レインボーユーカリってきれいです
>>39
正式にはマカティ市サンロレンソバランガイレガスピビレッジですね
リトル東京が近いので日本人が多く住んでいます。
>>40
ほぅ、松坂にはフィリピン人多いんですか
日本では意外なところでフィリピン人を見かけますね
以前に那覇のゆいレールに乗って立っていたら前に座っているおばさん二人がフィリピン人で
タガログ語で会話していて内容が面白かったので思わす「Talaga?(本当)」って言いそうになりました。
マニラでも日本語で人前で大きな声で話す内容では無い会話をしている人が時々居ます。
海外あるあるだと思いますが、気をつけなければと肝に銘じています。 Minnano Supermarket Japanese Grocery
https://i.imgur.com/uXFrujj.jpeg
閉店時間が20時って早いな
お国柄かな?
タイ バンコクの日本人向けフジスーパーは閉店時間が22時だったので仕事帰りでも買い物できた >>44
あらら、みんなのスーパー画像に電話番号があるのでGLに引っ掛かるのであれば あぼーん しちゃって下さい >>44
みんなのスーパーは女性経営だからなのか品揃えが他とちょっと違うのと
クレジットカードが使えるので他よりちょっとお高めですが時々行きます。
みんなのスーパーがあるサルセード通りは20時過ぎると深夜の趣です。(笑)
他の日本食料品店も21時までのところが多いですよ、山崎だけは22時半までだったかなぁ
>>45
国際電話でイタ電する人は居なさそうだし、電話しても出るのは日本語通じない人でしょう マカティにはコンバースを扱ってるショップが5店舗あるみたいです
USAコンバースはNIKE傘下で日本では伊藤忠商事が販売権を持っていて、伊藤忠商事はUSAコンバースの輸入を禁止してるんです
そうなるとマニアはUSAコンバースが欲しくなるが世の常です
海外で大人気のUSAコンバースのオールスターCT70はフィリピンでは1万ぐらいですが日本で密かに売ってるのは2万以上
USA CT70はディテールが違い格好いいのはたしかです
1足いかがですか
https://youfukuph.com/converse-ct70-makati/ >>51
ふーん、コンバースにはあまり興味ないのでよく知りません。
そこに書いてある店舗ではランドマークがたぶん一番安いでしょう
ランドマークは庶民的デパートで地下のスパーマーケットにはよく行っています。 ネット受信料『月1100円』金満『NHK』にこれだけの疑問
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729215003/
このスレではNHK批判の声が一辺倒です
邦人向けの海外放送のNHK受信料はどうなってるのか気になったんで知らべたら無料なんですね
放送法第20条が根拠だとか… Aceさんはテレビ持ってないとどこかで書き込んでた
フィリピンのラジオは聴いてんのかな おはようございます。
>>59
NHKねぇ、問題が無いとは思わないけれど、
わたしはコンテンツが面白いので受信料を払ってもいいと思いますけれどねぇ
>>60
NHKラジオニュースは聞いているのと、時々ラジコで民放も聞いています。
朝の作業時にはNHKプラスでおはよう日本を見ながらやっています。 中井貴一と岡田将生のザ・トラベルナース
第1話に内藤剛志の家政婦がフィリピン人
主人の急病を電話でタガログ語で伝えるが岡田将生は理解できなかったが中井貴一はタガログ語で対応
https://www.oricon.co.jp/news/2349664/full/
難しい言語ですね一言もわからなかった >>64
レシートがレシーボだったり、スペイン語の影響が大きいです。
"po"を付けると老若男女問わず丁寧語になるとかわかりやすいですよ
例えばサラマットに付けてサラマッポ(ありがとうございます)とかですね
ただし、わたしは片言程度なので心肺蘇生法を聞いてもほとんど理解出来ないでしょう(笑) おはようございます。
>>66
もう2年近く会っていませんが、具合が悪いという話も聞かないので元気なんだと思います。 >>69
ありがとうございます。
雨風は結構強いけれど、傘が壊れる程度です。
日本から持ち帰った骨がファイバー製のビニール傘は最強ですね おはようございます。
朝になったら風雨は収まっていました。
ただ、来週に台風21号が来る予報なんですよねぇ 削除人辣油さんの復帰は無理ですか?
長期未処理のレス削除で色んな板の住人から感謝されてましたけど 今の大統領は独裁者マルコスの息子なんですね
父親とは違うのかな >>76
三代前のノイノイのように調整型なのかもです。
まぁ、先代大統領が強烈な改革をしたから目立たないのかもです。 おはようございます。
ノイノイは二代前でしたね、訂正 NHKスペシャル “正義”の代償 〜フィリピン 麻薬戦争〜
https://www.nhk.jp/p/ts/DN1RPYLP7J/episode/te/DVJXYYGWRL/
ドゥテルテ大統領時代、警察以外に民間人を雇い麻薬常習者を銃殺させてるとこも番組では取り上げていた
あれからどうなったのか おはようございます。
>>80
どうなったのでしょうねぇ フィリピン前大統領 「麻薬戦争」みずからの責任認める姿勢
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241028/k10014622221000.html
政府の発表では6000人を殺処分してるのに対しNHKの取材では2万人 おはようございます。
>>82
どちらにしろすごい数ですね
まぁ、ドラッグ蔓延の元になっている貧困をなんとかしないとねぇ drunkerさんが体に問題あるのは知ってますが
2chが5chになった時点でMangoさんが消えましたよね
中の人にでもなってしまったのでしょうか? >>87
Mango★さんは第三の男の娘★に転生しました 5chになって心機一転名前まで変えてスタートしたかったのだろうけど
beを外し忘れたMangoさんが面白い 「おはようございます」の一行レス連投になっているのを見て、ふと「保守」レス連投のことを思い出しました。
どうせAceさんは私の書き込みをNGワードに入れているだろうから、透明あぼーんされて見えないでしょう。
なので、他のギャラリーに向けて書きます。「大勢の人が読んでいることを意識しましょう」ってやつです。
今から20年前、私がまだ現役の削除人だった頃、ある板の削除依頼で見かけたスレのことです。
そのスレは、昔は名スレだったみたいなのですが、全盛期を過ぎて、誰も書き込む人がいなくなっていました。
それでも昔を懐かしんだのか、倉庫に落ちる前に定期的に「保守」と書き込んで、何ヶ月も延命されておりました。
保守レスするだけでなく、ふつうの書き込みもしろよとも思うのですが、その人はROM専みたいで、話題を振れる引き出しもないのでしょう。
ただ、たまにそれでスレで息を吹き返すときもあって、削除依頼が出された時点で停止してもいいのかどうか迷いました。
そこで当時の管理人だった、ひろゆきさんにお伺いを立てました。
すると「需要のないのに保守レスだけで延命されているスレは停めてもいい」という管理人裁定が下りました。
ここで重要なのは、保守書き込みをしている人は、決して荒らしではないということです。
善意の人だと。
少なくとも当時の私はそう思っていました。
今もです。
時が過ぎて、あるとき芸スポ+の立て子である孤高の旅人★さんが、Aceさんにキャップを停められました。
理由は「保守荒らしをしたから」。
芸スポ+は当時、スレを立ててから倉庫に落ちるまでに、いそいで20連投しないと、たちまち倉庫に落ちてしまう仕様でした。
立て子はみんな「保守レス連投」をしていました。
そういう慣例だったのです。
決して荒らしなんかではありません。
私がひろゆきさんから管理人裁定をもらってから20年、いつの間にか保守書き込みが荒らし認定されるようになっていて驚きです。
もしかしてAceさん独自の拡大解釈でしょうか?
なぜ、そういうルールになったのか、時にはルーツに思いを馳せてください。
以上です。 即死回避の保守と、延命措置の保守は、全く異なるものだと思うかな
即死については
なんでそんな仕様にしちゃったのかなと思うところがあるので
保守も仕方ないと思っていたり
延命措置の保守については
スレッド型掲示板のメリットを潰す行為だなと思っていたり
人気が無いなら沈ませるなり落とすなり
話題があり人気が出ると思ったら書き込むなり立てるなり
その利用者の普通の行いだけで自動的に活気ある掲示板が作られる素晴らしいシステムなのに
と、ただの利用者が思ったことを書き込んでみましたにゃあ
全く別の話ですが
この板にもルールとかあるのかなと思って
https://phoebe.bbspink.com/meow/
に移動したら、ココの部分が文字化けってますにゃあ
https://i.imgur.com/T2rJaVi.jpg > 即死回避の保守と、延命措置の保守は、全く異なるもの
その通りなんですけど
Aceさんの中では、同じ荒らし扱いになっているわけですよ 見ました^^
ところで、夜のけいちゃん★が11月に入ってからスレを1本も立てていません
Aceさんに相手にされないので拗ねてモチベーションがなくなったのでしょうかw 夜のけいちゃん★ですが、>>107をレスしたら、ようやくスレ1本だけ立てました
もはやキャップを維持するためだけにスレを立てているようですw
キャップ持ちである事だけがアイデンティティで、
そうではないコテハンを『地縛霊』だとレッテルを貼って名無しで扱き下ろしています
そろそろ斬った方がいいんじゃないでしょうか
真に恐れるべきは無脳な味方ですよ おはようございます。
台風が近づいているようで、夜中にスマホに緊急警報が鳴りました。
ちょっと迷惑 >>117
インフラ整備が行き届いていないので、災害リスクは高いでしょう
https://maps.app.goo.gl/tiokdMCaztTNFV5m9
マニラ首都圏の真ん中を流れているパシグ川でも堤防はありません。
マニラ首都圏でも、ちょっと雨の降りが激しいとすぐに道は冠水するしネットが途切れたり停電します。
日本のインフラのすごさを実感します。
地方へ行ったら治水とかのインフラはまるで期待出来ないので、土砂崩れとか多めです。 Ace ★さん
重要削除要請に報告しようとしたらいきなり「余所で」が出て書けません
運営板すべてに「余所で」が出ます 【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi おはようございます。
12月(乾期)になったのに雨っぽい日々です。(´・ω・`)