0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d52f-IU6N)
2024/03/02(土) 17:01:16.23ID:ptU86Ki80FAQのとこをなぜか見逃してた…
情報ありがとう
>>239
場が荒れないように一応気を使ってるんで
そちらもよろしくお願いします
>>240
>FAQには
>SMTやHT無効時は偶数飛ばしにしろと明確に書いてるし
逆です
I have disabled SMT/HT in my BIOS, I am using "Gaming Mode" in Ryzen Master
Dont skip every second core, so instead of
affinity=1,3,5,7,9,11,13,15
write
affinity=1,2,3,4,5,6,7,8
とFAQの最初に書いてあります
>UnityではAMDのSMTを切った方が良いとも明言してる
UnityとAMDの相性としてそれは正論だろうけど
VaMやるたびに毎回BIOSのSMT設定を変えるとか
BIOSをSMT設定OFF固定にしたUnityゲー専用PCというのは普通やらないから
利用するコアを最適化するためにCPU Performance Patchを入れたほうが便利で有効だよね
ってことだと自分は解釈してる
もちろん毎回BIOSのSMT設定を変えることやUnityゲー専用PCを否定してるわけじゃなく
それをできる人はそれ用の偶数飛ばししない設定でCPU Performance Patchを入れるのが正解