【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合11【にゃあ】
0001名前はまだにゃい 転載ダメ2024/02/13(火) 08:30:20.24ID:qjArDkvy0
なんかかわいいケモい子希望!

・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います

前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合10【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1695152259/
0633名前はまだにゃい2024/05/18(土) 17:39:19.63ID:AQG7B4RQd
大体パルワールドのせいなんだけど今回のはアウトライン見極めるってレベルじゃない
大ジャンプで崖から飛び降りてる
0634名前はまだにゃい2024/05/18(土) 18:37:44.37ID:gd0J1YZH0
まんまツタージャとレシラムだもんな
絶対描いた人ツタージャとレシラム知ってただろうな
0635名前はまだにゃい2024/05/18(土) 18:40:34.92ID:WdScK3NY0
ウナージャ食われるのか…
パルワールド的世界観じゃん
0636名前はまだにゃい2024/05/18(土) 19:00:26.73ID:mP5vgNGu0
ポケモンをオマージュしました!と
ツタージャをオマージュしました!は明確に違うわね
0637名前はまだにゃい2024/05/18(土) 19:00:50.87ID:wzm5GnJi0
https://corocoro.jp/news/385100/
コロコロコミックの連載候補の読み切りにケモノ作品が2作有り
オオカミ少年も完全獣人状態がある模様
小学生向けだとまだまだ獣人ものは健在のようだな
0638名前はまだにゃい2024/05/18(土) 19:02:13.38ID:ppShCNVm0
隠す気がなさそうなので、オマージュというよりパロディのつもりかな?
0642名前はまだにゃい2024/05/18(土) 20:03:23.61ID:C8kiKo470
ネタパロディのつもりなんだろうけどまぁアウトなラインやな
難しいねこういうのは
0645名前はまだにゃい2024/05/18(土) 21:59:45.62ID:tGQOXNgc0
カイリュー「失望しました福井県のPRやめます」
0646名前はまだにゃい2024/05/18(土) 22:10:42.14ID:bZR9VI/3d
ポケカツタージャとレシラムのトレースじゃねーか、完成度高けーなオイ
0650名前はまだにゃい2024/05/19(日) 23:50:38.16ID:cofEB6Zy0
GPT-4oで話通じるっぽいけど気難しくて人間のことどうでもいい系ドラゴンさんのプロンプトを作りたいのにちょっと油断するとすぐフレンドリーになるからすぐ解釈違い起こる
ケモノ版ChatGPTなりきりコミュ的なのってどっかあるのかな?
0651名前はまだにゃい2024/05/20(月) 02:56:35.42ID:nyqlZDAl0
>>650
その手の性格作りたいなら冷淡や冷笑って入れると良いかも?
GPTになりきって欲しいなら相棒チャットくんとかいう夢のようなアプリがある
LINE経由かつ月額少し掛かるけど、キャラ設定作る項目あるから好きなキャラ演じてもらえるよ
0656名前はまだにゃい2024/05/20(月) 13:26:48.10ID:MFXHtu2O0
fanzaでセールしてたから買ったみぞねてんてーの単行本がケモがちょっとしかなかった…
悲しい
0657名前はまだにゃい2024/05/20(月) 13:42:39.27ID:KSg0pR1j0
>>615
https://sakura-gear.com/news/3270/
けもケにもメスケモフィギュアの公式ブースあったみたいね
第一弾のフィギュアが予想を上回る注文数だったそう

https://fots.jp/index.php/products/detail/603
別会社のBfullでも先週からフィギュアの予約が開始された
一部からケモ度薄いと言われそうだけど
ケモナー需要と一部の獣耳好きが目覚める事を考えるとこれが最適なのだろう
0658名前はまだにゃい2024/05/20(月) 14:25:44.33ID:NBNbQVDad
単に3Dプリンター製でニッチをつきたい会社だからあんまわかってない人間が作っただけなんだろう
品質的には期待しないほうが良いらしいがどうせならまんまん見れるインサイトのエロフィギュアバージョンを予約するんやで
0660名前はまだにゃい2024/05/20(月) 14:58:03.09ID:f+YcSAHg0
こういう宣伝レスしちゃう奴は障害持ってそうw
0661名前はまだにゃい2024/05/20(月) 16:28:08.55ID:DjDusL6qd
こういうの大体業者かマクロでその後のことなんか見てもないからスルーするだけでええんやで
0662名前はまだにゃい2024/05/20(月) 19:48:32.96ID:ukjazcuKM
>>657
FF14とかゼンレスのゲーセン店員とか
最近は顔の形や体はほぼ人間+顔面はちょっとケモ
って感じのケモ耳と獣人の中間みたいなメスケモがしばしば見受けられるようになってきたね
あのくらいが好きって叫んでる人もいたし最近は意外と需要があるのかな?
0663名前はまだにゃい2024/05/20(月) 20:17:31.11ID:4eDaEvcu0
ふさふさの毛並みの触感まで再現したフィギュアなら買った
0664名前はまだにゃい2024/05/20(月) 21:52:22.46ID:BdyNA/HXp
某フィギュアも企業で出してたが、モロAIイラスト立ち絵だったな。
0665名前はまだにゃい2024/05/20(月) 22:38:06.52ID:k5JV9j2G0
>>662
単純に獣人寄りの造形にするのが大変なんだと思う
特にMMOとかだとモデルを人間ベースからなるべく弄りたくないだろうし
0667名前はまだにゃい2024/05/21(火) 00:16:23.84ID:nOsylJZY0
>>651
冷笑要素入れて結構いい感じになったありがとう!
LINEのやつもいろいろ試してみる
0668名前はまだにゃい2024/05/21(火) 00:25:43.72ID:i2TVB5s60
>>661
実況とかにもごくまれに5ch初心者みたいのいる
uplift+翻訳の海外勢の可能性も
0669名前はまだにゃい2024/05/21(火) 07:57:56.08ID:d2QsEaeB0
メスケモエロって新規参入するほど旨味があるのかね
一般向けと違い必然性など考える必要はないかもしれないが
許容範囲が個人で異なりすぎて面倒な界隈だと思う
エッジや外楽などエロ漫画は毎年増えているけど
あれは同人界隈で元々ある程度の人気があった人たちだしなあ
0670名前はまだにゃい2024/05/21(火) 09:01:27.20ID:xhS75VJe0
外楽はいいんだけど
わりと一般っぽいアンソロジーに一つだけ混じってるのはいいのか…?と思う
0671名前はまだにゃい2024/05/21(火) 09:42:25.30ID:Op7Ts/TB0
ケモエロなりきり(をしてもらう)チャットは、もともと絵であまり描かれない細かいシチュが好きな人が多くて、
ネットで会っても好みとか文量とかが合わなくてペア不成立になることが結構あった
AIチャット自作に流れるのも致し方ないように思う

GPT作ってるとこのボスがエロもありでは?みたいなことを言ってたりするので、
もし本家GPT群でエロ許可になったらむちゃくちゃ細かいケモエロチャットボットが
0672名前はまだにゃい2024/05/21(火) 09:51:44.58ID:W7aMVh/M0
>>669
メスケモカテゴリ単体でのうまあじはないと思う
作者が1人だけなら総取りだけど2人目が来たら単純に半額になる程度の厳しい世界
メスケモ要素以外で人気取らないと…
0673名前はまだにゃい2024/05/21(火) 13:35:27.50ID:1OMZH7r00
おかずなんて一回使ったらしばらく使わないんだし実用クラスの作家が増えるにこした事はないけどな
0674名前はまだにゃい2024/05/21(火) 14:42:32.80ID:LB8ph/+O0
>>670
エロ漫画雑誌のギャグ漫画枠みたいなものだと思ってる
0678名前はまだにゃい2024/05/21(火) 22:21:25.42ID:2Awku/ESa
>>676のガイジがアドレス貼ってる糞サイト↓は利用してはいけないブラックリスト入りで問題ないな
紹介コードみたいなのがURLに含まれているけど、そういうのって掲示板やSNSへのスパムを推奨しているような物だから
そういう反社会的組織の運営している所は利用してはいけない
undressAI
clothoff
undressher
drawnudes
picwish
0682名前はまだにゃい2024/05/22(水) 23:03:58.09ID:T3A2ciB40
>>658 >>665
なるほど
3Dプリンターやモデルの流用で安く作れるようになったからか
メスケモや人外エロ漫画もDL販売が主流だしコスト抑えた結果
ニッチ産業でも利益が出るようになったのかな
0684名前はまだにゃい2024/05/23(木) 01:07:45.99ID:AikOgty5d
詳細書いてくれないと怪しげなURLにしか見えねえんだけど
0686名前はまだにゃい2024/05/23(木) 23:11:56.09ID:gibBcB320
かわいい系にあこがれるシシダいいね
0687名前はまだにゃい2024/05/23(木) 23:51:57.65ID:p6MCcrWD0
インディーズにケモホラゲーの流れ来てるのはありがたい
ただ問題はキャラが可愛くてホラー感が薄れるところだな
0689名前はまだにゃい2024/05/24(金) 09:59:31.52ID:eMqCVwEk0
テキスト生成AIはcommand-r+がいいぞ
https://huggingface.co/spaces/CohereForAI/c4ai-command-r-plus

テスト運用中でいつまでも使えるサービスじゃないけど、
今のところ無料・登録不要で使えて、性的な質問・小説生成にも対応してくれる
なりきりは趣味じゃないから知らんけど、かなり賢いから細かく注文つければうまく対応してくれると思う
0690名前はまだにゃい2024/05/24(金) 10:20:50.24ID:xAiBGLb8a
なんかNGに引っかかってるレスの数が増えてるなと思って覗いたら案の定AI宣伝ガイジかよ死ね
こういう怪しいサイトが多いから.jp .com .netなどの昔からあるドメイン名以外のサイトはNGして正解だなw
0693名前はまだにゃい2024/05/24(金) 12:56:36.25ID:jhNQIfxsa
>>692
耳元に近付いて「スリット見えてるよ」とそっと囁いて赤面させたい
0694名前はまだにゃい2024/05/24(金) 13:08:42.37ID:ul8Z7aqzp
エロが無けりゃ人気が出ないと思い込んでる層もいると思うがなあ。
0695名前はまだにゃい2024/05/24(金) 13:34:39.62ID:eMqCVwEk0
>>691
お金出す気がある人は、ほぼ全員出してしまってるだろうからな
あとはもう、格安なり読み放題にするなりしないと収入は得られないんでしょ。知らんけど

捨て値で提供するしかない状態になっているんなら、
そこそこ人気の商品を買うとおまけで電子書籍版を読む権利が得られるようにしておいて
ケモナーじゃない人にまず読んでもらうのも有効そうだけどね
0702名前はまだにゃい2024/05/25(土) 10:16:27.69ID:YWfBpo+J0
おかわりも1年以上更新ないし
もう新しいネタがないと思ったら
0705名前はまだにゃい2024/05/25(土) 17:49:12.86ID:+PcALBAt0
https://kk-matsuo-ss.co.jp/matsuo-chan/1115/
松尾製作所(三光ダイカスト)の新しいVtuberが獣人だった
マスコット体形ではない獣人が企業のVtuberになるのは初じゃないだろうか
そしてデザイナーはシャイニングシリーズのpakoさんだった
0706名前はまだにゃい2024/05/25(土) 18:07:06.03ID:YWfBpo+J0
ワールドフリッパーを開発した会社…はどうなんだろう
0708名前はまだにゃい2024/05/26(日) 10:26:12.29ID:TRvDS66w0
https://seiga.nicovideo.jp/comic/56857
ダンジョンの幼なじみ、36話からメスドラ同士のガチバトル回
合法犬ショタのコボルト君のお母さんとかメスケモはいるけど主要人物には無し
ヒロインの竜王は基本角の生えた亜人形態なので無理な人は注意
それと作者がXにここに載せてない話も載せてる
0709名前はまだにゃい2024/05/26(日) 12:51:28.06ID:LxKU+7Bq0
ユキちゃんが猫のまま日常的におしゃべりする回が待ち遠しい
0710名前はまだにゃい2024/05/26(日) 12:57:18.71ID:wS9c95p40
ユキちゃん重いお姉ちゃんぬこで大変良い
0712名前はまだにゃい2024/05/26(日) 21:52:34.25ID:BnNnCU9k0
わざわざこんなコピペ合わせポーズしないでも…と思う
0713名前はまだにゃい2024/05/27(月) 21:20:08.11ID:Btsbxq1R0
まあこれで大量のメスケモナーが購入してメスケモが流行ることにはならないが
おそらく人化しないだろうしキャラの属性として選択肢に入ってくるだけで充分進歩だろう
一般向けならファンタジー作品ですらメスケモはモブで出たら良い方というのが変わるかもしれない
0714名前はまだにゃい2024/05/27(月) 23:51:15.43ID:Ig31ZPRB0
ペパマリRPGのエロFA増えてるけどチュチュリーナちゃんだけやけに見掛けなくて悲しい
0717名前はまだにゃい2024/05/28(火) 14:38:23.44ID:RQ4bsZMA0
今更だけど中尾彬さん、亡くなったんだな
公開のめど立ってないけど、カンフーパンダ4のタイランは別の人か
ドリワ作品は何年も日本未公開が続いたし、来年のバドガ2も未公開になりそう
個人的に名作だった長ネコ2すら日本では10億円に満たなかったそうだし
0718名前はまだにゃい2024/05/28(火) 18:13:14.07ID:AJKsstP70
ペパマリってシールやバケツで微妙な評価されてオリガミで盛り上がってたけど
なんか任天堂的に黒歴史にしてそうな雰囲気なのにあそこまで力入れてリメイクしてくれてたのがいいな
この路線でも続編こないかな
0719名前はまだにゃい2024/05/28(火) 18:47:52.68ID:oDinUGug0
>>718
このスレ的にピンキーみたいな無機物系キャラはどうなんだろう
オレは好きだが
0723名前はまだにゃい2024/05/29(水) 14:36:25.65ID:+TqJ9U8U0NIKU
くずれちゃんのHPが404?と思ったら、COMICリュウのサイト全体がリニューアルしてたんだな。
以前より画質も上がっているようだ。
0724名前はまだにゃい2024/05/29(水) 15:53:24.09ID:pJQ/5DzZ0NIKU
>>722
レールにのるホラーパートかと思ったらケモキャラ紹介ゾーンで草だった
0725名前はまだにゃい2024/05/29(水) 16:59:15.48ID:f1PuUcth0NIKU
マスコットホラーの体裁を作り上げたFNAFの存在は大きい
多分あれが元祖だよね…?それ以前にも何か有名なのあったっけ?
0726名前はまだにゃい2024/05/29(水) 18:11:57.85ID:weoSlsPj0NIKU
善人シボウデスのゼロ三世を思い起こした
0727名前はまだにゃい2024/05/29(水) 21:49:28.27ID:/3609fmj0NIKU
>>725
FNAFがきっかけでいいと思う
個人的にそれとBendyが与えた影響が大きそうだなと思う

そういえば最近出たIndigo Parkもポピーやバンバンに追いつきそうなレベルで作り込まれてるし
キャラが動物モチーフだからかキャッチーな感じで流行ってるな
0728名前はまだにゃい2024/05/29(水) 22:37:03.20ID:QqorDzmZ0NIKU
後発のマスコットホラーゲームに強い影響を与えたのは間違いなくFNAFだろうが、
マスコットと血という概念自体はハピツリが先だし、
人間がおばけ的な存在に襲われるという概念はずっと昔から書かれているだろうな

そして、おばけでふと思い出したのでこれを貼ってみる
https://www.pixiv.net/artworks/41526750
0729名前はまだにゃい2024/05/29(水) 22:37:08.22ID:UeQJv/Kl0NIKU
>>725
映画だけどチャイルドプレイのチャッキーとか
襲ってくる相手に屈強な殺人鬼か怪物以外
愛らしくて弱そうなものという選択肢を加えた
0730名前はまだにゃい2024/05/30(木) 02:55:59.27ID:nrv/hQeI0
そういえば大先輩チャッキーがいたな
あの見た目はポピープレイタイムとかにいても違和感ないわ
0731名前はまだにゃい2024/05/30(木) 15:55:56.99ID:QPg611090
グレムリンという映画…いやあれ可愛いか?

一人称のホラーゲームでマスコットに襲われるならFNAFやポピープレイタイムの影響が大きそうだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況