【オルタ】マブラヴ総合スレ Part762
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (スププ Sd03-n/R9)2024/02/19(月) 02:58:58.66ID:+g5Z87+kd
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「@Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part760
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1688550688/
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part761
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1693143187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b16-W59t)2024/04/09(火) 01:07:58.75ID:hj7aVKpG0
>>832
相手もそれが分かってると思うよ
気を引きつけて引き伸ばすのがベスト
0852名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d196-VYZ2)2024/04/09(火) 01:08:21.96ID:QhL71SUI0
まぁ20人も雇い続けるわけじゃないがな
エロゲもCSのADVもスクリプト打ちの要員はそのときのみ雇うのが基本
合資会社があったりするから必要なときにそこから金払い引っ張る仕組み
0857名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0167-cz9N)2024/04/09(火) 09:50:41.84ID:cbqBp/2v0
仮に超零細で社員2人とかいう状態であっても会社として対面を整えるなら年間売り上げ2000万は欲しい
最低限そのラインにいないと社会的信用が得られない
千本売れたヤッターしてるしている馬鹿は少し考えて欲しい
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 018f-W76h)2024/04/10(水) 01:14:57.71ID:msdeI87q0
今更掘り返したってどうしようもないけどNIKKEの新キャラの反応見てるとやっぱりキャラデザのリメイクって顔ちょっと変える程度で良かったな
冥夜みたいなエアインテークついててもむしろそこが評判っぽいし
0873名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 590d-0IuI)2024/04/11(木) 09:41:16.37ID:kK5sDG+D0
ダウンロード版発売か
0874名無しさん@ピンキー (KRW 0H6b-7M+z)2024/04/11(木) 10:39:41.31ID:kkTNblwYH
Alcotやエロゲの情報追ってる人なら既に知ってる情報なので
今更最終作に反応してる人は10割もうAlcotに無関心
0881名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 01ab-W76h)2024/04/11(木) 20:55:11.29ID:82k+PmXB0
エクストラ苦行って言われてるけどエロゲ慣れしてなかった自分にとっては普通にテンプレで楽しかったけどね
ラクロスは正直つまらなかったけど
0883名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5165-hBD6)2024/04/12(金) 00:07:24.68ID:bpigkdR+0
マブDくんずーーーーっとセルラン圏外で草
0886名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9bc1-hBD6)2024/04/12(金) 03:49:59.43ID:Otf9al0q0
溜めてた40000使ったが10回中8回すり抜けてバカバカしいからやめるわ
特に悔いもないアホくさ
0887名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bdc-HE0E)2024/04/12(金) 05:33:36.10ID:QBZsZ7cR0
EXTRAはテンプレみたいな展開だけど分岐やその後のシリーズのための伏線や小ネタみたいなのあるからな
答え合わせするだけの殆ど一本道のオルタの方がある意味退屈なのはある
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 590d-0IuI)2024/04/12(金) 07:01:20.32ID:9Esg98BW0
>>884
というかちょっと意識が高いよなと思う
特に現代の若者に対して
0895名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 31d2-0IuI)2024/04/12(金) 14:33:15.50ID:SqEb9qVJ0
>>892
そういう層は元からファンとしてカウントしないのでは
むしろ武の物語が終わって離れた層の方がそこそこいると思う
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 01ab-W76h)2024/04/12(金) 17:04:45.89ID:UyrSvdJh0
Xで色々見てたら「君望はクラファンするのにマブラヴは自費で出すのか…」って言ってる人居てなんというかみんな知ってて当たり前な事なんて無いんだなと思ったわ
ほんの数年前に億集めてたっての
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 013e-z6Ez)2024/04/12(金) 17:36:36.64ID:u/QCYMm60
なんで今更Switch移植なんだろ
PS5とか箱のほうが似合ってそうなのに
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3158-cz9N)2024/04/12(金) 17:49:19.23ID:7XBUGU5c0
>>897
末期のハードがADV塗れになるのは色々お約束だけどな
まあ若年層にも浸透した媒体で展開する事には意味があると思うよ
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d196-VYZ2)2024/04/12(金) 19:13:09.06ID:g3K80a4C0
国内出荷数こそ同時期のPS4の1.1倍くらいになっとるが
転売屋たちがみんな中国とかの国外に輸出しちゃったからPS5は国内ユーザーが少ないのよね
0906名無しさん@ピンキー (KRW 0H6b-7M+z)2024/04/12(金) 19:19:23.25ID:+GKMif9qH
先週だけでSwitchがPS5のほぼ3倍、箱の35倍出してるのにPS5でやったほうがいいと思う馬鹿いる?
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 01ab-W76h)2024/04/12(金) 19:29:45.41ID:UyrSvdJh0
流石に今PS5や箱で出るゲームってそれ相応のスペックが反映されてるゲームが大半なんじゃないの?
PS2とか3ぐらい各家庭に浸透してれば話は変わってくるけど今は若年層にSwitchそれ以外はSteamで大体フォローできるしね
まぁ昔を知ってるとそう言いたくなる気持ちも分からんでもないけど
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 993d-343i)2024/04/12(金) 19:42:20.76ID:U8Paj5VD0
PS5、Switchと出てるならPS5のほうが快適に出来そう
でも消費電力考えるならSwitch一択やろ
ただ実際ストアとかSwitchで見る気しないのでわざわざスマホ起動させてる
PS5のストアは快適
買うまでに苦労するのもいやだしな
0912名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3158-cz9N)2024/04/12(金) 21:24:14.98ID:7XBUGU5c0
>>910
マブラヴ無印の評価は君望に及ばずageはこのまま消え去るかも知れないと思われかけていたところのオルタが当たった
一時期存在感が消えたタイトルが今でも動いているのだから「跳ねた」と言っても良いだろ
0916名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b89-hBD6)2024/04/12(金) 23:15:33.41ID:Otf9al0q0
未だにスレあってpart762はすげえとは思うよ
ただ作品出てないのはいただけない
0917名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 31d2-0IuI)2024/04/12(金) 23:27:19.66ID:SqEb9qVJ0
高品質なものを求め過ぎなのでは?
0919名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 83ab-HQU2)2024/04/13(土) 02:42:54.48ID:/U962nBf0
それで言うと2つとも最初のアニメ化は失敗してるのな(東映版とディーン版)
マブラヴも数年後に再アニメ化されて評価される未来があるのかも…ね
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fdc-APuZ)2024/04/13(土) 06:31:22.50ID:TaGBSToK0
アニメが悪いと言うよりはタイミングが悪いと思うわ
やってることが全体的に一昔前って感じだし
その頃にやってれば絶賛や名作扱いとまでは行かなくてもオルタの最後までやった上にovaや劇場版コースあったと思うし
0923名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fdc-APuZ)2024/04/13(土) 06:35:42.51ID:TaGBSToK0
>>919 ないやろ
fateや鍵はノベライズやコミカライズやソシャゲとか生きてる企画多いし関係育てるからあるようなもんだからな
マブラヴはマジで完全に個人で動いてる状態だからな
何周年記念とかやっても商業関係で動き殆どなかったし
0926名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5365-jPgu)2024/04/13(土) 08:03:37.17ID:2tGFWkOX0
前から思ってたけど「もっと人気出たはず」って感情が強すぎるのでは?
コミカライズ・CS・steam・ラノベ・アニメ・フィギュア・ソシャゲを展開して、
それでもまだマブラヴの力を十分に発揮出来てないってこと?
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3c9-jPgu)2024/04/13(土) 09:45:37.13ID:uPTPuPSO0
マブラヴに対する期待感って客観的なデータよりも、
やっぱり今でもオルタの贅沢な作りに起因してる気がする
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf23-Fn3t)2024/04/13(土) 12:41:46.44ID:XDyfjQaP0
プラモ、漫画、フィギュア、CS版、小説、アニメ、設定本、アートブック…と、メディアミックスは力を尽くした方じゃね?
それで人気でなかったなら、もはやそれがマブラヴの限界だろ
0934名無しさん@ピンキー (スププ Sd1f-HQU2)2024/04/13(土) 14:10:07.89ID:0/QVWFY2d
なんというかファンやユーザーに求められてる物をちゃんと出してたらその言い分も分かるんだけどアージュもといキーコーがオルタ周りの話出すのを勿体ぶってる感じがするから素直にうんと言えないんだよな
TEだってオルタっていうハードルを避ける為に作ったようなもんだと思うし
0935名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3c9-jPgu)2024/04/13(土) 15:20:31.30ID:uPTPuPSO0
オルタ終了後に続編の構想はあったのか?
ただでさえ主人公不在なのに
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e396-v+sK)2024/04/13(土) 16:17:16.34ID:Eq8tVsI00
>>935
まぁ構想だけならあるのよ
オルタ後に朝鮮半島のハイブ叩く錬鉄作戦(涼宮茜たちと伊隅4女が参加)とかも雑誌のミニ小説にはあったしな
続編の主人公は柏木少尉の弟(ハルコマニアックス参照)とかでええんちゃうか 2〜3年後ならちょうど入隊くらいの年齢やし
0938名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5365-jPgu)2024/04/13(土) 18:10:15.77ID:2tGFWkOX0
オルタ後にオルタ並みのものを出すのは不可能だったのでは……
赤字だったと聞くが
0939名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7fb9-UgE+)2024/04/13(土) 18:23:44.55ID:ou9948Yn0
オルタが赤字だったらフェラーリ乗り回せるワケ無いだろw
初期投資が個人としては怖いレベルだっただけで結果的には超絶黒字

ただ当時のスタッフはヨシダが個人的に負ったリスクに無頓着だったし
ヨシダはスタッフに酬いる事はしなかった

その結果が今よ
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5365-jPgu)2024/04/13(土) 19:08:52.34ID:2tGFWkOX0
オルタが赤字でTEの頃にようやくトントンだと思ってたけど違うのね
じゃあ何で後続の作品が分割だったんだろ?
0942名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8f80-T8JI)2024/04/13(土) 19:45:00.71ID:V2zd0uRG0
ボラの高い商売したくなかったと想像
オルタ以降守りに入った感じがする
サブブランドも
0943名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f11-T8JI)2024/04/13(土) 20:29:51.53ID:KXXqvuu10
児ポ法で2次にも規制が、、
の流れでエロゲの大作減ったと思う
オルタぐらいからエロゲの衰退始まったし、
一般にシフトして正解だったと思うけど
0945名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5365-jPgu)2024/04/13(土) 21:13:14.31ID:2tGFWkOX0
2010年前後じゃない?
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f11-T8JI)2024/04/13(土) 21:29:22.52ID:KXXqvuu10
業界で働いている人?2004年の理由が知りたい
age目線で言ってオルタぐらいからとざっくり書いた
後某サイトの絶頂期は〜2006も参考
発売本数で見ると2008年まで増えてる。鈍化はもっと早いけど。
販売本数は2009年から500万本割れ
0947名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fe5-3amu)2024/04/14(日) 01:52:21.83ID:XKlbWxfN0
マブDは公式二次創作では無いって原作者様が一言言えばひっくり返るんじゃないの?
ストフロ関連発言の意趣返しになると同時に再び我らにどうしようもない地獄を味あわせてくれるw
0948名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c31a-wgV3)2024/04/14(日) 05:55:20.08ID:VE9Fo6cU0
エロゲが最後に盛り上がったのは2010年より少し前くらいだと思うよ、あの頃ってエロゲがニコニコで素材にされたりエロゲ原作アニメがしょっちゅうやってたり、ネット覚えたての中高生が割れでプレイする等でかなり広まってた
これに加えて「CSでは出来ない事をやるエロゲこそオタ文化の最先端」的イキりも凄かったしね
0949名無しさん@ピンキー (KRW 0H47-7GeD)2024/04/14(日) 06:12:24.24ID:rHJ4vEp2H
作品すら出せないのに今更エロゲ見下してもね
正解不正解の域に達してないよ
0950名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8396-UgE+)2024/04/14(日) 06:40:32.01ID:zjtV8EWO0
そういう系だとニトロの装甲悪鬼村正とかが最後の花火だったかもな
2009年だ
アレが良くも悪くも商業的な意味でのエロゲの限界を決めてしまった気がする
同時期にシュタゲがCSでADVをヒットさせた事も重なってエロゲ界隈の優秀な人材はラノベ系やアニメ原作に逃げていったのが大きな流れ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況