【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合13【にゃあ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
↑コピペミス防止のため三行にコピペ
なんかかわいいケモい子希望!
・ 同人で言うケモノのやつ。ちっちゃい子メインに別にちっちゃくない子までうぇるけもです
・ えっちでなくてもいいです
・ 自分の振ったネタに返事なくても泣かない
・ sage進行だとあんま目立たない感じでいいと思います
前スレ:
【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合12【にゃあ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/meow/1718333147/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured >>145
ネピニリラスタ連中はレイシストでホモ
という言及があったとして、これが中傷かの判断は容易にはできまい
それと同じような理屈である
もうちょっと世間的に一般的な対象で頼む ブブゼラさんはヒトナーのケは皆無ということが判明
そしてSE×をイチャイチャと認識していることが確定した
ttps://copipe-mangakan.com/archives/2597
となると村上がオナってるのを見ても↑のマンガみたいに平然としていられるんだろうな
自分をオカズにされたらどうなるかはわからんが ドラゴンボールDAIMAの予告見たけど、犬っぽい人が一瞬出ただけなので、ケモキャラ登場あんまり多くなさそう? アニメオリジナルみたいだから放送しないと分からないんじゃ
超の漫画版の続きとはストーリーが違うし ケモキャラでてた報告はよくみるけどでなさそう報告は珍しいなw 本編ではもっと活躍してくれるはずだから・・・ (震え声) うるし丸って非公式キャラだったと思うけど
気づいたら公式になってたのか オコチョのオナホはまだ最終調整中じゃない?
口とお尻とおまんまんが使えるようにしたらしい 中に仕込めるとかじゃなくこれそのものがオナホなんか
興奮はするけどなんか使いづらそうやな こんなに完成度高いのならケモチン生やすオプションパーツ欲しくなってくるな
ヘミペニスのオプションパーツ、凄くいいと思う これ普通にオナホ無し版も欲しい
疲れたときに抱っこしたい 一人称がオイラだったりCV:大谷育江だったりするようなケモショタのおねショタが見たいんだけど少数派なんだよなあ
そういう子達って大体一人で致してるか掘られてるもんね… >>163
性器(※性器ではない)の存在が"邪魔"なことは結構ある
取り外しとかじゃなくて、そもそもないほうがいいみたいな オコチョみたいなシュッとした体型、大谷育江ボイス、パプーの事ですね
https://i.imgur.com/oKx2Rxo.jpeg ポポロクロイス物語は主人公のピエトロ王子が人とドラゴンのハーフ(ポポロクロイス国王と竜王の娘の白いメスドラゴンの子供)
竜の血が混ざってるおかげで竜魔法使えたり竜化したり出来るし、母方の親戚のドラゴンたちに一族の末っ子として可愛がられてたりするのでケモナー的にとても夢がある
まあパプーが出てくるのはそのピエトロ王子の子供の話だけど… もんのすごいかわいい動物系商業キャラをもんのすごいかわいいまま精緻に再現したいという行為は我々と並行共存する
なんだったかのイーブイのときのポケモナーと揶揄されたときの轍を踏んではいけない
それはそれとして支部垢くらいはなんとかならんものか この秋あの伝説の牛がパワーアップして帰ってくる
アニメ『百姓貴族』2nd Season PV|2024年10月4日(金)より放送・配信スタート!
https://www.youtube.com/watch?v=V-zbnODynTc 肥えてるがワイバーンタイプかな シャンタッ君もこういう体型だったような デキ猫10巻のカバー下おまけ漫画、夢のようなシチュエーションだな。
俺もずぼっと入りたい。 >>179
おまねこ君って、明らかにメスっぽく描いておいてオスであるっていうの持ちネタにしがちだけど
普通にかっこいい美青年・強い自衛官として描いてもいいと思うんだよな
ケモナーはそれでも余裕でついてくるし、一般層もより狙いやすくなるぞ
>>182
実にいいな。あざといの最高
でも、こういう踊る3Dキャラって制作費が数百万円かかるらしいんだよな
視聴者が気にすることじゃないが、このネタにそんなにコストを掛けていいものなんだろうか 某ボボなんてスポンサー消滅しても関係者がポケットマネー出し合って続行した話もあるからアニメ業界はその一瞬の為にとち狂うのが平常運行なんだろう >>183
おまねこ君は自衛隊と奇妙なキャラ設定が突っ込み所になってるキャラだから
普通にかっこいい自衛官として書くと一般人気も下がると思う
アニメーションや声優の演技もあればそれでも広く認知されるだろうけど
人手や予算も限られて、設定と一枚絵で勝負となるとあれが最適だったと思う すまない彼はオスケモ絶対殺すマンなんだ
ビースターズアンチコネおじさんと同一人物かもしれない TVアニメ『ラーメン赤猫』着ぐるみ文蔵さん踊ってみた「ラブリーイェイイェーイ」
https://www.youtube.com/watch?v=1F1pcbQ4Ivw
そうきたかw >>187
GUROをカタカナ2文字で書いて投稿するとそのレスが一部の専用ブラウザでモザイク表示になる設定がある
(今ほとんど使われてないけど)ということを知った途端にこれなので、つまりはそういうことである
自分が書いたもので世界が変えられる(ということにこの人の中ではなっている)のである
レス先がどうであるかはこの人の中ではもう何も関係ない おまねこは自衛隊の横に添えるだけじゃなくて
武器のうんちく語って周りのキャラをドン引きさせたり
顔にドーラン塗ったりと、もっと自衛隊らしいことして欲しい >>193
No.063刺さったって思ったら同じだった
というか数が多すぎるだろ 異世界ものは何となく面白そうと思ったやつはチェックしてるが
ケモノが出るからといって全部はチェックしてないから見逃したキャラが沢山いるんだろうな
出来たらとんスキのフェルくらい活躍してたら面白くなくても見るかもしれない 人間すぎる指に申し訳程度の肉球は個人的にあんまり好きくないなあ 異世界モノは粗製濫造過ぎてせっかくいいケモが出ててもイマイチ把握出来なかったりレギュラーでも無ければ精々1、2話の出番だったりと色々勿体無い
何よりFAの数がね…海外受けが良かったらe621とかに流れてくるけども >>193
よいけど既存キャラと種族デザイン被り杉で公式採用は厳しいかも
類似判定は細かいことを言い出すときりがなくなるんで
徐々に「トレースじゃなけりゃおk」みたいになるのかもしれんが >>198
ご指摘ごもっともだがその指で物持てるのはおかしいみたいなクソつまんいやファンタジーSFの素養のない方が増えましてですね
4指3爪用のカトラリーが描写される世界もおかしいといえばおかしいんだけども(5指人間用の道具の4指爪版が発明されるはずがない) https://rookie.shonenjump.com/series/zGZPbQ8ICr4
2話の表現が原因で一時公開停止になってたジャンプルーキーの獣人漫画
プラスで連載権を獲得したみたいだな
ただこういうSF作品は数巻程度で畳んだほうが面白いんだよな >>201
最近だとケモノは汗腺が無いから汗掻かないとか指摘されてた人もいたなあ… デキ猫はこういう描写を入れてくれているので、家事いろいろ出来ちゃうのも納得!ってなったよ。
https://o.5ch.net/1u8v8.png
劇場版「おまえうまそうだな」も汗描写いっさい無くて、子供向けだけど子供騙しじゃない!って思っちゃったし。
ケチつけられそうな部分は描かないor描くなら納得できる説明をつけるのがベターだとは思う。
でも勢いで押し切るタイプもそれはそれで楽しい。
まあその辺りは作品の味とか個性の部分よな。 >>206
あるBL漫画は狼獣人が汗をかくし、ファンダンショコラをがっつり食べて
こういう世界観ですと最初に説明してたな
獣人の消化管が動物準拠だとチョコやねぎ類だけでなく
人間の嗜好品や食文化全てNGなんだよな
ある作品の酒や煙草、カフェインは摂取するのに
ねぎ類がNGという描写が滑稽に見えてしまった
後者はよく突っ込まれるのに比べ前者はそうでもないからかもしれないけど そもそも猿も玉ねぎ食えないし人間のように進化した生き物って時点で何でもアリ フィクションをフィクションとして楽しまない俺賢くてカッコいいとか思ってるレベルの頭の人でも発言できるようになった弊害だわな >>202
先祖返りネタでBuddy Catという漫画を思い出した
2巻で打ち切りで何も解決せずに終わっちゃったけど
ヒトナー、古いけどのび太のアニマル惑星とか獣人SFは短いほうが面白いね ニャンコミュニケーションという猫獣人の漫画もあったけど
あれも打ちきりだったな
猫パンチの読者層と獣人が致命的にあってない TVアニメ『シャングリラ・フロンティア』2nd season本PV|10月13日放送開始
https://www.youtube.com/watch?v=OIi6fBHx72U
やっぱりエムルは可愛いのう >>214
シャンフロはモンストとコラボするみたいですな >>215
まさむにゃと小判ニャンしか思いつかないけど他にいる?
確かに杉山さん演じるキャラは獣人ではなく動物の猫体形だから印象強いかも >>212 >>213
顔は猫なのに体形が人間なのきもいんだよな……
実際いたらと思うと >>220
キモくない獣人って何だろうな
マズル無し、鼻小さめで毛色は人肌に近い明るい色といったほぼ獣耳なら
大多数にとってキモくないだろうか キモくなるように想像してるんだからなにがどうあってもなにかでキモくなるんじゃないですかね 造形的にイマイチ感はあるけど、ケモノ度的にはそれほど悪くはないのでは。 ニキータの子供は毛皮青だろ!!!みたいなめんどくせぇ叩かれ方が >>232
この子の鳴き声SEどっかで聞いたことあるんだけど思い出せずモヤモヤしている >>228
ケモ絵師が描く獣人を雑に3D化すると大体こんな感じになりそう
つまり、これをケモ絵師が描けば十分好みの子になるからへーきへーき 下あごが厚いのと手指が細い程度で8〜90年代風って言えば通る範囲じゃね
叩かれるようなのはいきり散らしてるのが多い https://www.4gamer.net/games/836/G083691/20240911008/
東京ゲームショー出展予定のテンセントのゲーム、文字通り白一点の狼がいるな
おそらくライカンのように女性陣の統率役なんだろう
ゲームがヒットしたら彼程はないにしろ非ケモナーの人気が高くなりそう メスケモも出してくれよ、頼むよ
キャラクター性が良ければ一般層だってメスケモを好きになるだろ
商業からの供給が界隈作家のエロ漫画だけなんてもったいな過ぎる
オスケモだけ一般向け健全もエロも供給あるなんて不公平だ 髪有り高頭身で人間目胸有りメスケモはエロ漫画以外でも今年も出てるけどな
ゲームならユニコーンオーバーロードにメスケモ操作できた
アニメならエロが売りだけどエルフさんに狼女が出た
漫画ならユウキレイさんの新作にも出てるし、エロ漫画しか供給無いは暴論だわ
そりゃオスケモよりは一般受けしてないけど、メジャー作品しか探してないんだろう 前にどっかで話になったが、オスケモは「カッコイイ狼」的なイケ顔で性格イケメンであれば一般女性に一定程度ウケる歴史が確立してるので再生産ループに入ってる
男性向けメスケモで「ペットみたいでカワイイ」なんてやったら単に炎上する
ナナチかわいい、とふつーの男性が結局あまり主張共有できなかったのは反省点ではないかと思ってる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています