トップページ にゃあ(仮名)
1002コメント281KB
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合4【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前はまだにゃい 転載ダメ2021/12/05(日) 20:48:45.35ID:x8Ekbin20
なんかかわいいケモい子希望!

・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います

前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合3【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1630318281/
0458名前はまだにゃい2022/01/31(月) 02:27:14.40ID:AuZ3woDBa
>>457
アクエリアスマルチビタミンの粉末を溶かすとそれはもう…
0460名前はまだにゃい2022/01/31(月) 21:03:37.35ID:q0dji9CHM
アルセウスは赤い目をした野生ポケモンにダイレクトアタックされて殴り殺されるという昨今稀に見るやばいゲーム
0461名前はまだにゃい2022/02/01(火) 03:33:01.70ID:ZjUFTrPJd
くずれちゃん今回はボテ腹だけか
健全だな
0467名前はまだにゃい2022/02/02(水) 04:31:21.41ID:H3910Gv700202
Youtubeの海外ショートアニメは半分くらいケモノなのではないかと疑っている
0468名前はまだにゃい2022/02/02(水) 18:13:18.60ID:fbXowSTO00202
ケモノって短編との相性は抜群だなとショートアニメ見ると感じる
あまり長編にするとボロが出るし
0471名前はまだにゃい2022/02/04(金) 04:17:03.97ID:jtaVKX0Qd
あっ人間になるパターンだ(経験則)
0473名前はまだにゃい2022/02/04(金) 09:53:26.85ID:zpfg9HSFM
大昔に山のよーにあった「人外に变化(へんげ)させられ、元に戻るために旅をしている」という話で「ずっと目的が達成されなければいいのに」とか思うやつだな
0474名前はまだにゃい2022/02/04(金) 15:12:01.01ID:jFhJewgt0
作者の匙加減で「そのキャラが人間になって喜んでいるね、良かったハッピーエンドです」と言われても
喜んでいる理由・理屈を言ってくれないと作者のご都合主義なんだよな
「人間のほうが上位の存在だから」「人間のほうが待遇が良いから」じゃ今の時代通用しない
0475名前はまだにゃい2022/02/04(金) 15:12:13.65ID:jtaVKX0Qd
子供の頃から人間化で裏切られ続たせいで竿役に人間がいるだけでウエッってなっちゃう
0476名前はまだにゃい2022/02/04(金) 15:45:05.47ID:BOIuk3uj0
ファンタジーとは無縁なハードSFで動物型宇宙人とかだと安心感がある
0477名前はまだにゃい2022/02/04(金) 17:47:25.34ID:rbWzAyjw0
>>475
理由は違うけどケモエロ絵でマスコット系がムキムキ人間に犯されてる絵はどうしても可哀想という感情の方が出てしまう
0478名前はまだにゃい2022/02/04(金) 21:42:32.61ID:AWoRlzMh0
>>474
ケモノ好きとしてはがっかりするとは言え自分のアイデンティティを保ちたい取り戻したいというのは十分な理由だからなあ
簡単に諦められる方が理由が無いと納得させられないだろう
時代というのなら困難にもめげずアイデンティティを求める姿は称賛されやすいだろう
0479名前はまだにゃい2022/02/04(金) 21:54:32.99ID:jFhJewgt0
>>478
元が人間ならそうだろうけど
元がケモで特に理由もなく人間になって「やっと人間になれました嬉しい〜」みたいな案件多いと思うんだけど
おまけに人間に化身するのに何のコストも無くパワーも使わないむしろ人間形態の方が楽みたいなの全く解せない
0480名前はまだにゃい2022/02/04(金) 22:13:34.64ID:+Djz6hCD0
>>477
一方無理やり犯されているような絵でもマスコット系同士ならなぜか納得してしまう…
0481名前はまだにゃい2022/02/04(金) 22:20:32.06ID:y2B5nVWC0
>>474
マスコット外見存在やチーム内マスコット枠(人間サイズ騎乗サイズ含む)が元人間で元に戻るために旅をしているなんてのは
そもそもの設定からして(作劇上の)作者の完全なるご都合主義なので、
それが終盤に作者の完全なるご都合主義で解決したとしてそこ今更指摘してもどうにもならないだろうという
0482名前はまだにゃい2022/02/04(金) 22:35:39.90ID:db0deqWMM
ワーフリのライトはもう人間に戻れないとか言われてたな
0483名前はまだにゃい2022/02/04(金) 22:45:44.77ID:FnfVb6EtM
ワーフリのライトとななれんの師匠はなんでこの姿になったのかとかもう誰も(多分本人も)覚えてないと思うし
サ終の最終エピになってもそのままで手を振ったりすると思う
0484名前はまだにゃい2022/02/05(土) 00:39:47.68ID:+aSBMC+Rr
スマホゲーのマスコット人間化は
人間体見せる前にサービス終わったり
人間になる、戻ると他のキャラ喰うぐらい強すぎるから封印されてたり
反対にマスコットの影が薄すぎて何も起きないからなのか
言うほど覚えがないかもしれない
0485名前はまだにゃい2022/02/05(土) 00:44:59.04ID:KdOa7/uha
ハナからどうせ人間になるんでしょって思いつつ追ってるからたまにケモのままヒロインムーブしてる子とかいると逆にびっくりする
0486名前はまだにゃい2022/02/05(土) 01:24:36.81ID:D81CVJEf0
ライトは人間に戻る前にだけでなくウサギの姿になった後にも人間には戻れない感じ出してて安心感を覚えた
0488名前はまだにゃい2022/02/05(土) 11:46:16.79ID:BKZX+FVS0
メジャー作品で人間化せず、一般層にもヒロインだと認識されているリゼロのパトラッシュは希有な存在。
0490名前はまだにゃい2022/02/06(日) 16:58:10.58ID:J7qvKzNKM
板が飛んだり飛ばなかったりしてるっぽい
0491名前はまだにゃい2022/02/06(日) 17:40:01.73ID:dTZ9hwRv0
クマボッコ博士はケモに入るのか否か
ケモじゃない所からケモじゃない擬人化に移動しても個人的に特に気にはならない
0493名前はまだにゃい2022/02/06(日) 20:12:28.80ID:S586S+IW0
今日からの新しいプリキュア、開始3分くらいのOPでお葬式になってたのちょっと笑った
明るくていいと思う
0495名前はまだにゃい2022/02/06(日) 22:09:42.36ID:hhiTbn8e0
コメコメめちゃかわいいやん
人化モードの出番が少なめであることを願うしかない
0496名前はまだにゃい2022/02/06(日) 23:52:06.90ID:crhAFLuQ0
アニメざんねんないきもの事典、来週やっと新エピソードか。
0499名前はまだにゃい2022/02/07(月) 09:13:30.13ID:+F6oWXVaM
妖精さんのかわいやらしい絵とかちんちんずぼずぼされて気持ちよくなってる絵とか探したいときにアナザーフォルムばっかり出てきたりしなければ別にいいよ
プリキュアわりと人間とかになったりがあるので仕方ない部分は多い
というかお子様フォルムがあるってことは妖精さん姿では喋れないのか?
0502名前はまだにゃい2022/02/07(月) 19:37:48.97ID:aALnN6W50
まあコメコメが人間になるのは放送前から実は発覚してたしな
0503名前はまだにゃい2022/02/08(火) 01:18:34.23ID:647apM260
そう思うとヒーリングアニマルって良かったんだなと再認識する
コメコメ達も可愛いから今後の活躍に期待
0504名前はまだにゃい2022/02/08(火) 05:03:13.14ID:R2rpX3hf0
話数の短縮が無かったらヒーアニ達やくるるんもプリキュア化とい名の人化をしてたのかもね
実際映画でヒーアニは合体して擬似的になるしネタだけどくるるんも妖精姿のままプリキュアになってたし何かしら構想はあったくさい
理想としてはドレスアップパフやキュアくるるんぐらいで抑えてくれることなんだけどなあ
0506名前はまだにゃい2022/02/08(火) 16:47:05.51ID:0dvr8riTd
ハダカデバネズミでかわいいロゼ市長って奇跡だったんやなって
0508名前はまだにゃい2022/02/08(火) 19:03:54.41ID:EqmkCaM50
猿ケモは鬼門
抜ける猿ケモは激レアだよ
0513名前はまだにゃい2022/02/08(火) 20:29:01.06ID:tBvf9LYr0
荒野に獣・・・・・は含まれないもんな
0515名前はまだにゃい2022/02/09(水) 03:00:07.90ID:4fMp8rCx0
非常にかわいくてえっちだけどアワくんとヒエちゃんの場所が逆だったらもっと良かった
0519名前はまだにゃい2022/02/09(水) 16:25:55.55ID:T8EZpLJH0
>>514,517
乙です
独特のタッチの絵をいつも楽しみにしています

そしてこいつらの穴という穴すべてに、精液を流し込んでやりたい…(;´Д`)ハァハァ
0522名前はまだにゃい2022/02/09(水) 18:02:43.51ID:gzdUzjwY0
この子帝国の奴隷だったらしい
フォースの暗黒面に触れてシスに転職すれば
こういうかわいこちゃんをやりたい放題できる
0523名前はまだにゃい2022/02/09(水) 22:07:34.84ID:NP58Mf7L0
チューバッカかと思ったら普通にかわいくてがっかり
0524名前はまだにゃい2022/02/10(木) 08:34:58.13ID:3TF7IHnAd
クロノアDAAAAAAAAAA!


ディスカバリーの幹部に胸デカい奴いるしボス猫の二次絵がもうあるの草生えるし
0525名前はまだにゃい2022/02/10(木) 09:27:50.19ID:MV2W2ui10
ゼノブレ3はあんな世界観で丸いの続投なのある意味すごいな
0526名前はまだにゃい2022/02/10(木) 12:35:49.23ID:n0Cbfq8GM
朝ニンダイ流しながら顔洗ってたら突然わっふー!が聞こえたんで慌てて画面見に戻ったわ
Wiiのリメイク版しかやったことないし丁度よかった
なんかトレンド入りもしてるし嬉しい
0527名前はまだにゃい2022/02/10(木) 14:57:38.47ID:UgphuoY6M
できれば1は1のキャラデザインで作って欲しい
あのちんちんついてるかどうか気にしないで済む姿がいい
0529名前はまだにゃい2022/02/10(木) 19:26:48.87ID:yKhRmWIx0
チョコボレーシングもあったしそう考えると今回のニンダイはかなりのケモ回だった
カービィに出たヒョウの子は案の定海外でヤベーことになってる
個人的にクロノクロスの発表で出てたピンクの犬っぽい子も気になる
0530名前はまだにゃい2022/02/10(木) 19:36:12.20ID:MrZJaG0YM
クロノアは全機種版なのでsteamでも出るんだよな
0531名前はまだにゃい2022/02/10(木) 20:12:38.76ID:kRX1rfQ3d
クロノクロスはこの界隈向けだとポシュルと竜の子とツマルかな
あと主人公が中盤TF(みたいなこと)する
0532名前はまだにゃい2022/02/10(木) 20:13:21.20ID:KaRG6tM00
ゼノブレイド2のビャッコみたいに3にも肛門に中指ねじ込みたくなるケモキャラいるの?
0534名前はまだにゃい2022/02/10(木) 22:22:41.54ID:MV2W2ui10
カービィディスカバリーの女爪豹(めそうひょう)キャロライン
https://www.nintendo.co.jp/switch/arzga/assets/img/about/chara_chara_4_2.png
うむこれはひどい
https://e621.net/posts?tags=clawroline
エフィリンがモスマンにしか見えなくなる呪いを今かけた
https://www.nintendo.co.jp/switch/arzga/assets/img/about/chara_chara_2.png

風のクロノアの動いてない画像がこれしかなかった
https://encore-klonoa.bn-ent.net/images/top/news/thum_01.jpg
※1のベースはWii版

クロノクロスの犬
https://pbs.twimg.com/media/FLMEuGPaAAEReMl.jpg
名前はポシュル
https://www.jp.square-enix.com/cc_rd/characters/

ゼノブレ3
https://pbs.twimg.com/media/FLMJfW0agAEbB0X.jpg
0536名前はまだにゃい2022/02/10(木) 22:47:31.54ID:oaNQbkOX0
クソノクソスには山猫がいる
ここでいうのもあれだが俺はツクヨミが
0537名前はまだにゃい2022/02/11(金) 00:05:31.05ID:azhs+SnD0
いい機会だしそろそろいい加減クロノア童貞も卒業しとくか
おもろいんよな
0538名前はまだにゃい2022/02/11(金) 02:41:15.74ID:koj+pL4B0
横スクロールが好きなら楽しめると思う
0539名前はまだにゃい2022/02/11(金) 03:03:01.97ID:qMlLq8ty0
カービィの敵えっちすぎないか?
あんなん子供精通してまうやろ
0540名前はまだにゃい2022/02/11(金) 04:16:42.11ID:1hjhexJq0
三大メスケモ敵幹部
聖剣のイザベラ、ボンバーヒーローのネチア、マリオデのハリエットに加わって四天王になりそう
0541名前はまだにゃい2022/02/11(金) 06:17:19.19ID:m3/gjalBM
>>537
ものすごくふつーの横スクロールジャンプアクションなのでおすすめ
メトロイドヴァニアとかなかった時代のなので小難しくないです
評判聞いてORIちゃん(Oは伏せ字)やってふんぬううううううってなった人とかにも安心しておすすめできる
0543名前はまだにゃい2022/02/11(金) 08:33:52.55ID:vAnRB5Hw0
クロノアが入口だった人も多いよね
とりあえず難しくないしケモショタ好きならそれだけで楽しめると思う
0544名前はまだにゃい2022/02/11(金) 08:45:51.81ID:qcYTwlmu0
エアロモーフというジャンルを最近知った
業が深いな 好きだけどさ
0545名前はまだにゃい2022/02/11(金) 17:26:35.25ID:yBq+v48i0
クロノアは1作目の完成度が高くて続編が作りにくいのがね
どんな作品でも続編なり何かが無いと忘れ去られてしまう
ゴジラみたいに完全パラレルにして、それもある程度成功できればキャラクターとしては生きながらえるけど
0546名前はまだにゃい2022/02/11(金) 20:25:43.60ID:UnETwwHg0
クロノア初代のエンディングは感動ものだもんな
0547名前はまだにゃい2022/02/11(金) 20:50:27.49ID:FitXUDVOa
クロノアPC版も出るのか
それならMODの開発が期待できるな
キャラを全員クロノアにするやつとか…
0548名前はまだにゃい2022/02/11(金) 21:05:09.81ID:QYQV4ujm0
ブッコ抜きエロ動画くるか
というかあんまショタ界隈は詳しくないんだけど海外でクロノアってどのくらい浸透してたんだろ
0550名前はまだにゃい2022/02/11(金) 22:15:26.79ID:51VESRFN0
下手糞はともかく魔改造系は数に入れたくないよな
キャラクターじゃなくて体が主役のような奴
0551名前はまだにゃい2022/02/11(金) 22:50:08.84ID:O3ujtHeG0
PSのは海外だとぼったくられてるから需要がある、Wiiのリメイクもそういった事情
Wiiのも出てから大分経ってるしボッタくられてんじゃないかな
0552名前はまだにゃい2022/02/12(土) 00:27:15.44ID:TgPaWpNOa
やっぱり初代の首輪+短パンの猫目クロノアが至高だと思う
ってかなんでwii版で露出減らされちゃったの
0553名前はまだにゃい2022/02/12(土) 04:35:47.64ID:zl7WobV10
今回ちゃんと元デザインでリメイクしてるよね
0554名前はまだにゃい2022/02/12(土) 04:44:32.92ID:fJV4n6ny0
パケ版特典で2クロノアを1衣装に出来るとか捗るな
でもデジタルデラックス版も欲しいから今後のクロノアの活動を祈って両方買うか
0556名前はまだにゃい2022/02/12(土) 09:17:30.68ID:GlkLxM/pM
今度こそタットちゃんのかわいい絵とかえっちな絵とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況