14-3
めっちゃ硬い歩兵の後ろに即死弓兵を隠すという頭脳プレイの前に苦戦を強いられる
しかしSTGでも配置を憶える事で打開出来るように、このクソゲーも配置を憶えればきっと何とかなる
一縷の望みを持って、配置の記憶と対策を考慮
まずはめっちゃ硬い歩兵以外、即死弓兵を殴るぐらいならハルピュアでもどうにかなる
それ故に編成はスキル2ハルピュアを2、弓兵を1投入し、ディアドラリーダーで挑む

初動
いきなり即死弓矢が振って来る14-1などと異なり、突っ込んでくる敵も居ないし余裕がある
まずは弓兵を全部展開し、露払いに☆5歩兵を4ぐらい置いておく
即死弓連中に溶かされたら☆5を前線に出して撃破しつつ、ハルピュアを大量にぶっ込む
つづら折りに配置されてる弓兵の中に恐らく即死弓兵が混じっているが、飛兵の速度が生きる
歩兵の後ろに即死弓x3が出て来た場合、歩兵を倒すと弓兵の後ろから飛兵が沸いて来る事がある
この飛兵を潰してる間に自軍が壊滅してしまうので、敵飛兵が即死弓兵を追い越す前に時間を止める
すると即死弓兵を綺麗に片付けた後に飛兵をゆっくりと片付けられるのだ(涙ぐましい努力だ)

中盤
長いインターバルに、敵歩兵が一体だけ突っ込んで来て
そして悪夢の超硬歩兵x2+即死弓兵x3の中盤戦が幕を開ける
まずはあらかじめ展開しておいた借り物☆6に死の矢が降り注ぐ、瞬間に時止め
接近しながら借り物スキルで攻防を上げ、ディアドラ砲を三発ぶちこむ
ブーストディアドラ砲は二発で超硬歩兵を溶かせ、後は一発+殴りでどうにかこうにか
また即死矢が当然の権利のように降り注ぐので惜しみなく時を止め、どうにか難関ゾーンを処理
そしてこっそり混ざってる即死弓兵と大量の停止敵+飛兵が突っ込んで来るのを適当に捌く
ポチポチ借り物☆6を補充したり余ってるディアドラを出しながら進む
飛兵ラッシュが収まると固定弓大量、即死弓兵も隠してあるよ! ゾーンになるので
残しておいたハルピュアをふんだんにポチポチ押して行き弓兵を潰して行く

終盤
歩兵が多く待ちかまえ、たまに敵兵が一匹突っ込んでくるような感じになる
突っ込んで来たのは残り少ない借り物で止めて何とかしつつ、動かない歩兵は弓でハメ倒す
そんな感じで残り兵数全然ねーよやべーなと思いつつ頑張ると中ボスが最後に待ち受けている
これは借り物を一体出すだけで借り物+生き残った弓の援護射撃であっさり打開出来るのでクリア

結論:クソゲー(クリアまでに6敗ぐらいした)
http://iup.2ch-library.com/i/i1758639-1483036631.png