アイコミ 転入4日目【ILLGAMES】
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fbbb-WnIJ)2025/10/17(金) 20:28:15.00ID:saGk11pM0
>>710
707だが、他のレスにもある通り、9060xtでも同じ症状だったわ。
でもまあ、セーラー水着はスケスケの方がそそるw
0740名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safd-ofPM)2025/10/17(金) 20:41:41.90ID:2zOuN7e4a
>>738
そんな高いのか
ダントツnvidaとおもってた8割くらいかなと
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb0b-Ru4j)2025/10/17(金) 21:23:27.40ID:UYsQsI8K0
https://imgur.com/a/JILV0Hu

>>710
手持ちの9060と1650で試してみたけど1650はおおむね正常だけどサイバーソックスはどうなんだろ
9060の方はセーラー水着は透けてブラヒモが見える状態、テニススカートも穴開き、指ぬきグローブはわからない、サイバーソックスも色調が変、ホリデークリップはなんか透けてる、テニスサンバイザーはわからん、ホリデーアンクレットは片方が透ける、こんな感じかな

どちらもアンチエイリアスクオリティで描画4だけどRADEONで設定変えてもあんまり変化はないような感じ

>>740
一昔前ならPC詳しくないならPC買うならCPUはインテル、グラボは緑のGeForceが無難って長年の呪文のような感じだったけど
「盛者必衰」とはよく言ったもので2025年に関しては現状CPUもグラボもAMDの当たり年で詳しい人ほどAMDに乗り換えてる
信者とかじゃなく、「その時一番良いものを」って選択を皆がしてるだけで数字にでてる
インテルCPUもGeForce5000グラボもハードもドライバもトラブルだらけで近年最悪の出来で、いまわざわざこれ選んでる人は「まさに情弱」
GeForceグラボは先の4000シリーズはともかく今の5000シリーズは電圧上げて無理やり性能上げてる駄作の類なのでマジで買わないほうがいい
(3D機能がそこそこで良いならAI絵で使えるものすごい型落ちの3060を3.5万前後で買うのも良い)

ただグラボは5070Tiが値段下げてきたので10万出すなら9070XTといい勝負なので好みでもいい(無印5070は論外)
だけど6万前後なら9060XT16GB一択

5060の8GB買うならたまに4万前後で投げ売されてる9060XTの8G買うほうが幸せになれる
1920のFHDなら8GBで困ることはまずない(けどそんなに頻繁に買い替える人がいないならどうせ変えるなら16GB買うべって心理はわかるんだけど割り切れは8GBのほうがお得)
0743名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b81-4xuf)2025/10/17(金) 21:45:16.25ID:3oUvqXN+0
そういやAI少女でもAMDのCPUでバグがあったな
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53a5-KVVk)2025/10/17(金) 23:04:45.43ID:bsdFbGtp0
このメーカーがDLSSに対応してくれるはずもなく
RSR目的で自分もRADEON使ってる
0746名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 53c5-iMbq)2025/10/17(金) 23:41:38.36ID:BSUvgk1Y0
まともなVR機能が追加されたら買うわ
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67bb-6UVh)2025/10/18(土) 00:36:42.56ID:9X61b1XW0
セーラー水着は仕様だと思ってキャラカに使っちまったよ
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ee18-LZ62)2025/10/18(土) 02:17:06.80ID:TqmiFFDA0
>>742
正直NVIDIAはAI方面に注力してるからグラフィックは二の次になってそう
0749名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW af2f-wWoY)2025/10/18(土) 02:25:13.88ID:3ZWG1e0W0
セーラー水着透けるのバグなの?
今作ってるキャラ再調整かな
あとアクセ全部は確認してないけど基本図形が
本編やエッチシーンで光の当たり方おかしくない?
基本図形だけ明るかったり暗かったりするんだけど
これも環境依存なんだろうか?
0750名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM3b-W2bh)2025/10/18(土) 10:12:28.03ID:SfqgxK5UM
何か過疎ってるな
こんなにここのゲーム勢いなかったか?
0752名無しさん@ピンキー (オッペケ Sref-4FTb)2025/10/18(土) 10:41:38.89ID:ahqObttVr
なんか語ることある?
一人でやるゲームだし内容もあれだし
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e68a-OGqQ)2025/10/18(土) 10:55:56.75ID:vI/fXjF50
サマバケのときと同じでまた急にキャラカードがまったく表示されなくなった
残念だけど今回も強制終了か
0755名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 67ee-Phzs)2025/10/18(土) 11:05:53.05ID:ua56NtJ30
キャラクリゲーで作品自体について話すことなんてそんなに無いわ
発売から3週間経ってるけど発売日以降特にこれと言って語るほどのアップデートもなかったし今週は更新自体無かったし
かと言って不満でスレ埋めるほどの出来でもないし
0757名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f2f-LJeA)2025/10/18(土) 11:19:19.73ID:KbVxzn4O0
もう10回は抜いたし満足した
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e69e-/lG+)2025/10/18(土) 11:38:32.49ID:wQ5SvkFp0
自キャラで抜けない奴は可哀想やのぉ
0761名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3792-r700)2025/10/18(土) 11:44:36.75ID:zpxf/phr0
通常会話パターン自体は多くないけど。連れ回しイベント会話はクソ多い
友人時点で10パターン近くあり親友でさらに数パターン増えるので、20人全キャラのイベ見るのは割と至難
恋人になってから本番の元ネタより友人親友時代の要素がかなり濃くなっている感。休日使ってチビチビみてるわ
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 263d-gDQc)2025/10/18(土) 15:04:12.23ID:cRcaPyEa0
キャラクリ以外やることなくて飽きたわ
NPC同士の関係性眺められる分サマバケに軍配あがるな
いちいちナーフするなよ
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e63d-M1Yu)2025/10/18(土) 15:18:32.25ID:YVEPaMiQ0
JG2後継がサマバケ
KKS後継がアイコミ だししょうがないね
0769名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-9QS8)2025/10/18(土) 15:39:58.46ID:ap9XKda+a
ちかりんでしか抜けない
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c22b-J5d7)2025/10/18(土) 16:10:12.95ID:SPgXN49f0
ちかりんてなんだよ。新参だからわからんよ
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c282-CFLB)2025/10/18(土) 16:28:55.09ID:QKmK5gMF0
男キャラって頭最小にしても
ちんちくりんの頭でっかちにしかならないのか
エイベル侯爵がんばって作ってたのに
全く時間の無駄だったわー
うんち
0774名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3318-fSdv)2025/10/18(土) 16:34:13.85ID:qut1v5Ya0
VRは無理だろうからデジクラでいいからはよ出してほしい
0776名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-tDrL)2025/10/18(土) 17:53:36.48ID:io0sLrbJa
>>762
ハニセレ2は自分で作製するよりも他人様の製作の方が出来が良かったので
他人様のキャラをお借りしていたな
特に竿役の男のキャラは芸術レベルのキャラが沢山有ったな浮世絵の写楽とかリアル目玉の親父とかその他多数の版権キャラ達!
イリュが消滅したから今は入手不可能のが悔やまれる・・・
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ee23-6UVh)2025/10/18(土) 18:09:37.34ID:UCjeza7S0
ハニセレ2はAI少女への追加衣装もセットだからって理由で解散前に滑り込みで買って
ハニカムはマジでハニセレ2の焼き直しだなと呆れつつもドルチェまで予約で買った思い出

アニメ調AI少女まだかなー
0778名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 67e5-iUui)2025/10/18(土) 18:29:36.07ID:qCO5H37e0
ちょっと教えて欲しい
インナーのロボスーツに半脱ぎ有る?

ウチの環境だと半脱ぎ無くて全脱ぎになっちゃうんで、半脱ぎ作ってと要望送ろうかと思ってる
0784名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e6f6-1i7n)2025/10/19(日) 00:20:17.97ID:5r7TmyUx0
私服こだわって作ってるのに土日だけしか着ないからもう制服も私服にしてしまうか…
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b31d-waTP)2025/10/19(日) 00:23:17.47ID:14ADVj4O0
>>782
難易度がクソ高いだけのクソゲーだぞ
0787名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3792-r700)2025/10/19(日) 05:47:05.18ID:97pFAl060
走り回ってるしゴミ拾いや田植えもあるしもう制服よりジャージ登校が一番合ってるかもしれん。田舎あるある
>>763
単純に増えるだけかな
会話を見たら別の会話ポイントが発生して前の話の続きをするみたいに増える場合もある
0788名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0beb-pGuM)2025/10/19(日) 11:06:26.13ID:F03HrvIw0
次は異世界ものがいいなー
衣装が割と充実してるしゴブリンみたいなの作れてる人もいるしできるとは思う
やっぱり嫌悪がないのは物足りない
0789名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2e41-6UVh)2025/10/19(日) 11:09:19.82ID:FhI6Sbih0
学校の設定自体いらな・・・・・なんでもない
0793名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2e41-6UVh)2025/10/19(日) 12:02:01.29ID:FhI6Sbih0
<<792
AI少女のあんな広いマップを作ってくれなんて無茶は言わない
皆で共有出来るハウジングが出来るマップを一つだけでもいいから
そのシステムでやりたい
0795名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b79d-RBHO)2025/10/19(日) 12:11:41.39ID:+PgsV5jk0
AI少女はIllusionが頑張り過ぎちゃって広いマップに色んなオブジェクト置きまくってそのせいで重くなってユーザーの敷居を上げてしまったのがね
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d3fe-Go7g)2025/10/19(日) 12:18:52.44ID:5o1jhPRD0
Hシーンで床とか選択したあとに選べる場所があまり良い位置じゃない上に数も少なすぎる
ユーザー側で細かく勝手に動かせって事なんだろうけど、体位変えると定位置に戻っちゃったりで毎回イジるのは面倒くさすぎるわ
場所と光源が噛み合うと凄くエロいのに勿体無い…
0798名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-tDrL)2025/10/19(日) 12:26:44.78ID:6LweAlXxa
>>796
技術力不足じゃないの?
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2e41-6UVh)2025/10/19(日) 12:28:19.48ID:FhI6Sbih0
>>797
光源も設定させて欲しいね
COM3D2のスタジオのライトみたいなのが理想だけど
ILLのはなんか違うんだよな
メインを暗くしちゃうと他の光源そのものまで暗くなっちゃう
0802名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a796-P7Qo)2025/10/19(日) 13:04:03.93ID:jYEJ+wwR0
場所を変えると体位が変わるとか、体位を変えると場所が変わるとか
割とイラッとする
現在の位置で選択できない体位は暗く表示するとか何かなかったのか
0803名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c2f2-MLeY)2025/10/19(日) 13:05:22.72ID:cdnP/pGk0
エロゲで高いPC壊しとうない
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b49-bihX)2025/10/19(日) 13:34:59.92ID:5a6Amm4/0
>>800
分かるわ軽くしてくれよと思うアイコミは出来ないことは無いけど重い
エロゲやる度に身構えてたら大変よ
マップの雑草などのオブジェクトを減らす低負荷モード位は欲しいしローポリと静止画MAP使った低負荷なJGモードも欲しいわ
0807名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-9QS8)2025/10/19(日) 13:48:06.28ID:z8d/uVJ6a
今回は背景にも力をいれました
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW af1b-ohd0)2025/10/19(日) 14:23:50.63ID:6YyTO7lj0
エロゲでAFMF使うとわ思わんかったわw
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c2f2-MLeY)2025/10/19(日) 14:25:01.57ID:cdnP/pGk0
お客様様の要望に応え次回作でワイルズ超えの推奨RTX3060
冗談はさておきグラボスペックは変わらないかもだけどストレージ量はまあ確実に増えるだろうな
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 566e-6UVh)2025/10/19(日) 14:44:51.11ID:x+vYoKdy0
マップ動き回ってるときはおとなしいが
いたずらモードとか室内とかでファンが唸りだすのは意味不明すぎる
描写の多さとかいう問題じゃないんだよな
なんか変に無駄な読み込みとかしてるんだろ
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 67e5-iUui)2025/10/19(日) 15:44:40.68ID:a86wNdhW0
MSIのafterburnerで見てる限りでは屋内屋外でなくてアンチエイリアシング有り無しぐらいでしかGPU使用率変わんないんだよね
CPU使用率もそんな変化しない
その割りには屋内に入ると(恐らくGPUの)ファンが回る
誰かが言ってたけどVRAMへの読み書きが激し過ぎてGPUというかグラボ全体の温度上げてるのかもしれない
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c2f2-MLeY)2025/10/19(日) 16:24:56.82ID:cdnP/pGk0
かといって外でエッチするのは田舎以前になんか不自然なのが
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f59-TlvJ)2025/10/19(日) 16:33:03.78ID:B3fFIWmS0
真横でおっぱじめても無反応なのが不自然
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b49-bihX)2025/10/19(日) 16:45:14.01ID:5a6Amm4/0
>>814
マジでアプデで最適化しとかないとアイコミ起動できるレベルのPC持ってるユーザーも離れていくと思う
現に俺はエロゲの為にPC寿命縮める必要あるのか?と考え始めてる
このまま高負荷が当たり前の状況が続ければ敷居は高いし敷居を超えた人でさえ振り落とされていく
アイコミ面白いけどこればかりは言っておかないとアカンわ
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d320-gDQc)2025/10/19(日) 18:43:24.27ID:Savf1zYx0
イリュ時代からスペック要求しまくりだからなぁ
俺なんかPC買い替えるタイミングが「イリュ/ILLの新作がまともに動かなくなった時」だし
0822名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ee37-9QS8)2025/10/19(日) 18:49:06.94ID:oa9ICqVN0
背景というかちょっと前のウイニングポストで牧場の芝生の描画のせいでグラボ100%近くまで上がってたな
FFのおにぎり?だっけといいなんで変なところ凝るんだ
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b49-bihX)2025/10/19(日) 18:55:46.02ID:5a6Amm4/0
>>820
伝統なのはスペック要求だけど、負荷でPC寿命縮めるのは新しい悪癖だと思う
イリュ後期からこの悪癖が始まってILLでも歯止めが効かなくなってると思う
直近のサマバケとか固定画面なのにマップを静止画にしてなかったり流石に素人目でさえ低負荷に対する追及が無いのが分かる
何とかしてくれないと付いて行きたくても付いていけねえよ( ;∀;)
0825名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3cd-MLeY)2025/10/19(日) 19:32:43.72ID:qoDeLnCx0
中の人も結構年配になったら新しい事覚えるのも億劫になり出来たことも触らないうちに忘れるのだろう
0826名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e6be-RkCV)2025/10/19(日) 19:41:19.22ID:o114JrgG0
HS2ぐらいから1部のグラ設定切るか上限設定してやらないと重いイメージ
0827名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3fa-x2vN)2025/10/19(日) 19:52:03.18ID:g3QlfoRj0
グラボがあまりにも熱くなってファンがうるさかったので分解してグリス塗り直した
分解掃除前はゲーム立ち上げてすぐ80℃オーバーしてたのが、
グリス塗り直した後は使用率100%の状態でも60℃代で安定するようになった
グラボは購入後5年経ってて
グリスがカチカチ、そりゃ熱くもなるか?
0828名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c203-v+G5)2025/10/19(日) 21:10:17.73ID:+NoXSAYd0
みんな最低スペックどれくらいが良いと考えてるの?

GTX3060くらい?
0829名無しさん@ピンキー (スップ Sd82-kpnP)2025/10/19(日) 21:41:19.50ID:PHgW01Whd
RTX4060でも手出していいですか
0838名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eeb5-LZ62)2025/10/19(日) 23:49:46.01ID:dqnwyF8G0
3060Tiのショートタイプのデュアルファンはすぐスロットル全開になるわw
ヒートシンクが大きい3連ファンは静かだと思う。
0839名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c203-gDQc)2025/10/19(日) 23:56:09.38ID:+NoXSAYd0
3連ファンは結構静かでいいよね
俺もちょっと安いからって2連のグラボにしたらうるさすぎて後悔したわ
0840名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c271-LDwa)2025/10/20(月) 03:39:32.92ID:9Zd4PWNh0
他作品だけどハニセレくらい慣れ上げるの簡単にできないかな
あとアニメシェーダーだと濡れツヤの仕様って難しいのか?男の甚平と合わせて要望送るか
0841名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b763-gDQc)2025/10/20(月) 06:05:00.26ID:+HaLCQ/X0
アンチエイリアスきってWQHDでなら5080でもスムーズに動いて200W超えにくくなるけどONにしたら途端に暴走しだす
こっちが逝く前にPCが逝きそうで萎えちまう
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b6e-ef6v)2025/10/20(月) 06:25:37.87ID:xjZZEk250
>>835
furmarkとかocctとか動かすとどうなのか
同じならファン制御の設定がどうなってるのか
早急に確認すべきと思う

ほっとくと遠からず壊れるか
既に壊れてる可能性もありそう
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f59-TlvJ)2025/10/20(月) 06:33:00.03ID:sX4atkBd0
ファンの回転数上がらないようにしてるけど足元に温風吹き込んでくるとファン回さないとやべぇだろって感じる
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ba1-xF4I)2025/10/20(月) 10:31:26.02ID:5FHYgZU60
ん。ようやく週ラン更新か…
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff2f-J5d7)2025/10/20(月) 11:59:22.78ID:JJa33DGd0
VRまだ?
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c0-LJeA)2025/10/20(月) 12:19:08.88ID:2rziJP5F0
>>842
その手のユーザー側でPCのどっかしらを制御しよう系は10代の頃はいろいろやってたけど
もうおっさんだから、素人は何もせず普通に使うのが一番長持ちって思うからやんないかな。
ファンも回転数みる限りちゃんとブンまわってるし、とんでもない熱風が出てくることもなきゃ、爆音が聞こえて不快ってこともないし。

ILLもKISSも一般の大作ゲーみたいな最適化は出来ないって、過去作見て分かってるはずじゃん?
3Dエロゲーやる以上、6・7年でPCの調子悪くなるのは覚悟の上でやるってことでいいんじゃない?
0848名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ee59-6UVh)2025/10/20(月) 12:36:45.85ID:qj8AU30Q0
PC内の排熱パーツを考えるのもいいけど
PCの周囲の熱をどうにかするのも大事じゃね?ってことで
俺はエアコンの吹き出し口からエアダクトを延ばしてPCに直で当ててるわ
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b370-MLeY)2025/10/20(月) 14:03:46.05ID:p9zB8uyt0
今ぐらいがエアコン切って使うから長時間使用でのリスク高い
まあ夏場はゲーム長時間やらないけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況