「ずれなくなる」ものではない
どの体位でもずれなくする方法となると、服なりアクセなりのポリゴンを直接いじるしかないと思う 読み返したら腕輪や足輪に適用できる話じゃなかったかも
俺は足輪が埋もれる時はcf_d_thigh01のXZスケールとかをいじって脚を細くしてる
スレ違いすまんこ アクセはボーンに結びついてて、ポリゴンに合わせて変形するわけじゃないから最終的にはある程度の妥協は必要だろうね >>523
https://i.imgur.com/1iiabQS.png
上の緑が衣装版ベルト
下の透明なやつはアクセのまま
衣装にすればボディメッシュに追従するからモヤモヤがなくなるぞ
ただし硬い性質のものとかだと違和感あるな 究極的にはアクセ・体両方の剛体設定と体側のコライダーを最適化するってことになるんだろうな
職人技というか、かなり高度な調整になると思うけど さいきんNGワードはいりまくりで全然見れないが何のやばい話してんだw 青葉の1/4バニーフィギュアの尻をさわりながらコイカツの青葉のカードでセックスするとリアル感あるぞ
というかバニーフィギュアはいいものだ。 沼にはまるアホが増えるわけだな 胸がでかいのはまだ許せるが尻がでかいのは見苦しい。
デブをつくる造形なのわかってねえんだろうな
尻をでかくするってのは絵師の世界でも難易度高いんだよな。すぐにデブになるから。
尻をでかくするのがスタイルの良さとするには人体の構造しってないと駄目だからな ロクサーヌをだしたら再生数うなぎ上りだった
みんな奴隷好きすぎだろ 俺適当いっただけなのにコイツ何を見て言ってるんだろw
こういう非難したいだけの屑しかいないからなあ 渋のロクサーヌで一番新しいヤツって事でいいのか?背景がエロゲーのやつ。 屑しかいないはともかくとして
今エロゲ作品板でまともに稼働してるスレってぶっちゃけ3D系だけだろ 作風バラバラの人って、基本的に他人のカード改変アレンジが殆どなのかな
いくつか分かりやすいのはあるけど、どこまでがオリジナルなんだろ ランダムで作れるツワモノが居たらすげぇな
大抵の人は2次創作でも統一感あるから、一貫性なくて明らかに素材引っ張ってきてるのが分かるカードを貰う時はオリジナル制作者にちょっと申し訳ない気持ちになるw ランダムで当たり引くまでやってベースにするってやらない? 体系別にある程度調整しやすいストックを使っちゃうかないつも Slider unlockerていうプラグインを入れてるんだが他のパラメータは-500から+500まで
調整できるんだが
腰下の幅だけ0から100までしかイジれない
もっと細くしたいのでマイナス側にイジりたいのだが誰かヘルプ スレでフェラがどうこう言ってたけどピクシブにもそういう記述たくさんあるしスレの老害おじさんっぽいって言われたら確かにそうかもしれないね
3Dキャラがどうこうって話もあったがDoDキャラがいるし
ざっと一覧見たけど初期投稿寄りの作風と有料配布者に近い作風のキャラいてなんだかなあって感じした ざっと見ると、どっかで見た顔のパーツがチラホラあって、本当にパーツ貰って使い回してて関心したわ コイカツのHシーンの時にキャラの首をカメラのほうに向かせる方法ってあったっけ?
スタジオではできるけどHシーンでカメラのほうにに振り向かせるやり方がわからない…… >>554
マニュアルのコンフィグとショートカットのとこ見て 今頃気づいたけど、暗黒戦士の人まだフリーHマップの追加続けてくれてるんだな…
ありがてえありがてえ キャラ作成の名前ランダムガチャが楽しくて延々やっちゃう キャラメイクモードのアイテム9割使わんくてスクロールの邪魔だから右クリしてはこのアイテムを非表示ってしてるんだけど非表示のショトカとか複数選択とかある? なんとなくコイカツwiki見たらFAQで滅茶苦茶サンシャイン推してて笑った
確かにあっちの方が新しいし新規はそっちの方がいいかもしれんけど無印のwikiなのに キャラメイクしてる時にMODの服着ると腕とか足が消失する理由を今日初めて知った
そもそも服を着せると隠れた肌を消失させるボディマスクとかいうのも着てて、MODの服はそのボディマスクと服がマッチしてないから適当な別の服からマッチしそうなボディマスクを取り込めばええんやな
こういうの一つ一つ覚えて行きたい 他人のキャラカ借りて自分好みの顔にして保存したのは良いんだけど、
いざ読み込んだら目の瞳だけ元に戻ってしてまう現象の解决方法も教えて欲しい 多分瞳に独自のテクスチャを読み込んでる状態
全体→materialeditor(face)のhitomiらへんに*がついてたらreset押して消す 瞳の独自テクスチャは版権再現度が高くなるのはいいんだが
ハイライト消し目ができない諸刃の剣 保存前の見た目と、読み込み後の見た目が違う場合は
MaterialEditorを開いて*のマークを探そう
その部分にテクスチャーが仕込まれてたら、リセットを押せば上手くいく
おれも昔ここの親切な人たちに教えてもらった >>569
中身のない文句言ってるお前より有益だけどな 数時間前にリロードしたまま見てなかったスレを新たにリロードし忘れたまま見るとこうなったりする 初心者っぽかったから目に限らず補足のつもりで書いただけなんだけど
そんな神経質に指摘されるような事だったかな これはただの親切だと思うし気になることはないが
まあつまらない突っ込みを何人もで繰り返すのは他スレとかで見掛けるな
ああいうの見かけると何がしたいのと思うのはある hfpatch導入する時購入した派はどれくらいおるかな >>571みたいな事情だったら気にしなかったんだが、俺は手柄の横取りに似た気持ち悪さを感じてた
お前ら気にならないみたいだし次から積極的に重複回答するわ 2001:268:c2
こいつもそろそろネームド入りだな
いちいち気に入らない相手に陰湿な対応してんのマジで気持ち悪い たまにキャラの肌の輪郭の黒線表示が無くて肌色そのままのキャラがいるのですが、これってキャラメイクのどこの項目で黒線の表示を戻せるかわかる方いますでしょうか?
黒線無し
https://i.imgur.com/NlRC4ki.png
黒線あり
https://i.imgur.com/NN09745.png >>578
MEのDetailMask
よくわからんなら線見えるやつのをエクスポートして使えば良い rx勧めてる人おるけど完全にブラックコンテンツじゃないの!? >>579
ありがとうございます
DetailMaskを見た感じ※マークが付いてなくて、shaderをresetしたら体の黒線は表示されました
しかし顔はshaderをresetしても変化が無くて黒線が無いままなのですが、これは専用のheadMODが使われてるからどうしようもない感じでしょうか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています