サマバケ!すくらんぶる 夏休み2日目【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)
「あなたのキャラ」達が織りなす人間模様を楽しもう!
サマバケ!すくらんぶる
2024年8月30日 発売予定!
なが〜い夏やすみ、なにして過ごす? - 3Dコミュニティ観察&介入シミュレーター サマバケ!すくらんぶる 公式サイトオープン
■公式サイト
サマバケ!すくらんぶる
https://www.illgames.jp/product/svs/
ILLGAMES
https://www.illgames.jp/
X
https://x.com/Projecti18
■WIKI
サマバケ!すくらんぶる 攻略wiki
https://svs.wikiru.jp/
■前スレ
サマバケ!すくらんぶる 夏休み1日目【ILLGAMES】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1718604636
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VRっていまどんなもんなの
10万くらいでソフトもゴーグルもいいもの買えるんか
最近はアマとかみても詐欺で違うもの送ってくるものが安値ででてるので
パット見で相場わかんねえんだよなあ >>378
そうか心の声ってのとはちょっと違うのか
まぁ口に出すか出さないかの違いっしょ 「おマ○コ…気持ちよさそう…」
↑何で他人事やねん!と思ったが実は心の声だった説 「気持ちよさそう」って変な表現だよな
たまに出くわすと違和感大きい 自分は喘ぎ声だけでいい実況や感想は要らん派だから
ONOFFで両方の層に対応してくれたのは良い判断だわ
>>383
いわゆる本音と建前の違いが出る場合があるから結構別物じゃね?
例えばPHみたいなどんな気分?だったら「383君と1つになれて幸せだよ」って言ってくれるかもしれないところを
心の声システムだと本音だから(このあと378君とHするからほどほどに切り上げさせよう)って聞こえてくるかもしれないようなものだ >>386
レズ中の声って可能性は?
>>387
関係性によってはそういう発言もアリだな
嫌々やってる感あって ジンコウの「気持ちよさそう」を聞いたことあるか否かで認識に齟齬が出てそう セリフのAリストとBリストがあって
Aリストを発した後にBリストが発せられる
意味の通る組み合わせで繋がってくれたら良いんだけど
たまにイリュ語というか ん? ってなる組み合わせはあったよね マップ用艇ポリ使うだろ心の声が最大限に生かされるのって
催眠とNTRと無理矢理だろ 今までの情報とみんなの意見を総合すると
サマすくは超名作確定ってことでおk? ボク達は何度も裏切られてきました
あまり期待しすぎると、外れた時辛いのですよ・・・ でも期待を煽らんと予約が集まらんわけで、そうすると売り上げが落ちるわけですよ。
結果、追加ディスクが出なかったり内容がショボくなるわけですよ ハードルを下げまくって低く見積もってもさらにその下を行ったハニカム 期待を煽るって事で言うと何でVR情報を発売日以降に告知なんだろうな
さっさと発表して欲しいな
発売前に告知しないって事はあまり期待できないんかな VRに関してはVR彼女以外イリュ時代からずっとオマケ扱いだしな。
VRユーザーは声がデカイ割に売り上げに繋がらないのがわかってるということだろう たかが10万円程度、されど10万円
まともなVR環境を持ってる人が少ないからな
オマケ扱いで後回しになるのは仕方ないと言える VRユーザーって少数だけど
ちょろいからVR対応ってだけでも買うから
おまけみたいな内容で大丈夫 スタジオはデジクラで有料化した実績があるけど
発売後の告知がハニカムVR化単品5000円なり。とかだったらどうすんだ? 歓喜? VRとスタジオはそれぞれでその機能のみの単体DLCなら全員が喜ぶんじゃね
欲しい奴は当然喜ぶし必要ない奴は切り離して無視できて喜ぶ
イルも煩いだけなのか金を出してでも欲しいのか今後に活かせる 単品VR5000円は価値ないけど
今回も普通にデジクラとVRは別売りやろ性格2個と衣装ちょろっとつけて
4000円を2回やな スタジオ、VRが別売りだったら
それぞれどれくらい売れるんだろうな VR持つ気ない勢としては別売りであってほしい
無論スタジオもな 別売り(衣装&性格付き)だったりして
結局買わざるを得ないように出来てると思う ハニカムがそうだったし、絶対今回もスタジオは性格と抱き合わせで売ってくると思うわ
性格いらないorスタジオいらないってユーザーから余計な金を搾り取れるからな VR興味ねぇけど性格増やしてくれるんなら何でもええわ VRを今後共通規格としてイリュゲが使い続けるんなら別売りでもいいけど ドルチェのスタジオは追加要素があまりにも薄くて目玉コンテンツにせざるおえなかっただけな気がするわ
ゲーム的に変化あるわけでもないしな VR+デジクラ+性格&衣装のアペンドになるんだろうけど
VRもデジクラも興味ない人にとっては性格&衣装だけのを安く売ってくれってなるわな 成人対象なのにアペンドの4,5000円くらいで文句言うなって話や >>418
4000円だろうが5000円だろうがどっちでもいいんだけど
それを基本価格にデジクラやVR付くほうは+2000円とかにしとけって話だぞ
俺はデジクラ付きの買うからよ Steamでも売るのか知らんが、Steamならそうやって売るかもね
でもまあ他ではその売り方はせんやろな 今までVR(スタジオ)が無料だったの忘れたのか?
アペンドにVR(スタジオ)を加えても非VR(スタジオ)民には全くノーダメなんだよ
足元見られてるのはむしろVR(スタジオ)民なの
なにせVR(スタジオ)する為には欲しくもない性格や服を買わないといけないんだからな
無料だったVR(スタジオ)を分離したところでアペンドの値段は下がらないってこった
まぁVR民はブルジョワだから普通に買うんだけどな 金払ってもいないのに文句言うな ←わかる
金払ったくらいで文句言うな ←意味不明 快適なゲーム環境にするのにVRなんぞ邪魔でしかないわぁ!!
🔥🔥🔥🫵👹🔥🔥🔥 もうゲームが発売した後の世界の事で争ってるだなんて! VRの情報が発売後にしか出てこないのは
単に開発の手が足りなくて本編発売まで後回ししてるだけだと思うわ
あとスタジオが有料化したみたいな書き込みあるけど最初期のプレミアムスタジオproが有料だし
プレクラ、プレイホームもスタジオ有料だし、無料の方が多いが当たり前なんてイメージないな… 人に喧嘩売るのが趣味の荒らしか?それとも文盲なのか知らんが、10万でイキりすぎってw
いや趣味で好きなものに対してなら10万は安いだろ
車趣味なら10万じゃ本体どころかホイール1本すら買えないぞ
>されど とも書いてるわけで、興味ない人には高いし、実際持ってる人少ないからという話なだけだ VRに10万だせるのって
未婚成人一人暮らしの奴だけだろ 車は家族も乗れるけど
VRは本人がシコるだけだからな・・・
まぁ家族いるならエロゲ自体卒業しろって話だけど >>428
趣味なんてピンキリだし人の価値観もそれぞれ過ぎる
強いて言うならいきなり車なんで挙げず、ベースとなる趣味に近いもので考えるべきでしょ
この場合エロゲなら新品1万中古漁りなら一本500円1000円だし、PCでいうならゲームはエロゲより相場低いのだから
そこら辺の視点考慮して10万のデバイスを買う価値観を考えたほうがいい(ついでに言うならVRは述べると相性良くないからほぼほぼ3Dエロゲ専用だし 非エロのVRゲームもやるならいいと思うけどな
そうじゃないなら、3時間で飽きるかもしれないVRエロゲ1本のために10万出すのは流石にな
毎月1本VRエロゲが出るわけでもないんだし 未婚一人暮らしどころか子供部屋おじさんすら多いぞ今 VR快適にやるならPCとグラボで追加で30万かかるしな
独身ならエロのためにそれぐらい出せるけど家族持ちだとかなり厳しいだろうな 家族持ちだとVRエロゲでシコる空間や時間の確保の方が高いんじゃないの
それを用意できる懐事情ならPCとVRの金額なんて気にする程の事じゃなさそう んなわけないだろw
年収3000万以上稼いでるレベルなら別だけど 3000万以上稼いでなくても関係ないぞ
本当に欲しいものや必要なものにならポンと金出せるのがまともな大人だよ
逆に、そこまで欲しいと思ってないから買わないってのが普通なんだわ
欲しくも必要でもないものに10万は高いが、10万という金自体は大した額ではない 常識的に考えてシコる為に10万ポンはまともな大人じゃないと思うよ😇 10万という金額が大したもんじゃないと言うなら、月収80万以上稼いでないとイキり過ぎだと思うよ😇 昔からそんなじゃね
AVで伸びたと言われるビデオデッキだって現代換算だと初期はデッキ50万ソフト1本3万くらいでしょ
景気の差を差し引いても収入に問わず出す奴は出すよ 横からだけど、独身なら手取り20万もあれば趣味に10万は現実的な値段だと思うけどね ここまで話が通じないとは思ってなかったが5ちゃんは流石だなw
普通は何かあったときや欲しいものできたときのために貯蓄してるものだ 個人の価値観としか
10万円が軽いと言う奴は
VRオナニーにそれくらいの価値をつけたというだけの事 すまん、5ちゃんはって書いたが、書いてる間にまともな人の方が多かったわw VRが欲しいけど高いから買えない買わない悔しいなんて奴は少数だとは思うよ
持ってない奴のほとんどは必要ない興味ないってだけ VR爺の常套句だよなw
高いから酸っぱい葡萄してるだけだ!とか言ってくるの VR持ってるけど操作性悪すぎて全然使えなかったわ
AV見るだけならいいけどゲームには向かない >>443
普通はVR用のグラボは高すぎて買わないよ VRも買ったけど結局装着煩わしいし放置してて埃被ってる >>453
VR用のグラボというかいいグラボ買ったらVRもできるって認識 >>452
それはVR機器の問題なのか、ゲームの作り込みによるものか、おま環が低スペすぎるかで話が変わる
もしもおま環なら風評被害撒き散らす害悪だぞ たまにいるからな〜
推奨環境の確認もせず新しいゲーム買ってまともに動かないからと低評価する馬鹿 一度VR使ったらもう平面ではやる気にならないけどな
Quest3+VD使うとかなり快適 普通に働いてて独身だと金なんか貯まる一方だしPC周りで金かけなきゃ他に使う事無いわ >>442
ただの買う買わないじゃなくて気軽に買えるかどうかの話だよ
高所得者でも無い人間が10万円の買い物を気軽にポンポンできるはイキり過ぎor常識ないと思う😇 >>444
手取り20万の独身が10万円の買い物を気軽にできるわけないでしょ😇 こんな話題で盛り上がるの嫌だよ
だから今週末にキャラクリ体験版来てくれ、頼む >>457
oculus2で推奨環境満たした上でに決まってるだろ、その中で言うなら造り込みの所だな
コイカツで試した時は視点移動も場所変更も全然直感的じゃないし体位ひとつ選ぶ為の視線移動も煩わしい。スタジオ勢なら自分の好きなシーンに入れる喜びはあるかもしれないけどそこに至るまでがキツすぎた んーニワカには信じられないな
高スペのVRなら憧れの虹キャラに逢える体験が待ってるってのにそれを面倒草がる神経がぽっくんには理解出来ない コイカツのVRは操作改善プラグイン出てマシになったみたいだけどその前にやらなくなってしまったな
本編VRはバグも残った頃で操作がなかなかしんどかった このゲーム良さそうね
グチャグチャのNTR関係眺めて酒飲みたい >>466
>VR持ってるけど操作性悪すぎて全然使えなかった
この書き方だとVR自体に問題あるような言い草だから言ってんだよ
>〜に決まってんだろ、って言われたところで、どこにもそんなこと書かれてないからな
コイカツVRの操作性が悪いのはコイカツVRの問題なんだから言葉選べってこと ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 立派な趣味なんだお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ だからIP有りにしろと
どうせハニカムスレ内で検索すれば真っ赤なガイジだってすぐわかるのに IPありにしたらこのVR議論の何に影響が出るのかサッパリ分からんが 議論してるつもりなのはお前だけで傍目には荒らしと変わらんのだよ
お前みたいな勘違いしたアホをNGしてスッキリできるからお前以外の人間は利便性が増すんだ
ビビるくらいならくだらねえレスバなんかしてんじゃねえよ VRは仮想空間に生身のまま転生できるレベルまで行ってから初めて考えます
そのままそこで生活したいです カスメとかのスレでもそうだけどVRの話題って荒れやすいねえ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています