トップページ にゃあ(仮名)
1002コメント317KB
【にゃあ】ケモノキャラ・動物キャラ・獣人・竜など【人面不可】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前はまだにゃい2020/11/05(木) 23:14:26.61ID:jYISyXUD0
半角二次元板終了につきとりあえず

・人面は不可

・人間の話題はよそで(絵描き・スレ住人・その他ケモナーなど)

・動物モチーフは基本的におk(ヒト以外)

・機械や人外キャラは人面でなければだいたいおkの方向で

現行のケモノ関連スレ
https://janestyle.net/search/%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%80%80-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3

>>2-50
0178名前はまだにゃい2020/12/13(日) 12:10:31.89ID:QBE0f1hH0
自分の買ってる本と全部被ってて笑ってしまった
0179名前はまだにゃい2020/12/13(日) 13:03:00.18ID:W/QTnDav0
モノトーンブルーはよ単行本化してほしいけどなー
0181名前はまだにゃい2020/12/13(日) 14:43:31.53ID:luNoxvnXM
蜘蛛は2ミリくらいしかケモくないしステ表示あり転生もので中身人間だけどかわいいので全部許す
アニメめっちゃピンク
漫画版はwebで一部読めるので予習にぜひ
0182名前はまだにゃい2020/12/13(日) 15:31:32.03ID:LmLxWcwM0
この中に無いのだとドラ家、ワンワン物語ぐらいかなあ
サブキャラありなら悠久の愚者アズリーのポチ(主人公の相棒の犬)と酷幻想のウィーバー(脇役のケットシー的なキャラ)は個人的におすすめ
0183名前はまだにゃい2020/12/13(日) 16:32:05.12ID:H2iF2zRF0
マンガは最近ほとんど買ってないな
メイドインアビスぐらいだ
ナナチはかわいいですね、すばらしい
0184名前はまだにゃい2020/12/13(日) 18:40:55.16ID:InwsYUuS0
>>176
細かいけどケモが活躍する漫画なのにヒトが表紙のメインに出張ってると勿体無い感じがするな
BEASTARSは週刊誌連載で有名だったのもあって割とケモ漫画界に革命起こしてくれた気がする
0185名前はまだにゃい2020/12/13(日) 23:55:10.65ID:3F4NaJKVD
ノケモノたちの夜はジャケ買いしたが面白かったな
ケモノ成分少なめな気もするけどこれから増えるか
0186名前はまだにゃい2020/12/14(月) 01:42:30.52ID:4/eJ6O280
>>164
17日からはお手手がちn 手ぶくろを買いに

>>176
こうしてみると結構な数出てるな いい時代になったのか
0187名前はまだにゃい2020/12/14(月) 07:37:04.70ID:6NkQbLOia
小説も何かいい作品があったら教えてほしい
0188名前はまだにゃい2020/12/14(月) 10:16:21.53ID:+Qdbp8rkH
なろう小説の「転生したらドラゴンの卵だった」とか
主人公が最初は人間になろうとしたり修行パートが長くてダレそうになる時あるけど途中からドラゴンでいいかって感じっぽいし物語も王道系で面白い
イチオシは黒蜥蜴と相方かな、それ以外にケモドラがあんまりいないが
0189名前はまだにゃい2020/12/14(月) 20:33:53.37ID:eCp8WE0s0
2021年冬季 動物系キャラが登場するアニメ

エビシー修業日記
https://abciee.abc-anime.co.jp/
オルタンシア・サーガ
https://animehorsaga.jp/character/qoo/
怪物事変
https://kemonojihen-anime.com/
蜘蛛ですが、なにか?
https://kumo-anime.com/
SHOW BY ROCK!!STARS!!
https://showbyrock-anime-s.com/
転生したらスライムだった件 第2期 第1部
https://www.ten-sura.com/anime/tensura
天地創造デザイン部
https://tendebu.jp/
七つの大罪 憤怒の審判
https://7-taizai.net/character/
0190名前はまだにゃい2020/12/14(月) 20:34:24.91ID:eCp8WE0s0
BEASTARS 第2期
https://bst-anime.com/
PUI PUI モルカー
https://molcar-anime.com/
魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編
http://ssorphen-anime.com/character/leki.html
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール
http://re-zero-anime.jp/tv/
ログ・ホライズン 円卓崩壊
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=loghorizon3

本数的には並だけど、やはりBEASTARSがあるのはデカいな。
0192名前はまだにゃい2020/12/15(火) 06:53:32.83ID:KlgT6EKOa
>>188
黒蜥蜴と相方?
ググっても見つからなかったけど…
0193名前はまだにゃい2020/12/15(火) 11:23:57.43ID:7UPC97w60
BEASTARSは内容は自分には合わなかったけど
ケモノの認知度を上げている期待株
0194名前はまだにゃい2020/12/15(火) 14:43:34.91ID:vQlc1iOSd
動物好きの若い女性が書くゴリゴリの少女漫画だからなアレ
ただ迫力凄い見開きとかに親父の血を感じるなんとも変わった作者だ
0195名前はまだにゃい2020/12/15(火) 18:30:33.47ID:6ViteP6bd
ジュノさんのおっぱい目当てで読んでたらイケオジ達になびきそうになったけどキューさんで戻りました(性欲)
0196名前はまだにゃい2020/12/15(火) 19:01:29.84ID:kFcq+5uAH
>>192
ネタバレを適度に防ぎつつ
漫画はまだまだ出てくるの先になりそうだが相方は読み進めば進むほどとにかく愛くるしい
ちなみに両方とも雌

黒蜥蜴(ちっちゃい方)
https://i.imgur.com/NDsJ0yz.jpg (小説版
https://i.imgur.com/yu42Mkq.jpg (漫画版
https://i.imgur.com/OZThS9h.jpg

相方(左頭側)
https://i.imgur.com/QHtvqM2.png
https://i.imgur.com/iGweKJj.jpg
https://i.imgur.com/FxtzOfS.jpg
0200名前はまだにゃい2020/12/15(火) 20:02:22.64ID:JnmPq6nS0
>>197
ひとまずニコニコを予約したが実況板が配信と放送のずれを危惧してたな
0201名前はまだにゃい2020/12/15(火) 21:04:51.76ID:i7zod+dRa
>>199
二番煎じくさいから読む気なくなった
作品を読む気にさせるのは世界観と、それを一言で説明できるキャッチコピーだと思う
0202名前はまだにゃい2020/12/15(火) 21:11:42.57ID:IzZn7I940
2021年冬季アニメ
BEASTARSのレゴシと転スラのランガの中の人
イヌ系キャラ掛け持ちになるのか
0203名前はまだにゃい2020/12/15(火) 21:18:24.57ID:j7PS2R9oH
>>201
そっか
キャラの魅力でも伝われば良かったんだけどごめんね
ただあまり受け身で評価するのは自分に合うものも見逃してしまうよ
0204名前はまだにゃい2020/12/15(火) 21:30:53.61ID:7KvQEulca
なろう系自体は俺もあんまり好きじゃないけど異世界が舞台だけに可愛いケモとかドラゴンいっぱい出てくるのはいいと思う
割とケモナー向けっぽいのも多いしね
0205名前はまだにゃい2020/12/15(火) 21:35:34.07ID:GkTChrFda
転スラはヴェルドラが人化するって聞いて不安だ…
0206名前はまだにゃい2020/12/15(火) 21:39:51.00ID:9N/jJxZbH
異修羅ってのにもセクシーな見た目のドラゴン出てくるからちょっと興味ある
ただ主要キャラ多そうで登場が分散されそうだなぁ…
0207名前はまだにゃい2020/12/15(火) 21:51:19.63ID:61g8vdai0
なろう系転生系は可愛い原型ドラゴンいっぱい出て来るから好き
0208名前はまだにゃい2020/12/16(水) 00:45:44.94ID:ZU+7c1RN0
存在忘れかけてたけどログホラの続きやるの地味に嬉しい
にゃん太さんの他にもちらほらケモいのいるね
0209名前はまだにゃい2020/12/16(水) 07:59:46.06ID:65u1jUJB0
>>206
冬のルクノカいいよね
最強過ぎるが故に世界に失望して独り彷徨ってる美しいメスドラって設定が最高
0211名前はまだにゃい2020/12/16(水) 23:57:45.78ID:ioMOrl4N0
蜘蛛CGっぽいな
まあ今時2Dもねえもんだが
0212名前はまだにゃい2020/12/17(木) 07:15:07.90ID:Yc2NtATc0
ケモノや人外を上手く描ける人材は限られてるから仕方ない。

でも今季のダンまちはかなり頑張ってていい作画してたな。
老舗のJ.C.STAFFはそういう人材に余裕があるんだろう。
0213名前はまだにゃい2020/12/17(木) 07:19:13.60ID:Yc2NtATc0
だが今季のケモノアニメ覇権は魔王城でおやすみなのであった。
メスがほぼ登場しないのは残念だったが、オスもみんな可愛い奴らだった。
0214名前はまだにゃい2020/12/17(木) 08:27:26.33ID:Mmceisjda
魔王城は地上波テレ東のみなのがキツかった。
録画コンプは諦めたよ…
0216名前はまだにゃい2020/12/17(木) 17:44:14.75ID:Yc2NtATc0
BSテレ東とAT-Xでは通常通り放送されました
0217名前はまだにゃい2020/12/17(木) 17:59:30.93ID:kmeDZRlO0
動物の住処だけでなく電波まで奪うゴルフを許すな
0218名前はまだにゃい2020/12/18(金) 00:09:48.61ID:rRfTqHf10
地上波ゴールデンに野球中継を頻繁に放送していた頃と比べたら随分マシですよ
0219名前はまだにゃい2020/12/18(金) 01:05:05.77ID:2uYHHu5t0
新作ポケモン映画公開記念「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」地上波初放送
2020年12月18日(金) 17時55分〜19時56分

おじゃる名作ゾロリライダー神相撲と激突
0221名前はまだにゃい2020/12/19(土) 05:06:21.20ID:+riUKrtI0
これヴィレヴァンのアカか
ありそうでなかった感じがする
0225名前はまだにゃい2020/12/20(日) 23:33:21.10ID:2W9Qnc+d0
情熱大陸見た
俺が右手で書く字よりも上手いな・・・
0226名前はまだにゃい2020/12/21(月) 00:49:57.47ID:q092YC/r0
左利きで親指をグッと曲げる筆圧の高そうなペンの握り方、やっぱりながべさんと似てる。
ttp://cyclotron.moe.hm/uploaders/furry/src/furry1769.jpg

画風は全然違うけど共通項多いんだよな、この二人。
0233名前はまだにゃい2020/12/22(火) 00:04:25.27ID:BSvZR4mf0
OPに本編リフレイン画像を使ったって事は、今度はEDがストップモーションなのかも。
0235名前はまだにゃい2020/12/22(火) 21:51:07.48ID:TDjC+F4U0
1期でやってたジャズ人形劇からのギャップを心配したけど歌詞はレゴシっぽくて悪くないな
0238名前はまだにゃい2020/12/22(火) 23:31:00.07ID:UxDXuw+v0
【ねこ】「のぶニャがの野望」、2021年2月22日15時をもってサービス終了 提供開始より10年 コーエーテクモゲームス [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608646544/
0239名前はまだにゃい2020/12/23(水) 00:54:27.41ID:24KKJIFf0
ぐるニャがはイベント上位常連で1位にもなる程度にはやってたな
本家のはあれは課金エグすぎてダメだった
何はともあれ寂しい気持ちになるね。和風猫は皆とても素敵だった
0240名前はまだにゃい2020/12/23(水) 05:04:11.33ID:MnL5fjKA0
「地球はみんなの大合唱」の謎ダンス好き
0242名前はまだにゃい2020/12/23(水) 09:16:36.36ID:JZ6sBEd90
>>241
サービス開始直後から金回収急ぎすぎたのと技術力不足
最高レアでも5回引かないと戦力にならない、イベント特攻、札束殴りあい
当時の最新機種でも持てなくなるくらい熱くなるほどの高負荷
タスクキルで殆どのミスを回避出来る。ユーザーがデバッカー

典型的なダメソシャゲ運営だね
その後のぶニャがもやったけどそっちはもっとガチャえぐくて辞めちゃった
一部の中国人台湾人からはやたら人気があったとは聞く
0243名前はまだにゃい2020/12/23(水) 12:11:10.09ID:c+89YUoGa
ソシャゲに技術力もクソもないから単純に工数不足だろうな
要するに経営の問題
0244名前はまだにゃい2020/12/23(水) 14:05:13.90ID:EuvLO2Cad
マガジンのシャングリラフロンティアで、人化するけどすぐ戻る相棒のちびケモとでっかいおやっさんに加えて
そこそこ頭身ある姉さん兎が今週出てきた
なかなか素敵は薄い本など望める状況になってきたぞアレ
0246名前はまだにゃい2020/12/25(金) 00:30:05.11ID:RVTNp/hR0XMAS
渋でそこそこ有名どころのケモ絵師フォローしてるはずなんだけどまだクリスマス絵一枚も投稿されてないな…なんか寂しい
あつ森はイブイベントでプレゼント交換(意味深)して感謝されまくって楽しかったな
人妻のアザラクさんから夜のお誘いも受けちゃったよ
0247名前はまだにゃい2020/12/25(金) 02:40:36.21ID:XElORxin0XMAS
95 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 02:14:31.96 ID:spIS+oXdy[1/8]
https://s.mxtv.jp/company/press/pdf/press2020_690001.pdf
96 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 02:31:49.76 ID:spIS+oXdy[2/8]
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
放送日時:2020年12月31日(木) 20:30〜22:00 (TOKYO MX1)
0248名前はまだにゃい2020/12/26(土) 08:04:11.04ID:xEnLrbA60
牛ララピー出現

ジョーシン電気 タイガースカレンダー配布
0249名前はまだにゃい2020/12/26(土) 08:48:53.92ID:xEnLrbA60
そらとぶふねまだ公開してなかったんか
0251名前はまだにゃい2020/12/26(土) 09:38:39.42ID:6nX6MPlK0
この子はコボルドだった気がする
というかprincess conquestでもコボルド姫がメインヒロインだし
なんか一部に根強い人気があるよね


あと関係ないけど公式が需要を理解しててびっくりした
https://caravan-stories.booth.pm/items/2557847
0252名前はまだにゃい2020/12/26(土) 10:47:52.50ID:emRelED60
>>250
かわいい
中学英語くらいの知識があれば読めるねこれ
0253名前はまだにゃい2020/12/26(土) 11:27:14.13ID:muETeFt20
コボルドは犬なのかトカゲなのか
0255名前はまだにゃい2020/12/26(土) 12:11:22.89ID:DuFAVYl90
瞬間的に拒否してないで少しは確認しろや
アロティだよタップしろ
0258名前はまだにゃい2020/12/26(土) 15:47:00.95ID:GNs9YSux0
>>256
つまんね
まだこういうの作って迷惑だー被害者だーやってんのか
0259名前はまだにゃい2020/12/26(土) 15:49:43.06ID:i9yCH7Pi0
>>258
別にやってはいないと思うよ
あなたたちオールドタイプはすぐ行為に主張と意味を見出そうとする
0260名前はまだにゃい2020/12/26(土) 15:56:28.38ID:GNs9YSux0
こんなもん作る時点で主張と意味がないのは無理があるだろ
0261名前はまだにゃい2020/12/26(土) 16:10:19.75ID:VKkxz+Br0
元ツイート見たら殆ど評価しかされてないし良いんじゃねーの(ハナホジ
0262名前はまだにゃい2020/12/26(土) 16:11:40.11ID:BOd/DoQ6M
昔から存在を見出していた選ばれしケモナーだと語った老害イキリニキなら喜びそう
0263名前はまだにゃい2020/12/26(土) 16:48:33.76ID:vMzsZ3i30
けもフレの紹介ブログが燃えたのが2015年な事を考えると何も変わってねぇなと
0264名前はまだにゃい2020/12/26(土) 17:09:03.10ID:KdyN2+q60
こんなんじゃここもいつか獣耳画像に埋もれそうだ
0265名前はまだにゃい2020/12/26(土) 18:33:17.56ID:G7obadcl0
その時は新しい呼び方を作れば良い
ケモノなんて元々の意味の範囲が広過ぎた
0266名前はまだにゃい2020/12/26(土) 22:12:21.61ID:JaKTLPsD0
高屋敷のヤロウ、石貰ってログアウトしてる俺を直接攻撃するのはやめろ
0267名前はまだにゃい2020/12/26(土) 22:29:15.60ID:LAdMOb5PM
>>260
memeに乗っかる・コピペでネタを作るのは特に政治性ないと思う
普段から思っていることをこの機会に、なんて高尚な人がどれだけいるか
0268名前はまだにゃい2020/12/26(土) 22:40:18.72ID:muETeFt20
全く関係ないけどケモBL流行らんよなあ
レディースコミックじゃなくてケモ同士のやつ
0271名前はまだにゃい2020/12/26(土) 23:58:00.63ID:JaKTLPsD0
D&Dのコボルトはトカゲっすよ
日本は黎明期のPCゲーがD&Dの敵設定を持ってくることがあって
説明文の犬部分が強調されて犬になった
本来は小人のオッサン
0273名前はまだにゃい2020/12/27(日) 00:11:00.11ID:WAlDT48K0
特に外見が決められていない(有用金属のかわりにコバルトが採掘される理由付けでしかない)「醜い小型の悪い妖精」が
「犬顔でトカゲのような肌の小型ヒューマノイド」というファンタジー世界の敵キャラになって、
そのうち身体も犬のように獣人型になった、みたいな経緯

やはり顔は重要であるよ
エジプトの神様も動物なの顔だけだったのにいつの間にか胴体も動物寄りになるじゃん
0274名前はまだにゃい2020/12/27(日) 01:08:15.69ID:KPdYY1zp0
koboldだとドラ顔で
コボルトだと犬顔なイメージ
0276名前はまだにゃい2020/12/27(日) 06:34:34.00ID:4ucaa6bI0
ヨーロッパやアメリカ大陸に暮らしてるコボルドはトカゲ
アジアでは犬なんだろう
どっちにしろ人間達のオナホにされる運命だけど
0277名前はまだにゃい2020/12/27(日) 10:05:47.44ID:yyjSEkB90
まるっきり犬風なコボルドはフォーチュンクエストのせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況