トップページ女神
1002コメント196KB
dp9女のスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:22:43.17ID:dDgz3bZW0
どこ〜〜〜〜〜〜???(」゚ロ゚)」
0004dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:23:49.66ID:dDgz3bZW0
前の書き込み何時頃だったかなあ
0005dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:24:06.75ID:dDgz3bZW0
スレ落ちてるから探しにくいな
0007名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/27(金) 20:27:52.56ID:ScaNU9Au0
奴隷君以外にも優しい言葉かけてくれる人が現れるといいね


そうなれば女神板にもちょっとは価値が出てくる
時にはそんなハートフルな機会があってもいい

もうホントに長いこと居座ってるが
ホントにカスな住人ばっかだから
0008dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:28:17.50ID:dDgz3bZW0
今見返したら19時ごろの書き込みもあったよ
0010dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:30:54.75ID:dDgz3bZW0
>>7
まああんまりいなさそうだけどw
来てくれたら誰でも歓迎するけどね

うpなしのスレだから他の人に荒らされるのも時間の問題かな


てことはうpしてもしなくても荒らされるってこと?(爆
0011dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:32:25.29ID:dDgz3bZW0
でもあの人、趣味も豊富そうだし、いろいろ楽しんでると思うけどな
0014名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/27(金) 20:34:04.95ID:ScaNU9Au0
>>11
多趣味な奴が羨ましいわ
0015dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:35:19.25ID:dDgz3bZW0
>>13
ありがとう
もう見つけたから大丈夫^^)
0017dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 20:39:23.66ID:dDgz3bZW0
前スレ ID:yFnwudsb0 さん
席外しますから、来たらカキコしといてもらえます?
0018名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/27(金) 22:16:04.50ID:9oBb6gLE0
>>17
こっちでもやほー(*゚▽゚)ノ
山パンがスレたてしてくれたんだw
あのおっさんアホな荒らしやけど人間性は腐ってはいないから嫌いではないよ
好きでもないけどw

うちもまた出掛けるんよ(´・ω・`)深夜にまた来ますノシ
0019名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/27(金) 22:21:46.04ID:9oBb6gLE0
つかニーピンとかおいらロあたりに雑スレたてましょうよ!
女神板の雑スレは少々気が重いです(´・ω・`)
埋め立ての通報もしづらいし
0020dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 22:29:39.83ID:dDgz3bZW0
わーーーーーーん!!!!!(泣(泣(泣(泣(泣
会いたかったよ〜〜〜〜(;つД`)

もうあなたのおかげであの後ずっと泣いてたんだから〜〜〜~っ!

でも会えてよかったo(TヘTo) くぅ

またお話しましょうね(*゚▽゚)ノ


でもせっかく山ちゃんが立ててもくれたので、もうしばらくここにいます。
あなたがどうしてもいづらかったりしたら、引越しも考えます。

また後でね♪
0025dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:05:33.49ID:dDgz3bZW0
薩長は仲良くせにゃいかんぜよ(龍馬)
0026名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/27(金) 23:11:49.06ID:ScaNU9Au0
水を差すようだが
ここの住民にあまり期待しない方がいい

全力で甘言浴びせてくるのは脱がすのが目的なだけだから



変にガッカリするぐらいなら
前もって言っといたほうが良いと思って
0027dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:17:42.64ID:dDgz3bZW0
私は決して脱ぎませんからね〜〜〜

もう口説いても論破してもダメですよ〜〜〜〜

それでもいいならいてくださいね〜〜〜〜〜
0028dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:17:56.74ID:dDgz3bZW0
こんなんでいいかな?
0031dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:30:21.85ID:dDgz3bZW0
>>29
コツねえ
実は私、歌も歌うんだけど、
歌って向き不向きがやっぱりあるのよね
上手い人は最初から上手いし、下手な人もそう
下手な人が上手くなるには相当な努力が必要です。楽器より難しいの。

でもね上手く歌うコツは、
「上手く歌おうとしないこと」
だよw

自分の気持ちに素直に歌えばいいの。
楽しくなりたい時、楽しくなって欲しい時は楽しく歌って、
自分の気持ちを真剣に伝えたい時は真剣に歌って、
異性を口説きたい時は思い切りセクシーに歌って。。。などなど

挙げだすときりがないけど、その時の状況にも応じて、まず自分が楽しむことだよ。
そうすれば自然に上手くなってる。

あと、大きな声で歌うこと。

そんなに難しくないでしょ?
0035dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:35:59.00ID:dDgz3bZW0
>>33
その恥ずかしさは実は
最初の一回
だけでしか起きないのよ
0037dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:40:40.43ID:dDgz3bZW0
いったん壁をぶち破ればあとは楽なもんよ♪
0038dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:42:40.26ID:dDgz3bZW0
うまく歌おうとするのは、言わば雑念なの
それがかえって何をどう歌いたいかを曖昧にさせる

一番大事なのは素直な気持ち。テクニックは関係ない。
セックスと一緒ね。
0039dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:45:04.55ID:dDgz3bZW0
好きな曲なら歌詞も好きなはずだから、その歌詞を噛みしめながら歌うようにすれば、伝わり方が何倍も違うよ。
0040dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/27(金) 23:50:52.71ID:dDgz3bZW0
声に問題がある場合はボイストレーニング、っていうやり方もあるけど。
そこで問題なければ、もうボイトレは行く必要は皆無だよ。

ボイトレって、声の出し方を確認して、ウォームアップのスキルさえ身につければ、あとは不要。
ずっと受け続けると、今度は自分の発声を枠にはめてしまう方向になるの。
下手すると以前より下手になっちゃう。

大切なのは表現力であって、ピッチとかリズムはそれを補うものでしかない、ぐらいに考えて正解です。

ちなみに私は一度もボイトレを受けたことがないよ。不要だからw




って語りすぎね(笑)
0041dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:16:41.44ID:JNbAtGeE0
金正恩、いい顔してるね!
誰あれ?って感じ
何があったんだろう。裏があるとも思えない顔してる。

以前はあんな不男だったのに、初めていい男に見えた。

生き残り作戦もあるだろうけど、それだけじゃない気がするなあ。
0043dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:40:50.07ID:JNbAtGeE0
>>42
ひょっとしてあっちから来てくれたんですか?
ご同業の方。初めましてm(_ _)m
0047dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:45:08.73ID:JNbAtGeE0
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0048名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 00:47:08.93ID:4v5Ko2Qf0
うぉぉー編曲のプロもいらした!!

歌下手はあれですよね
下手っていわば調律のずれた鍵盤を弾くようなものだから
出したい音とずれた音を出すつもりでようやく正解に辿り着くみたいな…
探り探りの練習でなんとかするしかないのかも
0050dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:50:16.49ID:JNbAtGeE0
>>48
お帰りなさい!
なんでも探り探りですよ。ああでもない、こうでもないと

>>49
StudoOneユーザー、爆発的に増えましたよね。
一番の利点は何なんでしょう?
0051名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 00:50:59.00ID:4v5Ko2Qf0
>>20
うちも会いたかったよ〜〜〜〜(;つД`)

ほっと一息w
(パイセンに体育館の裏呼び出されたみたいな緊張感があったのは秘密です)
殴られるのかと思ったよw
0052dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:52:43.73ID:JNbAtGeE0
ツールスも考えたんですけど、やっぱりDPのMIDIの操作性が手放せないのと、併用はメンドくさいってことで導入しませんでした。
音質も実はDPの方が好きなんです。
0054dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:54:12.99ID:JNbAtGeE0
>>51
キャハハハハハ!!
「おいちょっと部室来い!」みたいな?
指名手配感あった?w
0055名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 00:54:29.97ID:D3u7jzpe0
>>50
爆発的に増えた理由は、メーカーが宣伝にお金をかけたことが大きいでしょうね!
他DAWからの乗り換えキャンペーンに尽力した事が成功したのかと。

利点も多々あるので、ただ宣伝だけ頑張ったという訳でもないんですがね笑


一番の利点は、音の解像度が高く濁りのない音が出る安心感ですかね。
その他で言うとDAW自体の速度もかなり速いほうで、フルカスタマイズできるショートカットとの相性も良くキビキビ動いてくれて助かっています。
機会があれば無料版触ってみてくださいね。
0056dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:55:20.11ID:JNbAtGeE0
>>53
ハモるのが少し苦手、ってことね?
0058dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:56:57.75ID:JNbAtGeE0
>>55
教え子でもStudioOneは多いですよ。
使ったことないですけど、軽そうですもんね?

今度試してみます!
0060dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 00:59:01.29ID:JNbAtGeE0
作品なあ
どうしようかなあ

あんまり出せるやつないのよね

出しても問題ないやつだけとりあえず出しましょうか?
カラオケとかだけど
0062名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 01:00:27.17ID:D3u7jzpe0
>>58
DAWこれから始める!っていう子が手にとりやすい価格帯ってのも大きかったのでしょうか、俺のところの教え子もやたら多いですね笑

DP9に比べると音がまとまりづらいから中々慣れづらいと思いますが、是非触ってみてくださいー!
0064dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:01:38.54ID:JNbAtGeE0
>>62
なるほどありがとうございます!
0065dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:02:17.41ID:JNbAtGeE0
>>63
そんなに器用じゃないのよw

ちょっと待っててね♪
0067名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 01:06:32.12ID:4v5Ko2Qf0
>>62
(質問いいですか?)
絵画とかでもそうなんですけど
絵ごころのある素人であれば、それなりの時間をかければイメージどおりの表現に近づくものですが
イメージと作品のギャップを埋める作業ってプロはどれくらいかかるものなんですか?
プロとアマの決定的な違いって表現力もさることながら
イメージを具現化するのに要する時間の差が一番大きいような気がします
0069dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:08:36.42ID:JNbAtGeE0
http://fast-uploader.com/file/7080400580723/
http://fast-uploader.com/file/7080400767766/
http://fast-uploader.com/file/7080400791348/

passはmichael

1.マイケル・ブーブレ「Feeling Good」
2.マイケル・ブーブレ&Reese Witherspoon「Something Stupid」
3.モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第1楽章

カラオケだから歌のメロディは入ってない。1曲目は曲頭の方で歌がないから間が空きます。

上2曲はとある方がテレビ収録とコンサートで一度ずつしか使用していないので、著作権その他の問題はありませんが、早めに消します。カバー、アレンジしたものではなくほとんどコピーです。

他の曲は著作権の問題、特定される可能性が高い、という理由で出せません。悪しからず。

楽器はすべて私が演奏(?)してます。
0071dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:13:31.62ID:JNbAtGeE0
>>67
プロでも苦労してますよ。毎回ああでもないこうでもないと。
まあ確かにイメージを具現化するスピードはアマチュアよりも速いでしょうね。
定石をたくさん知ってますから。
その分フィルターも細かく、イメージも深いので、結局は時間がかかります(笑)
0072名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 01:15:06.85ID:D3u7jzpe0
>>67
ご質問ありがとうございます!自分なんかのレスが少しでも参考になれば幸いです。

プロとアマの違いは、依頼者が存在することとしないことかな、と認識してます。
その前提がある上でプロとしての仕事をするのなら、まずは依頼者のイメージ、要求に100%以上でこたえつつ作品の中に自分の表現を織り込んでいくことが必要かなと。

なので、自分はお仕事させていただく時に一番時間をかけるのは依頼者の頭の中のぼんやりとしたイメージを固める作業ですね!
知っていれば依頼者のTwitterやインスタ、Facebookの投稿もさかのぼって読み、音楽の嗜好をくまなく調べます。

そうやって依頼者の好みの音を念入りに調査することで、依頼内容がクッキリ見えるようになる、、気がします。笑
今まで大幅なアレンジ変更等のリテイクをほとんど要求されない事から、これが一つの正解のやり方だと思っています。

何かご参考になれば嬉しいです。
0073dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:15:07.42ID:JNbAtGeE0
なんでこっちでこの話題w

いや、なんでもありませんw
0074dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:15:54.49ID:JNbAtGeE0
あ、私が訊かれたんじゃなかったのかw
0075dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:17:07.38ID:JNbAtGeE0
素晴らしい回答だ・・
0076dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:18:29.98ID:JNbAtGeE0
そこまでやってないなあ(笑)
0077名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 01:19:42.22ID:D3u7jzpe0
>>75
ネチッこいやり方だ、といつも気味悪がられますw

トラック、素晴らしいクオリティですね。
パート数少なくないのにとても丁寧なデータで美しいです!
0078dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:20:52.94ID:JNbAtGeE0
>>77
ほんとですか?!
ありがとうございますm(_ _)m
嬉しいな^^)
0079名無し@18歳未満の入場禁止 無断転載禁止2018/04/28(土) 01:23:04.44ID:D3u7jzpe0
>>78
ギターの演奏もめっちゃ上手いですね!
ブラスの音源(Feeling Good)、何種類使われているのですか?

気に入るブラス音源が無くていつもKONTAKTのブラスでヒィヒィ泣きながらブラスアレンジしてますw
0080dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:23:15.93ID:JNbAtGeE0
キャーー!!
同業者に褒められると、たとえお世辞でも嬉しい(*^^*)
0081dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:24:20.53ID:JNbAtGeE0
>>79
これは確か、Chris Hein Hornsだったと記憶してます。
0082dp9 ◆k/SS2AufD. 2018/04/28(土) 01:25:09.08ID:JNbAtGeE0
あ、2だったかな
それ1種類のみですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況