【VaM】Virt-A-Mate Part.37【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 8e0c-sMz+)2024/09/03(火) 23:28:57.10ID:iClMb47X0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時 コレ↑をもう一行コピペで追加する。

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。みんな仲良く情報を共有しましょう。
荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。次スレは 基本>>950が立てること。

■公式情報
・Patreon/Meshed VR (作者公式) https://www.patreon.com/meshedvr
・VamHub (公式VaMアプロダ) https://hub.virtamate.com/resources/
・公式Discord https://discordapp.com/invite/JKz5eMD

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.36【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1721979432/
【VaM】Virt-A-Mate Part.35【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1714555955/

■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 138【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1722040964/
A10/U.F.O./KEON/Handyなどなど連動オナテク 18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1715237460/

■関連情報
・VaM Japan (日本語による紹介&解説サイト) https://vamjapan.com/
・VAM JP Discord Server (日本語のDiscordサーバー) https://discord.com/invite/VJtYh7Yg24
・VaMChan (日本語による解説サイト) https://vamchannel.fc2.xxx/
・Virt-A-Mate 日本語Wiki (コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可) https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/

■UI日本語化プラグイン (2023.9.16)
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1721979432/9
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd96-lTDf)2024/10/22(火) 20:38:42.24ID:J+FrrBnd0
>>711
胸はモーフでやると不自然になる
物理にまかせたほうがいい
小細工するんならチチマジックなしでせいぜい 乳物理のadditionalJointの Up/Down Angle target を補佐で使う
どっちかというと服を自然にコントロールすることが大事
当然だがclothGrabを使うんでしょ
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 963c-XSaQ)2024/10/22(火) 21:39:31.02ID:VM2UzMRJ0
ボロロン水着を用意するのが一番上手く行くと思うけど
まあそれじゃ満足できねーか
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 995d-uBsW)2024/10/23(水) 12:14:32.92ID:LJEv6DwD0
>>714
マイク入力の口パクなら、VaM が標準で対応してるけど……それじゃなく?
(たとえば上で>>669 が気に入ってるチャットとか、その入力を利用してる)
0716名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 995d-uBsW)2024/10/23(水) 12:25:57.91ID:LJEv6DwD0
>>699
Voxta にかぎらず、音声のあつかいって難しいよね

これはStyle-Bert-VITS2系のNSFWモデルだけどーー訓練にせよマージにせよ、元データの記載がないし
https://huggingface.co/kaunista/kaunista-style-bert-vits2-models
自作モデルも既存メディアの音声(=特定の実演者がいる)で訓練したものは、とうぜん表に出せない
(852 みたいに自分の声で公開してるのもあるけど、それはそれで使いにくかったりw)
0717名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd96-9AAi)2024/10/23(水) 17:42:18.64ID:CulkAB6u0
著作権とかがややこしそうだからユーチューブの画面どっかに置いといて、音楽を再生しようと思ったんだけど
(そもそれでOKかもわからんが)、ボタンとかから「動画の再生」とかやりたいんだけど、
なにかうまくやる方法知ってる人います?

↓これを参考にやってみたけど、、、
https://hub.virtamate.com/resources/embed-youtube-video.42977/
自動再生のユーチューブ埋め込みのパラメータでは動かないし、説明にあるとおり、
ミュートのパラメータを入れたら確かに自動で再生されるけど、代わりに音が出ない。
なんかうまくやれないですかね。。。
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad2f-9AAi)2024/10/23(水) 21:12:53.67ID:Dkd9ejSm0
>>717
普通のWebPanelで再生とか一時停止とか操作するのじゃだめなの?
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ddf-UkmU)2024/10/23(水) 21:22:38.90ID:W1GI87Hn0
顔テクスチャの編集ってみなさん何使ってますか?唇の輪郭を直したいのだけどペイントだとファミコンみたいにガビガビになってしまいます。
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd96-9AAi)2024/10/23(水) 23:35:19.15ID:CulkAB6u0
>>718
マウスカーソルで操作より、ボタンとかトリガーから操作したいのです。
0721名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3da3-9AAi)2024/10/24(木) 00:27:56.30ID:UjGUKsOc0
BrowserAssistを使うとメモリ3GB消費するらしい
けど外せないんだよな
BrowserAssistじゃないと表示されないシーンとかある
0722名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 963c-XSaQ)2024/10/24(木) 09:35:21.57ID:RX3Cf/qL0
>>719
GIMP使ってみたら?
0723名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 995d-uBsW)2024/10/24(木) 13:24:55.77ID:k/94/bz50
>>720
それをやるなら
・トリガを受けるUI(隠しUIふくむ)
・WebPanelのノード操作(C#のWebControl/Panelクラス?から可能ならJavaScriptを呼び出す?)
がたぶん必要だよねーー使えるプラグインとかあったっけ?(あるいは自分でコードを書く?)
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 995d-uBsW)2024/10/24(木) 13:26:40.04ID:k/94/bz50
>>720
というかやっぱり著作権云々が気になるかな
推察できないこともないけど、なぜWebPanelEmissiveにしようと思ったわけ?
0725名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd96-9AAi)2024/10/24(木) 14:34:50.24ID:ceuUczUs0
返事ありがとうございます。
>>724
いやー、Vam-Hubの中で検索したらこれが出てきたからなだけで、別にどんな方法でもいいんです。
>>723
JavaScriptってよくしらないんだけど、それってプラグインを作るってこと?
それとも「これ動かしたければあなたもJavaパソコンに入れてね」って感じになるの?
著作権についてはまぁ普通に、フリーでない音楽使いたいなぁって。。。
パッケージに含めるでもなく、シーンから外部の動画を起動するのならグレー寄りのセーフでは?って思ったのです。
0726名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 963c-XSaQ)2024/10/24(木) 16:31:37.72ID:RX3Cf/qL0
そもそも音が出ないって時点で著作権保護が働いてるのでは?
著作権と関係ないリンクで試してみるか、直接mp4ファイルで呼び出してみるとか
0727名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 995d-uBsW)2024/10/24(木) 19:12:15.39ID:k/94/bz50
>>726
そこはウェブブラウザの保護機能だよ(ミュートでないと自動再生できないーーだからトリガからWebPanelEmissiveのプリセットのURL (autoplay=1&mute=1) を呼び出して再生するなら、音は出ない)

それを回避できないかってのが>>723 (Unity (C#) 管理下のウェブブラウザなら、ミュートをオンにするJavaScritを、ユーザのインタラクションなしに実行できないかと思ってーーただしあくまで想像)
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 995d-uBsW)2024/10/24(木) 19:17:45.46ID:k/94/bz50
>>725
そういう状態なら、コードを書くとなるといろいろ調べることになるね(いまはLLM にも聞けるけど)
あとは使えそうなプラグインか、別のやり方か……
※それと聞いといてアレだけど、そのレスについては法律とモラルはコメントしないので
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad2f-9AAi)2024/10/24(木) 19:42:05.43ID:YMyaIOE/0
>>725
すごく甘く考えてるけど、エロ作品に使われれば利用だからね?

あとエロ作品に他人の著作物使うリスクをわかってないみたいだけど
たとえ一般利用でライセンスOKでもエロ利用はNGがほとんど。

エロ前提のプラットフォームの1次配布作品ならセーフだろうけど
そういうとこにはhubみたいに2次配布作品がごろごろあって
それ使ってもみなし侵害ってルールがあるせいでNG

まあそんな甘くないしコソコソやるしかないのが現状。
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd96-9AAi)2024/10/24(木) 21:07:08.30ID:ceuUczUs0
>>728
>>730
正直よくわかってないけど、ぜんぜんセーフではない感じなのね。

>>726
>>727
C#とJavaScript両方使えばやれるかもってこと?
めちゃ複雑そうですね。

みなさんありがとうございます。
やるのは難しいし、やれたとしても結局危いってことですね。
やめときますー。
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 963c-XSaQ)2024/10/25(金) 10:22:30.09ID:b/sYKg/x0
>>731
どれだけ納得できるものが作れるかだろうな
0734名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7abb-Uh1R)2024/10/25(金) 11:46:00.03ID:/ADruMOs0
イケメンの同人誌主人公って感情移入できないからマジいらない
エロ同人誌なんか読んでヌイてる弱男はイケメンなわけがなく
主人公がイケメンの時点で自分と違いすぎて感情移入できない
0737名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-Hajr)2024/10/25(金) 13:37:40.54ID:1MgE5pl9r
外人が日本アニメ観て適当にリアクション取ってるほうが何百倍も稼げるからな
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad2f-9AAi)2024/10/25(金) 20:19:03.25ID:QGliCgf80
誰もが一度はそれに近いことやるよ。
でも一回作りこむと顔の各パーツをどう調整すればいいかわかるようになるから無駄にならない。
ちゃんとVAM本体の予備も定期で保存しとくんだぞ〜。
0742名無しさん@ピンキー (スップ Sdba-3xrt)2024/10/25(金) 23:40:33.20ID:Y+Xu/STYd
>>731
雑魚の話ですまんが、丸一年かかって去年の夏くらいに10万超えた月もありました。今は難易度上がったと思います。がむばってください。
0743名無しさん@ピンキー (ベーイモ MM1e-gRsO)2024/10/25(金) 23:52:07.66ID:46PM3I+oM
最近出たjackarooの付けまつ毛、付けてもなんの変化もないんだけどvarファイル自体に問題があるのかな
それとも俺の環境の問題?
誰か試してほしい
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8c2f-auKs)2024/10/26(土) 02:37:01.47ID:W6Yf7zWt0
>>743
Clothing Lashes (Female & Male)
https://hub.virtamate.com/resources/clothing-lashes-female-male.51600/

今試してみたけど、普通に装着&表示できました

表示できない理由はちょっとわかりませんが
これはまぶたやその周囲のモーフの影響をもろに受けるので
Lookによっては変な形になったりして肌に隠れてしまっている可能性もあります

調整等の設定ではそういうモーフの影響による変形を修正できそうにないので
装着してもダメな場合は素直にあきらめた方がよろしいかと
0746名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56bb-VFQM)2024/10/26(土) 05:21:45.86ID:5I9Cpyli0
深海やイナや奏を見てると親日の韓国人っているんだなと思う
韓国人だからと差別して馬鹿にするのはそういう親日の韓国人(在日)たちをへらす事になる
中国人にも同じ事が言えるかもしれない
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56bb-VFQM)2024/10/26(土) 05:23:50.19ID:5I9Cpyli0
思えば俺が高校生の時に韓国焼肉店でバイトしてたけど普通のおっさんだった
韓国人がー在日がー日本人がーとかそんな事考えもしなかった。20年前はそんな差別的な概念がなかった
0749名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8c2f-auKs)2024/10/26(土) 05:48:26.95ID:W6Yf7zWt0
>>ID:5I9Cpyli0
特にShinkai氏についてはここでは完全にリスペクトされてる存在だし
そもそも差別云々ではなく、ここで無駄に日本下げ韓国上げしてる人がいるから
それが不要な反発を生んでいるってのが実態だと思うが

あと、Shadow Venom氏とMonsterShinkai氏は
VaM Produce 69で組んだことがあるというだけで別人じゃないの?
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2e01-TNv1)2024/10/26(土) 07:05:06.43ID:iyypOzyk0
>>747
20年前なんて日韓WC後で嫌韓真っ盛りの頃でしょ 嫌韓流とか出たのもその頃だし
君が知らなかっただけよ 時代は変わって今の若い子で韓国嫌いなんて相当特殊なんでもうあえて韓国どうこういう必要もない
0755名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b46-VFQM)2024/10/27(日) 02:04:06.09ID:FW7ldZKF0
>>754
好き
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 54bb-VFQM)2024/10/28(月) 05:59:37.53ID:6DxFkfcL0
https://hub.virtamate.com/resources/poseconvert.41871/

このプラグインを運営がほめてる使い方分からんけどw
古いシーンのリグ?が怪しいポーズや正常位、騎乗位シーンでこのプラグインを使うと、動きがリアルになるって事?
デモ動画ではklphgz のポーズに使ってる。
0760名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 825f-Oy3+)2024/10/28(月) 07:51:42.72ID:PiqZ4aWC0
>>759
各controlのon/off/complyやspring数値や親子リグといった設定を保存できるんですよ
poseファイルだと、control位置も変わってしまうが、このプラグインなら位置を変えずに設定だけ上書きできる
たとえばリグはポージングに便利だがそのままではtimelineに使えない、そんなときにtimeline向けphysicにポーズをあまり変えずに置き換えできる
0761名無しさん@ピンキー (ベーイモ MM8a-d37x)2024/10/28(月) 20:04:48.93ID:2TTQFhozM
ポーズプリセットをロードするとキャラ位置まで変わってしまうことがあってそれ対策になるかなと思って使ってみたけどそういう感じではないっぽいね
0762名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f096-v1X8)2024/10/28(月) 21:00:33.85ID:A1AyuiRU0
>>761
PosePresetにルート位置の情報が保持されてあって、それがジャマってことですよね
そういうときは、

1.問題のあるPosePresetを呼び出す (目的のポーズになるが、位置がすっとぶ)
2.そのままPosePreset画面で「StoreRootNodeInPose」のチェックを外し、改めて名前をつけて保存(上書きでも可)

これでキャラ位置が変わらないPosePresetの出来上がりです
0763名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7dcd-d37x)2024/10/28(月) 22:03:49.50ID:TqwVaWJS0
>>762
横からだけどこれ困ってたから助かったわ
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f096-v1X8)2024/10/28(月) 22:31:00.98ID:A1AyuiRU0
そもそもルートが足の先にあったり尻にあったりバラバラだったら、やっぱりキャラ位置は変わっちゃうんですけどね
Z軸が正面、ルートはケツアナに置く、とかルール決めをしてポーズ保存するしかない
てかルートの人形アイコンってジャマだよな
0765名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8c2f-VFQM)2024/10/29(火) 02:15:43.25ID:CoAvu37L0
>>761
Pose Loaderっていうプラグインがそれだよ
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e696-PEGN)2024/10/29(火) 05:21:24.73ID:giaK2Oju0
>>719
クリスタ使ってる
絵を描く技術があれば修正もそれなりに出来る

>>753
お金目的でやって稼げないと辛いだけだから
まずは自分が欲しいものを金かけて作って、それを公開してコストが少しでも回収できたら御の字
って形にすれば全く売れなくても自分が欲しかったものは手に入っているので辛くはならない
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e654-Oy3+)2024/10/29(火) 11:36:37.81ID:jvjCTX3c0
VaMじゃないけどたとえばSLASHさんという実力者でもまったく食えないと言ってるからね
0768名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba3f-K8mn)2024/10/29(火) 11:46:14.89ID:Da7Furw90
>>753
画像の毎日投稿とか頑張ってみるのもオススメです。
楽しいし、品質UPと消費者動向も知れて良かったです。

ある程度フォロワー数が増えると、売ってくださいって自然に言われ始め
るのでここがミニゴールとなりますね。毎日やってれば絶対できます。
始めるにあたり、技術とかセンスはいりません。ちょっとした隙間時間と
3Dへの熱い情熱のみでいけます。
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0690-gjzC)2024/10/29(火) 11:57:22.67ID:wVFd6o1I0
何かの動画サイトでオマンの中が透けてチンの先が薄っすら見えた動画あったんだけどプラグインですか?
Xrayは持ってて、でもちょっと違ってました
0770名無しさん@ピンキー (ニククエW e654-Oy3+)2024/10/29(火) 13:48:16.87ID:jvjCTX3c0NIKU
>>769
cheecyさんのbodyLangage組込みの機能ですよ
面倒だから自分ではやる気がおきない
0772名無しさん@ピンキー (ニククエWW 0690-gjzC)2024/10/29(火) 14:24:07.38ID:wVFd6o1I0NIKU
>>770
>>771
ありがとうございます、難しそうですね
マンを見ると透ける?目をそらすと戻る?よくわからない

もう一つ質問すみません
Vam Moanを使ってるのですが、パンパン音のトリガー1と2の違いがわかりません
パンパン動いてるのに音はパン、、パン、、と動機しません
どなたかお願いします
0773名無しさん@ピンキー (ニククエ a610-TNv1)2024/10/29(火) 18:00:24.11ID:NeOdsPdn0NIKU
スレ読んでると、シーンの光源を全部削除して自作の光源をロードしてるって言ってる人がいて羨ましいんだけど、いい感じの光源を自作できる気がしない
クオリティが高い光源のサブシーンってどこかで入手できないですかね
0779名無しさん@ピンキー (ニククエ abba-VFQM)2024/10/29(火) 22:10:38.38ID:OsJH6TEo0NIKU
ライティングはxxxaが上手い。xxxaのライティングはリアル系モデルに向いてる。Direction Lightで光量調整とかテクニックを学べる。
しかしキャラによってライティング変わるし、xxxaのライティングはすごいけど完璧ではないから、自作するのが一番。
まずxxxaの良いと思ったライティングをサブシーンに保存して、他のシーンで使ってみる。

他にもHubに1%くらいライティング上手い作者いるから、サブシーンに保存したりどんなライティングしてるか研究する。
Youtubeにライティング入門の動画ある。3Dのライティングと実写は違うけど、基礎が学べる。
https://www.youtube.com/watch?v=XXoYLz_cYQA
そして色んなクリエイターのライティングの良いと思った部分、Youtubeやネットで自分で勉強したライティングを合わせて自分流のライティングにする。

Shinkaiは上手いけどブルーライト系だから状況による。常にブルーライトじゃおかしい。自然光ではない。
https://hub.virtamate.com/resources/showcase-photography-scenes-3-pack.39310/

↑ CheekiBreeki のライティングは俺の環境だと影がガビガビになって良さが分からんかった。自然光だけど、使い方むずそうだから削除した。
ライティングは沼だけど、女性の見た目の美しさに直結するから覚えたがいい。カメラマンがモテるのも納得って感じ。
0782名無しさん@ピンキー (ニククエWW e6e8-T0c6)2024/10/29(火) 23:06:37.05ID:uqKSVyuM0NIKU
pico4とモーショントラッカーを入手して使い始めたんだけど
VRChat だとフルトラッキングできるんだけど
VaMだとフルトラッキングできないんだけど何か設定あります?
シーンは mirror のデフォルトで入ってるやつを使ってます
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイ abba-VFQM)2024/10/30(水) 03:21:13.19ID:6hn7JQPr0
Tretyのライトプラグイン試したけど、大量にあるだけ。ライティング上手くないHubクリエイターのライティングを集めましたって感じ
正面からライト当たってないし、ゴミ箱あさってる感じだった。

しかし全部確認したところ、一部使えそうなライトがあったのでスクショ撮ってきた。

BooMoon_Rie 蛍光灯下のライト(白)っぽい。ディレクションライト等で色つければいける。
https://imgur.com/a/k4sVRZ4

Theagle_Coco リアル系。光量や色、右側側面のライトが足りてないがそこを足してやればいける。
https://imgur.com/a/q8vQ2om

使えそうなのはこの2つだけw

xxxa氏のライティングは、シーンや時期によって違うので、良さそうなのをサブシーンに保存するしかない。
YUKINAってLookのシーンのライトが一番良かった。他のは微妙だった。
https://imgur.com/a/23pVKR4

深海ライトはLight Rigプラグインの方は古くてゴミで、深海の最新作のシーンのライティングをサブシーン保存した方がいい。
スクショ見れば分かるが深海ライトはそこまで良くない。
https://imgur.com/a/ul2YWPc

もう引退したBestof氏のライティングがこれ
https://imgur.com/a/tOr8MwY
俺の自作ライトがこれ
https://imgur.com/a/EBW1NLS

結局最終的には自作ライトや自作Lookが一番よくなる
0784名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8c2f-VFQM)2024/10/30(水) 05:49:50.00ID:6/nCCzf80
固定ライトはやってれば苦労せず良い感じになるよ
こんなもんか?っての繰り返してるうちに、最適な位置とか覚えてしまうから
ある程度映える位置や色を覚えたらもうそれ以上やることがない
まあ芸術性とか求めるなら別だろうけどな
目線追随ライトだけとか、それプラス固定1とかで映えさせるのが次のステップ。
0787名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e654-Oy3+)2024/10/30(水) 07:53:15.20ID:WmrTHxdz0
>>783
アナタのが1番つまらない。それでいいんならcheecyさんのlightmeUpプラグインでよい
0788名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f63c-DVz7)2024/10/30(水) 09:04:28.54ID:oV3HkCPU0
ライティングも大切だろうけど、ReShade入れた方が早いんじゃないかとも思う
0789名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b5a-VFQM)2024/10/30(水) 09:29:15.20ID:FMxwlnyV0
ReShadeはエッジだったり影だったり細かい質感の表現を補正するものだから
加工元の映像を作るライティングは重要だと思うよ
0795名無しさん@ピンキー (中止 3928-VFQM)2024/10/31(木) 10:06:12.38ID:gYddvh8q0HLWN
俺もライティングに関しては昔はスポット一択だと思っていだが、あるクリエイターの
照明を見て参考にして調整次第ではポイントの方が光源の数も少なくて済むしリアルに見えるし
今じゃポイントばかり使うようになった。
0796名無しさん@ピンキー (中止W b498-3TOe)2024/10/31(木) 10:56:12.20ID:MWxehute0HLWN
個人的にはスタジオ照明ってエロく感じない
ろうそく一本の灯りの方が悲壮感SEXが出て好き
0798名無しさん@ピンキー (中止 3928-VFQM)2024/10/31(木) 11:26:18.56ID:gYddvh8q0HLWN
でもまぁライティングもホント好みですよね。
めっちゃ平面的に見えるようなライティングばかり使ってる人もいるし。
デフォルトの3pointlightもなんだかんだいいんだけどね。
個人的は光と影が自然に見えるようなライティングが好み
0800名無しさん@ピンキー (中止 f63c-DVz7)2024/10/31(木) 16:45:51.30ID:j7EWV2H+0HLWN
ライティングは主に撮影用だよね
VR専門の人は負荷が大きくなるだけだからあまり響かないよね
特にスポットだとちょっとずれただけで影になったりするから難しい
0802名無しさん@ピンキー (中止WW e6e8-T0c6)2024/10/31(木) 18:29:19.11ID:QVA5PPO00HLWN
VaMの VR モードで目の前に女の人を立たせて
自分は男の人に憑依して相手をぶん殴ったりする時に
コントローラーの玉とか赤とか青の線や
その他オブジェクトの名前とか表示される時があるんだけれど
これを表示させない方法はありますか?
0804名無しさん@ピンキー (中止W 9644-Oy3+)2024/10/31(木) 23:41:43.42ID:aJy+j4vF0HLWN
お笑い芸人の小籔が力説してたけど、人物写真なら基本は逆光
0805名無しさん@ピンキー (中止 8c2f-VFQM)2024/10/31(木) 23:44:17.53ID:V/4o/WYK0HLWN
>>802
設定項目のどっかに線非表示はあるよ
いま起動してないから項目名わからないけど
おれその設定にしてる
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f6ed-VFQM)2024/11/01(金) 00:33:17.58ID:PzWe7jI70
>>804
言いたいことは解かるんだけど、それって2次元の写真での話であって
VAM内ではディスプレイ越しにスクリーンショットのみ取ってるみたいな人には当てはまるかもだけど、
VRにおいての3D空間では??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況