【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合3【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんかかわいいケモい子希望!
・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います
前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合2【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1623915994/ ガンマモンはなんも乗ってないタルトみたいな後ろあたまもかわいいのでどうかしている
やらしいことしたいよりもはあかわいいが勝ってるのもどうかしている https://seiga.nicovideo.jp/comic/55444
ねこにんげんの作者の新作
人間対獣人ではなく、人間もモンスターの一つというのどちらかというとは珍しい
2話のハイエナ女のコウガさんがいいキャラしてる
こういう人間の頭髪そのままではなく、獣頭から生えてるような描き方は好きだ >>503
ワンピも何気にケモ宝庫だよなあ、チョッパーに始まりキャロットにミンク族
そしてサンジはメスケモもイケるという
>>505
ブイモンをもっとあざとくした感じで大変良い すしぺっとに両親の概念が判明
やはりXXしちゃうのか >>514
公式サイトのWEBコミックだと
人間の感情から生まれる生き物で空から降ってくるとか断言してるんだよな ハロウィンの時期はお菓子のパッケージ等のマスコットキャラ達もワルいカオをしたりしてて良いですねぇ しかしねぇ…私たちとしては、君たちの秘密を調べる立場にいるのだから… 境界戦機のガイはなんか戦闘AI的な意味で人外っぽい
ヘンなモコモコ外見は2話見てたら慣れた
3話はキツネさんAIが出るようなのでそれで決めたい >>514
公式垢の絵で何回も登場してなかったっけ 進化の実、ゴリラも悪くないなと思えてきたところでお決まりの人間化だもんなー。 あんまり人化の話聞くとミュークルとかビートキャッツに飛び火が来そうで不安になるわ
サンリオには前科が余計に 原作で人化するのにアニメで人化しないわけないんだよなあ 逆にゴリラのまま恋愛した方がある意味人気でそう
どうしても人化したいなら脳内イメージで 逆にゴリラのまま恋愛した方がある意味人気でそう
どうしても人化したいなら脳内イメージで ケモノな大人のおねえさん×人間の幼い少年の異種おねショタものが好きだったりする
メスケモおねえさんと人間のショタの仲睦まじいプラトニックな関係性…だけどおねえさんの方は定期的に発情期が来るからショタくんを雄として見る度に襲いたい衝動に駆られてしまい、そしてある日とうとう…みたいなありきたりなシチュエーションを妄想する ラッキー公園
https://www.pokemon.jp/info/event/detail/20244.html
ベロリンガのすべり台が一部の子に変な性癖植え付けそう
あと、ラッキーのきぐるみが本物のポケモンっぽくていいぞ 何でラッキー特化なんだ?
と思ったけど、普通に人気ポケモン勢揃いだったら全国から、いや全世界から人が押し寄せて大変な事になりそうだもんな。 20代から30代くらいの男性の不審者がベロリンガの滑り台に逆から入ってニヤニヤしているとの苦情がありました
利用者の方はくれぐれもご注意ください Ver2.0なだけあってどう森のアプデなかなか凄まじかったわ
追加住人の人気度はミッチェルとよしのがツートップっぽい
https://i.imgur.com/9cg7orG.jpg 会話パターンがなあ
DSとかの頃のほうがどうぶつとの交流楽しかった
アプデで増えそう? お招きと突撃訪問復活するからある程度は会話も追加されてると思いたい
島作りに関してはセンスがほぼ無いから住める住人増やして欲しいところ 英語分からなくて本能の赴くがままにやるしかなかったから日本語化はありがたい
飲まされたり飲み込まれたりでなんでか分からないけどやっているとおちんちんが太っていくゲームだった あつ森、ルームシェアという二次創作ネタを公式提供することになるとはな・・・
スクワット&スパークという公式カップル誕生という衝撃 でも好きな子が他の男住人とルームシェアしてたら脳が破壊される 初めてぶつ森やったときに俺のポーラと親しげに話してたオス住人を物陰からこっそり観察し後ろから虫取り網でスッコンスッコン殴りまくったという話は今年はしたっけか 住民と同棲じゃなくて
住民が同棲が先なのはなんなの
結婚は本気で実装するからちょっと待ってねってことなの >>531
フェザー懐かしい…
あつ森は住民との交流パターン少なすぎたから自宅訪問とお誘いの復活嬉しい 今更だけど今日のプリキュアでくるるんがプリキュア化してしまった…
なぜこうも妖精は変身してしまうんだ…ありがとうございます そう思うとヒーリングアニマルは人化もしないし恵まれてた気がする だから概念としてはキュアタルトやキュアキャンディに近い
入れ替わってないのがとても新しい
あと直立用の足とかないのに無茶してる 一発ネタの癖に普通に作画気合い入ってて笑ったわ
くるるんはあまりにもただのペットすぎて逆に好き レックスくん爬虫類で乳首の概念を知らないから虫刺されと勘違いしてジャスティンくんの乳首掻きむしったことありそう
って話したっけ? >>545
そういう事か!まだ見てなかったもんで…すまぬ
しかしなんというご褒美シーン デジモンのゴーストゲーム1話でもちらっと出てたが、ケモマスコットや中低等身獣人はデジタルサイネージ向きだと思う
>>550だってネコだと言われればまあネコかなという感じなのでこの方向性で グラブルの銀魂コラボ、声優かぶってるな…と思ってたら、ちゃんとネタにしてあるっぽいな。
ttps://pbs.twimg.com/media/FB7r9UVUcAQpbIx.jpg ネオアームストロング砲の流れで股間に付いてるアレじゃねえか!!ってならなくて良かった
ビィくんの目の前で下ネタいうとビィくんにも付いてるのか意識しだして気まずくなってしまうからな 少なくともナナチに「動物みてーでかわいい」とは言われたくなかろうなファプタ
やっぱり基本直立移動かどうかで本人たちには感覚差があるのだろうか サイコミでケモノギガのみっちゃんと課金バトルを繰り広げたファ美肉おじさんが来年からアニメ化か
作者も病気療養中だし、ケモノギガのアニメ化は人気的に難しいのかな 大きいイラストで見せてるだけの作品だったからアニメ化は無理無理
キャラは良くても中身スッカスカになるわ
今さらだがストーリー作れる人を付けてあげれば良かったのに シャングリラフロンティアの漫画版が無料版丁度ラビッツとキャッツェリアのタイミングなので大変モフモフしている 売り上げとかマガジンのプッシュとか見てると十分アニメ化しそうだよな 獣人と人間のBL描いてる作家のインタビューで獣耳と獣人のパターン両方を編集部に持っていったら満場一致で獣人だったとのこと
売れないからと逆パターンの話をよく聞いてきたから今はそういう所もあるんだなと感心した マタムネきた!
TVアニメ『SHAMAN KING』第3弾ノンクレジットエンディング
https://www.youtube.com/watch?v=ShwGb_79yr4 おい、ポケモン公式がもふもふ真っ白三白眼メスケモママなんていうとんでもない爆弾ぶちこんできたぞ >>566
やっと恐山ルヴォワールやるのか
マタムネ映像化するまでに20年くらい掛かったな…半分諦めてた >>567
獣人攻めは多いけど受けだったから懸念の意見があるかなと思ったんだ
人間より地位など色々上の立場のスパダリ獣人×人間男女はパターン化してるけどそれではなかったから >>575
あえて竿には触れずにそれ以外の部分を攻めて竿の長さの変化を確認したい…(*´Д`)ハァハァ https://twitter.com/zororizz/status/1451493784139620353?t=ZETCX-KbPPn7FBicDeN11Q&s=19
アニメかいけつゾロリ第3期放送決定やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
毎週の楽しみがなくなって辛くなるなぁと思ってた所に知れてほっとした
これでまた平日の仕事終わりに思う存分ケモケモ補給できるぞ >>576
背中〜尻尾をそっと撫でられた時にひいっ!とか言ったあと急所が云々とか
モフられた時にアヘ顔晒しながら尻尾の付け根は…!とか言ってたから
そこを弄れば面白い事になるのは間違いないと思ってる くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ TVシリーズ(吹替版)
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09CPHP32D/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71RBB8gUxuL.jpg
え、テレビシリーズ??
なお相変わらず治安はよくない(フランスアニメはこれだから)
かわいいいきものがこっち側の感覚でいう犯罪をせずに生きる世界線というのはないものか 映画版はクッソイチャイチャしてるというかクッソオオォォォって感じにイチャイチャしてるのでおすすめ そうか、デジモンは配信が遅いのか
なんでどこも誰も話題にしてないんだろうと 種族間の対立が無い平和な世界観って、たいてい人口肉ができてたりプランクトンをもとに料理ができてたり食糧問題が解決してるよな
ズートピアみたいに偏見は残ったりするけど >>586
おはスタに出てたやつこれか
キャラ名で検索しても一切見つからなかった 字が小さくてわかりにくいけど「幼いが!?」とか「かわいい!したい!」とか「こいつは旨そうだ」とか煽情的なことしか書いてない気がする メガテンとデビチルみたいな関係?
すごくかわいい子はすごくかわいいままがいいなあ あとあしで立って歩くドラゴンの男の子は好き
お年頃までは夜にペロペロしてお年頃になったら朝と夜にペロペロしてあげたい
公式サイトのティザーイラストに描かれてるのが一番大きいだろうか
https://i.imgur.com/rhznd74.png 凛々しいトラの子にこっちは強くないんだねって言いながら >>590
人間キャラ特段興味ないです的な切り取り方 というかこじらせると「作中の人間キャラとのペアになってると抜けない」とかになるんで!
どう森のむらびととか!主人公や持ち主であるトレーナーとかテイマーとかそういうの!
王道は作中ペアなんだけど!そういうのじゃないのも需要あるんで!もし迷ったらぜひ! かわいいどころがだいたいみんな男の子に見える
これはたいへんだ 人間とのカップリング好きだけど人間が俺らと同じケモナーの変態だよって思うと嫌悪感を感じる 凄まじい同族嫌悪だが気持ちは分かる
人男とケモの組合せはケモが自分以外の男に寝取られてる感あって抜くの躊躇う
人女とケモならまだ許せるけどその組合わせだと大抵人メインになってるからそれはそれで抜けない
なんだかんだケモ×ケモが一番安定してる 個人的にはケモノ×人の方が好き
というかデジモンテイマーズ的な、不思議な生物を世間に隠してお世話する事になる話が好き
その話から一歩間違えてしまう妄想で抜くのはもっと好き 人ショタ×ケモロリがもっと増えて欲しい
別に性的じゃなくてもいいから デビチルは白の書のライバルが人間♂と鳥ケモ♀のコンビだったな
多分デビチルで一番地味なシリーズだと思うけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています