>>795
先生、英語で書けば表現が新しいってわけじゃないですからね
要はその言葉の持つ意味ですから英語で書いてもアホという意味は変わりませんからオリジナリティはゼロです
それに何度も言ってますが、そういう人の気持ちを考えない言葉を使っている息子をご両親は嘆いていますよ
先生のご両親がアホは私の息子ですからと日常でもお詫びしている姿が目に浮かんできます
先生と私は同士なんですから内輪揉めは止めて、先生は作品を執筆することに集中して下さい