【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合8【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんかかわいいケモい子希望!
・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います
前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合7【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1660999996/ Aさんのイラストもっと見たいなぁ
どっか投稿してないかな… ポケアニは「ピカチュウの声をしたピカチュウ」自体は続投なのがいろいろ興味深い 流石に大谷育江ボイスのピカチュウは降ろせないわな
それで救われる命もあるからこまけぇこたぁいいんだよ ナゾトキングダム、ナゾスはイーノの同族っぽいな。
はよ中身が見たい。 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』×ドン・キホーテコラボが3/25より開催。ウェイトレス姿のリコ、レグ、ナナチたちのタペストリーやアクスタなど販売
https://www.famitsu.com/news/202303/13295801.html 【贄姫と獣の王】ミニアニメ「キュクとロプスとお絵描き!〜ベンヌ〜」
https://www.youtube.com/watch?v=OfinjYQD-r0
公式で「もっちり最高」とか言うなw >>581
ブーツになって肉球で踏みつけられたい(;´Д`)ハァハァ 「大人に向けたプリキュア」でやらしいことしか思いつかない
まほプリ2相当もやるようなのでモフルンがママになるシーンとか希望 今期のプリキュアは鳥みたいなのはいるけどあまり妖精に期待出来なかったなあと思ったら過去シリーズの新作とか TVアニメ「贄姫と獣の王」第3弾PV!2023年4月19日(水)24:00 TOKYO MX、BS11にて放送開始!
https://www.youtube.com/watch?v=IEkjbRs6LHo
OP曲いい感じ。
ネット配信はまあまあサポートしてるけど、テレビ放送がMXとBS11のみなのはちょっと寂しいかも。 くずれちゃん、公式がこんなにエロいと同人誌のハードル上がっちゃう… ちっちゃい子ならイワシカちゃんもかわいい
頼み込めばしょうがないなぁ…って言ってやらせてくれそうピンクは淫乱だし
でも生姜モチーフだから匂いきつそう
https://iwashita.co.jp/news/iwashika_profile/ 808ちゃんのイラスト数が200になった
原型率が思ったよりは高くてなによりです どんなFAも公式3Dモデルのぽってり感に叶わないの強すぎる 社内で何十時間も磨き上げたであろうぽってりだからね
そらもういやらしいよ >>627 まあ本人が描くのが一番上手いんだろうけど、それはそれとしてケモロリに定評のあるあの人とかあの人とかのくずれちゃんを見たい気持ちはある
白い仔は精神的に幼くて無理矢理どうこうするしか想像できないんだけど黒い仔なら色んなシチュエーションでいける気がする おたくちゃんズ
https://www.fami-geki.com/otakuchanzu/
> アイドルを追っかけ“オタ活”を楽しむ2匹の猫、その名も「おたくちゃんズ」。
> “オタ活”や“推し活”を楽しむ人の日常に寄り添う2匹のオタク猫たちによる喜怒哀楽ショートアニメです。
だそうです
今日から配信開始のようなので一応貼っておく ルミナは去年あたりデザイナーが名乗りを上げてたから割と最近かと思ったら結構前からいたんだ 界隈の人、全然話題にしてないけど
シナモンの公式youtubeチャンネルが開設されたよ
すでに神回も投稿されているよ
https://youtu.be/gMJhjafSg8U
https://youtu.be/mrnFi0Bv1ts Twitterでやっちゃだめなことみたいなので
ぼくはね チンポでかいよ ってライチュウが言うネタ
これ誰が最初に言ったんだっけ?最初に投稿した人は消しちゃった? 確かポケモン無関係で
ツイッターで下ネタをよく言う人に対してNGな下ネタの言い方をまとめたネタだったような
イラストは結構可愛らしかったけど 長ぐつをはいたネコ良かった
キティとクマ家族かわいすぎる >>645
見てきたけど確かに熊家族がいちいちかわいい、さすがドリームワークス
しにがみウルフ悪役かと思ったらお膳立てして最終的に励ましたみたいになってるし言動も格好いいしそら海外で人気出るわ 後ろ姿描いてくれてありがとう
このイーブイのはちまきの構造、全然知らなかったな なんか描いて欲しいキャラクターとかいる?
人型以外で >>647
狼もかっこよかったし「いつかお前に負ける日が来る」って言い切るプスもかっこよかったな 俺しばらくポケモンやってないからシチュエーションすっと思い付かないや、ごめんな
ハナビィちゃんが温泉につきもののマッサージチェアに座ったり針治療で寝っ転がったりして
気持ち良すぎて失禁するシチュエーションや
紐やコードで巨大ローターやバイブを抱いた状態で縛られて、そのままHP0になるシチュエーションとか考えて今日も寝るね >>646
イーブイのお腹のふっくらした感じがエロい
…ってもう画像消えてるのか
キャッシュに残ってたから普通に見えてた まあ名前キュアウィングだし…という事前予測はちらほら 人外ならちゃんと人外状態でプリキュアになれよっていつも思う(暴徒)
モフルンといいユニといいちょっと日和すぎなんよ 鳥なら男の子じゃなくて初のオスのプリキュアやろとか
ネタかもしれないが鳥の年齢考えると爺キュアやろという意見は自分では考えつかなくて面白かった
知性がある擬人化された存在なら人間と同じに考えてしまうけど非ケモナーはそうじゃないんやなって 人間→鳥の可能性もあるからオス云々はね…
でもどうせならヒーアニみたいな妖精枠欲しかったなあ スレチネタだけど男のプリキュアって初代にいたような >>660
いませぬ
ただ歴史長くていろんなことやってるので一時的な状態とか想像シーンとか含めるといろいろ
ちんちんついてるキャラがプリキュアになるシーンが初めて…いやタルトの身体ちんちんついてな…
いやうんこするの確定だしアレとかちんちんついてないとダメなのでやっぱ芸術的表現として単に描か
https://twitter.com/kaguneko_nyan/status/1098632178806575104 プリキュアの妖精は定期的にキャラデザインとか設定とか話中の扱いとかのさじ加減間違えたのが出てくる
意図的なんじゃないかと疑ってるんだが… ニャトランのおでこに魚の模様がありそれを恥ずかしがっているという設定あざとすぎて好き、別にこの模様に深い意味があった訳ではないから趣味が出たんだなあと思ってる ニャトランはわりといろんなものが山盛り詰まってる印象
ネコキャラ派がいたに違いない おでこの模様が所々でチラ見えするのもこだわってたな
ニャトランは終盤のイケネコっぷりも良かった ニャトランは男の子っぽいのがかわいい
あたまぐにゃんぐにゃんに撫でてあげたい 妖精ズはヒーアニくらいの見た目と活躍具合だと嬉しいな
前シリのコメパムメンは見た目こそ良かったが如何せん妖精としての活躍が足りなかった
あと一度人間体が出るとFAがそっちだらけになるから如何に妖精状態だけ人気が出るかが鍵だわ 人間態を筋骨隆々ムキムキマッチョ形態にすることで防いだ例がある FF14には野生のチョコボが敵で出てくるエリアがあって
チョコボには極力手を出さないという誓いを立てていたのだが
地元の仔竜に人間の食べ物たべたいとおねだりされたので秒で仕留めてきたはいモモ揚げ
https://i.imgur.com/FWFOTVR.jpg やっぱり生がいいって嫌がられた記憶がある
嫌がられたら生にすべきだと思う クロミんとこのバクは、やっぱりリアルバクと同様に巨根なんですかね? ナゾトキングダム、ついにモグラとシカのハーフが生まれてしまったのか。 シナモンとbeatcatsでYouTubeでショートアニメやってるの見かけたけど
クロミを含めて最近のサンリオよくそういうのやってるんだな バンソーコーとうさぎのハーフみたいのいる世界だからな
最終的にポケモンみたいに収斂していくんでは https://tver.jp/episodes/epx5gy3ggf
昨日の水曜日のダウンタウンの違法アップロードパロディの猫ちゃん、誰のデザインだろう
個人的に結構かわいくて好きだ 夜廻り猫、放送予定日変更の上に、さらに国会中継延長で時間変更かよ。
うちはNHKプラス登録してるので見逃し配信あるからいいけど。
まあNHKだから遠からず再放送もあるだろう。 で、夜廻り猫だが、重郎の種崎敦美さん演技の幅がすごいな。
小動物声優としても充分な実力だわ。
小動物といえば、うる星やつらの子ギツネは小動物ベテランの釘宮理恵だったな。 毎週の楽しみだったとんスキも最後か
ピクシードラゴンのドラちゃんが可愛すぎたので2期欲しいわ
それにしてもパーティに美少女不在、従魔が誰一人美少女化しないのに普通に売れてるのは凄い BeatCatsってサンリオキャラで一番病んでないか
ショートアニメで何度も鬱とかメンヘラとか発症してるし BeatCatsは恋人になったら全員たまにヤンデレかメンヘラになるよなあれ まあ多重人格もアイデンティティみたいなものだし…
ただ毎回やられるとさすがに胸焼けするからもっと平和な面でアピールして欲しいわな… >>684
実力不足なスタジオだと疎かになりがちな動物作画が高品質なまま崩れることなく完走しそうだな
さすがMAPPA
毎回フェルの表情がとても豊かで、それ見てるだけでも楽しかった
マズルの長いリアル系動物キャラの表情をこれほど色々しっかりと描いてくれる作品は珍しいよね TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』福山 潤 インタビューPV
https://www.youtube.com/watch?v=WrJDBYjwFHc
ゴジラが福山潤の声で「ぼくだよ」はなんかズルいw >>686
でも、めちゃくちゃちょろそうでもあるから、
簡単にあしらったり、ごまかしたりできそう >>688
動物の顔のまま人間のように表情豊かにするのすら難しいのにしっかり動かしてくれてるよね
原作や漫画ではないフェルの頬染め多かったり表情がコロコロ変わってかわいかった
コミック版の話だけど次の町の受付嬢が原作だと犬耳と表現されてたのに獣人になってて
逆パターンのほうが多いと聞くからびっくりした シャドウバースFが7月までおやすみ
その間出番のないドラグニル君やデモニア君はパパ活させてミルクをいっぱい出してもらわないとね https://i.imgur.com/c7bCOB1.jpg
ドラグニルきゅんはピュアだから
パパ活はおじさんと特訓する事だよって間違った知識教えたら
パパ活頑張るドラ!ってはりきってくれそう 秘薬の件>>693にレスしたつもりだったけど、>>694でも成立するな… >>693
高位種の体はどこも素材として価値が高いから寿命を延ばす薬も作れそうだ
フェルみたいな長命種だと数が少ない上に射精の必要が薄いから希少性も高いだろうし
1500年以上生きる種族だと100年に数日程度しか発情しなさそう ライル観てきた
やはり二足歩行のワニは良いものだ
一家に一匹ライルがほしい
あと一家に一匹デキ猫の諭吉がほしい ライルで少し気になったのは、↓の悲鳴とかがワニ風の声に変更されてた。
演出の意図は理解できるけど、この予告の悲鳴けっこう好きだったのでちょっと残念。
LYLE, LYLE, CROCODILE - Official Teaser Trailer (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=kSHecHtkXAc&t=24s うさぎさん(ぽい生き物)がきつねにずぽず…いやイチャイチャされるForce of Natureが終わってしまった
しかし検索しにくいワードだ >>704
外人さんぽくなくて見やすくてまんまんすべぷにでいいよねあの人の絵
Patreonのブイゼルの女の子のやつもっといろいろ見たかった こういうのわかんないままだとものすごくえっちな絵の想像になるんだよねごめん
うさぎさんの一連のまんがはこれ(英語)
https://e621.net/pools/30365
同じ人のブイゼルのはこれだと思う、Patreonでちんちん入ってる差分があるんだけどもっといろんなポーズ見たかったみたいな話かなと
https://e621.net/posts/3513399 ふくふくした丸っちいどんくさい感じの四足うさぎキャラは好きだ
食物連鎖の下のほうですみたいな危うさがあって そういう点でもウサギの繁殖力には憧れるものがあるわ
たった数滴の精液でも孕ませ&孕まされるモノを持ってる感じがエロい
異種エッチにウサギを竿役にすると捗る >>707
うむえっちだ
ウサギの子は捕食可能性にちょっと怯えるくらいがかわいい
兎肉は場合により食用の話とか童謡のふるさととか聞いて「…ねえ今度から交尾もうちょっと長くしてもいいよ?」とか言っちゃう感じの このままだと食べられると思ってしたこともない交尾を申し出た♀の子はえっちが大好きになって♂は絆され気味でたくさん出すしたくさんするけど食用なのは変わらなかったみたいな
解釈根本から間違ってるあらよる二次創作みたいな世界観が好きです ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています