VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手303本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ bd0b-tc79)2025/08/17(日) 14:45:40.45ID:enoSFal50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td17/
■VBRIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodRAGNAROK_International/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合50
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714214028/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手302本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1754738399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 959d-wIEA)2025/08/26(火) 20:52:17.55ID:DH5R4jaM0
>>722
どこまでアンチのアンチの……といったスキル関係を許すかっていうのはあるよね
その気になれば「体躯喰い」とか「運命暗転」(運命の輪の+値を-値にする)みたいなものも実装できるだろうけど、絶対つまらないよね
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e3de-tGWB)2025/08/26(火) 21:01:54.51ID:d3MqZANK0
良し悪しはともかく効果実感したのは吐息、四法、疾風、乾坤、聖導、赦免、終の奇跡、正々堂々かな、他はマジで空気
>>721
重くなる原因の転化を削除したんだ
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8348-GMkG)2025/08/26(火) 21:03:17.43ID:YTCVBW+G0
過去作を思い返した時に思い浮かぶ強く印象に残っているシーンってあるよね
俺はVBDの終盤でアレクシスがダンテスに昔みたいに普通に話しかけてくるシーンめっちゃ好きなんだけど
印象的なシーンとか設定が一つあるだけでも作品の評価って変わると思うんだよね、Lのヴェリトールとか
つまり、そろそろ最高のシナリオのVBが見たいぞ
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ed1c-oeLI)2025/08/26(火) 21:12:25.95ID:PuDrqQEa0
Gだと太公対巫女連合
Hだと一杯あるけどレオンアノーラvsシルヴィアジュデッカ
Lだとティアがイルダーナフ罵りながら悪落ち

ここら辺お気に入りシーン
0731名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4dd1-WJGT)2025/08/26(火) 21:17:23.97ID:ia9FQckJ0
Lのティアが堕ちていく経緯は爽快だったな
彼女からしたら裏切り者が自分を売った金でのうのうと暮らしていることを知り、守るための盾で相手を殴り倒すってのが

ティアの場合悪堕ちといっても根本は変わってなくて手段を変えただけというのがいい
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e32f-2tZm)2025/08/26(火) 21:25:24.46ID:sWXkzuWe0
Lはいうほど悪堕ちかっていうティア
(ヴェリトール)ザハークが自分(厳密には自分ではないが)のために無限周回してることに気づいた時の何ともいえない喜び浮かべたティア
お前確かに愛の魔人としかいえねーわっていうザハーク

非常に見どころが多かった
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d56f-JS7r)2025/08/26(火) 21:28:04.59ID:l2mwEY8y0
タクティクスオウガ厨の俺としてはカオス=悪みたいな方が違和感あるから今回のカオスは普通に読めた
個人的にはいつものカオスの虐殺や非道描写は読んでて普通にドン引きするので好きではないのもあるけど
0736名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ed1c-oeLI)2025/08/26(火) 21:57:16.33ID:PuDrqQEa0
カオス=混沌
秩序や法を否定する

混沌要素あったっけ
どちらにせよ今作のシナリオの面白い要素どこ?
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e382-9hl2)2025/08/26(火) 22:00:54.91ID:3vxg/s0K0
ロウルートなら他シリーズよりローラン君が一番好きだわ
他シリーズだと神とか魔王とかぶっ飛んだ奴しかいないけどローラン君は人間の範疇で頑張ってるのが良い
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4d38-9Wi1)2025/08/26(火) 22:07:53.97ID:wV7w5S3u0
>>736
女神ブリーデがエロかった
0740名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d96-slH+)2025/08/26(火) 22:11:18.17ID:sNmGlsuc0
>>707
まあ10年20年と創作してたら表現したいことなんかやりつくす人がほとんどなんじゃない?
アリスソフトもランス8.9とか大概な出来で10はなんとか仕上げて終幕だったし
長編漫画なんかも初期の面白さが見る影もないとか良くあるし

最近だとロマサガとか聖剣伝説3のリメイクなんかは良かったけど、あれもスクエニ本来のチームじゃなくて外注だしね
0741名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d19-QlBC)2025/08/26(火) 22:15:31.32ID:Du6EB7J30
Sは魔王様自体は悪くないんだけど周り太鼓持ち多すぎて嫌だったな
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed2f-2tZm)2025/08/26(火) 22:16:20.31ID:hHUPkKhQ0
>>737
VB世界の「人」は神魔レベルに強いのがごろごろいるしローランもそのうちの一人でしかないので、
バトル方面じゃなくドラマ方面で「人」主人公らしさを見せてほしかったよ
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 959d-wIEA)2025/08/26(火) 22:33:58.13ID:DH5R4jaM0
神魔並みの人がごろごろいる?そうか?

仲間が人だらけのBでも、純然たる人の仲間は単体では魔王(魔)や神には敵わないという描写だし、勇者は竜の外見してない実質の竜になったよね。
ローランも竜血受けてるし、イルダーナフは悲運に終わったじゃん
0746名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5b4-Wbyk)2025/08/26(火) 22:36:21.25ID:NojV+jj50
Vのシナリオは全てにおいて人が中心だったな
知恵を与えたら独占しようと反抗するし
信仰してた女神を生贄にもするし
力を与えるとろくなことしない
人間は最低だぞダイ
スートラ家畜してるくらいが丁度いい
鬼、悪魔、大公!じゃなくて鬼、人間、大公!に変更してもいいレベル
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 959d-wIEA)2025/08/26(火) 22:37:18.10ID:DH5R4jaM0
人間が悪いよ人間が
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 959d-wIEA)2025/08/26(火) 22:58:37.38ID:DH5R4jaM0
>>751
ローランは霊格高めて超人にならないと打ち切りだし、大公はエーテル生命体にならないと序章で終わりというね
0755名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-/npd)2025/08/26(火) 23:08:19.98ID:skrIacbD0
>>725
でも、乾坤一擲のリカバリ貫通が数字分しか貫通しないので
30とか50じゃ貫通しきれずほぼ意味ないから個人で高い数字をもっているか
本当に一部の装備しか意味がないのはどうにかしてほしい(ぶっちゃけ1でも持っていたらリカバリ貫通でいいと思う)
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 959d-wIEA)2025/08/26(火) 23:24:38.28ID:DH5R4jaM0
>>758
一応ローランは人寄りのままでもフローズヴィトニルと相打ちできる。それによって今作は人(種族)の「限界」を引き上げた。
>>749が言うように、今作はこれまでで一番人をテーマにした物語だと思う。それが面白いのかは別として。
VBには神魔並みの人がゴロゴロ、というと、この今作の特殊性を見落とすことになる。
0760名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed2f-2tZm)2025/08/27(水) 00:46:49.95ID:eauk2vTj0
特殊性というのがよくわからん
周囲に流されて隆盛も信仰も反抗もあるのは今までの人の扱いと変わらなくね?
ムスペル人の栄枯盛衰なんてありきたりで見世物としては弱いし、それすら果実に振り回されてるだけ

ローランは人の肩を持つポジをフォルテに取られてるから覚醒&俺つえー繰り返すだけでキャラ魅力がない
「使えるものはなんでも使う」のキャッチコピーほど傍若無人でもないハンパな英雄像
いっそオーディンの先兵スタートからロキを通じてムスペル人と共闘、神魔と三つ巴やってくれればよかったよ
0761名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbf6-txQ+)2025/08/27(水) 00:52:18.74ID:wSkhOUwv0
血の起源や、死の軍勢、聖戦の導きはストーリーキーワードだけあってあきらかに優遇されてる強さ
加速進化も、ここのスレでは扱い悪いけど無理ゲー難易度の鬼畜ボスを倒すのにはなんだかんだ役立つ
セイバーのデウスでは大変お世話になりました!

だがな、竜歌覚醒(共鳴)。おまえはだめだ。まじでくそすぎんだろ、まじでさぁ!! とくにVBVでは武将がもってないから余計にうんこおぶうんこよ。てめえ、ストーリー能力だって自覚はねーのかよ
0765名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbf6-txQ+)2025/08/27(水) 01:07:57.39ID:wSkhOUwv0
>>763
自分にしか効果がない上に、上昇%が低めに設定されてるからなー
竜族指揮とかのがうれしいぞ(マジレス)
かりに竜歌覚醒50とかなら、たしかに強いけどさw
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d588-GeGQ)2025/08/27(水) 01:12:29.11ID:xJaV/5ZS0
名前忘れたけど竜族のあいつも共鳴持ってて邪魔よな
効果からして囮と相性最悪なのにサポスキルだから謎に持たされてる
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e321-eKAO)2025/08/27(水) 01:16:11.79ID:AXu2c6+J0
狂戦士化は死の軍勢の弱体無効や恐怖の瞳無視のメリット付いたし、竜歌共鳴にも何か欲しいね
それこそ竜王結界同様味方の竜の吐息軽減効果とか
0768名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbf6-txQ+)2025/08/27(水) 01:20:48.59ID:wSkhOUwv0
せめて、竜歌覚醒は戦術使うたびに毎回強化とかだったらなぁw
ちな竜歌共鳴持ちは使うたびにパーティ全員に発動とか
そしたらワンちゃんうっきうきでパーティ組むのに

まあ、今回竜歌覚醒持ちのスペックそのものが低いから困らないんだけどね!
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7bfe-kKzz)2025/08/27(水) 03:21:33.11ID:mY3s0u8d0
一般ドラゴンは竜鱗や吐息に枠食われてるからなあ覚醒持ってるのって基本Lの武将取り巻きシリーズだっけ
ヒーラーだけ使おうとしたら一人で共鳴することになるのか
0771名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b18-9G/r)2025/08/27(水) 07:16:30.97ID:W/bTIOWj0
今回は低負荷パッチみたいなのって出てない?
編成とか何か画面出してるとグラボ50度とかファン回さないでいられるくらいなんだけど
MAPの時のみ、たぶん川みたいな水みたいなのが表示されてるとこが負荷凄い高いみたいで
MAPの状態でどこ攻めようかなーとか考えてると数十秒でグラボが65~70度になってファンがぶん回りはじめる
3000rpmとかで回してやっと55度くらいまで下がるけどすさまじい爆音だし
とにかく急いで敵陣クリック、3師団選択、ゴー!って慌ててクリックしてって戦闘
戦闘画面になればまた50度くらいになる
0772名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6d2f-WJGT)2025/08/27(水) 07:26:42.37ID:ZChVp6Yt0
マップ画面だけやたら重いよね
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3d3d-R8I4)2025/08/27(水) 10:55:29.52ID:KqDPssqR0
マップはSから謎に重い
SよりマシだけどそれでもナイトレインよりPC負荷高いなーって感じる
0776名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a319-1ruc)2025/08/27(水) 11:35:57.33ID:6AbwDR+l0
竜歌はスキル使えば強くなるけど一番欲しい決戦時に使いにくいのがな

結局前称号狂奔後称号確率追撃でよくね?となる
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed4b-WJGT)2025/08/27(水) 11:48:17.88ID:MKGsu0Hm0
そういう意味では吉里吉里で作られてるHIが一番プレイしやすい
吉里吉里のゲームって今も出てるのかな
0780名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-p/u/)2025/08/27(水) 15:09:21.88ID:xPW+K/wed
VH(バサなし)シンスルトに対してトレハン師団連れて昼戦で50戦50完勝出来るようになった
R14がギリギリでドロップするトレハン値だったのでテスタメント出るまでリセマラした

これからVBシリーズ初のナイトメア入る予定なんだけどナイトメアのシンスルト倒せるかな?
VHからナイトメアの難易度上昇どんなもん?
0781名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a319-1ruc)2025/08/27(水) 15:22:36.89ID:6AbwDR+l0
>>780
通例だとさらに強化ユニットだらけになるから不安ならメダリオン解放組をしっかり編成してから行くのもいい
ロウだと全解放に届かないんだっけ?
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbf6-txQ+)2025/08/27(水) 15:34:21.47ID:wSkhOUwv0
はやく、新規ユニットを
わいは、どうせ新規ユニットのためにデウス回らなあかんっておもうともったいなくてデウス回れんのや
はよう追加してくれや(モンスタークレーマー)
0784名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-p/u/)2025/08/27(水) 15:36:50.77ID:xPW+K/wed
>>781-782
創冥までは解放済みだけどVHだと禁楽に届かないと思ってた
創冥までのユニットは組み込んでいて5レギオンを組んで武功100再雇用までしてある
主力3レギオンはVH道中ほぼ危うげなく敵レギオン蹴散らせる程度には編成出来てると思ってる
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e367-slH+)2025/08/27(水) 15:40:36.53ID:G47zl9S50
vhで倒せる火力があるならメアでも変わらないと思う
デウス周回の話なら必要なのはs++取れる総合力だから何とも言えない3師団相手に殴り勝てる軍団4つ欲を言えば5つあればどうにでもなる

ローラン君はお裾分けの精神が足りない気がするからダメ主人公貧乳だろうがロリだろうが竜だろうが気前よく分け与えるレオンハルト君見習って
0786名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9517-WJGT)2025/08/27(水) 15:49:34.08ID:quRdv4460
VHでメダル全解放いけるのマジ?
まだVHだからやってみるか
0789名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-p/u/)2025/08/27(水) 16:11:37.52ID:xPW+K/wed
>>785
VHは5レギオン駆使して軒並みS++取れてるから安心した!

みんなありがとう
ちょっとナイトメアもぐってくる!メダリオンと武将全開放目指すわ
0790名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb5d-yyOZ)2025/08/27(水) 16:36:09.11ID:s8MiYOPb0
3周目メア5でロウトゥルーをターン限界まで回してた時は頑なに12鉱石までしか落ちなかったの覚えてるな
だから報酬で原初くれるようになったの知ったら即S++に切り替えた
0793名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dae-slH+)2025/08/27(水) 18:05:29.92ID:MmrpVDTN0
今作は敵も味方もとにかく硬いから火力に余裕が出る周回プレイはかなり楽だね
カッチカチの上位天使/悪魔/獄卒でてくる1周目中盤の難易度だけはガチ
0794名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a351-eKAO)2025/08/27(水) 18:16:25.39ID:vHLo3x3M0
スサノオさんの愛剣アンドルデュースさんが超絶弱体食らったせいで
死の軍団血の起源師団のアイリスの籠手と魔神王の竜角持ったルナティクスドラクスさんが強すぎる、乾坤一擲255と確率追撃150って狙ってやったでしょ
0795名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4518-GeGQ)2025/08/27(水) 18:31:15.58ID:treU3s4L0
やっぱそのセットのルナドラつえーよな
他の軍団組と比べても抜けてる気がする
0796名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c52f-WJGT)2025/08/27(水) 18:39:53.60ID:vCtubhGP0
>>782
まだ序盤だけど今作のメダリオン解放って最大難易度でもギリギリなくらい厳しいのか
なかなか大変そうだな
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4d96-9z+s)2025/08/27(水) 18:41:32.50ID:53jCavA70
今作初周ハード、金運トレハン師団とか全域範囲ならともかく扇形無効が足りなくて先陣でフォローする羽目になったのはシリーズ初な気がする
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fbc2-Zbhc)2025/08/27(水) 18:42:02.99ID:6zpQJsvE0
メアカオスでヒロイン称号イベント前にはメダリオン全解禁されたが
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3da6-WJGT)2025/08/27(水) 19:03:25.02ID:XbWi5naN0
>>798
どういうことよ
つまりナイトメアのロウだとギリギリでカオスだと余裕ってことなのか
0800名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4d96-9z+s)2025/08/27(水) 19:05:18.00ID:53jCavA70
カオスの方が余裕あるのはそう
0803名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3d3d-R8I4)2025/08/27(水) 19:51:18.09ID:KqDPssqR0
死軍団以外でだりーと思った相手あんまいない
農家にちょっと苛ついたぐらい
0804名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e315-/npd)2025/08/27(水) 20:01:52.52ID:BSeB6GWO0
>>799
ロウ(というか悪堕ちしない)だとイベントの都合で1人あたり2ほどロウ+カオスが減るからな(ルートの固有イベントは考えないものとする)
ちなみにロウなら3周目でイベント全回収できるけど、カオスだと4周目じゃないとイベント全回収できないから
3周目メア行くならロウでやるのが基本
0805名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6baa-Aum7)2025/08/27(水) 20:04:22.71ID:Tm6I5Fmw0
今作ルナドラ異常に強いな。Sでも強かったけどここまでじゃなかった気がする。
装備含めて無駄のない高火力なスキル構成に種族も恵まれてるから
竜持ちで吐息半減、恐怖の瞳無効、毒持ちだから毒系術砲も無効
血の起源で死の軍勢無効化し、かつ自身が異常な高ステになるから
シン・スルト以外は1ターン目で壊滅できる
シン・スルトも相手の装備次第だけどクリでれば4000とか当てれるしなぁ

しいていえばパリング相手には若干弱いけど無効喰いを+50するのに
運命の輪盛るから必殺もMAXになるし、しいていえば程度でしかない
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e315-/npd)2025/08/27(水) 20:08:18.94ID:BSeB6GWO0
ルナドラ計算でしか弾いてないけど、無効喰いユニットの中では明らかに倍率(倍率だけならシヴァも似たような数字だけど実用上は連携とかしないから実質の倍率は1/5)がぶっとんでるからな
血の起源でステータスも盛れるから、最速も取りやすいしスキがなさすぎる
0807名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4da7-QlBC)2025/08/27(水) 20:22:26.52ID:HvbP4BAm0
今回ヌルゲーとか言われてマジか?ってなってる
ベリハのラスボスがロウ・カオスどちらも倒せなくて詰んでるんだが?
ストーリーマップはフォース値溜まってるから戦術ブッパでどうにかするけど
ボスのみフォースなしで城壁崩せとか無理すぎる
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-/npd)2025/08/27(水) 20:34:18.39ID:8XJH2VEv0
>>807
アルティラが魔天使なら、運命の輪盛って虹の毒撃入れたら(動きは止まるしステータスはボロボロになるから)どっちもどうにでもなる
硬さだけがとりえのシンスルトもアタッカーは無効喰いローランと虹の毒撃のついでのアルティラのみでも倒せるし(まともなアタッカー入れたら当然もっと楽)
ぶっちゃけベリハの方が装備やユニットが揃ってないからきつい説もある
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6baa-Aum7)2025/08/27(水) 20:37:57.06ID:Tm6I5Fmw0
装備がインフレしすぎてるからメアバサ6周回は
いままでのシリーズでもぬるいと思う

初週ハードロウと2週目のVHカオスは
まぁまぁの難易度ではあった
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4da7-QlBC)2025/08/27(水) 20:55:52.78ID:HvbP4BAm0
>>807
なるほど
ちなみに質問なんだけど
魔天使アルティラの称号「千里を見通す瞳」で運命の輪20と
清風のプラティエの称号「運命を分かつ少女」で運命の輪20
これらって合算で運命の輪40になるの?
それなら暴走アタッカーが積めそうなんだが
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4da7-QlBC)2025/08/27(水) 20:56:46.99ID:HvbP4BAm0
間違った
810は>>808宛て
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3d5c-WJGT)2025/08/27(水) 21:01:12.27ID:+ziBp4gj0
VBVで人気投票あったらアルティラは結構いい所まで行きそうだな
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7bd5-MB9r)2025/08/27(水) 21:12:25.33ID:YcLJ5D400
>>810
なるよ
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d96-gvPb)2025/08/27(水) 21:41:00.50ID:A8as47S40
個人的には今作のキャラって嫌いじゃないけど、無難な感じで凄く好きって感じのキャラがいないのよなあ
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6d2f-ml8E)2025/08/27(水) 22:22:24.83ID:ZChVp6Yt0
スズリのHシーン良かったよね
0819名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d567-GeGQ)2025/08/27(水) 22:26:17.71ID:xi7FqFe10
LSを全域攻撃と集約攻撃にしよう
0821名無しさん@ピンキー2025/08/27(水) 22:32:55.11ID:fkMMfXGv0
シナリオメア5終わった。この難度でも道中ヘルヘイムバスタードとカーリーは敵で出てこんのか。なんで勿体ぶるやら特に前者・・
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7bd5-MB9r)2025/08/27(水) 22:53:42.94ID:YcLJ5D400
今更だけど今回狂形態ないじゃん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況