【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合13【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
↑コピペミス防止のため三行にコピペ
なんかかわいいケモい子希望!
・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います
前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合12【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1718333147/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured わんぷりのガオウ様、ウルフルンほどの人気は出なそう。 まだ出たばかりなのもあるけど題材がシリアスだから扱い難いと思うわ
ケルベロスが人間化する漫画をスクショして仲間内で批判した人のせいで
まだケモナーがトレンドに入ってた
いい加減全世界に発信してることと元凶が批判され返して開き直るのは止めたほうがいい ケモナーのトレンド入りでやらかすのは四つ足とかオスケモとかなんだよな
やにねこでケモ耳女装男子をメスケモ男子呼ばわりされても炎上しないし
わんぷり幹部の雌狼がメスケモ化じゃなく人間化しても文句言わないし
メスケモナーの民度の高さがわかる 単純にメスケモナーの人口少ないし、、
人が増えればやべえのが湧くのも必然 同じメスケモナーでもメスケモだけを食べてる人と本懐がマスコットとかオスケモの人ってちょっと種類が違うねって見てて思った…
メスケモ+αの人はなんか…言葉の前か後ろに「まあ私はオスでもイケますが」とか絶対つけてくる
毎回思うけどその情報いる?何の主張?って思う
あとメスケモの画像貼る場所とかでも「メスケモと関係ないですけど可愛いので貼っちゃいましたw」みたいな事平気でしてきてうわぁってなった >>9
ケモ耳やモン娘も好きなメスケモナーもそんな感じのいるね
言わなくて良い所でメスケモ以外もいけますがみたいな事言う >>9>>10
なんとなく分かる
ゼンゼロでメスケモプレイアブルが最初から出ないことを
開発陣に5ch関係者が紛れてるまたは5ch脳に侵されてるとか
変な陰謀論を流してたのはオスケモやサンリオ系も好きなケモナーだった どこの所属だろうが一定数の頭おかしい奴はいるからなあ ○○好きってクソだよな〜みたいなこと言ってる奴が今まさに自分がこのスレ荒らしてることに気付いてないのはすげえ皮肉だなと思う >>13
逆じゃね
メスケモだけ好きな人は少なくともSNS で悪目立ちはしてない
それ以外の人を咎めてる流れでは? 全然関係ない話題すまん
imgurってNSFWイラストのうp禁止になったんじゃなかったっけ
たまにうpしてるの見かけるけど、見逃されてるだけかそれとも大丈夫なの? 久々にimgurをスマホで使ったけど
うpしたイラストがどこに表示されるのかわからん
使い慣れてる人教えて お前ら他をsageるんじゃなくて何が好きかを語れよ
俺はメスケモでもオスケモでもロリでもショタでも、顔を埋め頬摺りして毛並みと温もりを楽しみ、ハスハス深呼吸してお天道様の香りを嗅ぎたくなるエッチな仔はみんな好き。これ。 ケモナーに限らず嫌いなものを晒したほうが共感得られるからな
好みでは一体感得られなくても嫌いなものではできてしまう >>18
メスケモ好きは商業一般向けのケモノに関しては冷めてる人が多いからな
人間化しても件のケモホモナーみたいに吊るしたりせずブロックする
最近はケモナー作者やケモナー向けの漫画にソシャゲに立体物も増えてきた
一般向けだと獣耳美女やイケメンオスケモみたいにはいかないのは理解してる
後者に良くも悪くも拘るより前者を応援するほうが有意義 結局自分の趣味から外れた性癖の人間叩きたいだけにしか見えないしみっともないからやめようぜ
それよりケモの話しよう!ポケセンオンラインでいま半額セールやってるぞ! >>24
古今東西おきつね物語の元となった作品だな
コハクの声もななひらだしマスコットケモ好きなら楽しめるゲームだからやってみそ >>27
しっかり読んでくれよ
別にケモホモナーの趣味そのものを否定したいわけじゃない
悪目立ちした事実を書いてるだけなんだ
何でもかんでも叩きと捉える風潮こそ良くない >>30
「メスケモ好きな人間はまともな人が多いけど他が好きな人間は変な奴が多い」みたいなただの主観的な意見をあたかも客観的な事実みたいに言ってるのが突っ込まれてるんじゃない?
当然だけどメスケモ好きにもオスケモ好きにも悪目立ちしてる人はいるしそこは何も変わらないよ >>31
>「メスケモ好きな人間はまともな人が多いけど他が好きな人間は変な奴が多い」
Xだと確定事項として語られる傾向があるな
統計とった訳じゃないからどっちが数が多いとか悪質かとかは不明だわな
メスケモだと前スレで目立ってた人がいたけど5chに籠ってる内はマシか 普通のホールもモノは局部だけで全体イメージはパッケージ見てね!ならいっその事人形にしちゃえば良いのでは? https://x.com/YuukiRay/status/1825116941444587801
ユウキレイさんもドラゴンカーセックス(雌ドラ)を描いてるとは
非ケモナー作家がネタにするだけでなくガチケモナー作家も描くようになった >>34
可愛いけどこれ相当頑張らないと入らなくない?
いや実用する前提で作られてないのかもしれないけど… >>34のオナホって
>>32で買えるのかな?
今月までってツイートあるみたいだけど… 普通に見えるだろ
センシティブ設定ONになってない?
サイズ感は伸びた猫 ログインしてないとセンシティブ判定された奴は存在しないツイート扱いされちゃうのね
知らなんだ この商品ではないけど国産のケモノオナホやディルドが販売されてて
そのパッケージをケモノ絵師が担当するとはすごい時代になったものだ
複数商品が出ているということは売り上げも上々なんだろうし
フィギュアにエログッズにエロジャンルとして盛況するとは思わなかったよ ライカンさんに続きベンさんも非ケモナーが描くイラストが増えてきて嬉しい
探すのが少し大変だけど彼らが描くエロ絵もソロやNLBLと徐々に増えてきた ポケ森サ終でどう森の商品展開がほぼ完全に途絶えちゃうな…
あつ森も長く遊べるとはいえあっちはクラフトメインだしどうぶつとの交流はポケ森頼りだったからなあ…
次世代機のロンチでしれっと新作発表されないものか そういえばもちたぷワンダーランドってどうなったの? 先にサ終したワールドフリッパーやラビとびも
ポケ森と同様な対応してくれたらばと思うと切ないな 無茶言うな大手術だぞ(※ものによる)
いくらかかると思ってんだ(※ものによる) オフライン版ポケ森どうなるのかな
イベント全カット、リフチケ要素全カットした手抜きだったら嫌だな
イベントは月替わりでランダム、必要コストもゼロリフチケとかならまあ・・・ ライカンのように非ケモナーの老若男女を堕とすメスケモを作るにはどうすればいいだろうか
メスケモはオスケモと同じ売り方してもダメなのはわかるけど 有名どころでプレイアブル化してくれたらそれだけで話題にはなりそうだけどな ティアキンのミネルさんが序盤からミドナばりのヒロインしてくれてたらなぁ… ライカンは何年かに1体くらいのケモノ全く興味ない人にも刺さったキャラだからなあ
ただのイケメン執事より狼獣人だったからこそ非ケモナー、特に男性に刺さったまである ゼンゼロスレではホモケモ呼ばわりされて生理的に無理だから使いたくないとも言われてるからなあ Xだけ見てると女性が多そう 美少女絵描きなのにライカン描く男もいたり男性人気もあるけど
男使うとホモ扱いする人とか万人受けはまあ無理だわな
一般にも受けるケモノは外見だけケモノではなく人間で置き換え不能な魅力が無いと厳しいね やはりメスケモはマスコット的な魅力をベースにちょっとケモナーへ引き込むぐらいのエッセンスをひとつまみぐらいが良いのでは ゼンレスってぶっちゃけ獣人いなくても問題ない世界観なのに普通に混じってるところにスタッフ側の好みとかこだわりを感じるから追加キャラが来そうな気がするから希望があるな
モブにはメスケモいるし ヒロアカアニメ、今週はケモナーにはより深く刺さる回だったな。ちょっと泣いた。
大きい一般女性もちょこっと出たし。 ソシャゲに男キャラいらねーって言われるのは別にケモに限った話じゃないからあんまり気にしなくていいと思う 男が男キャラ使うだけでホモ呼ばわりする極端な人はいるしな
ケモナーだとしてもだけどケモナーじゃないのにオスケモ見るだけでケモホモ
という単語が最初に出てくるあたり偏った人だと思う
自分の見る限りだけど獣耳もケモノ、それが好きな人もケモナーとか
そう考えている人の方がSNSやアニメ系のネット掲示板では多いのに 人間で言えば矢沢永吉のファンを全員ホモ呼ばわりするようなものだな 操作キャラが女性だったら変態だと騒いでいた小学生と基本同じなので救う道はないです放置でいいです
女性キャラなら変態、男性キャラならホモ、動物キャラならケモナーなので完全人外かガチロボしか勝たんっすな 向こうのコミュ見ると謎にprotogenがよく出てくるけどメカっぽさも欲しい人いるんかな YouTubeの予期せぬ動画からケモナーという単語を聞き言葉の広がりを感じた
西洋人の名前の由来解説でフィリップは馬を愛するもの
という意味に対してケモナーかという突っ込みが入った
もちろん性愛ではなく友愛の意味だそうだ >>75
ほぼヒトじゃん
獣要素は耳と尻尾と毛(?)色だけ そういうイチャモンやめろよ(アドレスポチー)
……うーむ顔はともかく体毛が…うーん(審議中) 男は獣人、女は獣耳をこの世界の性的二型と説明すると反発する人がいるけど
これはこれで男と女の違いがありすぎるなと個人的に思った
女がハイヒール履いてるのが部族ではなくサンバ衣装に見えるのも要因かも 男女のケモノ度の差が大きいと、一般人には「獣姦みたいで気持ち悪い」と思われないのか?と思うんだけど、
なぜか普通に受け入れられているのが解せない。 鼻の形が違うのと男は髪の毛が鬣っぽくて肘とかモフモフしてるけど
女は髪の毛が完全に人間で尻尾の先までつるつるなのが違和感の要因だろうか
中途半端に違うのなら雌は獣耳のほうが潔くて好き 例えば狐なら「ふさふさの毛並みをした指を入れたくなる耳・揉みたくなる尻尾」のデザインをしているなら
ケモ度とかなんでもいいや
あとは「いなり寿司や大豆を見ると発情する」だの好き勝手に俺が想像する 頭部は人間骨格で人間目に小さい鼻に短いマズル、体はほぼ肌と同じ
これがメスケモナーに人気だし、獣耳好きも入りやすいから仕方ない
作る側にとっても作りやすいだろうし ケモノ・獣人はせっかく作っても「動かしにくい」「視認性に難」「…これ毎週描くんですか?」みたいなことが結構…
ふつーに作っただけなのにゴッテゴテ模様のアーマーキャラみたいな存在になるらしい
ポケモンくらいノウハウあれば違うんだろうけどね グラフィックが向上してモデルがリアルになったせいで獣人の毛の表現がすごく難しくなってるのはあるよね
体毛ふさふさにすると負荷かかるしかといってツルツルだと違和感すごいし ローポリの時代はケモノや人外の方が視認性がよかったと聞く
グラの向上でそれが下がったのは時代の変遷やね
ゲームじゃなくて映画だけどズートピアみたいに体毛に手間暇かけられるのは
世界市場で成功できる最大手だからこそなのだろうな ドラゴン養ってください
次にくるマンガ大賞で
選外
まあノミネートだけでもまあ 1月からワタルやるのか
TVアニメ『魔神創造伝ワタル』公式サイト
https://wataru-anime.net/
小動物CVは釘宮&種崎 やっぱり異種恋愛モノだったら良かったなあ…ただのギャグ路線じゃ主人公が原型スキーである必要性ないもん テレ東アニメって時点でこっちで見れないからアレだけどBS無しなのも糞過ぎる… 今日発売の聖剣の子供フラミーちゃん(♀)があまりにも可愛すぎる
https://i.imgur.com/GkaTtyb.jpeg >>93
youtuberモチーフで、飛ばしたり戻したりしそうな名前の子が出るのか
プロジェクトは相当前から始まってるだろうから、たまたま似てしまっただけだとは思うが
あの子がめちゃくちゃ人気故に急遽名前を変更した可能性も微レ存?
あと、シレン6でコッパがついにプレイアブルキャラ化だってな
作中で度々シレンとコッパは同列に扱われてるけど、あれが気を使っての発言じゃなくて
本当にコッパが活躍してたんだという納得感があるシナリオだといいな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています