【DMM.R18】千年戦争アイギス8402年 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 6f96-kcNd)2017/05/25(木) 23:54:10.17ID:KRb/8xRr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
http://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼

※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス8401年
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1495717713/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0862名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf58-qh4d)2017/05/26(金) 01:37:07.54ID:WuvUUHj90
西洋の剣は普通に切れるけどフルプレートの鎧なんかが相手だから歯が絶たないイメージありそう
やっぱ隙間を突けるエストックと重量で押しつぶすグレートメイスよ
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff73-lYDY)2017/05/26(金) 01:37:41.26ID:5ZM7HuIs0
けんどうで左を引っ掛けるっつってもコントロールすんのは右だって剣道やってた奴がいってたぞ
ありゃ握りの統一して教えやすいようにしてるだけ出し、そもそも剣道できたのは江戸も中期以降だ

シールドバッシュは体当たりなだけで、体当たりっつったら体重かかるからこかす技だ
0879名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-49bV)2017/05/26(金) 01:39:22.03ID:5Gpim3efd
実戦なんか知らないけど刀は突きがメインらしいよ
浅野内匠頭は吉良に斬りかかった事で、他のお殿さんから「抜いたからには必ず仕留めるべきところ、一に突き二に斬り払うべし、怒りに見失うは」どーたらって罵られてたはず
洋物もあれ斬撃より突きと打撃じゃなかったっけ
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf90-ShVR)2017/05/26(金) 01:39:45.07ID:fy4WLV5t0
FGOはやっぱソシャゲに面白さなんざ必要ないんだなと言う事を示す好例

数撃ちゃ当たるといえば、ボードゲームもそう言うきらいがあるらしいな
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff2e-OoHY)2017/05/26(金) 01:40:42.61ID:WS58vCyd0
ミルノンそろそろ復刻されるんかな
0895名無しさん@ピンキー (スフッ Sddf-nHMD)2017/05/26(金) 01:41:24.87ID:2tHw6CvSd
>>850
ヴェルティが最前線で大活躍
遠距離置く場所が限られてるからマガレは弓の代わりに後ろで打ち漏らしの処理か
終盤のボス処理かであまり出番なさそう
0912名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-49bV)2017/05/26(金) 01:43:55.40ID:5Gpim3efd
>>900
すごすぎるスレを頼む!
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf3f-fjjf)2017/05/26(金) 01:44:00.11ID:skbwY0190
>>879
突きは技として難しいのよ
体の動きとして、まっすぐ前に出る動作では、ベクトルがブレやすいんだ
斬る方が簡単なのじゃ
ただ、突きが技として成立する理由ももちろんあって、『振る』動作がない最短距離の攻撃なので予備動作が少なくて速い
『線』ではなく『点』の攻撃だから、線の射線を阻む方法での防御が困難なのだぞい
0931名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf3f-fjjf)2017/05/26(金) 01:47:47.79ID:skbwY0190
学説といえば「日本の馬は小さいから騎兵なんていない」と言い出した先生はどうしてそんな恥ずかしいこと言い出したのだろうか
騎乗でもなきゃ使えない野太刀が発展した歴史的な経緯を鑑みれば騎兵がいたことは否定しようがないのに
0932名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf90-ShVR)2017/05/26(金) 01:47:51.70ID:fy4WLV5t0
剣での攻撃はスラッシュ(斬り)、スラスト(突き)、スライス(引き斬り)に大別される
スライスは状況に左右されやすい受動的手段だから置いといて
能動的攻撃のスラッシュとスラストの大きな差として
スラッシュは命を奪う能力は低いが痛みなどの肉体への影響が強く、敵の動きを止めたり機能を奪ったりするのに適していて、どこに当てても効果があるから当てやすさも高い
スラストは逆に命を奪う力は強いが敵の動きをほとんど止めることができないから、狙う意味のある場所が限られていて使い所が難しい、ってのがある
0933名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-49bV)2017/05/26(金) 01:48:02.81ID:5Gpim3efd
>>896
>>913
ほへー 勉強になりやす!
たしかに狙った点を突くのできねえや 面白いほど貫けるけど
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fbe-Uhxf)2017/05/26(金) 01:51:31.31ID:20uAjctu0
>>948
     ,、
   r'ー》'´`⌒ヽ
    i  iミノハリハ    私の顔…返して
   ! i゙从  ノ!'     
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
      \/ 七理 /
     カタカタッ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況