【サマすく】サマバケ!すくらんぶる 夏休み10日目【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と最低二行以上記載してください)
次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
「あなたのキャラ」達が織りなす人間模様を楽しもう!
サマバケ!すくらんぶる
2024年8月30日 発売!
なが〜い夏やすみ、なにして過ごす? - 3Dコミュニティ観察&介入シミュレーター サマバケ!すくらんぶる 公式サイトオープン
■公式サイト
サマバケ!すくらんぶる
https://www.illgames.jp/product/svs/
ILLGAMES
https://www.illgames.jp/
X
https://x.com/Projecti18
■WIKI
サマバケ!すくらんぶる 攻略wiki
https://svs.wikiru.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 後ろから乳揉みが好きだったんだが
なんで今回無くなっているんだ?
変態プレイって訳でもないし
無くす意味がわからん >>4
同志よ、
乳揉み騎乗位も男が揉んでないし、なんで改悪したのかな? ふたなりの方が色々充実してるみたいだな
帰宅したら腹黒で早速作らないと >>6
だってそっちの方が作るの楽だし…?
まあアレはアレで嫌いじゃないけどね PC女にしてふたなりとHすると竿側の実況すんのおもろいな ハーレムプレイにおいて、プレイヤーキャラが「浮気者!」状態にならないようにするには、節穴を付けた方がいいのかな? ふたなりプレイ専用ボイスがあるのはシンプルに素晴らしいわ 交際人数0の娘の処女をオネガイゴトで奪う手法がやっと確立した ヤラせろの内心ボイスで発情状態があるのはいいけど
通常ボイスはそのまま嫌悪のほうが良かったなあ
一緒にイケたね(くやしいでも…)みたいな事言われてもなと思う
さっさとすれば?(発情してるのばれないように…)のほうがシチュ的にはくるものがある 浮気者!で浮気宣言してくるの?
今まで見たことないんだが 相手ふたなりでイラマさせられると「お前の口が良すぎて腰が止まらねえわ」 みたいなこと言い始めるからもはや男キャラいらないまである いったん不要なキャラを13枠以降に配置して12枠でプレイすればそのキャラの好感度は放置しても変化なし? フタナリ自キャラの弱点は女扱いだから異性のみキャラを攻略できないことかなあ >>10
滅茶苦茶ホレさせて滅茶苦茶エロい気分にすると連れ込み成功する事がある 色々不便な点はあるけどふたなりが立場を確立したおかげで全てを過去にしたまであるな DLC渇望のメール出しとこ >>23
逆説的にロダで公開されてるキャラで異性のみになってないキャラはオーナーがふたなりキャラ使ってるってことか?
なんかエロいね😍 割とみんなフタナリ解析してたのか攻略失敗キャラいるしキャラ増えたし試しにやろ となると、チンカスタマイズしたいな。長さ太さタマありなし >>14
主従関係になった状態で付き合うと他と抱き合ってるの見られても浮気者にならないし、割り込みもされなかった ふたなりイラストのばかでかいの苦手だから調整あれば子供サイズがいいわ >>7
画質落とすしか
1660で100%負荷になって爆音になったから最低画質にしたら静かになったよ
RX7600に替えたら最高画質でも快適 エッチシーンのカメラを顔に合わせる機能
ええやん!と思って使ってみると「違うそうじゃない」となる ふたなりの良さ語ってるけど結局のところ全部ホモでは…? フタナリで女の子に中出しキメるのが目的だからレズだぞ😎 じゃあ男同士のドスコイ相撲と女同士のうっふん相撲どっちが見たいんだよ! ふたなりで男立場になると身長が男に合わされるんだよね。
男の身長って70固定だっけ? 生物学的な凹凸に興奮するタイプだと凹に見かけ上の凸をはやしたところであんま抜けないんだよなぁ。 そう聞くとやっぱり身長とモーションの絡みで色んなことが失われてるんだろうなと分かるな
身長変わっても無理なく動くような術はないもんなのかね ふたなりは性癖じゃないから男の身長変更機能とボイス追加と衣装増やしてくれたら普通に男使うよ 身長は今のコストで出来んならやってるだろうし
いろんな制約を男側の身長固定したりふたなりの身長固定したりしてクリアしてんだろうな >>7
nvidiaコントロールパネルからfps制限をすればその制限したfpsまでしか上がらなくなるんで設定した方がいいかもです。 カメラを顔に合わせる機能は見せつけシチュだと思うとすごく興奮する
あいつら俺が隠れて見てるのに気づいてるくせに……!ウッ 退場あるん?
心の闇が物足りねえなって思ってたところよ Ryzen 3000だけど、新しくアプデしてから不具合なくなった
長時間使用したらどうか分からないけど、ありがとうイル 全力でMOD拒否りたいならモザイクの向こう側もちゃんと作ってくれれば良いのに ソフ倫には無修正状態に戻せるようにしておくのはNGの規定があったはず >>40
今回100じゃね?
70でふたなり作ってHシーン入ったら愛撫の時として挿入とでサイズ変わって作り直した記憶がある ソフ倫だけじゃなく、日本のコンテンツは基本モザ消し要素残すとそれだけで捕まる可能性高いからNGやね。 ジャージの内側真っ黒になるの直してくれないかな?
せっかくいい衣装なのに… フタナリのセリフ検証したいけど好みの顔を探すのも作るのも面倒だし
今いるキャラに全員生やして別カードつくるか… キャラクリやってると何が好きだかわからなくなってくる 当たり前だけどロダみてるとどれも似たり寄ったりなんだよな、一部を除いて illusionの頃から自分でつくったキャラでしか遊ばないマンだけど最初に変化球でつくると決めたキャラはどんなに頑張っても結局あんまり好きになれない
結果的に変わり種になった場合はちゃんと愛着わくけど現実でもパーツが飛びぬけてる訳でなく平均に近い顔が美男美女って言われるからね
なんでLGBTQの変な容姿のキャラが嫌われるかってそら大半のプレイヤーの平均からかけ離れたパーツしてるから当然なんだ Intel(R) Core(TM) i7-9700で、描画レベル1でもファン爆音立てるんだけど、もっと軽くす方法無いかな? 街中に投入してる人数を減らすしかないのじゃないか? >>62
ほとんどのMBでintelターボブースト設定が大幅に盛られてるのでBIOSからリファレンス値に再設定する。
うちの9700Fはコイカツとクルー2でどうにもならなかったのでクーラーを虎徹MK IIに変えた。おかげでサマすくも静かで快適 ファンはFPS60制限にしたらだいぶ静かになったよ >>62
ファンを外せばいいとおもう!(ぐるぐる目 ユーザーの年代とかで顔やプレイ内容とか変わってくるのかね
今と昔で好きな傾向変わったって人いる?
自分は分からない どのファンが回ってるから知らんけど、CPUならUEFIの設定でcpuファンをリテールにしてコアのオーバークロックを抑制すればいんじゃね?
GPUならmsiのアフターバーナーからパワーリミッターかければ多少はマシになると思う。知らんけど。 最近はZマザーじゃなくてk無しでもoc設定いじれるん? >>65
俺は無限使ってるけど、これも静かでいい。
あと、ファンの設定で回転数を徐々に上げる設定にしたら音が目立ちにくくなるかも。
リテールファンは煩いよね。 エルデンやAC6の最高設定より重たいのは流石にどうなのよって思うわ
サマバケはクソカスンズゴミミ2並にマシンパワー使うけど流石にちょっとな…最適化とか… >>62
CPUにそんなに負荷掛かってなくね?
煩いのは他のファンじゃないかな 流石に男1 貞操低女嫌いスケベ女8だと見た目すごい平和なハーレムになるな。
今の所群がられても会話中断されてないしストレスなのは連れ込む時に話しかけられて中断されるくらい。 >>70
オーバークロックではなくintelターボブースト、まぁ公式オーバークロックではあるけど無効化はできない。うちのMBだと9700Fで最大105Wの30秒とかふざけた設定だったのでリファレンス値に近い95Wの1秒にしてリテールクーラーでも少し静かになった
>>72
無限良いよね。K/KFだったらうちも無限にしてた ジュピターの中の人がお亡くなりに
61ってまだ普通に生活できる年だろうに ハニカムから思ってたけど声の高低の調整幅が狭くない?
最高と最低であんまり声変わんない 4070だけど歴代イリュイルゲーで一番グラボが唸るのはroomガール
光源処理がきついのかね FANZAのランキングで早くも2位に陥落しちゃったね いろんな人にこのゲーム勧めてんだけど、タイトルとパッケージのキャラの雰囲気から面白そうな予感がしないって反応なんだよなぁ
ほんと勿体無い コイカツみたいに色んな版権キャラが作られるようになればまた売り上げ伸びるかもね コイカツの無法状態を思うに碌なことにならん気がするわ 販促という観点から言えば、今からでもキャラメイク体験版を出せばいいのにな 実際フリーモードない今作は微妙だし
modとかキャラカードがあってはじめて面白いゲームなのに、どこにありますか?って聞いても自分で探せで教えてくれないし
そんなゲーム面白いわけないだろ
ゲームも特別そこまで面白いわけでもないのに、プレイヤーが性格終わってる奴ばっかりだから衰退するしかない
modとキャラカード知ってるごく一部の人しか楽しめないクソゲー人に勧めるとか社員か狂信者だけだろ (´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\ 未だに公式にも版権キャラあげるやついるくらいだしな 融合モードってあるけど、あれみんな使ってる?
ランダムモードがクリーチャーすぎるからこればっかなんだけど 使うけどベースがオキニばかりだから大ヒットが出ない >>95
詳細融合で、自分の素体のキャラに、気に入ったパーツ(髪型とか、瞳周りとか)移植するときに重宝するね。
というか、とても便利。 >>93
ハニカムのキャラメイクでもいいとは思うけど、公式で特に誘導してないからなぁ 版権モノで抜きたい気持ちはまあわかるけど、版権モノ作って数字稼ぎしたい気持ちは1ミリも理解出来ない
それお前の人気ちゃうねん >>86
めっちゃ高校大学感あるレスでかわいい
万人受けするようなゲームじゃないからそれでいいと思うで?
そもそも絵が描けるか造形出来るかじゃないと、おもしろさだいぶ薄まるし。
俺も大学の時似たような反応だったわ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています