COM3D2のDanceCameraMotionV7.5.1を使っていますが、おそらく前のバージョンでも
同様だと思います。
DCMでRQ値を変えて裸にするということが最近意味がわかり少しづつできるように
なりました。これだと服をエディットしないでも裸にできるしダンスをしている最中でも
あるエリアに来ると裸になるとか追っかけカメラしているときに追っかけている女の子
のみを裸にできるとかできることができるようになりました。
服をPropMyItemで変更したときに服RQ値調整というボタンのあとに必要ならば体表示
ボタンをおせばいいとわかりました。(体が消えるのは服のほうにそのような設定が書いてあるとき)
ここからが質問なのですが舞台演出-舞台道具-読込で
大型透過スクリーンパネル(3枚)、服透け板(3枚), 円柱、立方体、球体、カプセルを導入
したのちに設定画面で
服透けボタン、服RQボタンを押すと服をPropMyItemで変えたあとなどで体の一部がなくな
って表示されません。(これの原因は前述したとおり服の設定)。)この場合は衣装/拘束-
透過/モザイク画面にある体表示ボタンを押せば消えた部分は正しく表示されるようになるのですが
できれば舞台演出-舞台道具-設定
の画面で大型透過スクリーンパネル(3枚)、服透け板(3枚), 円柱、立方体、球体、カプセルの
ときに体表示ボタンをつけていただけるとうれしいのですが。
これは質問ではなく要望なのですが、よろしくおねがいします。