>>765
亀レスですが過去問ならではの切り口で解説を

1)気が付けば俺様がやられてるという場合
1-A)『超存在感』が使えます。俺様の傍に置いとけば、敵は超存在感を持っているガーディアンを狙いますので、俺様が撃たれることはありません。
1-B)『超存在感』を所有するキャラの中でも、プライド・魔あずきはかなり使えます。
射撃が早いだけでなく、ぴょんぴょん飛んでくる奴を一撃で倒します。超存在感が不要なほど。

2)ただし、あずきのような薄いキャラは超存在感をもったまま、敵あさ美に近づいてはなりません。
エンゲージャーゆりああたりが、あさ美の乱射を一人で引き受けます。

天狗系?はバリア貫通がいれば問題なし
この検証時に使ったキャラは
近接〜ほろ酔いあかり、エンゲージャーゆりあ
射撃〜プライド魔あずき→Sアイドル、エージェントつかさ(あさ美のチャージを止める必要は全く無い)
祈り〜家政婦あいの(ディスペル)、マネージャーつばさ(ディメンションロックも不要だったかな)