【にじさんじ】月ノ美兎×樋口楓【かえみと】第434 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アオハル 6/17
命に嫌われている 6月上旬
楓色の日々、染まる季節 5月
ハイカラ浪漫 4/28
みたいな妄想 命に嫌われているのせいでハードルくん無事に爆散しました 見返してるけど最初Mapleにしたの本当エモいなあ
2番の歌詞ができすぎている しっとりパートに月ノ美兎を抜擢してそれが正解になるVのイベント、エモ Maple大好きな歌だから一発目からエモエモのエモになった
新曲以外にもこれまでのファンメイドソングやハイカラ浪漫coverの入ったアルバムとか出して欲しいなあ ばーちゃるさんOPでもそうだけど、dream triangleでも一人だけアイドルステップしてたりとか
委員長はちんちくりんな上に動きがコミカルだから、表面だけを見ればオチ担当なのよね
それがどうだ、ライブ中盤を盛り上げ、エモに引き込み、ぴしっと締めて終盤へと繋げる
これがでろデュースした月ノ美兎かと思えば、来る一期生ライブやにじさんじオールスターライブはかえみとに安心して委ねられる ここにいる皆の感想に無限にいいね押したくなる
感動を言語化してくれてありがてぇ ポタクたちすごいな、自分は感情になってしまって言葉が出てきてくれない 涙ってこんなにいっぱい出るんだなって小学生以来だなこんなに泣いたの 命に嫌われているのとこで月ノ美兎の死生観が樋口楓に強い影響を与えたのは確実なんだなって感じてしまった
言葉が人を変える瞬間ってのは例えようもなくエモいよ 最後の、泣いたってファンファーレ空に飛ばそうの歌い方超すき 全幅の信頼で相棒に全てを託し
いつかは終わりが来るけれど2人で生きていこうと叫んだ
残す言葉は感謝の気持ち
「ありがとう」 あの震え声の「ありがとう」はみとちゃんの楓ちゃんへの想いが色々詰め込まれてて感情が揺さぶられた
上でも言ってる人いたけど、あそこは退場の際に観客へ一言!みたいな台本があって不意打ちで楓ちゃんに感謝を伝えたとかだと最高 現地組とかで見れてない人は>>255のねづみどしママの言葉も来るものがあるから是非 そうそう、ニコ生だとカメラ引いててわかりにくいけど、
アオハルの最後、みんな手を下ろしてしんみりしてたらみとちゃんが「サイリウム上げろ」ってこっそり指示したんだよねw
画面でもちょこっと右手が動いてる 委員長が言ってた恥ずかしい演出はみと夏流すところのことで
最後はアドリブ不意打ちやったんやろなぁと思う
2人とも台本であれやれるタイプではないと思うわ 怖いのはその後普通に歌いだした事
変に泣き声とかじゃなくてそれが逆になあ あるかどうかもわからない答え合わせを待ち続けるしかない… 語られるかは難しいラインだが、可能性があるとすれば次のオールだけだろうな レベリングみたいに振り返りながら二人で他愛もないこと話して… 現地でステージが見にくかったんだけど目元を拭うところは何とか生で見れて良かった
初期のたった1ツイートで涙声になって配信が進まなくなっちゃった頃からまだ一年経ってないのに、ほんと同一人物だとは思えないぐらい強い人なったなぁと思う この半年はライブの為に話せないことも多かったんだろうし色々聞けたらいいね
あわよくば練習中のイチャつきとかも もうちょっとでもライブの事思い出すと泣いちゃうのでまた2人のイチャつきをみてキレ散らかすいつものやつにシフトチェンジしたい… 今でろーんの曲どれ聞いてもやばいから明日明後日の22時がどっちもオリソンFullの公開だったらやばい 成長を感じることができるのが凄い
配信外で努力したんだろうね
相棒は時と共に縮んでいっているが 22時って大体プレミア公開なイメージ
まあ、フル出た曲いっぱいあるから何が来るか分からんけど 昨夜のちーちゃんでろっでろにされてRPぶっ壊れて告白までしてた・・・
更に近い距離で直接でろの気持ちを受けたみとちゃんはどうなってしまったのか・・・怖い 昨日の雑ガク大量発生に紛れて一人くらいピィーまっ!って言いださないかヒヤヒヤしてた(杞憂) 見返してて気付いたけどAbemaのフグチリコントすら伏線だったとは… そして今日もニコニコの総選挙でお世話になる
さすがに関係ない番組では滲まないよね(ハ埋め やっと帰宅できたからTSを見れる…
マジで最高のライブだったから今日のアニメ案件でもあんまりでろーんを知らない人にネットチケットの告知をして多くに人に知ってもらいたいけど、流石に新規が数千円出すのは難しいかな ニコニコのやつ詳細出てるけど、でろーんは今回も速報レポートみたいだね
何でMCに肩書きが変わったのかは分からんけど >>600
そのページのちょっと上に樋口楓さんが速報レポート!って書いてるぞ 命に嫌われている、曲調が合いそうな人たちは他にもいるけれど歌詞がこんなにも合っていてあんな感情の込め方で歌える人たちを知らない YuNiちゃんとかここあちゃんも動画で歌っててすごく良かったけど
ライブでの歌い方はあの全身全霊さが最高 決して共依存というわけではない(二次創作としてはすき)けど
互いに生かし生かされてる部分があることは実感としてあるんだろうなって思う 委員長の名前かわった
ゆっくり大阪で遊んでいて欲しい… あれ?今朝はみすみさんのいいねだけだったと思うけどでろーんいついいね動いた? しずりんとか美兎ちゃんが浮上したのと同じくらいのタイミングで浮上したのかな? いつも隣りにいてくれてありがとうっていう大切な存在にありがとうって言ってもらえるの最高に最高(語彙喪失 ライブ本当あっという間だな
今度やる時は前半ライブ→みとちゃんトークイベント→後半ライブにしてほしい(死亡フラグ) よくよく考えたらライブで樋口一家に面通しされてるよね…?
これからつぶやかれることの無い、月ノ美兎関西滞在記が始まる カスタムキャストで16日から量産型みとちゃんが増えるんやな 二人は大阪巡りする時間あったんだろうか…
流石に今日案件じゃ難しいか これだけのことをやったんだから強制的に1週間くらい休ませてハワイ行かせたってほしい ニコ動の案件って東京ってわけではないんかな
ゆっくりしてて欲しいが ドワンゴだし大阪にスタジオがあるだろうからそこから出来ると思う
あとはドワンゴ次第 てかドワンゴはライブに協力してるんだからさすがにその辺は融通きかせてくれるはず… 昨日はいろいろ燃え尽きてたけど一夜明けて改めてちょっと命に嫌われているの何が良かったかについて語りたい
入りの回想部分なんだけど、あれであの空間をあの2時間だけでなくそれまでの二人の一年弱の時間軸を抱えた質量を持つモノにせしめて見せたわけだけど、あれってそもそもただの雑談なんだよね
何かを伝えようとしたり語ろうとした作られて切り取られた物語でなく、二人の人間が生きていて心の中に持っている物を何の気なしにただ徒然と駄弁ってるだけの
是枝監督が子役に演技させる時に台本を渡さず口頭で説明して自分の言葉で台詞を言ってもらうって話があるけど、あの時間あの空間を作品として見たときに何かそれに通ずるものがあって
歌詞自体もそういう所があって、何かを説くような理路整然と整地された物語でなく、生の吐き出された感情をそのまま綴ったような生々しさをもった詩で
その歌も二人のために作った、詩をあてたものでなく既存の楽曲で、そこで歌われているのは何も特別じゃないありふれた(だからこそ力強い)感情で
それら要素が、御為ごかしやお涙頂戴な感じの押し付けや態とらしさを廃していて、一つの作品として凄く高いレベルでバランスしてる
なんていうかそこにある感情が本当に実際的なんだよ
バーチャルの画面を通して、その奥の、嘘じゃない生きている本当の二人をぶつけられた、だからこそ心を鷲掴みにされて揺さぶられた、そんな感じだった こんな掃き溜めに書いてないでTwitterなりで有識者に共有しよう!して! とりあえず3周ほどしてみて、捌け際のやりとりのどこまでが演出でどこからがアドリブなのか、そんなことはどうでもいいんだというところに思い至った
やったことが全てだし、言ったことが全てだし、そこには確かな感情があって、それを感じ取れたということが全てなんだなと思うよ virtualって単語の「realの対義語」じゃないほうの意味がまさに樋口楓って感じなんだよな
語源もすき 捌け際が演出かは分からないけど委員長が配信で言ってたのはセリフパートな気がする 委員長はそういうセリフや演出を利用して本心をのせる人だと常々思わされる 自分で創作したことのある人間ならわかることだけど、虚構だろうが演出だろうが、作者はそこにありったけの感情込めて作るわけ
あのラストが演出だったとしても、演出したのはでろで、「演じた」のはみとちゃんなんだから
2人の感情がそこに篭っていることに何の変わりもない 死生観やら最後のメッセージを踏まえてタイムシフト見直してたらgod knowsの歌詞もめちゃくちゃ来るものがあった
たしかに盛り上がる選曲だし、そんな意味はないのかもしれないけど色々考えてしまう いけないボーダーラインがライオンだったら死生観ソングで揃ったかもしれんな あの配信切り抜き提案された時は「恥っず!」とか言ってたんだろうなあ
美兎ちゃんらしくないことをお願いできちゃう楓ちゃん
しゃあねーなぁって笑いながら引き受ける美兎ちゃん 自分の初配信実況してたし配信切り抜きは委員長やりそうなイメージだが
それでもこの大舞台で生死観トークは恥ずいんだろうな RealじゃないがFakeでもない
俺らはVirtual ところで委員長はでろのご家族とお会いしたのかな
ご家族が限界落ちしたらどうしよう(杞憂) 出るとしてもいつもの頭1時間と表彰式でチョイチョイて感じでないかね 話変わるけど、可愛いって言われててへへって照れるみとちゃんは初めてじゃない?
今までだと、多少照れつつもイキったりマウント取ったりしてたと思うんだけど
やっぱりかえみとJK組だとみとちゃんはキャラ変わっちゃう気がする 「いけないボーダーライン」をいくつも持っている樋口楓という存在 娘が恋人として連れてきた子が幼女だったので怒ってしまう奴 そういえば松澤アナも当然の如くいいね付けてたのも完全に沼ったなという感じ 褒められてえへへ、否定されて仔犬のマネっていう流れ、かえみと間で流行ってるよね >>648
ちゃんと反応しちゃうと委員長面白くなっちゃって主役になっちゃうから
かえでちゃんが主役だから自分への声はさらっと流す感じだったんだと思ってる あんだけ楓ちゃん好き好きだったみとちゃんはライブ後どんなことになってしまうのか 2人が後ろを向いた時に
おっ新宝島か?とかニヤニヤしてたら即死魔法飛んできたわ ライブ後はアドレナリンと軽度の脱水でえちえちえっちな気分になるともっぱらの噂ですが でろーん名前欄変わったね
あとプロフで14日ができるか怪しいになった あれだけ魂ぶつけ合ったなら体くらいぶつけ合っててももう何もおかしくない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています