【VaM】Virt-A-Mate Part.36【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時 コレ↑をもう一行コピペで追加する。
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
みんな仲良く情報を共有しましょう。荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。
次スレは 基本>>950が立てること。
■作者公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■VamHub (公式VaMアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■公式Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■VaM Japan (日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan (日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki (コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.35【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1714555955/
【VaM】Virt-A-Mate Part.34【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1713439917/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 137【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1719379693/
A10/U.F.O./KEON/Handyなどなど連動オナテク 18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1715237460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Save Looksで保存したら何が悪いのか未だに分からないんですが >>137
まずは 「ワールドカメラではなくWindowCameraでしたすみません」 くらい言えんのか >>142
それが安易に敷居下げてやってくる大量の新規です。 まあ手軽に抜きたいならVRAVでもハニセレでもいいよね
自分で性癖を凝縮したキャラを作り出したりシーンに凝りだしたりすれば現状最高峰のツールだけど それはまだまだエロに対する情熱が足りないな
MRまでの道のりはそう遠くはないから頑張るんだ >>137
Q:Window Cameraを無料シーンの中にワールドカメラがありませんでした。Window Cameraってどうやって出すんでしょうか?
A:おそらくWindow Cameraのコントロールが非表示(hidden)になっているで、そのチェックを外してください
最初にその無料のシーンのURLを貼ってもらえば一発でわかったことですし
私もそこに気が回らなかったので遠回りになってしまいましたね
申しわけない
次回から質問するときは、質問に関連するデータをこちらでも検証できるようにURLを貼るようにしてください
そうじゃないとまた堂々巡りになりそうなのでよろしくです
ちなみに、Window Cameraは削除できません
保存されたシーンデータからテキストエディタでWindow Cameraに関する行を手作業で削除しても
次にロードした際にレスト自動でレストアされて復活します
他のシーンをマージした際の問題は、マージ元とマージ先の内容がわからないと何とも言えませんし
自分でシーンを構築する知識がない場合はシーンのマージをしてもトラブルの元にしかならないので
やめておきましょう >>148の訂正
誤)Q:Window Cameraを無料シーンの中にワールドカメラがありませんでした。Window Cameraってどうやって出すんでしょうか?
正)Q:無料シーンの中にWindow Cameraがありませんでした。Window Cameraってどうやって出すんでしょうか? 日本語Wikiのトリガー逆引きに「FOVの変更」を追加しました pico4のハンドトラッキングってできるようになりましたかね?
これだけのためにQuest3買うか悩む… ハンドトラッキングいいよね〜
やっぱ実物の手のエロい手つきでお乳揉めるの最高すぎる
指トラもQuest3だけでなんだか最近はできるし
金出せるなら買ってしまえ〜 えっちなサンタさんへ
ハート型ニップレスのclothをください シーンを読み込み、キャラクター変更、保存、プラグインあてて背景を青色、virtual desktopのパススルーを同じ255ブルーにしました。ここから先、どうやったらMR出来ますでしょうか? >>157
パススルー自体が出来てないです。どうやるんでしょうか?基本的な事が分かってないような。教えて下さい。
色々動画見てて思ったのはvirtual desktopのストリーミングとかの設定があるメニューの下に本来ならswitch to vrってのがあるんですかね?そのボタンが無いから出来ない? >>159
そもそもVRは出来ているのかい?
virtualDesktopの中の平面モニターで見てるだけなんじゃない? >>160
たぶん、それですね。外のアプリはVR出来ていますがvirtual desktopだけ平面画像見てるだけです。どうやったらvr化するんでしょうか? VAMをデスクトップモードで起動してるというオチじゃないだろうな
ちゃんとVRモードで起動してる?
あとパススルーにするなら黒背景のシーンを選択してCamera Background Color Pluginなどの背景色を変えられるプラグインを入れるんだぞ
詳しくはこのあたりのガイドを自動翻訳などして読んでくれ
https://hub.virtamate.com/resources/how-to-use-passthrough-in-vam-vr-ar.37851/ >>162
リンクのもvam openv vr batもやってるんですがね。宇宙空間の背景にwindow枠の平面しか見れないんですよね。たぶん単純な事だと思うんですが。 >>163
問題の切り分けで、まず「パススルー(色の透過)」はできてる?(VAM関係なしで)
VDメニュー[STREAMING]→[VR Passthrough]下の [Environment]にチェックを入れて
VRに戻ると、ローディング画面やSteamHomeが それなりに透過してるはずなんだけど? >>163
もしかしてVirtualDesktopでVR機器を繋ぐ前にVAM起動してない??
その宇宙空間にでてる平面Windows画面からVAMをVRで起動するんだよ? 触らなくなって1年ぐらい経ちますが2.0はまだのようですな。 >>164
>>165
なんか出来たっぽいです!これsteam関係あるんですね?出てきましたmrで。めちゃくちゃリアルで驚きました >>167
おめでとう!!
結局できてない原因なんだったの?? >>168
最近win10からwin11にしたのでsteamが入っていなかったのが原因ですね。全く分からないのでsteamのvrの奴?が要るとは 別に要らんけどまぁSteamVR経由で動いたならそれ使えばよろし 2.0 いらないと思ってたけど、最近Orc Must Dies 2やってて古いゲームだからWin11対応してなくてプレイできなくて解決策はwin7のPCでやるだったから、
VaMって6年前?のゲームだから、Windowsアプデで動かなくなるとかありうるからやっぱ新作の2.0必要やなと思った。Unityも古いの使ってるし VaMSandBox ってロード時間短縮するプラグイン出てるやん?あの作者が「24時間以内に爆発する」とか言ってる。
https://hub.virtamate.com/resources/vamsandbox-last-version-detonated-within-24h.49162/
前もこの手のプラグインはHub運営によって消されたけど、作者の14mhzは神プログラマーだから垢BANとかやめてほしい 14mhz
24時間でハブを離れることになりました。突然のご挨拶で申し訳ありません。VaMSandBox
最後に、Hub の作品に反応やレビューをお願いします。
Hub に作品やコメントを1つも投稿していない人が、私を批判します。常に不満を言い、要求します。そのような人は地獄に落ちます!
https://hub.virtamate.com/threads/vamsandbox-last-version-detonated-within-24h.56315/page-3
引退やな。優秀だったのに!
↑のリンクから最新verをダウンロードできる。 .txt になってるから、 .zip にして解凍すれば使える。俺は使ってないけどw >>170
VD起動→宇宙空間背景でpc画面がwindow枠内に表示→VD設定ストリーミングのチェック入れて戻る→まだwindow枠内のpc平面画像→vam vr open bat→同じwindow枠内にvam表示
でした。色々試しましたがVR画面にならなくて。steam要らないって事は何か手順違うんですかね?
今は、steamで解決出来たと言う流れです。 >>171
メモリ整合性のコア分離をオフにすると
11で起動しないゲーム動くことあるけど
それとはちがうの? 上の初心者はいったい…
ありがとうぐらい何度も親身に答えまくってる人に言えって…
驚きました〜とかしらんがな >>173
昔StoreMI使ってやらかしたせいでそれとかvarBrowserはなんか怖い 作った子にリアクションをさせる(音声を出させる等)にはトリガーとアクションを学べば良いのでしょうか、学ぶのに配布のテンプレみたいな良いものありませんでしょうか 14mhz氏ってたぶん日本人だよね
あまりにも金にならないことが分かったから引退したんだろうね >>173
わー、そのうちやろうと思ってたら無くなってる
どなたかうpしてちょ 長乳とか垂れ乳作りたいんだけど複数のスライダーマックスにしても理想の形にならない…
スライダーの上限突破プラグインとかない? morphのとこに+rengeだかrangeか忘れたけどアレ押せば上限増えたと思うけど
多分デフォの機能 14mhz氏はアカウントごと消してるから作品全部消えてる。
14mhz氏は控えめに言って神だったから、作品ダウンロードできないとキツい
舌やペニスにコリジョン追加して、ベロチューやフェラの改善プラグインとかも全部消えてて草 Hubのページ見れなくなってるから使い方が分からんな
これからはHubのプラグイン概要ページも保存する必要があるかも?
googleがキャッシュ公開やめたんだよな
14mhz氏の作品全部ダウンロードはしたけどまだ使ってない。舌プラグインだけフェラシーンでちょっと使ったくらい。昨日は新島真にフェラさせて抜いた草 >>179
トリガーよりまずはプラグインでお手軽に代用できるものを試す 「BrowserAssist の使用は推奨されません。大量のメモリを消費し、重いシーンを再生すると VAM がクラッシュします。
特定のシーンや外観を表示できないという問題は言うまでもありません。」
ビッグボスがこんな事言ってるけどマジ!?
前も言ってたから一回BrowserAssistを外したら、新しいシーンvarをAddonPackageフォルダに入れてVaMを起動した時に、新しいシーンがタイトル画面のシーンリストに表示されていなかったから戻した。
たぶんvar形式によって、シーンフォルダに表示されたり表示される場所が違うんだろう。今はBrowserAssist使ってる。便利すぎて外せない。 https://hub.virtamate.com/threads/too-many-heap-sections.38525/#post-108657
Universens と noheadnolegをAddonPackageフォルダに入れておくだけでVaMがエラーを起こす原因になるって言ってる。
重複モーフが多いんだとか。勉強になる。
俺のVaMフォルダでPythonファイルやってみたら、
Do_Not_Distribute.Import_Reloaded_Full_Addon.3.var has many morphs: 2458
Morph.Morphs_Mega_Pack.1.var has many morphs: 2395
これだけやった。NoheadNolegは割と優秀なんだけど使いづらくなったね。 https://hub.virtamate.com/threads/benchmark-clear-install-vs-many-vars.37256/#post-103453
meshedvr
一般に、VaM のパフォーマンスは vars の数に依存しません。ただし、特定のしきい値を超えると、VaM のパフォーマンスは morphs の数に依存します。なぜでしょうか?
通常、モーフの数が妥当な場合は問題ありませんが、モーフの数が 10000 を超える場合は重要な要素となり、
最終的に FPS が制限されることになります。
現時点での私の提案は、定期的に多くのモーフがあるvarや、使用していない VAR ファイルを無効化または削除して、VaMシステム内のモーフの数を減らすことです。 なるほどービッグボスが中国人たちが依存関係のvarファイルも全部まとめたvarを配布してるのは、VaMが不安定になるからやめろ!
って言ってたのはこういう事だったのか。
依存関係のvarに入ってるキャラにモーフが使われてるから重複モーフになり、VaMに負担がかかるって事やな。
モーフパックvarとかも減らしたがいいんかね?1つのvarにモーフ数が1000を超えるvarのみ削除するべきなのか。
varの数は関係ないって開発者が言ってるね。 >>191 のAddonPackage内のvarファイルで使われているモーフ数を表示するpythonは、こっちのeverlasterの最新版の方がいい。
すべてのvarで使われているモーフ数を多い順から順番に表示できる。動作も一瞬で終わる。エラーなし。
https://hub.virtamate.com/threads/too-many-heap-sections.38525/page-3#posts
Do_Not_Distribute.Import_Reloaded_Full_Addon.3.var 2458
Morph.Morphs_Mega_Pack.1.var 2395
306043316.38_RoomLove2.1.var 840
V2.___UniversalMorphCollection___.103.var 801
Spacedog.Import_Reloaded_Lite.2.var 794
CheesyFX.BodyLanguage_Resources.1.var 642
CuteSvetlana.FemaleMorphs-Free.2.var 546
AshAuryn.AshAuryn_Sexpressions_2_Point_0.4.var 494
AshAuryn.Assorted_Expressions_Pack_2.3.var 456
Damarmau.DAMAR_morphs.21.var 449
予想通りモーフパックが上位を占めている。AshAryunとか外せんぞw
2000超えは外すべきか・・・。一部のキャラで使ってるんだよなぁ これってモーフ開くと12種類が1ページに表示されて
それが200とか300ページあると思うんだけど
例えば200なら12×200で2400種類
これが10000超えてくると重くなりますよってこと? あー 連投ですまぬがmeshedvrの説明読んだらわかったかも
ようするにモーフはメインで処理してる合間に脇で計算してますよと。
そんでシステム内の考えられるモーフ全部を常に比較してるから
種類が多くなりすぎると合間に処理が終わらず
メインの処理が影響をうけFPSが下がりまっせと。
そゆことだな。
でもこれなら昔からある怪奇現象に納得だね。
モーフ増やすクリエイターのシーンは落とすのやめよ そんな文章を書く時間で直せるじゃないのか?と思うがな Seijiさんの動画を見て、vamを始めようと思っていた矢先のBAN、
初心者にはハードルが高すぎます。
どなたかSeijiさんのユーチューブを保存されてる方おられませんか? 別に始めるだけならそこまでハードルは高くないぞ
Wiki解説みたいのだってあるんだし 最近 服装関係で困ってます。
服を選んでプリセットカスタム→選択→で写真の通りにならないんですよね。例えば茶色でワンポイントロゴとかの場合。
茶色にはなるんだけど、ワンポイントロゴが入らないって感じです。
何が原因でしょうか? >>196
たしかにUnity なら、DAZ のアプリから変換したモーフ群はふつうにSkinnedMeshRenderer に入るけど、VaM はmorphBank*のリストから選ぶしね(List<DAZMorph>)
モーフの処理が違えばバックグラウンド(メインとは別のスレッド)でやらなきゃいけないことも増えるだろうし…… >>86
> 自作トラッカー
かんたんなのはスマホで0円できるけど、重いしw
基盤で作るのもいいけど、M5Stack からBMI270系のセンサが出て公式のファームも2か月前に対応したから、手軽に始められるようにはなってきてるよね
https://github.com/SlimeVR/SlimeVR-Tracker-ESP >>5
あと気になったけど、>>6 のレスって回転系だよね? 使おうとしてるのが往復?系なら動くんじゃないかなあ……
ここみるかぎりVaMSync はLinearを伝えてるし、最悪Intiface Central/Desktop経由で使えたりしない?
https://github.com/qdot/VaMSync/blob/master/VaMLaunchGUI/IntifaceControl.xaml.cs >>201
自分はそういう経験ないですね
実際にあなたがそのような不具合にあっている服の名前とURLを教えていただければ検証してみます hub服のテクスチャが稀に適用されないって人、だいぶ前にもいたよ
結局、解凍して直接入れて様子見るでおわったきがする ビルトインのディルドが一番爆発しにくいのに長さだけを変えることが出来ないから困る
>>199
どこで詰まってるのか書けばここで教えてもらえるよ >>200
9割は最初で躓くだろう
どうやってキャラ入れ変えるんだよわかんねーで終わり 全てがユーザーフレンドリーじゃないよな。どうやったらこんな仕様になっちまったんだろう 動画動画言う人いるがそんな細かい操作方法をいちいち網羅したものでは無かったぞ
あんま神格化すなよ。初期は普通に先人達のwebログを辿れば良し
"UI日本語化プラグイン"は馴染むのにマストであるから安定供給できるといいんだけど UIって蔑ろにされがちだよな
個人製作はもちろんゲーム業界大手の看板タイトルでもクソみたいなUIだったりするし 詳しくないんだけど
ダッチワイフ的なことをやりたいんだけど
ソニーのマーブルチョコみたいなセンサーをつけたら
そういうことできる? だからと言ってもう慣れきってるから2.0でまたUI変えられても小鞠んだが?
今のUIで不満なのはVR時に出るキーボードがあまりにも下すぎるから上に移動できる様にして欲しいくらいかな >>209
確かに言われてみれば基本的な事がWikiには欠けてるな
キャラvarを導入するとか、そこからLooksを保存するとか入れ替えるとか
パススルーとか親子付けとか結構なんだけど、超初心者向けの情報がないね 超初心者向けの情報なんて後回しで良いって最初に言われてたからな 超初心者向けの情報なんて後回しで良いって最初に言われてたからな >>213
デフォのcontrol機能でparentの親子付け機能あるからVRコンでもトラッカーでも好きな方を部位に付けて親子付けできたと思う
マーブルチョコが何なのかは知らんけど
あとはAssetの肉棒をcamerarigカメラ目線に親子付けすれば男ボディを召喚しなくて済むので手軽 発売して6年以上経ってる過疎エロゲーの初心者向け解説を今さらやっても仕方がない
すでに色んな日本語解説ブログがあるわけでそれをやっても普及しなかったし、VaMは英語必須で難しいし時間食いまくるから社会人向けではない
万人にオススメできるエロゲーではない
3年前にやった議論だが、人が増えると変な奴が増える。著作権ガーとか言う奴や、ロリ目的の日本人が動画とかアップしだすと面倒な事になる
今のまま過疎ゲーでいい。このスレも潰していい。知る人ぞ知る外人向けの英語エロゲーという立ち位置だから叩かれないですんでる 俺も含め日本人は教えたがりで、一般人が頼まれてもないのにwikiや動画で無料で解説しだすのは日本人の美徳ではあるけど、
VaMには必要ない。
VaMは何でもできるから、ロリや暴力系もやろうと思えばできる。ホロやアニメキャラのモデルもあるしアニメシェーダーもある。MMDモーションも本家より高画質で動く。
だから今のモラルが崩壊してるジャップキッズにやらせると、ろくでもない事になるには目に見えてる。
広めない方がいいし教えない方がいい。
それでも自力で英語を翻訳しながらググってやるような情強なら、ロリや権利物をアップしちゃダメって事くらい分かるだろ
ある程度の線引きは必要。誰にでもオススメできるゲームではない 日本人じゃなくても一般人が解説動画やまとめサイトとか普通に作ってるだろwww YouTubeに動画があった時点で知る人ぞ知るレベルじゃなくなってるさ
それと比べたらこのスレの方がよほど世間から遠いよ 限界集落の頑固おじいちゃんだからいじめないであげて.... なぜか分からないけどいきなりやる気なくなった
ずっと飽きないエロゲーと思ってたのにな
一通りやった気分 わざわざ必要ないとか言い出す奴って昔はいなかったよな
変な時代になったもんだ 自分好みに少しづつ変えられるから一生遊べる
そんで毎回、自分は天才なんじゃないかって思うくらいエロく出来る >>213
その「ダッチワイフ的なこと」がどこまでかによるけどw
ソニーのmocopiも、いちおう公式にSlimeVR に対応してるよ
SlimeVR が認識するなら、VaM でも(OpenVRモードで起動すれば)トラッカとして使えるはず
https://www.sony.net/Products/mocopi-dev/jp/documents/beta/HowToBetaFunctions_SlimeVR.html
ただ自分は使ったことないから実体験は言えないかなあ……だれか使った人いるんじゃない?
この場合は、VaM 側でどれかのキャラに”憑依”して相手のキャラと触れ合うことになるから
自分で調整するか、こういうプラグインを使うか
https://hub.virtamate.com/resources/embody.6513/ >>227
わかる
2年前に作ったlookが今でも日々エロくなってる
もうどこからどう見ても、孕むために生まれてきたとしか思えないが
SEXの権化と化してもあの親子はまだ進化し続けている >>213
それともし腰だけでいいなら、>>203 にも書いたM5Stack とか使えば、トラッカは1コから用意できるけどね(1コ3千円くらい)ーー全身のトラッキングはけっこう面倒だし CUAの人への接触判定ってなしにできる?
鼻ピアスつけたいんだけど… 5chみたいだ
自分の無知を晒してしまったのかな
燃料400リットルの燃料も燃えたら意味ねえっての 異常が見当たらない事は、できないと
やはり
男が出るわけないでしょよ!
家事ヤロウ!!! >>205
空港の待ち時間で3600コメ
ムーブキャンパス落ち着いて乗ってるんだろうけど >>131
一国スウィープはありえません
数に影響される。
−意外と多いからな プレイドボリバン無視はありえない
これは
お前ら禁じられたカルトを放置していないかも ジェイクじゃないんだね
そりゃそうだよねCとBばっかじゃ医者は無理 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています