【サマすく】サマバケ!すくらんぶる 夏休み15日目【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と最低二行以上記載してください)
次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
「あなたのキャラ」達が織りなす人間模様を楽しもう!
サマバケ!すくらんぶる
2024年8月30日 発売!
なが〜い夏やすみ、なにして過ごす? - 3Dコミュニティ観察&介入シミュレーター サマバケ!すくらんぶる 公式サイトオープン
■公式サイト
サマバケ!すくらんぶる
https://www.illgames.jp/product/svs/
ILLGAMES
https://www.illgames.jp/
X
https://x.com/Projecti18
■WIKI
サマバケ!すくらんぶる 攻略wiki
https://svs.wikiru.jp/
前スレ
【サマすく】サマバケ!すくらんぶる 夏休み14日目【ILLGAMES】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1735104551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured まあ業界自体は冬だからなあ
でもエロゲ全体の売れ行きが良くないとしても年間で1位になってる以上はやっぱり売れてるだろう
売れてるなら次回作なんて考えずもっと発展させて欲しいもんだがどうするのかね >>337
別れさせるてどうやるんだ?操作キャラ切り替え? 恋人あり一途が争奪戦に参加してパコパコしだしたんだが修正されたんじゃなかったのか >>345
恋人の悪口吹き込むんだろうけど今作一途の補正が強すぎるからな とりあえず明日の更新はどうせ大したもんじゃないだろうな
アプデとか新作とかの情報に期待するなら来週か再来週くらいか InZoi開始前から不正は徹底的に取り締まるみたいな話しててダメそうな感じある
Denuvo入ってるからMODもサマバケ以上に無理よね
その割にはもう既に海賊版はあるとかいう話もあるが
被害を受けるのはいつも一般ユーザーなのよね アンリアルエンジン5か
発売前から公式が必要スペックとか負荷軽減の方法とか語ってるあたり、なかなか大変そう >>352
Denuvoってのがよく分かってないんだけど改造させないためのセキュリティでいいんかな
それならアーリーアクセスで不評だったから製品版ではやめる、って言ってるみたいよ
mod作りの枷になるとユーザーの心配の声が上がってたから、とかなんとか
こういうところをILLも理解してくれればもっと盛り上がったろうにな >>354
外されるんか良かった情報遅くてすまんな
思った以上に批判多くて大事な初動を犠牲にするわけにはいかないという判断なのかな
Denuvoはチートとかの不正対策として一応は現状最強レベルなんだけど(突破できないとは言っていない)
著しくマシンパワーを犠牲にするせいでプレイヤーからは総スカン食らってるやつや >>345
恋人の悪い噂があるをそのカップルに言いまくる
個性によっては無理だけど告げ口して待機と時間進めてを繰り返してるとたまに別れてる >>349
逆にJG2の一途が緩すぎだったんじゃ?
Aクン一途だけどBクンも大好き…てこれは今作もですが
>>356
恋人の相方も一途だとすぐフォローしそうだし効き目薄そう
何またもしてるヤツならいけるかな? NPC同士の会話オフにしてNPC←→NPCの嫌悪感最大で3回唱えてまた次の時間でいいか VRと言えば、Steam版はどうするんだろうか
デジクラはハニカム用DLCとして出してるけどそれを使えるのかね
でもハニカム買ってない人はどうするのか、単体版を出すにしてもハニカムDLCとの関係をどうするのかとか色々ややこしくなりそう
まあそもそもSteam版のハニカムのデジクラは更新してなくてVR対応もしてないようだし、こういうところちゃんとしないままSteam版サマすく出しても売れるとはとても思えんわ 始めから誰と誰が恋人で何回Hしてるとか設定できたらいいのになぁ 外人から同人以下って言われてるものをSteamに出したら
どういう評価になるのか見ものではあるな このスレのピーク時は(甘めに見て)賛否両論だった印象 実際のところ、このカレンダーを喜んでる奴ってどの程度いるんだろうか? ゲーム部分は確かに同人以下だが代わりにデジクラがあるし
モデリングやキャラメイクに関しては3Dエロゲの中じゃトップクラスだわ
だからとっとと早くもっとアイテム充実させろ 金取るんだったら未完成品じゃなく
ちゃんと完成させてから世に出せと思う モンハン未完成だったのかよw
そらアサクリシャドウズが海外で売れてるわけだ 公式サイト見てもゲーム内容よくわかんないだけど
NTRゲー的な楽しみは出来るの?自分視点で攻略していくだけ?
コイカツみたいな虚無ゲーだったらやだなーって感じで購入しにくい コーエーは猛将伝商法だとかPK商法だとか言われるのにカプコンはG商法とか言われないのは変だなとは思う ちゃんと恋愛対象複数人入れてNPCとして動くからコイカツよりはシム要素あるけど期待以上にはならなかったな
NPC同士がセックスしてても違和感ない屋内マップもっと用意してほしかった
出て来た後に何の変化もないセックス専用エリア複数用意されてもなあ >>375
まあ出来る
出来るけど、NPCの動き方を見て行動パターンからそいつの心情を察する、みたいな妄想力を持ってないと楽しめないかも
キャラAが執拗にBに話しかけてる→AはBが好きな模様→そのうちBからAに話しかけるようになる
(お、関係進んだんやな、と思いきやAはCと付き合い始めてるやん…何があったんや)
みたいな場面、で具体的な心情は好きとか嫌いくらいしか表示されないから想像で補わないといかん
あとまあ、コイカツとは色々違うかなと思う >>375
キャラメイクで作ったキャラを最大24人まで町に登録できる
(男女比は自由なので、全員を女にしたり男23人女1人にしたりも可)
プレイヤーは1日単位で操作したいキャラを選んで
純愛育んだり、弱みを握って脅すこともできる
登録されたNPCは勝手に動き回ってNPC同士で恋人になったり喧嘩したりする
コイカツのデートやエンディングみたいな豪華なイベントはないけど
決まったシナリオがないからこその、予想外の展開があって楽しいよ NPC同士が勝手に恋人になって終わり
エロもこんな体位してるとか覗けないし
プレイしても置いてけぼり食らう虚無さ
ほぼプレイヤーがしょぼいマップ移動するコイカツかな
NPC同士のイベントとかちゃんと作って後々観れる鑑賞機能位欲しかった
現在のゲーム部分で金銭的価値見出すのは難しい コイカツのキャラメイクが自分に合ったかどうかが購入の目安にしたら良いと思う
なんか合わなかったなら多分今回も合わないと思うし
スタジオ機能にハマったなら別売りで買い足さないとつかないよ >>382
やたらコイカツと比較してるけどゲーム性はかなり別物だろ 仮にも観察ゲーなのに男の会話は聞こえないしNPCのエッチも覗けないのほんと欠陥
コイカツですら一応オナニーとかレズセ覗けたぞ… フラグ立てて弱みを付ける方式になったことで弱みの理由が狭まってロマンが減ったのは悲しかった 海があるのに泳ぐのも釣りもできないとかアカンでしょ
季節も夏て設定なんだから夜には花火とかさ
なんでBBQなんやろ 運動も勉強も関連イベントなくてほぼ虚無なのがな
とにかくシミュレーター謳ってるのにイベント関連なさすぎて見ててもつまらない それこそ毎月のカレンダーみたいにイベント+セリフなしモノローグでも、CG1枚あれば
十分脳内補完で1イベントっぽくなるのに、それすら出来ないほどスタッフ足りとらんのかね? ガンパレやエヴァ2が評価されているのはストーリーがあって
その中で主人公がアクションを起こす事で様エンディングが変化するところだと思うが
コレはアリの観察してるよう面白くなく、すぐ飽きる
ぼくのなつやすみだったら、まだ遊べたのに サマバケ8800円でこのゲーム部分みんないくら位価値見出すのかな?
あとゲーム部分削れば5000円〜6000円台で出せたのかな ぼくなつだったら遊べたってそもそも遊ぶゲームを間違えてないかそれ
これストーリーとかエンディングを求めるものじゃないぞ
ゲームの方向性として蟻の観察ってのは間違ってない 正直イベントなんていらないわ
そういうのはゲーム内で用意されてても同じことの繰り返しで結局飽きるから自分の頭の中で夜寝る前とかに想像するほうが楽しめる
むしろキャラの性格増やしてくれよ
そういうイベント削ってんだからキャラ追加もしやすいだろ
むしろジンコウガクエンとかからセリフ流用出来るだろ
ジンコウガクエン1と2のキャラ全部入れてくれよ >>392
だから面白いと評価されている
ガンパレやエヴァ2にはストーリー、エンディングがあったって言ってるの >>394
前から気になってるんだけど、こういう何の出来事もいらないって言ってる奴って、他にどんな映画や漫画が好きなんだ?
日常系でもない限り、イベントを起こして緩急をつけて山場を作って、日常に戻ったら〆るが脚本や構成の鉄則なのに、何の山場もいらないは常識に反しすぎてて気持ちが分からん。
ヘタなの作るぐらいならいらないはなしにしてくれよ?それはイベントがいらないんじゃなく、「ヘタな」イベントをつけて俺の気分を害するなって別の話だから。 変なシナリオ付けられてオダメみたいになっても困るからなあ
てかサマバケからゲーム部分削ったらハニカム未満の何かでしかないだろ。ゲーム部分があるから買ってんのよ、色々思う部分はあるけど いやまあ少し増える程度なら要らないってのも分からんことはないよ
イベントが大量にあるならともかくデートくらいじゃ挟まるたびにハイハイまた同じ奴ね、って邪魔に感じたりするから
淡白な会話の方がそういう意味では想像力で補える面はある 舞台設定だけを不相応に大きくしすぎて期待値を上げすぎただけじゃね
これが教室1室の昼休みだったならこんなものじゃねって感じ コイカツの流れ星中の告白くらい凝ってりゃ満足度は高いけど
サマバケは決まったストーリーがなくてエンディングもないんだから脚本うんぬんは通じないのでは
正直、スチールすらないセリフ一枚だけのイベントモドキでお茶を濁されるくらいなら
エッチ体位をひとつでも増やしてほしい派だわ 裏でNPCが何やっているかほぼ分からんくて、後から地蔵で数値の変動を眺めるくらいしかないのがな
憑依中のキャラが自分で行動するオートモードとかあったら良かったかも >>395
例に出されてるのはキャラやその背景が完全固定で前提のストーリーの道筋を辿った後にどう行動するかでエンディングが変わるから面白いのであって
主人公や敵対設定背景何もかもがまっさらなこれとは事情が全く違う
プレイヤーも登場人物も何もかもが決まってない中でストーリーやエンディングなんて作っても空虚なもんしかできないし
逆にそれを作れるようにしたら今度は全てを自由に作れるカスタム要素が死ぬ上エンディングっていう要らん時限要素までできる >>399
期待値上げすぎっててのは分かるが舞台設定が大きいってこともなくね?
まあ街ってのをどのくらいの規模と捉えるかにもよるか
大きな街と捉えるんじゃなくてセックスくらいしか娯楽がない田舎、と思えばイメージ通りな感じ シチュエーションは大事だろ
なんか電源いれたら即エロシーン流してくれればいいみたいなこと言ってるやついるけどAVとかエロMMD見れば?ってなっちゃう >>403
にしたって内容薄すぎるってのを言ってるんだと思うぞ?俺も含めて。
何もないコップです想像してくださいは読者の想像に任せるとは言わないって脚本の原則があってな。
コップが欠けてる、持ってきた人の服に一滴血がついてるとかのフックがあって初めて、想像に任せるは成立するってことなんだわ。
セックスとセリフ一言のBBQしかないエンドレスエイトを受け入れろはさすがに人を選びすぎだろ? ガクエンにあった教師とヤってるのを目撃されると解雇になるから陰でコソコソいけないことしてる感じとか
腹黒キャラに異性のロッカールームやトイレに放り込まれてその場にいた異性キャラにビンタされるとか
そういうちょっとした要素すらなくて物足りなさが半端ない >>405
そこを自分の想像力でまかなえるタイプの人間かどうか、だろうな
カスメみたいにゲーム側で勝手にキャラクターが設計されてて設定通りのシナリオが展開する、ってのは俺は好まないし
NPC達が自由にやり取りしててアイツ好き、アイツは嫌い、を積み重ねていく姿を見てそこから想像できる人間なら楽しめたりはする
まあ言うてそういうタイプの俺でもやっぱり物足りないとは感じるからもう少し拡張してほしいけどね 田舎の村レベルですらそれを舞台にすると年齢層職業時間帯にそれに伴う行動諸々が必要になる
用意できるボリュームに合わせた限定的空間にするべきだったんじゃね 線引きが難しいよね
自分もメイドみたいにしっかりストーリーがあるのは嫌だし
かと言ってサマバケはあまりにも薄すぎ
ガクエンに合った要素が全部戻ってくるだけでもかなりマシになるんだけど 役職で学生、秩序系(警察教師等)、仕事系みたいな行動制御の割り振りはやろうと思えばできたと思う
けどいかんせんマップ7個しかないから作ったところで幅が出るかって言うと・・・ simsに寄せる形がマストやろな
イベントはあっても用意されたストーリーは合わん
多分キャラクリエイト、シーンクリエイトときてシチュエーションのクリエイトが目指すことろになってると思う 本編とは独立したイベントなら欲しいゾ
具体的に言うならVRとコイカツにあったアイドルライブ 想像をかきたてるセリフが足りんのかなあ
BBQにしたってBBQしてる感じがしないていうかな
今回の性格でぱっと思い浮かぶ特徴的なセリフとかあるか? コイカツサンシャインぐらいの話の内容が性格の特徴が出て良かった ゲーム部分これで開発がGOサイン出したのが悔やまれる でも発売してから半年以上も経ってるのに未だにスレでクソゲーって言って楽しんでるから元取れてるだろ コレを面白いと思っている人はどこが面白いの?
ツマラナイところはいくらでも言えるんだが、
面白いと褒められるところが見つからない まず前提としてJG2をどう思ってる?
もしJG2も面白いと思えないなら根本的に感性が違うからきいても解らないと思うよ 男2女1の3Pするのに男同士で恋人にならんといけないのどういうセンス? 勉強もJG2と違ってテストとかないしたんなるフレーバーだよな 元は取れてるだろうけどゲーム部分もっとちゃんと作ってれば後発でキャラメイクできるエロゲがあっても不動で長年売れ続けた可能性がある
音声とか物量が必要なんでシム系は同人じゃ難しい JG2は腹グロNPC多数放り込んで少数の例の弱みヒロインがヤラセロ順番待ちになるのを眺めてるのが楽しかったのに
今作の腹グロ、全然ガツガツしてなくてツマラン >>423
当時としては楽しかったけど、さすがに最新作のサマバケと比較すれば下位互換だよ
動作が軽いとか 人が多くて賑やかとか 男キャラにも声がついてるから何してるか分かりやすいとか
JG2のほうが優れている部分はもちろんあるけどね グラは古いしデジクラも無いからそこはマイナスかな
本編の内容だけ見たら圧倒的にガクエンの方が面白い
ただサマバケ同様ゲームシステム自体が人を選ぶし合わない人は全然合わない サマバケは正常位でおっぱい隠れるのがダメ
それはそうとお前らinZoi買ったの? >>417
エロゲでMODはほぼ使わないライトユーザーとしてだけど、綺麗なグラでキャラメイク出来てエチエチできる点だけで十分面白かった
うぷろだで高ランキングを狙う遊びも対人ゲームみたいで良かった
値段相応には楽しめたよ
焼き直し商法が嫌いなユーザーなので、元々の期待値が低かったから余計に楽しめたのかも リメイク元のゲームを十分に遊び尽くして卒業したユーザーが、グラが一新されたぐらいで本当にまた楽しめるのか疑問に思ってる
話題になったドラクエ3リメイクもゲーマーの評価は「令和に出していいゲームじゃない」だとか言われてるし…
親子で楽しんだりする以外の強みを感じない
焼き直しするならFF7リメイクぐらいに根本からゲーム性を変えないと意味無いと思ってる ドラクエ3は下請けがヘマしてバランス未調整の未完成版でリリースしたからでしょ
眠らせて野獣呼びするだけのゲームで単純に面白く無いんだよな JG2の方が性格自体も尖笑然とかキャラたってたのが良かったけど
キャラクリの面だとほぼ調整しようがないからその点ではサマバケの方がちゃんとしてるんだよね
服ですら4種類かそのくらいの色を変えるくらいだったし 流れぶった斬って申し訳ないんだけど、キャラクリばっかやってたらデフォルトの川澄ちゃんが一番可愛い気がしてきた。 ツマランツマラン連呼してる奴はキャラもシーンも自分で作らない奴なんだろうなと思ってる
そこが面白いのに 普通子ちゃんは声良いよね普通子の声好き
JG2の尖の次くらいに好き キャラクリゲーで性格のキャラが立つのはいいことなのか? JG2と比較すると、パーツも編集ポイントも増えてるから"キャラクリゲーとして見るなら"ゲーム性は飛躍的に進化したと言っても良いのか いいことだよ。主人公をカスタムできるタイプの死にゲーとかで、ほとんど個性のない無言のモブ化してる主人公とかマジで嫌いだもん。
それなら街の住人をカスタムできるよでいいはずで、キャラの魅力が立ってこそキャラクリのやりがいがあるから。
好き嫌いは出やすくなるってのと余白なさすぎると自由度がないってデメリットはあるけども。 >>434
キャラはともかくシーン作るのは別のゲームだぞ
>>436
立ちすぎるのもよくないが違いが判らないレベルでは駄目だわ >>437
JG2の良い所は十年以上の間が空いて引き継がれなかったけど
キャラクリはそれこそ着実に進化してるからJG2は悪いけど敵じゃないよな
なんだかんだで数時間あれば好みの子を作れてオ〇ネタ探しに困らないのは良い 俺は数時間じゃ無理だなぁ。
何度もゲシュタルト崩壊しながら、10時間20時間とつめんと納得いかん。
キャラクターに命が吹き込まれるまでいかんと俺の中でしっくりこないわ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています