望遠盗撮 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003えっちな18禁さん2019/08/13(火) 16:07:53.19ID:???
その昔、丘陵地の自宅マンションの私室から双眼鏡とセットしたデジカメで
駅前の学習塾の建物を見ている妄想を色々としていたことがある
三年が卒業した時期に、上階の空き教室になった1つの暗がりで
美人講師と、進学した男子生徒が密かにエッチしている光景を見てしまう
その光景をカラープリントした物をネタに美人講師と秘密の関係を持つ等
0004えっちな18禁さん2019/08/13(火) 19:23:08.23ID:???
1km先を綺麗に覗くには何がいい?
フルHDだと何となく見えるんだけど、綺麗ではない。
0005えっちな18禁さん2019/08/13(火) 19:30:02.25ID:???
オレもよく風呂につかりながら、潜望鏡上げーって一人で遊んだな
0008えっちな18禁さん2019/08/14(水) 06:40:36.99ID:???
>>6
凄い!これカメラですよね!
買いです!ビデオもあるんですかね?
0009えっちな18禁さん2019/08/14(水) 07:04:26.81ID:???
因みにその手の盗撮が多発している京都鴨川河川敷や清水寺辺りで超望遠系のコンデジなんかぶら下げてたら職質の対象だから注意ね
0010えっちな18禁さん2019/08/14(水) 07:18:34.02ID:???
光学125倍、デジタルズーム併用で500倍(12000mm相当)4K撮影可能で実売10万前後のお手頃価格のまさに化け物
何がどうコンパクトデジタルカメラなんだよという突っ込みは野暮と言うもの
https://i.imgur.com/ZSkkEbP.jpg
0011えっちな18禁さん2019/08/14(水) 07:49:13.40ID:???
>>9
へ〜気をつけよー
大学の女子寮、上の階にあって風呂の窓全開なんだけど、覗くには約1km先からじゃないとダメなんよ。
p1000ならいけるかな?
0012えっちな18禁さん2019/08/14(水) 08:21:18.29ID:???
ここまでいくとそれなりの三脚とそれを使いこなすてく
0013えっちな18禁さん2019/08/14(水) 08:23:56.88ID:???
途中で書き込んじゃった
使いこなすテクニックが重要
ここも上を見たらきりがない世界なんだけど、可能な限り高くて重いヤツを買う気でいた方がいい
0014えっちな18禁さん2019/08/14(水) 08:39:56.37ID:???
対岸のバンチラ撮って捕まったニュースあったな。
0015えっちな18禁さん2019/08/14(水) 08:59:12.78ID:???
その1km先が周りの目に触れないことが大事かな。p1000+三脚はいくらなんでもあまりにも普通に怪しいからw
0016えっちな18禁さん2019/08/14(水) 09:31:47.34ID:???
1キロ先にはバレないが、自分の周辺からはバレバレ
0017えっちな18禁さん2019/08/14(水) 10:55:07.81ID:???
大気の揺らぎも考慮すると1kmは遠すぎる、個人的経験では700mが望遠覗きの限界
0018えっちな18禁さん2019/08/14(水) 11:37:29.49ID:???
>>17
確かに。でも、上にある画像くらい見られたら十分だよ。
0019えっちな18禁さん2019/08/14(水) 13:04:54.66ID:???
キチンとリモコンも買ってそっちでシャッター切るんだよ
フルズーム時は手元の振動も500倍だからねw
0022えっちな18禁さん2019/08/14(水) 17:25:52.73ID:???
ざっと調べたがビデオカメラのデジタル500倍の奴は概ね光学50倍
無茶苦茶単純に言えばフルズーム時に倍以上画質は上がる
それ以上にレンズの差が圧倒的なのでp1000はいろんな面でその恩恵を受ける。扱いが難しくなるデメリットもあるけどね
0023えっちな18禁さん2019/08/14(水) 17:40:51.46ID:???
更にセンサーの大きさも画質に直結するのでp1000の圧勝
画像処理エンジンもキヤノンに完敗してるとは言われるが、腐ってもNikonの画作りはそこらのビデオカメラを凌駕するはず
0026えっちな18禁さん2019/08/15(木) 02:11:35.93ID:???
>>22
カメラ単体ではね
しかし世の中にはデジスコって、もっと高解像度な望遠手段もあるんだよ
0027えっちな18禁さん2019/08/15(木) 06:36:57.09ID:???
沼が沼が見えるよママン。底から手を伸ばして引きずり込もうとしてる奴等がいるよ
0028えっちな18禁さん2019/08/15(木) 08:44:16.40ID:faqdH+nC
フルサイズに800mmつけてトリミングした方が綺麗だが、値段が…
0029えっちな18禁さん2019/08/15(木) 09:22:32.20ID:???
この世界は遠距離の対象物を「綺麗に撮る」を追及すると投資能力次第だからな
しかも機動性はどんどん落ちるし

NIKON
(生産中止になったけどまだ手に入る)
https://www.nikon-image.com/products/sportoptics/field/edg_fieldscope_85_vr/
https://www.nikon-image.com/products/sportoptics/field/fep-20-60/
(手ぶれ補正無し版)
https://www.nikon-image.com/products/sportoptics/field/edg_fieldscope_85/

KOWA
http://www.kowa-prominar.ne.jp/product/prominar_lenses/500mm_56.html

P1000やその前モデルのP900は倍率「だけ」なら上記と同等で、それをカバンに
入れて気楽に持ち運び出来て手持ち撮影出来る点で画期的だった
0030えっちな18禁さん2019/08/15(木) 10:42:57.16ID:???
P1000にソニーのナイトショットやキャノンのナイトモードが付けば最凶なんだけどな

そう言えばビデオカメラはすっかり廃れたな、ソニーのハンディカムなんて新作が出なくなってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況