アイコミ 転入4日目【ILLGAMES】
>>711
全部透けてるね、アンチエイリアスクオリティでやってる?
パフォーマンスにしたらはっきりと網目状になって
一発でおかしいとわかるよ
テニススカートも正しくはこうだからねそんな穴空いてない
https://www.illgames.jp/product/aicomi/create02/1/image15.webp >>711
これはこれで・・・・こういうの欲しいな
スケスケ roomガールがイリュージョンがなくなった裏事情の表れになってるのかもな セーラー水着って襟とネクタイだけの変なトップスだと思ってたんだけど…違ったのか… >>716
よく見ると襟とネクタイ全体が透過してる ここのメーカーはいい加減この肌に直接貼り付けたような下着のテクスチャ直す気ないんかね
単にサボってるようにしか見えん これまでと違って今年の予定表なんかを出してるしね
今後の動向が不明なので情報が途絶えると「更新がない! アプデ終了か!?」と騒ぐ必要もなくなった ロードマップがあると変に騒がれなくていいよね。良いことだ せやなあ
まあ俺が言いたかったのは何もないの珍しいなってことだったんだけど >>728
休業のお知らせ出てるしね
まあ以前は休業中でもHPの更新はあってたけど >>726
他にも報告があるとおりの網透過状態だね
(こうなってるスクショ出すの5人くらい見た)
「RADEONだけどならないぞ」というのを今のところ聞いてないので
RADEONなら全員こうなる可能性あるんだけど
他の人気づいてない可能性があるんだよね
あと公式がこれに無反応なのは
RADEON環境がないんじゃないかって言われてる
不具合発生報告としてその画像とPCスペックを公式に送ってくれると助かる スクショ出してないけどRADEONだからなってるぞこれ逆にすごい技術だな air. lady. jetみたいな超スレンダー体型が好きな俺にはアイコミが重宝してるわ 6800XTだけどテニススカート確認したら透けてたわ nvidia使いだから透けに遭遇してないんだけどちょっとショック
セーラー水着が質感や透け具合がビニールぽくてRadeonの方がキレイに見える
あと服の元になってるのはAi少女やハニカム2系なのかな
コイカツ系より種類が少ないのみょーに納得できる このシリーズ初めてだけど買ってからこれ以外で抜いてないな
好みの子と好き放題できるんだからな
もっと早く知ってればよかったな 日本ではRadeonのシェア45%だっけ?そろそろ対応しても良いんじゃないかねぇ >>710
707だが、他のレスにもある通り、9060xtでも同じ症状だったわ。
でもまあ、セーラー水着はスケスケの方がそそるw >>738
そんな高いのか
ダントツnvidaとおもってた8割くらいかなと https://imgur.com/a/JILV0Hu
>>710
手持ちの9060と1650で試してみたけど1650はおおむね正常だけどサイバーソックスはどうなんだろ
9060の方はセーラー水着は透けてブラヒモが見える状態、テニススカートも穴開き、指ぬきグローブはわからない、サイバーソックスも色調が変、ホリデークリップはなんか透けてる、テニスサンバイザーはわからん、ホリデーアンクレットは片方が透ける、こんな感じかな
どちらもアンチエイリアスクオリティで描画4だけどRADEONで設定変えてもあんまり変化はないような感じ
>>740
一昔前ならPC詳しくないならPC買うならCPUはインテル、グラボは緑のGeForceが無難って長年の呪文のような感じだったけど
「盛者必衰」とはよく言ったもので2025年に関しては現状CPUもグラボもAMDの当たり年で詳しい人ほどAMDに乗り換えてる
信者とかじゃなく、「その時一番良いものを」って選択を皆がしてるだけで数字にでてる
インテルCPUもGeForce5000グラボもハードもドライバもトラブルだらけで近年最悪の出来で、いまわざわざこれ選んでる人は「まさに情弱」
GeForceグラボは先の4000シリーズはともかく今の5000シリーズは電圧上げて無理やり性能上げてる駄作の類なのでマジで買わないほうがいい
(3D機能がそこそこで良いならAI絵で使えるものすごい型落ちの3060を3.5万前後で買うのも良い)
ただグラボは5070Tiが値段下げてきたので10万出すなら9070XTといい勝負なので好みでもいい(無印5070は論外)
だけど6万前後なら9060XT16GB一択
5060の8GB買うならたまに4万前後で投げ売されてる9060XTの8G買うほうが幸せになれる
1920のFHDなら8GBで困ることはまずない(けどそんなに頻繁に買い替える人がいないならどうせ変えるなら16GB買うべって心理はわかるんだけど割り切れは8GBのほうがお得) そういやAI少女でもAMDのCPUでバグがあったな 推奨動作環境にradeonも入ってるんだけどな
CPUはインテル推奨だが このメーカーがDLSSに対応してくれるはずもなく
RSR目的で自分もRADEON使ってる セーラー水着は仕様だと思ってキャラカに使っちまったよ >>742
正直NVIDIAはAI方面に注力してるからグラフィックは二の次になってそう セーラー水着透けるのバグなの?
今作ってるキャラ再調整かな
あとアクセ全部は確認してないけど基本図形が
本編やエッチシーンで光の当たり方おかしくない?
基本図形だけ明るかったり暗かったりするんだけど
これも環境依存なんだろうか? 何か過疎ってるな
こんなにここのゲーム勢いなかったか? なんか語ることある?
一人でやるゲームだし内容もあれだし キャラロダ週ラン発売週からリセットかけてないやる気の無さでロダ見に行く楽しみもなし
ってか自動化しろ サマバケのときと同じでまた急にキャラカードがまったく表示されなくなった
残念だけど今回も強制終了か キャラクリゲーで作品自体について話すことなんてそんなに無いわ
発売から3週間経ってるけど発売日以降特にこれと言って語るほどのアップデートもなかったし今週は更新自体無かったし
かと言って不満でスレ埋めるほどの出来でもないし 通常会話パターン自体は多くないけど。連れ回しイベント会話はクソ多い
友人時点で10パターン近くあり親友でさらに数パターン増えるので、20人全キャラのイベ見るのは割と至難
恋人になってから本番の元ネタより友人親友時代の要素がかなり濃くなっている感。休日使ってチビチビみてるわ 自キャラはもちろん可愛いけど人様のキャラでもちょっと体型を好みに弄る程度で十分抜けるクオリティになるのがゴロゴロいるし >>761
そんなイベント多いんだ。
単純に増えるだけ?段階によって会話内容自体が変わっちゃう感じ? キャラクリ以外やることなくて飽きたわ
NPC同士の関係性眺められる分サマバケに軍配あがるな
いちいちナーフするなよ サマバケのシステムは本編のボイス流用でいいから当たり前に欲しいわ JG2後継がサマバケ
KKS後継がアイコミ だししょうがないね ジンコウ系とコイカツ系は別れてる方が良いな
できればキャラカードとコーディネートを完全互換で使い回せればもっと良いんだけど 茶時のクソゲーを蘇らせても微妙だから次はリアル系のリメイクかな 男キャラって頭最小にしても
ちんちくりんの頭でっかちにしかならないのか
エイベル侯爵がんばって作ってたのに
全く時間の無駄だったわー
うんち VRは無理だろうからデジクラでいいからはよ出してほしい 公式システムMOD的なノリでVR対応を別売りにすれば多少は資金回収できるか
実際のVR需要推し量ることも出来るし面白いと思う >>762
ハニセレ2は自分で作製するよりも他人様の製作の方が出来が良かったので
他人様のキャラをお借りしていたな
特に竿役の男のキャラは芸術レベルのキャラが沢山有ったな浮世絵の写楽とかリアル目玉の親父とかその他多数の版権キャラ達!
イリュが消滅したから今は入手不可能のが悔やまれる・・・ ハニセレ2はAI少女への追加衣装もセットだからって理由で解散前に滑り込みで買って
ハニカムはマジでハニセレ2の焼き直しだなと呆れつつもドルチェまで予約で買った思い出
アニメ調AI少女まだかなー ちょっと教えて欲しい
インナーのロボスーツに半脱ぎ有る?
ウチの環境だと半脱ぎ無くて全脱ぎになっちゃうんで、半脱ぎ作ってと要望送ろうかと思ってる デジクラのVRはUIが邪魔で消すことできなかったりしたから
アイコミVRも不安だわ
色々機能抜いてお触りもできないものになりそうで怖い >>778
あれに半脱ぎはない
むしろ脱げなくしてほしい
脱ぐんじゃなくてメカらしくパーツ換装的な表現が欲しかったよ >>780
教えてくれてありがとう
オレもワンピースの水着みたいなずらすタイプよりも、首や脇腹のメカ部分を残しつつ胸とか部分的に消える方が好み ネトワクネトラルみたいなゲーム作ってほしい
なんか超カオスだったらしいから自分でも遊んでみたい ネトネト自体は面白いアイデアで実際面白かったけど
チート野郎が砂場を壊すので今やってもすぐ破綻すると思うよ 私服こだわって作ってるのに土日だけしか着ないからもう制服も私服にしてしまうか… 走り回ってるしゴミ拾いや田植えもあるしもう制服よりジャージ登校が一番合ってるかもしれん。田舎あるある
>>763
単純に増えるだけかな
会話を見たら別の会話ポイントが発生して前の話の続きをするみたいに増える場合もある 次は異世界ものがいいなー
衣装が割と充実してるしゴブリンみたいなの作れてる人もいるしできるとは思う
やっぱり嫌悪がないのは物足りない サマバケの学生設定はマジで意味不明だった
アイコミはまだ理解できる範疇 ハニセレ、ガクエン、コイカツと来たら次はAI少女のリメイクじゃない? <<792
AI少女のあんな広いマップを作ってくれなんて無茶は言わない
皆で共有出来るハウジングが出来るマップを一つだけでもいいから
そのシステムでやりたい AI少女はIllusionが頑張り過ぎちゃって広いマップに色んなオブジェクト置きまくってそのせいで重くなってユーザーの敷居を上げてしまったのがね アイコミが重たいのはILLが頑張りすぎちゃったから? Hシーンで床とか選択したあとに選べる場所があまり良い位置じゃない上に数も少なすぎる
ユーザー側で細かく勝手に動かせって事なんだろうけど、体位変えると定位置に戻っちゃったりで毎回イジるのは面倒くさすぎるわ
場所と光源が噛み合うと凄くエロいのに勿体無い… >>797
光源も設定させて欲しいね
COM3D2のスタジオのライトみたいなのが理想だけど
ILLのはなんか違うんだよな
メインを暗くしちゃうと他の光源そのものまで暗くなっちゃう 正直今作一番きついと思ったのは妙にマシンスペック使う所
PCの寿命縮むんやが 場所を変えると体位が変わるとか、体位を変えると場所が変わるとか
割とイラッとする
現在の位置で選択できない体位は暗く表示するとか何かなかったのか >>795
アイコミもそうだけどオブジェクト密度が高すぎて狭苦しいんだよね
もっと複数エリアに分割してオブジェクト密度下げて欲しい 制服に興味ないから、最初から制服を私服風にして作ったんだけど
陸上部の連中が走り回ってるから、スポーツウェアに作り替えたわ >>800
分かるわ軽くしてくれよと思うアイコミは出来ないことは無いけど重い
エロゲやる度に身構えてたら大変よ
マップの雑草などのオブジェクトを減らす低負荷モード位は欲しいしローポリと静止画MAP使った低負荷なJGモードも欲しいわ お客様様の要望に応え次回作でワイルズ超えの推奨RTX3060
冗談はさておきグラボスペックは変わらないかもだけどストレージ量はまあ確実に増えるだろうな マップ動き回ってるときはおとなしいが
いたずらモードとか室内とかでファンが唸りだすのは意味不明すぎる
描写の多さとかいう問題じゃないんだよな
なんか変に無駄な読み込みとかしてるんだろ いたずらとかHシーンの方がエフェクト盛ってる分重いのは普通では? MSIのafterburnerで見てる限りでは屋内屋外でなくてアンチエイリアシング有り無しぐらいでしかGPU使用率変わんないんだよね
CPU使用率もそんな変化しない
その割りには屋内に入ると(恐らくGPUの)ファンが回る
誰かが言ってたけどVRAMへの読み書きが激し過ぎてGPUというかグラボ全体の温度上げてるのかもしれない 屋内へ立ち入るだけで何もしなくてもグラボ温度20℃上昇する ここ昔から最適化不足だから背景なんかガクエンみたいな一枚絵でいいよ かといって外でエッチするのは田舎以前になんか不自然なのが 夕方や夜の色にキャラが染まらないライト設定が欲しい
夕方や夜でもそのままの色の君が見たい >>814
マジでアプデで最適化しとかないとアイコミ起動できるレベルのPC持ってるユーザーも離れていくと思う
現に俺はエロゲの為にPC寿命縮める必要あるのか?と考え始めてる
このまま高負荷が当たり前の状況が続ければ敷居は高いし敷居を超えた人でさえ振り落とされていく
アイコミ面白いけどこればかりは言っておかないとアカンわ