885 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 17:52:57.44 ID:web1pgxc0 (PC)
消費者センターに聞いてみるといいよ
その時に教えてもらった
『金を払った場合』←重要!、必ず交換として物品を手に入れないといけないのね
ガチャの場合は、遊ぶ場所と権利及びイラストデータになる(回復アイテムなんかもあるが置いといてな)
それを、『消費者に非がないのに』←重要!企業側が自分の都合で一方的に権利及び物品を取り上げることは違法なため、返金を行うか、CG集などそれに代わる何かを提供する必要がある
なお、イベントなどを遊ばせたため、全額の返金ではなくともよい

ペロペロで出てた話だが
アイギスって一度スキル上げ不具合で2回以上はユニット消去ってやってたよな
ユーザー側の落ち度で消す場合は合法だけど運営側の落ち度で消すのは違法
特に金払って得た物を消しているし
代替の提供として後日結晶バラマキしたけどこれって被害にあった人だけじゃくて
何故かキャンペーンって名目だったし