【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合5【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんかかわいいケモい子希望!
・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います
前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合4【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1638704925/ マイメロマラソン結構来てたし始まったら人来るやろ(適当) サフィーさんはジュエルペットの雌でも一番えげつないオナニーしてそうという風潮を守りたい ディルドを床に固定して蛙座りで豪快に腰を落としてたり
電動ディルドで高速ピストンなど裏では激しいオナニーしてそうだよな む、入場2万人くらいでジュエペニコ生追い出された(なおミュージカル回) 人間と人外の恋愛だと普通は人外が人間になってハッピーエンドだからグラナイト君の登場は驚いたな
メタ的に見るとキャラビジネスのキャラの設定を大幅に変えるのはNGなんだろうけど
そもそもペットたちはアニメ毎に性格など設定変わってたわ >>431
元人間という属性はシリーズ変わっても視聴者側としては最後まで消せなかったので、やっぱり毒だったのだと思う
新機軸だったけどな 四川省もグダグダでよかった
新シリーズも期待したい もうジュエルペットのアニメはこれで最後になってしまうのだろうか
ニチアササンリオ枠も消滅したしスタッフも限界なんかな サンシャインのガー子はガチだからね
MKGみたいに自らケモになるもよしMSGみたいに人のまま愛すもよしのまさに夢のような物語
今なお色んな方面で語り継がれる名作中の名作ですわあ ルビーの声がしゃがれてるし作画が変だしぱっとでの新キャラで魅力皆無だし
取りであるアタックトラベルが最下位の出きってもうアニメ復活させる気ないだろ
せっかくの次元移動ものなんだから過去シリーズのキャラ登場させて欲しかった
最終回のその後とか、りんこ呼べよ チターナが配信回で出番多くてぎゃんかわであった
いちばん報われてるシリーズだと思う レディのおむつラブラは股間によろしくない
サンシャインでクッソ生意気だったラブラがおむつ姿で涙浮かべてしっかり赤ちゃんしてたのを見て感じたことのない何かが湧き上がって止まらなくなった
録画には大変お世話になりました ルビーちゃんたまにふにゃんふにゃんしてやわらかそうでかわいい!
うさぎだからなのかぬいぐるみ的なのかギャグなのか女の子だからなのかわかんないけどかわいい! ジュエルペットが蒔いた種は芽が出て…ないんだよな
子種は撒き散らかされたのだが… ジュエルペットの男女別の人気投票が昔あった気がするが見当たらない
非公式で取られたものだと女子はルビーとサフィー、男子はトールとディアンが上位だった 男女といえばトールビー派かグラルビー派かで割と好みが分かれてる印象
まあルビーちゃんは俺の嫁なんですけどね >>442
チターナはリスサイズに縮むことで出番を得たのだ…
リスキャラは男の子ばっかりな気もする 今回のくずれちゃんはvore触手プレイ回だった
性癖を忘れない くずれちゃんはロリ形態も戦闘形態も好みな俺得
あ、おじさんの森も更新してるな Switchのセールで面白いゲーム探してたら…
https://youtu.be/TIeBOMKC4bw
なんだこのケッッッッッなゲームは ドギーニンジャ2年くらい前に少し話題になったな
乱闘の他にサッカーもあるよ パッと見だと足が犬チンに見えて完全にR-18やん…ってなった 動画で見かけて思い出したけど守護月天は軒轅(ケンエン)がすきです
(アニメ本編の軒轅はへにょへにょなのでOPで)
https://www.youtube.com/watch?v=I2ykU0wTci4
お手ごろ胴長短足龍が大好きでシャオルーンとか無限にぺろぺろしたいです
最近は日本産ではあまり見かけないので寂しいです 「コラボスイーツを買うとサンリオキャラクター大賞にシール貼って応募できます」というお店を見かけて、
応募一覧でジュエルペットがシール4枚しか貼られてなかったのでスイーツを買った
帰りに見たけど4枚のままだった なんかメイドインアビス最新話ででっかいメスケモみたいなの出た キャラ大はシナモン、ポムプリ、ポチャッコの三大犬が占めてるからな
キティさんですら居場所ない >>462
来たとき4票で、帰る時も4票か
お前の票はどこに行ったんだよ! bunzo bunnyって暗くてよく見えなかったけど
結構可愛かったんだな
mommy long legsはケモに分類されるかは微妙だけど声がすごく可愛い まさかこのあとあんなことになるなんて夢にも思うまい(未来予想) 企業のツイッターでこんな可愛いイラストが来るなんて この子にもチンコ入れる穴付いてるんだよね、犯して中出ししたい みんなも勤務先に画力を明かせばこういうことが出来るんだぞ(白目) >>476
たぶんそれは誰も幸せにならない指摘なのでは 「このイラストカットのキャラの遠い親戚くらいの子のエッチなシーンを見かけたことがある気がするんだけどマジどこだったかな…」くらいの感覚はときどきある ガッツリあっち方面でも活動してて
絵柄と方向性も変えずに職場の広報やってるのって
煽り抜きで本当にすげえと思うわ
職場にケモエロ描いてるのバレたら仕事出来んて 粗探しして破滅させようとしてくる奴が絶対にいるから長続きしないと思う まあケモナーって酒好き多くてリピート率高そうだし宣伝としてはかなり良さそう アメリカの議員が着ぐるみ愛好会に所属していたことがバレて辞任させられた話を思い出した じゃあゆっくり楽しめるのは今だけしかないな…ご愁傷様 言及して確定させなければただの詮索にしかならんからセーフよ 正直ケモナーっておかしい人も多いから
職場に全部開示して受け止めて貰ってないと
色々不幸な展開になりそうで心配だわ。
夕雅紅葉先生ぐらい突き抜ければ別だけど。
しかし割と繊細そうな方なのに思い切るね。 もしかして本人がボスである可能性も
もしくは親族がボスで十分な権限があるとか
それはそれで特定班が出たり、実家が太いとかでアンチが粘着したり…
まあこういう詮索こそが野暮なんだろうけど、やっぱリスクあると思うわ
作者さんが潰れない事を願う 無双スターズのケモキャラも、あの人が偉くなったから出せたんだろうな。 コエテクはスターズのたまきちゃんとか鬼討伝のカゼヌイとかスゲーの出してたのに最近はめっきりだな
仁王とか海外市場意識するなら安倍晴明ママとか九尾(善)とか守護霊扱いじゃなくてもっと推すべきだと思うんですね ケモノは海外で儲けられるというけど実際どれ程の効果があるのだろう
国内と海外じゃ手間がかかる分どうやっても国内の方が売上が多い
海外ケモナーだって人口の母数が多いだけでゲーマーの中では数%もないような ケモノは海外で儲けられるというけど実際どれ程の効果があるのだろう
国内と海外じゃ手間がかかる分どうやっても国内の方が売上が多い
海外ケモナーだって人口の母数が多いだけでゲーマーの中では数%もないような >>494
日本より海外の方が、ケモノが主人公の漫画やゲームが売れやすいんじゃないかって話か?
最初から海外でも売れるようにしっかり考えてデザインすれば日本単独で商売するより儲かるかもだが
日本向けに出したものを単に英訳して出すだけじゃ難しいと思うぞ アジア圏は文化的に近いからそのままでも受け入れられる素地はありそう
市場的にはそんなに広がらないけど ケモノが主人公の作品でも、非ケモナーでも面白いと思える作品じゃないと
結局ごく一部の人気で終わってしまうと思うよ。 ホラーゲームって実況映えして有名になり易いからFNAFやPPみたいに怖くてもそこにケモノを落とし込めれば自ずと人気出る気がする
和製ホラーも海外で人気無いわけじゃないし上手いこと出来ないかな アメリカは日本みたいに「よし!ケモノキャラ出そう!今からケモノキャラ作るぞ!」って感じでキャラ作ってないもん
普通にお話作ってゲーム作ってたらキャラが獣になってたって感じだもん、ケモノはインフラ ジラーチはTDM枠なのに何故あんなにケモナーに刺さるのかという疑問
いや実際かわいいんだけどさ タイトルが少々不穏な気がするが、仲間を射出したりはしないよな >>497
そんな!Twitterでやったら詳しい人がデータ持って殴り込んでくるから好き勝手に想像で話せなくなるじゃないか! >>506
無料版やった記憶でいいなら
「コマンドRPG」とみると、毎戦闘ごとのアクションギミックのプレイ難度がちと高い
それプラス完全ランダムなので、なんというか一連の選択の結果としての失敗に対する納得度が低い
作りたいのは「何かむずかしい(何度も試し失敗を繰り返す)ゲーム」であって「ケモノの出てくるたのしいゲーム」ではないのかな、という印象
それでもいい、作者のポリシーに付き合えそうだってのなら高くないしアーリーだしピンクの子がわりかしフェチだし買っちゃっていいのではなかろうか >>509
運ゲーの要素が強いなら俺にはクリアできない可能性が出てくるからちょっと悩むな…情報ありがと Expoで>>505の他にケモノが登場する作品だと
モフモフ戦線とWarehumanが発表されたね
前者は今月公開のケモノキャラ同士の格ゲー
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220523-203673/
後者は再来年リリース予定だけど現段階では獣耳キャラの方が多いし差別をテーマに入れてるから拒絶反応を起こす人がいるかも 自分が好きなキャラクターがそのゲームに出てくることとそのゲームを自分がクリアできることとはあまり相関がないのだということをシレンで学んだ わざわざコッパ描こうとするような人は偏愛のカタマリなのでかわいかったりエッチだったりしてとてもよい
あとお口にちんちん入るか問題は「入る」でいいと思う しんぴなイタチ科はみんなが前のキャラ忘れた頃にぽろっと出てくる
マリーさんとかロンメル大佐とかみんな忘れかけてるのでそろそろ… インディとかしっかり探すとケモゲーもかなりあるんだな
自戒も込めてだけど、◯◯ケモやケモ✕✕が無いだとか探しもせず文句言うのはアカンな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています