>>553
面接内容は分からないからスキル的な部分は置いといて

面接官も人間だから第一印象はとても重要
自信を持って笑顔で明るく大きな声でハッキリと話すことが大事

面接官の質問には相手が何を求めているのかを考え 聞かれたことだけに簡潔に答える

面接は自分をアピールする場だから「自分は将来こうなりたいからこの大学を希望する」
とか

今までやってきたことでこれだけは自信があるというものがあるのであれば「吹奏楽部で様々な個性が同じベクトルに向かってひとつの曲を創り上げることでやり遂げる喜びと協調性を学んだ」とか

やっぱり抽象的なアドバイスになっちゃったけど 自分が経験してきたことでないと本当に自信を持っては話せないし個性も出ない

ネットで検索したような模範回答は皆が言うから面接官も分かってるはず