>>231-233
前スレに少し書いたのと被るかもしれませんが、
そこをコントロールする性癖ではない(出来ないことを自覚する性癖)と最近思っています。

AさんにしろKさんにしろ言葉の使い方が違うので与える印象は違うかなと思います。
俺の印象としてはKさんの方がよりドライというか、面倒くさいことをしない、直接的な性格だと思います。
Aさんはキチンとした所があって、俺が過去に言ったことも下敷きにするのに比べ、
Kさんはいいとその時に思えばこれでやってみませんかと言ってくる感じです。
Kさんの負荷を下げる、俺が興奮するかものどちらかでもあれば言ってくる感じですね
(録音にしてみませんかと言ってきたのもそういう意図だと思います。)

嫁がKさんに言う言葉については勿論心臓が締め付けられるような、頭がぐるぐるするような言葉もあります。
が、例えば男でもその場に合わせて言葉を選ぶと思いますし、
Kさんが喜ぶことを嫁が言おうと思うことはそれこそ俺がコントロールしてはいけないと思います。
どんな会話があったとしても、それが何かの宣言のようなものとして受け取るつもりはないです。