【DMM.R18】サービス終了スレ その28 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
気が付いたらサービス終了
俺、結構頑張ったんだけどなぁ。
何が悪かったんだろう・・・。
そんな思い出を語るスレ
速報も随時受け付けております。
※前スレ
【DMM.R18】サービス終了スレ その27 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1516875846/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ■1月
12日 赤ずきんと迷いの森
12日 声カレ〜放課後キミに会いに行く〜
16日 AVストライカーズ
20日 SP版【V.D. -Vanishment Day- バニッシュメント・デイ】
30日 デモンズ★キッチン
■2月
13日 ドラゴンタクティクス メモリーズ
13日 クライムバスターズ
17日 夜緊病闘-MIDNIGHT NURSE WARRIORS-
24日 最終痴漢電車 TARGET COLLECTION
24日 シュプリームエンジェル
27日 ぜったい遵守☆ぱこぱこカーニバル!!
27日 超巨大!ジュラシック娘
28日 OZ Chrono Chronicle(スマホGooglePlay)
28日 グラナサエターナル(一般)
28日 魔法図書館キュラレ(スマホ)
28日 銀河英雄伝説タクティクス
28日 VIIDOG CODE -ヴィドッグ・コード-
■3月
02日 GALギャング〜AV女優大乱交バトル〜
22日 感染×少女
22日 淫獣ブレイバー
22日 感染×少女
28日 レムリア〜Strada Of Chain〜
30日 モンスターハンター メゼポルタ開拓記
30日 レジェンド オブ アルスマーナ
■4月
27日 神航の地平線
28日 機動戦車チハたん
■5月
01日 俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜
09日 無限三国志/夢限三国志R
29日 ドスケベ極道伝〜女をイカせて天下を狙え!〜
31日 ラグナストライクエンジェルズ
■6月
23日 V.D. -Vanishment Day- バニッシュメント・デイ
30日 マジックミラー号これくしょん-マジこれ- 2017年 7月 7日 UNLEASHED
2017年 8月23日 天歌統一ぷろじぇくと
2017年 8月31日 ガールズクロスクロニクル
2017年 8月31日 以下ゲームサービス終了
このシチュエーションがえろい!
エロプラス EROPLUS
夜姦病棟〜調教ナース悦虐の虜〜
お姉さん達と治療という名のHをしまくるADV
ヌき専門・お好みプレイ
レイセンノウ〜旧校舎の美少女〜
子づくりアカデミぃ!〜嫁にとるか婿にとられるか〜
妹で感じるなんてお兄ちゃんは変態なんだね
ドキッ!生意気アイドル快楽堕ちスペシャル
妹コレクション
日常シーンなんて飾りです!
セクシャルマスターインモラルガールズ
2017年 9月11日 社にほへと (開発中止)
2017年 9月14日 天樹下のリベリオンガール
2017年 9月20日 マジカルフォーゼプリズムガール
2017年 9月20日 三国志CROSS
2017年 9月22日 AKIBA'S TRIP Festa!
2017年 9月27日 ブレス オブ ファイア 6
2017年 9月28日 おそ松さん ダメ松.コレクション〜6つ子の絆〜
2017年 9月29日 しんけん!!
2017年 9月29日 Girls HERO Z
2017年 9月29日 ガールズシンフォニー 〜少女交響詩〜 (製作会社変更,長期メンテ&再開日未定)
2017年10月16日 パズル&ドールズ
2017年10月31日 薄桜鬼
2017年11月 1日 灼眼のシャナ 〜封絶バトルR〜
2017年11月 2日 式姫草子
2017年11月30日 BRAIN VALKYRIES 三国伝
2018年1月22日 ファントムグリード
2018年2月15日 あいりすミスティリア(夏までにリニューアル予定)
DMM外
2017年 8月31日 エミルクロニクルオンライン
2017年 8月31日 超銀河船団∞ -INFINITY-
2017年 9月29日 フリフオンライン
2017年10月31日 デカロン
2017年11月10日 スカッとゴルフ パンヤ
2017年11月29日 攻殻機動隊S.A.C. ONLINE
2018年 1月12日 燐光のレムリア 2018年 1月12日 らぶコンパス
2018年 1月19日 Trident
2018年 1月22日 ファントムグリード
2018年 1月26日 CLASH of PANZERS
2018年 2月16日 大聖戦!ヴァルキリーサーガ 〜淫乱の戦乙女〜
2018年 2月22日 レッドコラプション
2018年 2月28日 ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲
2018年 3月20日 アイドルフェスティバル サンシャインスターズ
2018年 3月28日 レジェンドガールズ騎馬道アカデミーR
2018年 3月29日 アトム:時空の果て
2018年 3月29日 EmpressEnergyEcstasy
2018年 3月30日 イディオムガール 平素より「聖クレアトル女学園(魔法科)」をご利用いただき、ありがとうございます。
まことに勝手ながら、「聖クレアトル女学園(魔法科)」は2018年3月28日16:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。
2016年7月14日にリリースをしてから約1年8ヶ月サービスを提供させていただきましたが、ユーザ数の減少に伴って、ゲームを継続していくことが困難な状態となりました。
長期に亘ってクレアトルをお楽しみいただいているお客さまもいる中でサービスの提供を終了せざるを得ない状態になったこと、ご利用のお客さまには深くお詫び申し上げます。
サービスの終了に伴い、コンテンツをお楽しみいただけるよう、以下アイテムを配布させていただきます。
◯特別配布アイテム
・官能石(UR) 100個
・官能石(SR) 100個
サービス終了に伴うスケジュールなど、以下ご確認くださいますようお願い申し上げます。
【サービス終了までのスケジュール】
○2018年2月28日16:00
・レア召喚 / アイテム販売終了
※ご購入されたアイテムはサービス提供終了までにご利用ください。
※購入済みアイテムのポイントへの返還はできません。あらかじめご了承ください。
○2018年3月28日16:00
・サービス提供終了
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 保守ルール変わったので一応
12時間以内に8レスあればOKになったとのことです 突然いなくなる
なんてやり方あんのかよ?w>おりゅッセイ ドリンクバーとコラボしつつ熾烈な底辺争いしていたクレアトルも逝ってしまうんやな
くっそどうでもいいけど今回のドリンクバーイベ名「明日は明日の風が吹く」イベント導入などの説明一切なし
むしろドリンクバーの現状を表してると一部で好評な模様 まぁ、新作5つ控えているし新陳代謝ってやつだね
2018年 1月12日 らぶコンパス
2018年 1月19日 Trident
2018年 1月22日 ファントムグリード
2018年 1月26日 CLASH of PANZERS
2018年 2月16日 大聖戦!ヴァルキリーサーガ 〜淫乱の戦乙女〜
2018年 2月22日 レッドコラプション
2018年 2月28日 ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲
2018年 3月20日 アイドルフェスティバル サンシャインスターズ
2018年 3月28日 レジェンドガールズ騎馬道アカデミーR
2018年 3月28日 聖クレアトル女学園(魔法科)
2018年 3月29日 アトム:時空の果て
2018年 3月29日 EmpressEnergyEcstasy
2018年 3月30日 イディオムガール 星のガールズオデッセイってランキングから無くなってる……?
>>14や>>19が言っていたのはこういう事かw DMMでも妖星クラリスのような夜逃げ終了が起きるんかね httpsの証明書の期限切れだけだったぽいけどどうなるかだな クレアトルって元フェアリーファンタジア運営の所だっけ? 去年後半新作ラッシュだったけどどの新作も人口が壊滅的
DMM自体がもう・・・ 艦これの集客力ももうアテに出来んからね
他から人を呼び込めるようなタイトルが無いよね どっちかってと、安く作れない事が問題かと
それこそドリンクバーみたいに超低予算で作れれば万年下位グループでも
しぶとく生き残ってるんだし >>23
星のガールズオデッセイ公式Twitterではゲームに接続が出来ない不具合が発生
セキュリティ証明書を検証できないとか
つまり、消えてはいない ゲームズ子会社化の影響で今日くらいに大量死は確定だよなー
ナヴィさんとかナノとか大江戸とかパンクラとかヘルファイアーとか… まあ更新まるでしない稼ぐ気のない穀潰しは切らないとな… 死んだと死んで欲しいは別物だと何度言ったら
それと死んで欲しいはスレチ あの運営はに○よめでも全く同じような内容かつ
売れてないゲームずっと続けてたはずだしなw 植物状態は死ではないからな…
植物状態をwikiで調べてみてちょっと面白かった >>43
御城はそれに該当するんだろうか
あれはスタッフ入れ替えて仕切り直しって感じだけど 城はザオラル大成功の部類よね
アイギスといい感じで差別化されてるし 逆に言えば約1年かけて土台から全部手直しするレベルじゃないと再生できないってことだよなぁ 御城は更新停止(開店休業状態)じゃなくて、
いったん完全に閉店して全面改装してるから>>43氏のいうのとはまた違うような・・・ 城はゼノマギや魔王と違ってほぼリブートやからな
バグまみれからの大改修組とはちと違う
ガルシンやあいミスはどちら側になるのか興味はある 過去五大改善とかあったけどダメだったのもいるしねえ… あいミスは復活して欲しいよな
素材は本気で良かったし 運営が最悪だったけど 素材がいいってのはエロゲでいう絵だけゲーみたいなもん? 8月信者以外にとってあいミスの素材が良かったかと言われるとうーん・・・ 素材は悪くないけど、いいと言い切るのは無理かな
イベントSRにエロなかったし、量に大問題あり なんのこっちゃと思ったらメガキスがチハたんコラボやるのか
レッコラにひつじが呼ばれたみたいな感じかね >>16
エロに辿り着くのが面倒くさいゲームも死亡率高い気がする >>47
お城は秀吉の立てた大坂城を家康が落城後に更地にして跡地に新しく大坂城として立て直しましたみたいな感じだから
タイトルが同じだけの別ゲーと考えた方が良いと思う >>64
エロの方も差分1枚とかだからな…
それ以外の衣装とか表情差分とかかなり頑張ってるのは分かるのよ?
でもそうじゃないんだよね >>65
クレアトルがまさにそれだったな
最終的に緩和したけど、飼いならされたユーザ以外が残ってなくて無意味だった >>65
イディオムもそう
たしか、緩和しますって告知してから一ヶ月以上緩和しなかったという
クソ運営だと印象づける事案 >>70
あれは別方向に尖った感があるのでなんともだ 戦プロのは第一寝室は入手時じゃなかったっけ
ちゃんとフィニッシュまでイケるやつが
イディオムは手マンだけして続きは11週間後ね、嫌なら課金石割れ
とかいうほんまもんのウンコやで イディオムが死亡となると鋼鉄のなんとかも、そろそろここの世話になりそう
スタートダッシュで盛大にこけて愚策とPVP糞イベで客飛ばしちまったし
FYは何でマジプリ爆死したのか反省全くしてねぇなw >>75
あれに関しては前回の月初めガチャで回収できんじゃねー?
先月はそこそこだったよね 聖クレアトル終了でパクり元(?)のスマホゲー「僕どら」は順調(?)にサービス開始3周年
スマホゲーの時代なのねん 僕どらは知らんけど、クレアトルは相当エグイぞ
1回目が無料かそこらでガチャ引かせて
オマケでUR当たりましたよ〜良いもの当たりましたよ〜
って言いながら、そのオマケを入手する為に後3回ガチャりましょう(もちろん有料)とか
どこかの怪しい広告みたいなガチャをメインに運用してるから、あれは見切られるぞ クレアトルはやってて恐怖を覚えるむしり具合だった
具体的には何も覚えてないが金がいくらあっても足りないと思った事だけは覚えている >>74
気持ちは解るわ、おかげでイディオムなんてやろうとも思わなかったわ、事前あんなに頑張ったんだけどなぁ… FYはブヴヴで一度死に掛けたのを蘇生措置させた経験が
どこにも活かされてないと思うぐらい新タイトルを殺していくな
やっちゃダメだったことと、命永らえる一手になったポイントって共有せんの? >>83
ブヴヴはミコッテが運営介入したから永らえてるんじゃねぇか?
つまりFY側は経験値たまってないって話で FY単独というか主導の物がことごとく死んでるからな 聖クレアトル始めたの一月前、無課金で総戦力100万まで上げたら辞めようと思ってたところでサービス終了した。
折角なので秘密のアルバムで面白い会話ねぇだろうかと探ってみてるけど、最初に見たハクの奴が一番面白かった。 ブヴヴのFY部分でいいところ正直あんまないからな・・・
エロUIがわりとしっかりしてるぐらいであとはリコッタ側シナリオやら絵やらがウリだし
とにかく重すぎィ! >>8
クレアトル死ぬのか……
おさわり終了にともないしばらくやってたけど、そう長続きはしなかったな……
ところで、官能石ってなんぞ? >>65
なんで誰も「簡単にHなんてさせません!」のことを思い出さないのだw >>77
パクられ元の僕ドラは運営会社がサーバー建ててやってるから、
売上少なくても割りと保ってる感じ
むしろ、暇潰しにポチポチで遊んでる人が多いかな
と言うより、あそこの運営会社はたまに開催のされる会社見学させて、参加したユーザーがアンケートに答えたら謝礼金を出すほど気前が良いのよ… >>88
本来3枚重ねないとHシーン見れないが、それを使えば重ね不要でHシーンが閲覧できるように クレアトルはマスコットがなぁ
あぁいう動物系マスコット雄が盛ってるとどうも気持ち悪い
動物系でも女の子や美少年が恥じらってるならいいんだが どうやらガルオデは復旧したようだ
終わりが近そうな雰囲気なのは変わりないが クレアトルのマスコットはアレが大きそうなのが気持ち悪くて
まるで鏡を見ているようでな さあ、僕の芋けんぴをお舐め♪
……の方が、なんかエロい。 仮にデカかったとしてそのデカさが現実で役に立つときあるのかい? 使う相手がいなければ意味ないぞ
ホモなら歓迎されるゾ まーたここのスレ住人による、例え大喜利愛が火を吹いてしまったか…(俺も参加したかった…!) くっくっく…
俺様のピーナッツにかなうものはおるまい タイトルと一緒で
子孫残すサービスも終了してしまったスレ民がいるのはここでつか? だって相手の子孫残すサービスが糞過ぎるんだもん
廃課金、貼りつき必須、高難易度、理不尽、不履行が多いから まあその辺は相性と運も関係あるしねえ…
そう考えると結婚とソシャゲって似てるな PvPはサービスの寿命を縮めるもんだってのはこのスレにいればわかるはずだよ
廃課金必須のコンテンツを支援するつもりはないですね(メガネクイー より正確に言うならPvPを成功に持って行くのはよっぽどでないと無理って感じじゃないか? 一気に終了ラッシュかと思ったら、まだまだゾンビが増えるんだなあ……
新作投下されるのに、どうすんだろ? 新作が軌道に乗ったらみたいな所が多い予感
そして半端な対応で新作巻き込んでの終了コースが基本 >>120
どうするも何も新作がそのまま潰れるだけじゃね
頭使えよ 見切り発車で旧作から新作へプレイヤー移行させようとして
結果として旧作と順位争いしてたドリンクバーとまた順位争いしそうになってる
男の娘から特徴のないただの主人公になちまった戦国武将ゲーもあるんですよ! にじよめから悪魔召喚したかと思ったら
こちらを生き残らせたままにじよめでもネクロマンシーやって
あげくにじよめと同一イベントを同時進行させちゃってるブラゲとかもあるからなあ >>124
そのタイトル名kwsk
DMMとにじよめ兄貴に同じゲームがあると言ったらヒロイン絶滅計画か大江戸(花魁)位しか思いつかないんだが・・・ まさにその大江戸&花魁
終わる終わる言われ続けているとはとても思えない余裕っぷりだよなあ 忘れてる人いるかもしれないけどレッコラのやつ来てる
分割RARなんて久しぶりに見たわ、全部で3.4GB >>127
今どき.rarファイルかよ…
壊れるなぁ… 実行可能なWinRARだからzipとかよりアクセシビリティはありそうだけどね
いやしかしWindows以外の場合は 俺タワーみたいに4月1日に発表するケースもあるから油断できない 1周年おめでとう、そしてサービス終了しましたなんてのあったな 同じ会社が新作はじめそうなヴィブレとか非常に怖そうだなそのパターン >>130
元々rarってマカーの標準アーカイブ形式なんで…… >>143
それでも、最近は.rarを解凍するソフトやアプリが少なくなってきてるからねぇ…
.zipの方が解凍しやすい環境に合わなくなってる感はある >>144
無料だとラプラスぐらいしか思い浮かばんね解凍ソフト
ここ最近はicecubeしか使わないからrarとか存在忘れてたわ >>143
rar自体はもちろんMacで扱えないわけないけど
レッコラ素材集は1つのexeと3つのrarをダウンロードしてexeを実行しないと展開できない
実際対応OSがWindowsしか書いてないし 自動解凍形式でもmacのアーカイバにぶち込めば解凍はできるでしょ dmmでエウのゲームをDLした事あるけど
実行可能ファイル付のrarだったな >>149
それを見た後輩が「あれ、先輩もそれやってたんですか? 奇遇ですね!」
から始まるホモストーリーが・・・ winの標準コンテナだし、変では無い様な
昔Cマガジンとか読んでた頃は、.yz2a6(DeepFreezer)とか使ってみた事もあったな
今にして思えば、普及度の低い圧縮形式をわざわざ使う意味も無いんだけど 若かった…… ……よくよく考えたらスレチだな! 一瞬何のスレなのかも解らなくなってた ゲームは楽しくやるためのものなのに
あちこちのソシャゲマウントゴリラの所為で台無しですわ
相手にされてないからってねぇ 楽しいどころかむしろ苦痛を与えた方が客がついたりしてるからね サービス終了決まってからそこそこ遊べるようになるゲームだってあるんすよ? >>156
あれはテキスト圧縮に向いてたんで、FD時代なんかには重宝したよ
ソースコードがめちゃ縮む 何かあったのかと調べたら、なんかスマホ版が別名で新作として出るらしいな 一般のみのスマホ版(DMM外)な
DMM内でエロ付きスマホ版はもうある
声変わってるし声優プッシュとかしてるからR18の切り捨てがあると見られてる 別名一般声優プッシュでGooglePlayIOSで仕切り直しらしいな
DMMと連携とかなさそうという雰囲気だから
アイオラは完全に有料ベータ扱いだったぽい >一般のみのスマホ版(DMM外)
アイドルうぉーずピュアステージ……うっ、頭が…… エロゲの中でも面白くないゲームが、果たして一般の土俵で生きていけるのか >>171
最初から賞金首システムと闘技場ありゃなんとか行けるんちゃう? デスティニーチャイルドってのがR18トップで広告あるが、これって18禁じゃないよな?
最近エロなし広告多くね?水着の奴とかさ それに関してはスマホ版より布面積減らして来てるのでな… アイオラにせよデスティニーチャイルドにせよこのスレで話す事じゃなくね? R18ブラゲもエロ削って一般版出してPV流してるからお互い様じゃね
一般オンリーなゲームからしたらR18のPV枠使えって思ってるだろう ドラゴンプロヴィデンスが一般向けに再スタート切って
全く売れずに終わってなかったっけ
あれと同じ道辿る気がする アイドルうぉーずもどっかでやってさっさとお有ったな 一般はR18みたいに誤魔化し一切通用せんからな
客なめくさった出来のエロブラゲのエロ削っただけで一般に放り込んだら即死で当スレデビューだろうw >>179
そう考えたらエロ抜きでも上位で踏ん張ってる神姫とかアイギスとかフラワーナイツとかは
ゲームとしても面白いという事なんだろうか お花とかは一般で「も」ガチャを回してるからでしょ
DAUだけではあの順位には到底とどかないはず >>180
今度は饅頭大増殖でプルミエールがピンチか ドラプロの一般版のドラゴンアポカリプスはドラプロとアカウント共有が無かったのも廃れた理由かと
神姫アイギスお花は一般版もあるけどアカウントは共有だろ >>182
あそこの人達キラビス作ってたけどDMMに戻って来るのかな?
てっきり他の所だと思ってた
縛師ネットワークに一応挙げとくか >>187
別のプラットフォームで改めてやるというならまだわかるけど
同じDMMで全く同じゲームを一からスタートとかマジで意味わからんかったな
まさにドン判金ドブやで 対人戦メインだと、開始時期の差がどうしても埋められないケースはあるし
仕切りなおしてやれば次は上手くやるぞってのが出てくることでも期待してたのかな
まあ、全く同じじゃ死ぬとわかって被せる皮変えてもフグリみたいに死ぬんだけどね 日程見てからという割に日程出る前から話題にしだす矛盾 小規模REかね
1周年を迎えるにあたり って書いてあるし 個人的には大改修して別ゲー化とサービス終了はまた趣が違う気がしないでもない
ここでよく話題に上ってるやつは一旦サービスを止めて大改修してるしてるしな
ただ改修前のゲームとしては事実上死ぬわけだしスレがないならこっちで話してもいい気はする
でも今回はスレあるよね? 周年記念でお亡くなりになるゲームもないわけじゃないからなぁ だとしても終わってから来るべき
スレあるから騒ぎたければそっちでどうぞ ただの新装再開店だけだからな
前のゲームは確かにサ終ではあるが作品としては終わらんのだし >>192
とうとう気軽にセックスできるゲームにするのか? >>200
聖クレアトル「お、エロ緩和はワイのやった手口やな!」 スレが有ってもREでここで話題にしまくったガルシンって前例があるから今更 それが歓迎されてたわけじゃないってのもわからないんだろうな ガルシンはただの REではなくユアゲが手を引いたからな
DMM内部で中身入れ替えとかではなく 内部での入れ替えと何も変わらなくね?
作るチームが変わる/運営するチームが変わる、そしてタイトルが変わる
DMM内部と外部でスレでの扱いが変わる理由なんてないと思うけど >>206
新しい運営がエロブルで悪名高い運営でで対人ありってマジ?
MDZさんに運営討伐してもらわなきゃ ネクロマンスに近いと思うんだよなガルシンは
あいミス REにオーガストが残ってるのとは対照的にさ 死体買い取って流用するだけなら他所でやり直した方が
面倒な引継ぎ等やらんでいいし御城みたいに内部チームじゃないかなと思うが
DMMが外部に委託した可能性もあるから全く分からんね 俺はこう考えるからここで語るぞー
って事ですねわかります DMMはどるうぉ〜にテコ入れしろ。
思ったより簡単に潰れなかったのでまだ間に合うかもだぞ。 どるウオとか年間だとトップ10には入ってるだろ売上
しかもDMMがテコ入れとか外製なんだし開発費DMMが結構な割合で持つことになるが
そんな義理はDMMには一切ないが
開発元かサイバーエージェント本社に陳情しろよ どるウォは一部の廃課金が頑張ってるだけでプレイヤーのモチベかなり低いぞ そうよ末期よ
GvGゲーだから末期感分かりやすいぞ >>214
運営が非難続出の大失策ばかりしてるのにほとんど
転落してないからな。
一方、R18枠の新規ゲームは短期間で次々と転落してる。
なので、新規開発より、どるうぉ〜を改良した方がまし。
GvGメインから他のイベント重視に切り替えればいい。
でもそれにはろくなアイディアが出せないグリフォンではなく
社外の応援が必要。 >>214
レッスン時の素材にするキャラのソートがいつの間にかえらく使いにくくなっててびっくりしたわ アリスソフトとかのにょ系のゲームとかソシャゲっぽくアレンジすればドル箱になりそうなんだがなぁ
別にアリスソフト以外がパクってくれてもいいのに テコ入れ云々を論じるなら、総合スレに行ってくんない?
スレチにも程がある ふと思ったけどサービス終了するゲームってそれについて語るような人間がほとんどいないってことだよな…… まあ多くの人に惜しまれるようなゲームは終了後もスレ残ったりしてるからね
スレも残らないようなゲームを追悼するのよ ブレイバーはエロもゲーム性もよかったのになあ(個人の感想です)
UnityだったんだからwebGLでコンパイルしなおしてザオリクはだめなんか 淫獣先輩の終了はそれでもこの板に衝撃を与えたよなぁ
各ゲームの専スレで「え?!ランキング最下位の番人、あの淫獣ブレイバーってゲームが終わるの?!」ってな感じに
ゲーム内容は知られてないけどゲーム名は知れわたってた気ガス 他のネトゲソシャゲが寿命8年10年とかあるのから考えるとR18ってやっぱ寿命短いのかな 昔と違って供給過多だからクソゲに長々と居座る必要がなくなっただけ >>221
スタミナゲー化してあっさり死ぬ未来しか見えない ツベでプレイ動画がまだ残ってるから見てても
よくある中華系の放置型RPGって感じであの騒動無くても一年持ったか怪しいレベルだったからなあ… 何かFF臭のするDiabloぽいゲームね
の後に即死だったのか >>242
イメージイラストに惹かれてリグレティアを触ってみたけど、15分持たなかった……
向こうのMMOは訳分からない
国産のなら初期の頃のアルフヘイムの魔物使いとか、少し緩い感じのが好きだ 割り込み終了なので少しだけ強調しておいた
終了が決まっているEEEが57位って事は、それより下は確実に課金0だろうし何が終わっても驚かない
2018年 1月12日 らぶコンパス
2018年 1月19日 Trident
2018年 1月22日 ファントムグリード
2018年 1月26日 CLASH of PANZERS
2018年 2月16日 大聖戦!ヴァルキリーサーガ 〜淫乱の戦乙女〜
2018年 2月22日 レッドコラプション
2018年 2月28日 ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲
2018年 3月20日 アイドルフェスティバル サンシャインスターズ
【2018年 3月27日】 GRANATHA XTREME
2018年 3月28日 レジェンドガールズ騎馬道アカデミーR
2018年 3月28日 聖クレアトル女学園(魔法科)
2018年 3月29日 アトム:時空の果て
2018年 3月29日 EmpressEnergyEcstasy
2018年 3月30日 イディオムガール >>244
あの手の移動から戦闘やイベントまで全部自動でやってくれる奴は何が楽しいのか理解できん
もうそれゲームじゃねえだろって言いたくなるし ふぁっ!?聖少女落ちるん!?
だからもっとシーメール出しとけって言ったのに >>246
EEEは200円でCG集貰えるから駆け込みがある
俺とか ダウンロード型ゲーム人気ランキングに空席が出来てしまうからパトリアーク終わらない説あるぞ ランブレイドちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ ランブレちゃんは生まれつき心臓が弱く
┃/ /⌒ヽ \┃ 一カ月以内に心臓移植が必要です。
┃ ゝ、ノ ┃
┃ __|_ ┃ しかし移植には250リツイートという
┃ / :::\::::/\ ┃ 莫大な費用がかかります。
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ (以降100リツイート毎に小判配布)
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ ランブレちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
ランブレちゃん 3ヶ月
http://i.gyazo.com/269f99a6c469393c592edde28eb9c759.png
https://twitter.com/sengokurumblade >>250
それで30位台に上がってたのか
??ってなったわ >>240
むしろ課金停止から半年近くよくやったよ >>252
よかった、キャンペの終わる4/8までは最低続くってっことだな! 淫獣ブレイバーはイベント期間中にサービス終了してしまったぞ
なおイベント残り日数は500日ぐらいあった >>252
だめだwwwそのAAどうしてもオプーナ思い出すwwwww
腹痛いwwwwwwww
Tridentといえばここの開発?の公式サイトttp://jp.gamagic.com/あるけど、
全部終わっているのに何で残ってるんだろうか? リツイート数のライン低すぎだろw
と思ったら丸一日経とうかというのに50すら達成してなかった >>252
21時間で38RT・・・ダメみたいですね >>259
あれはオプーナじゃなくてオプーナさんだから…… >>252
オプーナちゃんだろ?
そして250のどこが莫大なツイートなのかと思ったら、莫大なリツイートだった。
な、何を言っているかわからねーと思うが ランブレイドというゲームには触れたこともないんだが、
事前登録開始!なんて書いたままカムバックキャンペーンやってるゲームに
人がよりつくわけないよねw ランブレイドって確か男の娘ゲー終わらせて始めたやつだっけ?
レッコラといいそのまま旧作を細々と続けて方がまだマシだったんじゃ・・・ そう、その百合って謳ってる癖にその実態は男の娘だったゲー
一応、旧ゲーがFLASHゲーだったから
作り直すより新作作れって感じでアレ作ったけどああなった
旧作ちゃっちゃと打ち切って前作の廃人向けに☆5配ったりしたけどああなった もののふとかいう奴だっけ?>男の娘ゲー
百合ゲーだと思って期待してた連中が主人公は実は男でした☆彡ってなって
メッチャブチ切れてたの覚えてるわ あれはね、中国人だか台湾人だかが
日本の百合って文化を深く知らずに
男の娘は見た目が女の子っぽいから、女同士のプレイ=百合だ
と、ちょっとした文化の見解違いから生じた不幸な事故なのよ 百合ゲーっていうからにはレズプレイしてる二人の間に入ってチンポの良さを教えるくらいやってほしいよな >>270
あれってなんか理由があったのか
どうりでおかしいと思ってた おぱんつというかおふんどし成分が高めなのはよかったと思いました >>272
大炎上不可避
真性の百合嗜好って、根っこの所は
「例え主人公だろうと、エロCGの中に男を描くな」 という嗜好からの派製品なんすよ
つまる所、自分以外の男がヒロインと絡むのが耐えられない一種の潔癖症的な物というか
勿論、そこまで潔癖でないライト層もいるけれども
(「女×女なら、美少女が2人分楽しめてお得」というだけのタイプ) もののふってはじめのキャラ選択が鯖選択になってたやつだろ?
それ知らずに良さそうなの選んだらスマホの猛者が集まってるとこに放り込まれてやる気なくしてやめたわ
なんであんなややこしいことしてんねん 男としか楽しめないとか、人生の半分は損していると思うぞ
ホモとか辞めよう? つまり男と男が絡んでる間に入ってチンポの良さを教えてやるのか >>279
えっ、その理論だとお前等女とも楽しめないんだから人生全損じゃん >>270
あれ男の娘ですらなかったし
中身オラオラ系の普通の男が女装してるだけだったよ レッコラの女体化エドワーズとニーベアの疑似レズプレイはなんて呼べばいいんだ
ヘテロ百合? もののふずっとやってたけど、主人公の顔がちゃんと出てるシーンでしか抜けなくなった
あの主人公は魔性の魅力があったんだよ >>276
百合には興味あんま無いけど主人公と他の女キャラの絡みは興味あったからやってみようかなと
思いつつも存在忘れてて気が付いたらサービス終了してたけど
そんな極悪仕様だったのか >>291
言っても特定課金キャラ集めるゲーだったから
まぁ・・・ >>292
去年の正月からは信玄砲無双だったしなあ >>290
顔はいいんだ
性格がお嬢様みたいな優しいものだったら良かった DMMではなく普通のエロゲでは一時期流行ってたよね女装して女子校とか入るやつ 何でショタ物がないのか ショタキャラすらいない
腐女子向けBLではなく男性が好むショタだよ
かろうじて魔王で双子の片割れが男で立派なものが付いてるって設定あったが ショタで作っても開発運営費回収できねぇからじゃねぇかな・・・ ロリ以上にニッチな性癖だしな
主人公側のキャラを増やさなきゃいけないか、主人公を何かしらでショタにするしかないわけだし おねショタジャンルは一定の需要あるがショタメインはなぁ
同人の売り上げ見りゃわかる いくら可愛くてもチンコついてたら萎えるって奴のが多いだろうしな おねショタやるなら最低限野良ヒグマかねこうめ連れてこないと いつの間にかニッチな性癖の溜まり場にw
まあ終了マニア自体ニッチだから必然なのか… フタナリキャラは、原則として他の女キャラと絡ませるべき存在なんだが
エロブラゲでは主人公以外とのエロを実装する例が極めて少ない都合、どうしても男主人公との絡みになるので
非常に狭い範囲にしかウケない フタナリはチンコがデッカイキャラはデッカクして
小さいキャラは小さくするメリハリ前貼りが大事 ジュラ娘とか言うニッチ過ぎるジャンルを狙ったゲーム ロリ成分だけならドリンクバーとお花はタメ張れると思うでち 巨大娘なのに縮小化するのとかもあってクソだしそもそもエロまでフルマラソン並みの距離あるからクソ ジュラ娘さんは主人公が巨大化とかジュラ娘が人間サイズになるとかエロが立ち絵そのまま使うとか色々酷かった思い出
最初のお神輿ワッショイに可能性を感じたのに ヒロインが他の男とやったら嫌勢もなぁ
男の娘とやるのはむしろ歓迎なんだが 落ちたとして肝心のエロは原画に似てもいない木っ端別絵師なのに見たいか? エロ同人誌だと原画に似てる絵描けてる人
似てないけど可愛い絵柄な人いっぱい見かけるのに
なんでなんだろな
単に数が多くて上位層の絵しか目立たないから? >>319
行きますね行きますよとかくっそ早口で捲し立てるナビキャラがすこだった
あとたいして可愛くもないのに選択画面で「え?わたしっ!?…そっか〜そうなんだ〜(ニヤニヤ」とか言ってた奴が忘れられないわ ニッチ層といえば蟲は上手い事、触手層を取り込んだな…
流石10年以上もシリーズ続けてるだけあるわ
所でアレのパッケージ化はまだなんでしょうか? >>327
触手層も一枚岩じゃないから蟲以外のいろんなとこに分散してるよ >>331
俺は絶対にゆ”る”さ”ん”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃけん○○先輩の所行きましょうね〜(大激怒)
レッコラもパッケージなってほしいわ
顔と名前両方あるエロソシャゲ主人公って超超超超超レア物だし
本当勿体ないと思うの >>327
それだけで生きて行けるほど甘くないぞ
蟲はゲーム自体も小気味良くてストレスレスなんよ
エロもしきいが低くて割りとすぐ見れる
エロの内容が人を選ぶってだけで
エロゲーとしてはそこそこ考えられてた(過去形) ぱこぱこもSR以上は流用じゃなかったけどゲームがウンコすぎた ぱこぱこは流用と見せかけて何故か別ゲームのシナリオを弄ったっぽいのがあったな
既存キャラのHシーンなのに突然別ゲーのキャラクターの名前が出てきて面食らった思い出 ヒロインウォーズ…
パケ絵とサンプルシーンだけでガチャ回させるつもりだったのはさすがに良心がないのかと思った キャラがエロゲのパケ絵だったやつか
対象のエロゲを買うとキャラが貰えるとかやってたよな ぱこぱこは最終的にスレの有志がエロを再生する環境をつくり出して
ほぼ全部に近いエロがアップされた事しか覚えてねぇw 人間というのは何でスケベが絡むと凄まじいパワーを発揮するのか ミスターVTRがキン肉マンに勝ったことになってたのかと思った グラナサの続編みたいなのか似たやつって無いのだろうか?
結構気に入ってたんだが >>332
語録使う奴がなにほざく、二人して巣に帰れ
上で触手の話有ったが未だにてん・たく待ってるんですが、そろそろ触手干からびますよ 触手皇様はいい主人公だったよな
DMMキャラランキングにも入ってたし パッケージとして復活!!じゃなくて復活!?だからね ああ…ビックリマンでよく見たヤツだ
それは無いと言ってるんだぞ しかし結構入れ替わるな
それだけ面白さのポイントを勘違いしてる作品が多いってことか 御姫の翼だっけ?あれ何でサ終とまでは言わずともブラウザソシャゲにできないのか不思議だよな
わざわざスマホアプリにする必要ねーじゃんって言えるレベルだし
Wonderland ONLINEといいAngelic Cresといいここの開発は本当に吹っ飛んでるなt 偶然当たったペロペロや運良く盛り返したドラプリの例を見ると、地力がないとジリ貧でクオリティが低下していくなぁ〜と。
いやかなり頑張ったとは思うけど 大江戸、スレなくなってるけどコミュはそこそこ発言されてるな >>359
ブラゲのが検証手間かかるんじゃね
真面目にやったらアプリのが面倒に思うが
後は集金経路か ソシャゲの入れ替わりが激しいのは、コストかけるリスクを負って長期化目指すより
初めから低コストで短期回収狙ってたのが多かったからじゃない?
最近はそれだと回収すら無理になってきたのか、最低限のコストはかけるようになってきた気がしないでもない
いや、やっぱ気のせいかも ドリンクバー対人戦イベ三連投
平たく言えばほとんど同じ環境で同じ趣旨のイベを1ヶ月半続ける T有利敵警戒陣まじくそやな
小1が大4中2とましねよ お知らせ「Obsidian Legacy」提供終了のお知らせnew!2018/03/15 15:00
平素より「OBSIDIAN LEGACY」をご利用いただき、ありがとうございます。
まことに勝手ながら、「OBSIDIAN LEGACY」は
2018年4月20日 15:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。
サービス終了に伴うスケジュールなど、以下ご確認くださいますようお願い申し上げます。
【サービス終了までのスケジュール】
○2018年3月30日 15:00
・アイテム販売終了
※ご購入されたアイテムはサービス提供終了までにご利用ください。
※購入済みアイテムのポイントへの返還はできません。あらかじめご了承ください。
○2018年4月20日 15:00
・サービス提供終了
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 検索するまで何か分からなかったよ・・・
事前にずっといていつの間にか始まってたやつか アホ程長くリリース準備中の中に居て
いざリリースされたら更新ほぼせずメゼポルタ状態で
ひっそり始まってひっそり終わるとか
マジ何のために作られたのかわからんゲームだったな そもそめタイトル名の大文字小文字を統一できてない時点で論外 おっ、ついに終わったか……
特に何かやらかすわけでもなく何もやらずに、
終わりそうなのが想定通り終わったってだけで何の感慨もないな >>374
入力ミスってる君が言える台詞じゃないな ブラゲじゃないけどもうひとつありました
いつも「フィギュアヘッズ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2016年3月11日よりサービスを開始した「フィギュアヘッズ」は、2018年6月30日(土)をもちまして、全てのサービスを終了させていただくことになりました。
お客様には大変申し訳ございませんが、これまで「フィギュアヘッズ」をお楽しみいただきましたことに心より感謝申し上げます。
サービス終了に係る経緯と今後の予定について、以下の通りご案内いたします。 ブラゲですらないんだったら載せる意味あるのか?
サービス終了したもの何でも載せるスレではないだろ 許されるのはDMMの一般までじゃろ
R18スレなのに一般もどうかと思うが 非DMMの終了話もそこそこ出てるじゃん
話にのるのらないかは自由だけど まあスレタイも>1も18禁ゲーム限定とは書いてないもんな 過去帳みたいなモンだし、まあいいのでは?
流石にDMM以外かつブラゲでもないってのは疑問符がつくが カオスサーガ並みに爆発四散したとかならともかく
ネタにもならんしなぜ話題に出した 個人的には知れて嬉しいし同時にまあ納得って感じだけどなフィギュアヘッズ
対人ゲーなのに初期からバグ放置で職バランス腐ってて初動の人が一気に逃げて後は過疎っていうソシャゲにありがちな終わり方 エミル終了のときはここでも結構話題になったし別に噛みつくほどのことでもないんじゃね
興味無きゃスルーすればいいし OBSIDIAN LEGACY初登場58位だっけ開始1ヵ月で半年更新止まって終わりとか
何の為に出したんだか おぉー、フィギュアヘッズ堕ちたのかー
しばらく触ったなぁ それならネットゲームサービス終了スレでも立てればいい まぁ個人的はどうでも良いと思うけど
サ終をまとめてたりするし、タイトルにもDMM入ってるからDMM外はそれと判るようにしておけばいいんでない?
流れの速いスレって訳でもないしね
それで収拾つかないくらい自重も出来ないならそんとき厳格化しても言いと思うの 初動上手くいかなかったからってあっさりギブアップする運営じゃ、初動そこそこでもすぐ死ぬだろうなとは思う
継続もできない運営とかブラゲソシャゲ向いてないよ >>394
無課金ユーザーそっくりだわw
初動(リセマラ)うまくいかなかったらその垢はギブアップ
リセマラそこそこうまくいってもその後のガチャ爆死したらギブアップ 諦めず何度も立ち上がったネレパラは称賛するべきだな オブシディアンレガシーの公式ツイッターのフォロワー数278人とか寂しすぎだろ
DMM史上最小ではないか EEE画像集のやつ15日で課金停止したからもう買えないのか
しまった ラグナブレイクサーガはほぼフェードアウトの構えかねぇ? 本当に、ナノちゃんよりパンクラの方が先に逝くとは
でも俺を含めて幾人かは、その未来を予想出来てた人いそう
俺達が詳しく知る由もないことだが、大体開発費とトントンぐらいで畳んだ(畳めた)ゲームって
どこの辺のタイトルとかなんだろうな やっぱドリンクバーはそろそろ逝く流れだな
これで続いたらスゲーわ 逝ったのはパンクラではなく一般の梨木の戦車ゲー通称クラパンでは アイフェス出棺まで二日半強、そろそろ5ゲームクエ用の代替探しか… XenoMagia-Xのお知らせメール爆撃もやっぱ終了の予兆なんかね
3ヶ月前の騎馬戦のように 2月と12月だけ少なくて他の月はこんなもんかな。失礼。 ゼノマギさんは50位付近に常駐して長いよな
コストかけてないとそれぐらいでも続けれるんやね >>406
え、あのラグナリーブレイブを(ある意味)殺したゲーム、まだ生きてたの? >>420
ウソだろ?!あの大江戸ソープランドが?!
なぜ、どうして……考えてみてもサ終理由がサッパリわからないなぁ!(すっとぼけ) にじよめ一本でいくのか
案外あっちも終わったりして 馬鹿な・・・あの大江戸ソープランドが終わるだと・・・? 「大江戸ソープランド」提供終了のお知らせ
平素より「大江戸ソープランド」をご愛用いただき、ありがとうございます。
まことに勝手ながら「大江戸ソープランド」は2018年4月27日12:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。
サービス終了に伴うスケジュールなど、以下ご確認くださいますようお願い申し上げます。
【サービス提供終了までのスケジュール】(日程はこちらで編集)
4/3 14:00 アイテム販売終了
4/4 12:00 アナザーステージイベント
(〜4/24 14:00)
イベント終了後メンテナンスにてイベント報酬配布
4/27 12:00 サービス提供終了
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
終了までの短い時間ではございますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。 2016年8月17日開始だから1年と8ヶ月ぐらいか
よく頑張ったと思うわ あぁ大江戸...。
デイリーミッション5の一角だったのに。
代わり探さないと ビッグレイドは最後にやったのが半年近く前になるだろ
今更騒ぐことかw >>426
へー、サービス終了前にイベントやるんだ にじよめ版の方は、性に奔放な感じが個人的には好きだったな きっとにじよめ兄貴版と全く同じイベントをやったのが致命的になったんだろうな >>406
調べてみたら、サーバーへの不正アクセスが原因で3/1からずっとサービス停止中とか凄いことになってんな それ以前に「ゲーム障害」を新たな疾病として定義し
WHOの「国際疾病分類」に加える見通しがあるから
オンラインゲーム自体が危ういね、集金に走ったら自滅が早まる そのニュース、大広告主様の逆鱗に触れるからNHK以外では取り上げなかったね
つっても、WHO内部の声の大きい勢だけが言ってる疾患だから無視していいやつだし WHO自体がもう何でもかんでも疾患扱いにしてるって側面があるしな そりゃ、病人が増えないと医者も製薬会社も儲からんからな >>433
イベントでもやらないと貯まってるアイテムとか消費しきれないのもいるからじゃね?
終了したらあのエッチシーンも見られなくなるのか…動かないとはいえあの時代感が好きだったが >>432
全くやってなかったから知らなかったがマジだったわ
わざわざ復活させたにじよめの方がきっかり半年で終了(2017.10.27〜2018.4.27)
ってことはむしろネクロマンシーされた大江戸の方が花魁に終了を合わせたのかね
なんか勿体ない、てかなんで花魁復活させたのかと ゲーム業界から集金とは面白い役人もいたもんだな
酒でも飲みながら考えたんだろうか そのうちSNS疾患やスマホ疾患も言われそう
いや、もう言われてるか 「麻雀 of Walkure」提供終了のお知らせ
平素より「麻雀 of Walkure」をご利用いただき、ありがとうございます。
まことに勝手ながら、「麻雀 of Walkure」は2018年4月20日17:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。
サービス終了に伴うスケジュールなど、以下ご確認くださいますようお願い申し上げます。
【サービス終了までのスケジュール】
○2018年3月20日17:00(サービスが数分間停止します)
・アイテム販売終了
※ご購入されたアイテムはサービス提供終了までにご利用ください。
※購入済みアイテムのポイントへの返還はできません。あらかじめご了承ください。
○2018年4月20日17:00
・サービス提供終了
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 >>455
だから死んだと死んで欲しいは別だと……って本当に終わるのかよ、ていうネタなのか
終わるのはLoWの方じゃねーよって言ってるのか DMMポイントの返還の条件って、半年以内にサービス終了して、有償のゲーム内通過が残ってる場合だっけ? 残って無くても返ってくる
と言っても満額返って来るのは1ヵ月とか不慮の事故系で死んだ場合で
あとは使った額に応じて最大1万ポイント返還が定番 大江戸に麻雀とパトリアークさんの相棒達がどんどん出棺されていくな 脱Flash宣言してないタイトルは基本終わると思っといた方がいい 本家が死んでも麻雀は生き残るのでは?と思ってました なーに、LoWには非Flashのスマホ用があるさ
本家以上のクソUIな上に、音出ないけど。 まさか麻雀様が死ぬとは
何があっても死なない聖域だと思ってました >>469
実はwebGLに密かに対応してる
ナノちゃんがまた勝ってしまうのか…。
敗知 おっさんユーザーが多いDMMR18で麻雀がなくなるのは痛手やねぇ
それとも新たな麻雀ゲーでも出す気なのだろうか?
昔あったぱいろんがR18で復活してくれないかのぉ 供養も兼ねて久しぶりにやったけどこれエロが面倒くさいよ
結局1人もエロ開放できてねぇし にじよめちゃんのところに脱衣麻雀あったような…軽くさわったら宇宙麻雀だったが 麻雀とガチャゲーって相性悪いからなぁ
どうしたってスキルブッパ積み込みゲーにしかならんし スーチーパイはツモるのにスタミナ消費っていうある意味すごいシステムだった
そして相手も自分もインチキ丸出しの配牌の良さなのでそんなシステムでもある程度遊べるっていう謎のバランスに仕上がっていた アイフェス今日出棺になってるけど、誰も見送りしてない感じ? >>484
仕事中だったから無理、公式スレも数分前に閉鎖された
YouTubeにグルフェスは残っているらしいが >>458
クイズオブ→外堀
麻雀オブ→内堀
LoW本体→大坂城
これはいよいよヤバいな ゆーてクイズも麻雀もスマメがやってるわけじゃないから名義貸しの他人やろ
寝たきり老人養ってるのは実子のXOとキルドヤだし
ただ長男パズルと次男ハーレムは死んだ クイズはまだHDに動画が残ってる
そのうち淫夢実況にしようと思ってはや1年・・・ まだボチボチ稼いでたLoWをわざわざニートにした判断は運営が下したんだし スマメはLowの前身であるアルビオンってゲームをLow開始直後から更新停止にし
4年以上放置してから突然終了させた前科がある
キルドヤ開始あたりからLow更新停止させたのも同様のリソース問題な気がする バトマチ=ハーレムシェイクワルキューレ
これもスマメ性じゃないと思うけど 一応DMMと関係がある為、報告
九十九姫のsteam版が終了
ttp://steamcommunity.com/games/765650/announcements/detail/1645377042156194252
尚、DMM版はまだ続く模様 >>500
早っ!
去年の11月だか12月開始じゃなかったか? 実際に過疎過疎だったみたいだしDMMでやってた人がまた最初からsteamでやるかというと…… 九十九まだ生きとったんかわれ
トップ見てきたらゾンビ状態だった… >>500
こういう報告は全然ありがたいサンキュー 確か最初の方は割と盛り上がってたような記憶が>九十九
今は一般の最底辺をウロウロしてるんだっけか
運営のヒもLowみたいに殆ど息してないし今年が山場臭いな steamの方はDMMでは配られる石が一切配布されなかったらしいからそりゃね
まずゲームとして進行できる状態にない 麻雀様が倒れると、他も連続するような気がしてくるなあ
それくらい盤石に思ってた Low民としては早いところトドメ刺して欲しいんだが LoWおじいちゃんはレジェンドだからちゃんとしたエンディングイベントやってほしいな >>501
本家だと1月26日ってなってる
http://www.fy.com.tw/
時空の翼は無限のジグラットの使い回しだろうし、FYもそろそろ終わるかもしれんね…… 終わるのが多く思えるけど、始まるのも多いから問題無いんだろうね
でも、長く続いている既存ゲーからユーザーを奪うのは難しくて新規参入し辛い頃合いなのかね…
2018年 1月12日 らぶコンパス
2018年 1月19日 Trident
2018年 1月22日 ファントムグリード
2018年 1月26日 CLASH of PANZERS
2018年 2月16日 大聖戦!ヴァルキリーサーガ 〜淫乱の戦乙女〜
2018年 2月22日 レッドコラプション
2018年 2月28日 ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲
2018年 3月20日 アイドルフェスティバル サンシャインスターズ
2018年 3月27日 GRANATHA XTREME
2018年 3月28日 レジェンドガールズ騎馬道アカデミーR
2018年 3月28日 聖クレアトル女学園(魔法科)
2018年 3月29日 アトム:時空の果て
2018年 3月29日 EmpressEnergyEcstasy
2018年 3月30日 イディオムガール
2018年 4月20日 Obsidian Legacy
2018年 4月20日 麻雀 of Walkure
2018年 4月27日 大江戸ソープランド ストライクウイッチーズは版権だし絵がついてりゃ何でもいいファン層狙いで、とらぶるのように営業成績関係なく
あらかじめ終了時期決まってるのは予想できるが
アトムとかなんの為に産まれて来たのか、DMMで遊んでる層で課金したヤツがいるのかどうか >>515
アニメや映画が当たった勢いで出てくるなら分かるが
突然湧きだして一瞬で消えていくとか世界の七不思議 >>517
お粗末の教訓で
当たってからでは遅い、当たる前から動くんだ!
当たりませんでしたーあちゃー……って感じかな? HSやシャドバが流行ってたから企画したのはわかるがどこが持ちかけたのか
現代じゃかなり時代錯誤の内容だからあんま人気ないと思うし遺産族も金が欲しかったんだろうけど 旧けもフレソシャゲのように
アニメが爆当たりしたけど
その直前に放映を待ちきれず臨終してしまうこともある アニメ当たると思ったんだろうな
実際は空気もいいところだったからゲームに影響まったくなかったが そもそも手塚作品は現代の露骨なエロとは違うし、現代の男が求めるのは露骨なエロだし
空気が合わないよね >>524
いや、ないよ
原作は上手くぼかしてるだけでエロさを匂わせる表現があったけど、それだけだからね
現代の押せ押せスタイルには合わないだろうなって アトム2号だかアナザーだか知らんが手塚治虫自ら描いてるやつでアトムにちんこ装着してて
女とヤってるのはあったな 手塚作品のアニメを虫プロダクションで富野や宮ア駿が下働きしてたわけで
あの年代のアニメに夢中になる層がDMMユーザーよりも上過ぎた
いくらおっさんユーザーが多いって言っても限度がある 仮に手塚世代がいたとしてもよくわからない外人と手塚息子が手を組んで作ったとかイメージ最悪だろ ゲームじゃなくて一口馬主の募集サイトか
DMMって無駄に手広くやってるな >>512
これも追加で
2018年 2月21日 絢爛乙女ガールズストライカー
ソース【http://gamebiz.jp/?p=204721】 >>532
一口馬主向けに馬の情報とか登録状態がわかるアプリみたいなのを作るって一口馬主業やりますって発表した時に目玉企画みたいに言ってた奴かと
ただ、蓋開けてみたらその一口馬主もバカみたいな金額で有名馬の全弟とか買って数万口で募集してっからなぁ
G1勝っても配当なんて300円あるかないかレベル
趣味で馬主ごっこしたいならいいんでね? >>512
PCそのものの所持率が落ちてるからもうブラゲの未来がやばいので新規参入減って当たり前
今大学生3割しかPC持ってないってニュースでやってた
レポートも貸与のタブレットやスマホですむんだと まあでもそんな少数新卒大学生に合わせて会社がPC使用やめますになるかっつったら
すぐにはそうならないのが日本だけどねえ
アトムは日本人社員がいない日本の開発&開発費はクラウドファウンディングとか言う胡散臭さ全開だった記憶 >>538
あらら・・
いつくるかいつくるかと思ってたけどこっちも近いな スマホやタブレットで文書作成とかくっそめんどくさそう 8インチタブとipadとスマホ持ってるけどやっぱ文章打つ精度と速度はノートやデスクトップより下がる
サーフェイスみたいな物理接続のキーボードあればいいだろうけどあれは学生がバイト代で買うには高いし
無線のキーボードはほかの無線と混線してkkkkkkkっかみたいに重複する
ほんとどうしてんだか 会社によるけどセキュリティーどうするのかと窃盗の問題
落としたりして破損等の問題耐久年度等々問題山積みになるやろね セキュリティはシンクライアントで、
窃盗対策はワイヤーロックが普通でないの
要はノートPCと一緒 (落として破損の問題もね)
まあ、わざわざタブレット使うよりPCで仕事したいけど タブレッドをチェーンで繋いだ状態だと利点ほとんどないし
PCと操作以外変わらんから単価の高いタブレット系に替えるは意味は皆無だろう
まぁ脱線話だからこの辺りで切り上げるかね >>538
ハンゲで終了ってかなりヤバいぞ?
あそこってLoW先輩以下のブラゲでも生き残ってる環境なのに ハンゲにあるような奴は超低コストの大量プラットフォームで提供とかだからしぶとく残る
DMMの場合そこそこコストかけてるやつが多いからさっさと畳まないと大赤字 >>551
だからジャンプ打ち切り漫画並の速さでサービス打ち切られるのが多いのか エロ有りが本丸で他所で一般なら小銭稼ぎみたいなもんだったろうしまだわからないんじゃない ハンゲからよそへ移管なら普通の流れなんだけど
ここから撤退となると本家がヤバい
DMMでも終了くるかも ゼノマギ本スレ覗いたけど誰も話題してないというか最終レスが3日前でスレにも人いなくてワロタwww
わろた・・・ レスどころかスレすらないのに死んでないゲームもあるし…… にじよめちゃんが毛根をネクロマンシーしてくれるって!? >>566
よく言われるのがシワを寄せられるところっていうよね
実際にはもう少し上だけど ゼノマギア最初に触ったときは
無難にまとめてて、地雷級のクソゲーではないという印象だったが
2日目以降も遊びたいかというと、全くそんなことはなかったな
開発費はそれなりにかかってそうだったのに ゼノマギア最初の4ヶ月ぐらいやってたけど遊ぶためのコンテンツ追加がほぼ無くてガチャ追加ばかりだったな
コンテンツがスカスカで普段やることがアリーナぐらいしかなくて2ヶ月経つ頃には過疎ってた印象 間際はエロが薄味だったような遠かったようなそんな曖昧な記憶
まぁまぁ言うても、まさかDMM版のほうは終わらんやろ〜(すっとぼけ) ログインしかしてないけどゼノマギアのフォートってキャラが気に入ったからエロ絵見たいなぁ ガルオデは新運営が最低でも買取費用は稼がないと辞めないだろ ぼく戦は運営アップデートしたって聞いてたけど
ガルオデもアプデしたんか? ゲームをリボーンズする専門のベンチャーに売り払ったことが昨日ぐらいにわかった
2月1日から変わったらしい >>426
大江戸ソープランドって常にランキングがどん底状態だったよな。
よくここまで持ったと感心するくらい。 ごち娘は潔かったよな
あれだけ宣伝してサクッと畳むとは思わなかった ヤバゲーのシノマギアは死の宣告来てないみたい
ハンゲだけかな他のポータルでやってるのかは知らんけど >>592
まじなん?
普通別の声優に声当ててもらうのに・・・金がないのか? よくソシャゲ声優の名前とか知ってるな。
俺はさっぱりだわ。アニメも分からんし。 エロゲ声優の結構古参の人なのでそっちからブラゲやってる人には相当有名なので… リブレスとかアイオラとかレジェンドエロゲ声優結構出てるしな 声優と言えば
ぼく戦が音泉で声優ラジオやっててビビったわ
それくらいかなりデカいプロジェクトだったからサ終でなく運営アプデだったんだなって
「おハガキが採用されたかたには今までガチャ石を3個プレゼントしていましたが、運営さんが変わって、なんと5個になりましたー!」とか言っててなんかウケたわ
良いことがあったスタッフに対して「くっそーうらやましい!ガチャで装備ばっかり出ろ!あ、運営さんが変わってガチャが装備とキャラ別々になったんでしたね」とか 笑 放課後は運営アプデで色々渋くなったけどそういう方針のほうが生き残れるんか? 音泉ラジオは契約の問題だろうし、毎日1回「装備の出ないガチャ」ができるだけでもずいぶん緩くなってるよ>放課後
終わる時は終わるだろうが、今は大丈夫じゃね?集金がちと弱いのは同意するけど 無料ガチャあるけどイベキャラの値上げとのトレードオフだしなあ
もしこれで死んだとしたら「絞ったせい」「緩和したせい」のどちらで評価されるか気になるところ 装備キャラ混合ガチャやめただけでもだいぶ緩くなり一日一回ガチャも継続中
問題は一部のエロ実装が停止中だが実装予定は出してるしな… ・イベの要求周回数を大幅に引き下げ (体感、1/5くらい)
・イベの難易度を上昇 (デッキの強さが求められる様に)
・イベ配布キャラを、運営変更前は3枚ずつ → 変更後は1枚ずつ に変更 (残りの2枚は期間限定ガチャ行きに)
・HR以下のレアリティ(=エロ無し)を、新規実装しなくなった
感じてる変化はこんな所かな >>598
おらの母ちゃんが偽名でエロゲーに出てるぞ! >>606
出てるのはかーちゃんだけなんですかね… エロゲの声優なんてダイナマイト亜美くらいしか知らないな >>605
3番目ってイベやる意味が無くなるくらい致命的じゃないの? イベごとにキャラ3種だったけどエロは1種のみ他2種は日常イベ
からキャラ1種エロ1種になっただけっぽいから致命的ではないんじゃね 変更前このシチュでエロなしとか勿体ねーなと何度か思った 全然やってなかったのにグラナサいよいよあと2日となると不思議と名残惜しい >>611
元々イベキャラでエロあるの毎回1キャラだから大丈夫大丈夫 ガチャキャラのエロも入手難度爆上げなんですがそれはいいんすかね 元が恒常+イベ限だったのがイベ限2種のみになったから特に難易度変わってないっていうか、
前ガチャと違ってSSR装備とかでなくなったからなあ
装備は装備専用ガチャに移った 間違えた、今の所SSRが出ればどっちかイベ限当たるから敷居は低くなっとるね
(問題はシーンの作成が追い付いてないものがあるというところだが) と思うじゃん?
消費石が40→50に値上がりした上に救済措置のSRが無くなったからマジうんこ 闇鍋撤廃でSS率あがったんだから消費値上がりは妥当だろ
一概に改悪と呼べるほどじゃないと思うがね >>601
え、マジか!あれ終わったんだ知らんかった
まぁまぁ言うても、まさかゲームのほうは終わらんやろ〜(すっとぼけ) サービス終了したからって、著作権フリーになるわけじゃないからなあ 今までにネットゲームのスクショ上げて検挙された例なんて無いんだからどんどん上げちゃえよ 終了したゲームのプログラムってどうなるんだろうね
消すのかな? やってることは残飯使って新しい料理、と同じだからなw >>628
姫狩りは無限ナイツつー死んだ一般ゲーが母体
素材再利用だとフグリとか色々あるよな >>624
余り大声で言えないけどe-hentaiにワンチャン
ぶっちゃけあそこに画像上がってると(あ、死にそうなんだなぁ)って偏見持ってしまう まあそこに上がらずとも下層〜最底辺辺りで腰を落ち着かせた奴は
そろそろ死亡カウント開始かなってのが多いよね
LoWみたいに中々あの世に行かない頑固な病人も居るけど グラナサ今日で終わるのかぁ
エロ保存し終わって以降全くINしなくなった上にスレも過疎過ぎて
少し前の大量粛清で落ちたみたいだし寂しい終わり方だな・・・
最後位看取りにINしてくるか グラナサは本日12時終了。おつかれさまでした
ギリギリだったけど全部のカード絵柄をぶっこ抜きできた グラナサ終わるのか、ちょっと触ったけど何の工夫もないバシーンゲーのイメージしかなかったな
終了するならCG配布とかしてくれたらいいのに 半年くらい10連ガチャ他配ってた気がするんですがこれ以上どうしろと
騎馬戦とクレアトルも明日終わりかー
クレアトルは手持ちキャラの寝室実質解放とガチャ券少ししかなかったような グラナサはキャラの版権が韓国だろうからCG集とか無理なんじゃない?
自分で保存するならカードもエロもボイスもほとんど全部連番だったから
10分もあればすべて保存可能だったし、それで我慢するしか ならばチャットゲーやるよろし
めるぺろオススメするで むしろ手軽にエロが見たいからややこしいことせずに軽いカードバシーンの方が 戦闘とかあるのが大前提みたいになってるけどさ、
ちょっと前によくあったアバター系のアプリにエロ付けようなので俺は割と十分よ エロ見やすければそれで良いんだよ
エロ見るのに重ね必要とか時間のかかるバシーンも即引退だしな じゃあなかなか終わらないガールズユニオンちゃんだな もうアップロードされてるサイト見て終わりでいいんじゃないかな(暴論) >>655
キャラとかにはそれなりに愛着ないと見ても別にそれほどってなっちゃうからな テキストはともかくボイスもないのに見て何が楽しいんだと思う 普段からボイスなんぞオフだしそこはあんまり気にならんなー ガルユニってなんでサービス続けれるんだろうな
謎だ 久しぶりにゼウスやってみたらゼウスガチャとかやってて梨木戦車を思い出した >>660
税金対策って話を聞いたけど、ただの予想だったな。 >>643
明日クレアトルがサービス終了するのをさっき気づいて、
キャラのシーンを保存し続けたわ…
流石に131人分のエロシーンを録画するのは骨が折れたわ… 騎馬娘ログボ完走したけどエロ保存とかめんどくさいからやらんとこっと
にゃ長キャラ多いのは好きだったぜ クレアトルも騎馬もファイル連番だから保存そんな面倒ではないと思うが
クレアトルの方はOTP使ってた気はするが面倒というほどではないかな 大江戸
これまでのガチャキャラをガチャに詰め込んで確率大幅アップ
ボックスガチャにはイベントキャラを入れてきた
いよいよ終わりなんだなあ 終了したらゲーム省いてストーリーとエロだけ見れるようにしたやつ1000〜2000円くらいで売ればいいのに イディオムのエロ見るの忘れてた!
終わる前に気づけてよかった >>667
すまんが、スマホからの録画かつ無音撮影だからなぁ…
まぁ、気が向いたら纏めた後にzipかAviutlで編集してFC2あたりに投げとくわ… 今ちょっと見てるけどエロシーンが終わってアルバムに戻るまでの時間が長くて苦痛・・・ アルバムの重さは共通よ?軽くなる方法を知ってるなら教えて貰いたいわ
登録人数が少ない最初は軽いけど、100人200人とキャラ増えるとメモリ食って一覧開くだけで数分掛かったりエラー落ちしたりとアルバム見るのも嫌になるくらいに……
クレアトルのエロゲーとして一番駄目なとこだわ それ単なるスペック不足じゃないの
今まで重かったって言ったらグラナサ位だなぁ
ゲーム中だとメモリ10G 以上あいてても10回位エロ開くと
メモリ不足とか出て落ちたりするし処理も結構きつい所あった
Unity系はグラボも影響するけどそれなりのもの積んでるんだけどなぁ PCが積んでるメモリ量に関係なくブラウザで使用できるメモリ量に限界があるから
スペックとかグラボで強化するのに限界がある
ゲーム側はそんなことお構いなくドンドン追加していくもんだからそりゃそうなるよ 64bit版はもっと使用できるようにすればいいのにねぇ >>679
だからUnity系のゲームと別のゲームをタブで開いているとメモリ不足になるんか
16G積んでてなんでメモリ不足に・・・って思ってたわ
今はタブを外だししてやってるけど この際買い切りでもいいからオカメ丸使ったミニゲーム出てくれないかなーと感じる今日この頃 >>674
それもあるが、糞重いロードよりも1キャラ撮影時間2分以内で録画しても
軽く30MBもあるから、スマホ内の容量との戦いだったわ…
SDカードに移すとはいえ、131人分だとある程度録ったら移す作業しないと直ぐにパンパンになるぜ… >>685
まぁ、そんだけクレアトルのキャラは好きだったんだから許してくれや…
ゲーム性に関してはサービス終了してもおかしくないぐらいに、文句なしのゲー無なのは否定しないが まぁまぁ、サ終前にどんな行動を取っているかはセーフだと自治厨の俺は思ったよ まぁゲーム自体が面白いゲームなんて殆ど無いんだがw
ゲームなのにゲーム部分がむしろ足枷になってるとか皮肉なものだ ゲーム要素を上げると
クッソ周回しなきゃならんイベントデザインや育成と噛み合わなくて
メンドクセってなるんだよな… >>689
マニフェスティアはそれで引退しちゃったわ
最初はすげー面白かったけど周回がダルくてな… 「あわよくばウチも月に70億売上ほしい」と豪語した鋼鉄の守護姫兵団はこらから盛り返せそうですか? 課金ガチャ来ると上がるしあるんじゃねーの
すさまじいパイズリ率だし クレアトル終了した
気に入ったキャラだけだけどbase64形式だから保存めんどくさかった
エロシーンは短くてもエロはそこそこだったわ
ただ録画はほぼできなかった 無事出棺されたわ…
まぁ、無音録画とはいえ3GBもあるから無料ろだでも厳しいから、適当にファイル分けするか… ウッホ
クレアトルの終了今日までだから最後に看取ってやるかと思ってたら
中途半端な時間に密かにご臨終されてた
16時終了って・・・ >>695
おにーちゃま、ちょっと期待してるのでうpしたら教えると嬉しいのです 明日は一般のアトムも出棺
4月は割と少ない気がするけどまだ月末滑り込み終了宣言あるかも知れない エイプリルフールに嘘じゃないよ終了報告したやつもいたからな… 鋼鉄なんでエロ部分はルネが作ってるのにルネ絵師や売れてる同人絵師を連れて来れんのだろ
リリスほどじゃないがメディアミックスで売れてるメーカーなのに 騎馬娘から 行為の最中に男側がソーラン節歌って盛り上げるという
今までに見たことない珍しいエロシーン
今度は女側が歌うVerに期待したい
https://i.imgur.com/qiSKels.jpg >>705
女キャラの目が死んでるやないか・・・
いきなりソーラン節歌われりゃしょうがないか(´・ω・`) かき氷に○液シロップをかけて美味しく幼女に食べさせた後に
次は幼女にかき氷の上におしっこかけさせて
それを本人に食べさせて美味しぃ〜ピョンさせたシーンには遠く及ばない こう考えると、クレアトルのあれは
まとも…ではないな
よく考えると、処女だったのに主人公のチンコ突っ込まれてるのに冷静に分析してるが何人も居たわ…
https://i.imgur.com/qrlD6pJ.png 女の子が自己申告で処女というのを信じてはいけない(戒め) ジングルベルでなかっただけマシと思うべきか(意味不明) >>712
リアルに終始痛がって痛い痛い言いながら泣き叫ぶよりいいだろ
そういう嗜好の人なら溜まらんだろうけど萎える人だっているだろうし >>695
無理にする必要もないと思うが
MEGAは垢取っておくとバックアップにも便利だよ、容量も多いし
自分もバックアップに使ってる
ストレージ自体が閉鎖しない限りリアル地震やらの災害にあっても
生きてれば後で回収できるし
ゲームが終了する度に保存するような人は取っておいて損はない >>679
ドラゴンナイト5だと放置周回したいのに
他のゲームと一緒にしてるとすぐメモリ不足のダイアログ出るんだよな
CPU使用率が100%になってコマ送り状態になったりする、ならよくあるけど止まるのはこれが初めてだわ >>715
まぁ、そうしてもいいかも…
けど、どうせ二時間未満ならAviutlで編集してからFC2にぶん投げておくのもありだなぁとは思ってる この子がエッチアニメもあってダントツでクオリティ高かったわ
オトギとかで使われてるバイノーラル音声?だっけ使われてて
https://www.axfc.net/u/3899068 クレアトルって主人公設定が少年っぽい上
髪が変わった形してるから
エロシーンで野郎本体の頭とか出てくるとめっちゃ違和感あるよな 野郎本体は要らない派
女が隠れる位なら描かなくて良いと思う
野郎の描画のON、OFFが切り換えられればどっち派も安心だけど流石に手間か
まぁこういう所にも配慮が行き届いた方が支持は得られるだろうけど つまり野郎は青く塗ればいいんだな!
覇権取れそうだ 主人公を男の娘にしたろ!
画面だけだと女二人にしか見えないから百合ゲー名乗ったろ! さて、来月は何個位終了するのかね
ぶっちゃけ多過ぎるから半分位消えてなくなっても良いと思う 1ヶ月間同系統のイベント繰り返して放置してる
ドリンクバーがまだ続くかが個人的な見どころ 来月終了分はもう今月出てるから何個くらいもだいたい出てる 低ランク潰してゲーム数減らしたらユーザーが集中してアイギスやオトギが儲かる?
資源を集中したら神姫は万人に愛される真の神ゲーになる?
ユーザーがそんな単純ならDMMは何も苦労しねえなw まあある程度の質で数を許容できるならたくさんでた方が良い質が生まれるというのは産業的には正しいけどね むしろ逆でポータルサイト名乗るなら今でも少ないレベルだろ
ユーザーは多くても何も困らないし多すぎってどこ視点よ 終了直後の座談会なら分かるが
さすがに関係ない話題を垂れ流すのはちと違うんじゃね? そんで明日熟語か
シズルの寝室チームの衣装デザインめっちゃ好きだから惜しいな
戦プロは和装ばっかりだから EEEは出棺より排出とか洗浄とかそういう表現の似合う良いやつだった… クレアトルは僅かながら残ったギルメンと夜に別れを惜しもうと面ったら
夕方に鯖閉じてると言う締まらなさだった といってもサービス終わるのは大抵昼間〜遅くても夕方までなんですが サービス終了したゲームのCGだけまとめてDL販売してほしい グラナサのCGぶっこ抜頂きした方、お手数ではありますが何処かにupは可能でしょうか?
ぶっこ抜き失敗したもんで… >>748
レッコラは良かった
どれもあんな感じにしてくれたらいいのに 明日イディオム終わったら年末開始ゲーで生きてるのキルドヤとソウル戦記位かね
真っ先に死ぬと思ってたソウル戦記さんがまだ生きてるのに他見切り速すぎだろw 終わりそうなくらい手間かけてないほうが対費用効率で生き残る説 >>752
それな
無駄にコストかけて開発した分、徴収しようと糞高い10連ガチャで攻めた結果終了したのがあるからな
そうだよ、ごち娘だよ 売れたら後で追加してコストかけていけばいいのに
はなから余計な部分にコストかけまくるからすぐ終了するんよ 低予算クソゲーはなんとかなる可能性があるが
高コスト体質なクソゲーはこけた瞬間終わるわけか >>749
CGはない、あるのはjsonとかその動画用のバラバラ画像
unityとかでspineの知識ないと無理
ぶっこ抜き失敗した言うけどまだサーバー生きてるから回収できるよ あの見切りの速さは異常w
やる気ないなら最初から作るなよと >>756
>CGはない、あるのはjsonとかその動画用のバラバラ画像
>unityとかでspineの知識ないと無理
あー、その辺りの知識は無いから難しいようですね。 キルドヤやソウル戦記と同時期なら、メガキス、アイオライト、戦国ランブレイドとかもあるんじゃね? え、ランブレってまだ生きてたの・・・とっくに死んだのかと思ってた
まぁ今何位か知らないが近い内にここに名前載るんじゃないかな
ミッションでトップ見た時上位にはなかったはずだし
しかしちょこちょこやってた麻雀が終わるのが悲しいなぁ
暇潰しにはもってこいだったんだが、利益の出しようがないしどうしようもないか ランブレは次がないから終了出来ないってのが正解かも知れん
百合打ち切って強制的に切り替えた感じだから、
終わらせると次の開発が終わるまで商品がなくなる的な
でも、ドリンクバーに抜かされるような順位じゃ収入もなさそうだけど ここは(売上妨害して)サ終(に追い込みたい)スレにでもなったのか?
ラインぐらい弁えるべきでしょ 月末だし明日は土曜だからなさそうだけど
今日中に終了告知出るゲームも何かあるかもねー >>766
要するに死んで欲しいゲームを語るスレじゃやいやんって意味では ハンゲで終了予定流れたFOOTBALL DAYって、こっちの一般にあるのと同じゲーム?
フラグ立った感じなのかな いやんっていうかそうじゃないから
総合スレかはたまたランスレあたりでやってくれよ 元々はサービス終了したゲームを懐かしむのが趣旨だったからね
それがいつしかサービス終了を追跡しはじめて
サービス終了を予見し始めたあたりから逆ステマの業者も出始めたから
終了したものだけに限定しようって事だったかな?
だいたい業者が悪い 人によって許容できる範囲と脱線だけど良いやって範囲が違うからしゃーないのかな、程度に捉えてる
たいていは終わって欲しいゲースレじゃないと言うツッコミが入るしそれで話題は途切れるし >>766
サ終ゲーの録画が大変だとか、ファイルが連番だとかって話は、まぁギリギリ許容できる?として
オトギやメモリアのぶこ抜き解説まで言及するのはよくないよ、っていうお叱りだと思うな
エロだけ見たい勢にそのぶこ抜き法が知れてしまったら今後課金しなくなっちゃうもん、存命ゲームの寿命を縮めかねない内容だよ
ぶこ抜き方法の情報交換は、サ終が決まった後でやるもんだ(そもそも、それもアウトだという論者は多い)し、存命ゲーでのやり方解説なんてもってのほかよな
存命ゲーの話は裏でこっそりやろうね 一般 FOOTBALL DAY 5月22日12:00終了・・・の模様
大元の公式でサービス終了のお知らせ出してるってことは、DMM側も終わりで良いんだよな
23日に発表されてるけど・・・ 見送る必要がないくらいどうでもいいやつだったんだろ >>779
すまんな…イディオムは最初からやってなかったから語れないわ… 1週間くらいやったその1週間後に終了告知が出たかな
まあなんかとにかくダルかったわ 俺たちはあまりに多くの死を見すぎた
フェアリータに流した涙も乾いてしまったのさ レッコラじゃなくて先にイディオム潰しとけばよかったのに イディオムはエロCGは良かったのに、見るまでに遠すぎたのも敗因だよね
パネルの色を1つ減らし、ユーザー同士の共闘無くし、最初から色々詰め込みすぎず、低レアの存在価値も高め、
アイテムドロップの為の重ね要素も無くし、時間限定のステージも曜日限定に変更し、明るいストーリーなら良かったかもね まぁ殆どのゲームがゲーム部分は要らないやろ
だから終了してるわけだし
面白ければ余程変な課金体制でもない限りそれなりに課金する奴絶対いるし
イディオムもゲーム部分苦行過ぎた 初期のスレ流し見してただけだけど
マルチ選民化が行き過ぎた結果な感じに見えた サ終からの毎日10連とラストのキャラ選び放題はすごく楽しかった(小声
エロは素晴らしかったな まぁ、ゲーム部分もスマホで空き時間にポチポチやるゲームだからねぇ
ブラゲでやるもんじゃないわね イディオムは1人のエロ2見るのに1キャラ集中してしかも溢れさせないで11日だ!
この仕様考えたやつ頭おかしいんじゃないの?
石割りまくってくれるとでも思ったの? イディオム見送ってきたよ仕事だから朝だけどね
撫でも改善されたけど遅かったな >>792
事前で手に入れたキャラなら石割りまくって撫でたけど1キャラで力尽きたなぁ
しかも好感度上げたは良いけど今度は進化させないと見れませんとか言い出して
素材必死に集めようとしたけど全く出なくて辞めた
あの時点でもう続く未来が見えなかった・・・ 終了間際に遊べるようになるゲームってのも悲しいなぁ
まあイディオム出た頃は同期にアイオラとメガキスにキルドヤ
その前にオトギとリブレスとそこそこ集客できるタイトルが揃ってたから
クソパズル相手にまでスタダ決めることができなかったんだよなー イディオムはゲーム自体嫌いじゃなかったけど
周回には向かないし色々クソ面倒でやめたっけな
結局終了間際の大解放でしか全部見る事できなかったがエロは良かったんだな… パズル部分は嫌いじゃなかったけど
わりとクソ配列が出てくるから周回はきつかったわね
NミノSミノしか降ってこないテトリスやらされてる感じはあかんわ 簡悔精神でゲーム作っちゃダメだって分かってくれない開発者の多いこと
装甲娘もやめる直前は簡悔クソバランスだったけど、今はどうなってんだろ ttps://pbs.twimg.com/media/DZOFtDZVMAI1b-W.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/DZirKjLVMAAYlTd.jpg:orig
2018年春頃リリースを予定していた『ガールズシンフォニー:Ec ~新世界少女組曲~』ですが、
クオリティ向上及び機能の拡張のため【2018年秋頃】にリリースを延長することになりました。
これやばいんちゃうの >>799
まだそういう告知するだけマシ
リニューアル開始に指定してる時期過ぎても完全に音沙汰無くて
放置逃げ状態のゲームがいくつあるのやら・・・ >>804
ジャンプで打ち切られたのに第一部完で放置された漫画のようだ >>805
男坂も連載再開まで30年ほどかかりましたしねぇ ガルシンは御城レベルに金と手間がかかってそうだから
他の金欠素材再利用ネクロよりは生存期間が長そう いうてもユアゲとしては損きりとして売り払ったんだし
買った方も割安で買ってるだろうから初動次第じゃ他の再生怪人と大差ねぇんじゃねぇか? 再生怪人(戦闘員にセリフが付いて活躍の場面が数分ほど) ガルシンは分社化とかのゴタゴタの影響じゃないかねえ
かんぱにのルツィエルのが気になるわ
まだ体力あるだろうけど半年〜一年後は分からんぞ 簡単に言うと別バージョンの期間限定
それ自体はまあよくある話だけど、そこに手を出しちゃったかと言われている さらに常時更新のはずの高額交換チケにも入らなかった >>816
石を一定額購入とか周年記念とかで配られる無限の黒封筒のことだな
昨日実装されたルツィエルは無限の黒封筒ではない紫のEX封筒扱い ああ、無限の黒封筒のことか
あれは元々EXのキャラは取れなかったしな つぶれて欲しいゲームの話やDMMに関係ないサービス終了のとかまで持ち込んでくる時点でもう今さらだわ 今更だわ(だからこれからもスレチの馴れ合い楽しむぞ! 羽虫と言えばダンプリの羽虫かな
羽虫はむはむとか言って主人公の口の中に入ったりしてた サビ了スレ名物
「困ったら共通のテーマは『羽虫』」 >>820
>>776の書き込みの事かな?
DMM一般の今日70位のゲームの事だったんだけど、申し訳ない ダンプリ何で死んじゃったんだろうな
画像集でてないかしら どこにマシンパワーを使ってるのかよくわからないレベルで重いんだろ ドラゴンナイト5が土曜から入れない人続出のようだけど
このままサービス終了でお願いします https://twitter.com/redc_edwards/status/979266913799843840
>【DMM】レッドコラプション公式
>? @redc_edwards
>3月29日
>★CG集販売中!
>http://dlsoft.dmm.co.jp/detail/dmmgames_0056/ …
>3月いっぱいはCG集の宣伝をしようと決めてたんだが、来月からはノープランなんだ。先達を見習い、キャラクター紹介とかしてみるかな?
>#レッコラ
神父… ウマ娘でさらぶれっ娘の子供思い出したのでお線香あげに来ました 神父逝ってたのか。南無南無
>>851
オカメ丸は、レギュレーション違反なしでの下り最速という
アイデンティティすら奪われてしまったからな… ラビンド公式垢なんかはもう消えちゃってるんだよね
とっておきたい情報や画像はそのときに撮らないとだなぁ・・・ 結局神父はなんだったんだろう
あれだけの在庫を抱えて落ちちゃったの?
それとも引き渡し先が見つかったの? え、神父がずっと紹介してたのって未実装キャラだったの? 最速記録は破られてもオカメ丸というキャラは不動丸ね 麻雀が死亡通知来ていたんだが…何時発表されたんだ? ガルオデは大人のモバイル板に「ゼウス枠(笑)」というパワーワードを打ち立てた勇者()
だから安心して息を引き取ってくれたまえw まあゼウス枠とか以前からあった概念に名前付けただけだけどな
むしろレア度分かれてるだけ昔より有情 レア度分けられてりゃ「〜以上確定ガチャ」で入手可能ってパターンが多い、というかガルオデがそれ
分かれてないと「キャラを選べるガチャ」とかいうとんでもなくレアなものが必要になる、現行で言うとオトギがそれ ガルオデやっぱしんだのか
やばいやばい言われてたもんな 最近は死にかけだけど死んでないゲームの話題の方が多いからたまに見に来る人間は勘違いしそうだな ヌレスケは運営コスト低そうだからだいじょ・・・と思ったらずいぶんなところにいた
プレイしてるんですけどねぇ
あ、後ドラナイ5サ終です ドラ5って少し前になんかなってなかったっけ
予兆だったか ドラナイはボチボチやってたけど最初のイベントやって撤退したな ドラゴンナイト終了か
もしかして事前登録期間の方が実際に稼働してた期間より長くないか? ドラナイ終了と聞いて
開始前から評判悪かった割には持ったな でも事前から見ると運営テクロスぽいけど…まあDMMとあるから詮索は無用か ユニティア開始するから不良債権をさくっと切ってきたな ドラナイは広告で必死に宣伝してたからヤバいんだろうなって思ってたけど
ついにか エロゲ原作ってあんまり安定しないな
アサギとかまぁ頑張ってるけど ドラナイはエロゲ原作にしても出すの遅すぎ
シリーズとしてもはや忘れられたレベルの作品をなんで今更って感じだったし 死者蘇生もどき、埋もれたタイトル掘り起こしで最後のひと稼ぎってところか
一般で速攻死んでた天地無用とかもそうだし金持ってそうな中年層がターゲットゾーン
そんでその中年層が青春時代に触れた作品が死者蘇生もどきでザオラルされまくってるわけだなw ドラナイ終わるのか ゲーム内ではそんな告知は見当たらないんだが
最近のドラナイは
・SSR限界突破素材が入手可能
・ステップアップガチャにナビキャラのシャロ(エロは無し)が追加
・週ごとに敵やドロップが変わるものの同じイベントが六週間続く
・3月31日、4月1日とエラーが頻繁しプレイ不可能な人が続出
終わりそうな雰囲気はあるにはあった 公式ツイッターからコピペ
>Dragon Knight5公式? @dk5_staff
【重要:サービス終了のお知らせ】(1/2)
この度「Dragon Knight5」は2018年5月8日をもちまして、サービスを終了させていただく事となりました。
ユーザー様には心より感謝申し上げますとともに、ご不便をお掛けすることを深くお詫びいたします。
Dragon Knight5公式? @dk5_staff
【重要:サービス終了のお知らせ】(2/2)
詳細と今後の予定につきましては、「運営情報」及び「コミュニティ」をご確認ください。
ご愛顧頂きましたお客様には誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご了承くださいますようお願い申し上げます。 ブレス6といいドラナイといい老舗の長寿シリーズがブラゲで登場!って
碌なもんじゃないな どうせならモンハンクラスの超大物がブラゲに来たらどうなか気になるな >>889
投身なんかもあったなぁ、姫狩りも相当微妙な部類だしアサギお蟲ぐらいしかまともな作品ないな…
>>891
メゼポルタを開拓するとかのネタならすげー売れそうだな! >>895
あれ気が付いたら終わってたよな>闘神都市 2週間くらいの長期メンテをやって、明けてそんなに経たない内に終わったんだったかな
NTR未実装のまま終了したのが悔やまれる シリーズキャラ総出演とかのお祭りゲー的なのは割とヒットするのに
完全新作です!って銘打つと成功率がガクンと下がるのはなんでなんだろうな 闘神はチームゼロだし終了は残当
てか、収入不安定なブラゲでシリーズ展開とかどんだけ自信あったんだよ… >>887
一応言っておくと下の運営情報タブを開くと書いてある
最初はイベント情報だからそのままだとわからない
ゲーム云々よりベースのシステムがなぁ
Flashで同じようなもの作ったら問題ないのかもしれないけど
他のゲーム同時起動したらブラウザがメモリ不足でエラー吐いて止まるってのはさすがに
じゃあわざわざドラナイ以外を閉じて再起動するかってーとなぁ ドラナイは敵が回復はともかく蘇生までやってくるのはアカンと思ったわ… >>898
DMMに限った事じゃないけど新作です!続編です!
↓
うおおおおお
↓
もしもしソシャゲ
↓
あ、はい
なパターンが最近は多くて皆コレジャナイ感じで長続きしないイメージ 歯ごたえのある戦闘システムと簡便さの両立に四苦八苦してる感じだね
ガッツリプレイできつつ、忙しい時はドンとスキップできるようなのが望ましい
あと育成が複雑なのはダメ 言うて他社IPで善戦してる移植タイトルってあんまりないでしょ
せいぜいアサギとかぐらいか?
これが一般だと数の力でグラブル、シャドバになるんだけど
ファンキル、文スト、ゆゆゆいぐらいになると一桁入賞もままならん感じだし ドラナイはユニティア開始に合わせて移って貰わないといけないからな ドラナイはせっかくのシャングリラコラボが糞塗りのwin版だったんで回れ右した
あれは98版のほうがきれいなんだよなあ >>908
それはもうソシャゲ準備中だ
ちなみにメガキスコラボ中でもある ドラナイ2はスジだけだけどモザイクとか掛かってなかったなあ… バルドは反発多過ぎてどうだかな
バルドエース以前に、バルドブリンガーファンディスクがDMMゲームプレイヤー経由だってんで大荒れだから えぇ・・・
バルドシリーズまじでソシャゲ化進行中なのか・・・ まあシリーズ人気的にも、フォース&スカイで大きく躍進したIPな都合
「コンボゲーじゃなきゃバルドじゃない」って感じる人が結構いて、ゼロとブリンガーで二度に渡って人が離れてるからなあ
(それぞれのゲームの、出来の良し悪しは置いとくとして)
固定ファンを見込んでのソシャゲ化は、正直あんま上手くいかないんでないかと ガルオデまだ生きてるけど、あの様子では来月までには終わりそうだな >>910
それに比べてドラナイ3の無能さよ
テクノポリスとかで公開されてたCGと修正されているじゃねーか やべぇ何の話してんのか分かんねぇ
そしてゼウスはまだご存命だったか >>891
ソシャゲがあるじゃないカードバシーンのやつサイゲだったかな? 闇ゼウスに声がなかったり色変えただけのキャラをガチャ投入してるだけでガルオデはまだ生きてるんやぞ! >>918
なんか重篤なガン患者が
お薬飲むけど耐性がついてきて効き目が悪くなって次のお薬に変えてまた耐性がついてまた次のお薬に変えてまた次の〜ってやってるみたいだな…… 某カコタマみたく7ヶ月先の終了告知をするのって珍しいのかな? ドラゴンナイト、メインストーリー全然進んでなかったものな。
メインキャラも全員エロ実装されてないし中途半端だな あおかなが原作買収以降イベもガチャも告知も何も無いけどこのまま終わりそうな気がしなくもない そうか。ドラナイ終わるのか。
だろうなー。なんかガチャ絶対すぎて、どうにも。
テクロスは神姫もガチャ偏重すぎて、んー……。 最後っ屁でUNITIA移住キャンペーンとかやりそう つかドラナイはテクロス産じゃなかったのがガルシンの移住先のついでに判明したわけだが >>926
そうなの!? これはテクロスに悪いことをした……。 >>926
ちょうどユニティア開始のタイミングでガルシン延期にドラナイ5終了で確証が高まったよ >>929
ガルシンの身請け先はどこだと漁られてるうちにツイッターの登録メアドからアップクルセーダーズってところだと判明する
↓
ドラナイとマヴラブも同一のアドレスなのがついでに判明する
事前ガチャの形式が似てるからテクナイテクラヴと言われてた話と合体して、
一人歩きした結果ガルシンもテクロスに変更って噂になってるわけ >>930
ドラナイとマブラブが同じ運営なのは遥か前に判明してる
みんなが言ってるのはそこがテクロスの関係会社じゃないかって疑惑よ エロゲのブランドみたいにテクロスの同系列って可能性は・・・? テクロスじゃないとか工作に決まってんだろ
サクラwikiだって別の名前でやってたぞ
そもそもテクラブはなんかボロ出してなかったか
そんでテクナイはテクラブのPV出してたじゃん ちょっとググりゃ分かるけど
アップクルセーダーズはマスタッシュってところのグループ会社で
マスタッシュはソライルのグループ会社でソライルはブシロの関連企業
と辿ってもテクロスのテの字も出てこないよ なるほど
テクナイとテクラヴはテクロスが始めたけど駄目だこりゃとアップクルセイダースって所にガルシンみたいに捨てられたって事かな
これで全ての謎は解けた ガルオデとかも運営変わってたし身売りされたんだろうな テクロスの辻がついでテクナイとテクラブの公式フォローしてて、5chで運営テクロスかよって言われ始めたらフォロー切って痕跡消した話とかもあるんだがな つまりテクロスってブシロ関連だったってことでいいのかな
あんなグラブルモロパクリのそのまま系列じゃやれないからって事か
ランスレって殆ど見ないんだけどこの手の話出来るの?
まぁこのスレではスレチってのは分かるが 前提としてテクロスの評判が悪すぎてテクロスは自分達が運営会社だと表沙汰にしないってのがあるからな、実はどうなんだろうね >>939
ランスレでは無理だね
負のバイアスが掛かりまくってる対立煽りがランスレの本質だから
そういう話をしても「テクロス認定したくて必死ww」とかそんなレスがつくのが関の山だろう
いちおう情報は集積されてるみたいだから、冷静な話し合いをしたかったら深夜帯とか人が少ない時間帯を狙うしかないね
だから、ひとまずは総合スレが適切かな
R18 オンラインゲーム総合41 [無断転載禁止]・bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1515400826/ >>934
その辺も数年前の情報で止まってるからなぁ
アップクルセーダーズがサイトに載せてる新着情報は2年半ちょっと前のが最後
その後の仕事は自分ところの名前が出せない案件だってことなんだろう
例えばどこかの下請けとか テクロスの評判どうこうは5ch界隈だけだろ
大半のユーザは運営とかPとか知る必要を感じてないぞ >891
今だから言うけどメゼポルタの戦闘システムはそんなに嫌いじゃなかった ゼウス周年まではお猿が粘るだろうと思ってたのに告知でたのかと思ってびびったじゃねーか
しかもドラナイの流れから何故かまた脱線してるし・・・
総合スレ何度も誘導してるのに向こう見たらパッたり話題にしてないし
ここに居着いて脱線させてるやつなんなんだよ ランキングスレの住人じゃないの?
さわらない方がいいよ。 海外版のお花が昨日メンテ入ったまま全く復旧する気配がないな・・・
もう12時間位か
今までこんな事なかったけどまさか・・・ね
売り上げあんまり芳しくないみたいだし あれ? そんなもんか
ドラナイもっと続いてたかと思ってた
短期終了に慣れすぎて感覚がおかしくなったか 5chや公式コミュで廃課金アピールする奴がいる現状
そこをないがしろにしたりまして雑な業者工作して反感買えば半年持たずに終了するわな
ネームヴァリューに頼ったキャラゲーしか売りがないブラゲは特にそう
まぁ半分スレチになるのでこれ以上書かんが悪乗りしているユーザーもうまく扱えるぐらいでないと生き残れない カードばしーんはもうありふれてるから変化球が欲しいわ
既存の成功してるゲームの二番煎じじゃ短命で当たり前
ドラナイなんてうんち筆頭じゃん >>880
これ、誰が言い出したか知らんがまかり通ってるな、何でだ?
あの頃のスレからテクロスいっときゃ皆で叩けるって何でもテクロス言ってたけどその名残か? >>952
ドラナイ事前最後にスロットやったと思うがそれがマヴラブと同じでマヴラブも事前ページのソースが神姫と同じだとかいう流れだった気がするが忘れてしまった >>949
約10ヶ月だから半年で終わるゲームが多い中では健闘した方かもしれない >>940
神プロのアプリリリース辺りから普通に名前出し始めてるし、ユニティアも最初から名前出してるんですが。 テクロスは確か今まで20前後位関わってるもんあるんじゃなかったっけ?何かのカンファレンスでそんな発言あった気がする
知られてないものでも関わってるの他にも色々あるんでないの まあある程度詳細が判明したものまでテクテク騒いでもただの妄想かデマにしかならんし 次スレは次にサ終するゲームを予想しながら雑談するスレっての建てて分裂してもいいぞ もうテクロス総合スレでも建てたらいいんじゃないかな 神姫一発屋で後は鳴かず飛ばずってならここの話も気もするがどれか特定できないんじゃね ランスレ民はIDなしの天国に帰れよ!
ドラナイは事前からひどかったからなぁ GW後に終了するとなると、今週中はまだ終了発表の可能性あるのかな ドラナイは絵師に無断で改変したんだっけ……テクロスではなかったみたいだけど酷い運営だったね
2018年 1月12日 らぶコンパス
2018年 1月19日 Trident
2018年 1月22日 ファントムグリード
2018年 1月26日 CLASH of PANZERS
2018年 2月16日 大聖戦!ヴァルキリーサーガ 〜淫乱の戦乙女〜
2018年 2月22日 レッドコラプション
2018年 2月28日 ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲
2018年 3月20日 アイドルフェスティバル サンシャインスターズ
2018年 3月27日 GRANATHA XTREME
2018年 3月28日 レジェンドガールズ騎馬道アカデミーR
2018年 3月28日 聖クレアトル女学園(魔法科)
2018年 3月29日 アトム:時空の果て
2018年 3月29日 EmpressEnergyEcstasy
2018年 3月30日 イディオムガール
2018年 4月20日 Obsidian Legacy
2018年 4月20日 麻雀 of Walkure
2018年 4月27日 大江戸ソープランド
2018年 5月 8日 Dragon Knight5 >>951
???「おはじきが動くっていうのはどうですか?」 マジレスするとアレでいけると本気で信じてたとしたら開発の頭を疑うわ >>968
予言どころか開始時からそうだったんだよなあ
それなのに改善するどころかむしろ重くする要素を追加してくる無能ぶり
スマホ勢からはデータ喰い過ぎて何G使うんだよとブーイングの嵐
そら潰れるに決まってる 開始時はメモリリークして4GB超えてたらクラッシュしてたから!
そこだけは治ったぞなお オブシディアンレガシーに草
あれって開始までも相当待たされてたよな… ドラナイってストーリーもろくに配信せず同じイベントの繰り返し
ガチャに至ってはキャラ出ねぇ・・・だったからなぁ
やっぱエロゲ原作は命短いな!熱心な信者のいるアサギと恋姫位じゃないとダメかね
マブラヴ?はよ終わればいいよ
次はリブレス来そう? 来そうとか予想するところでは無いのでな
終わってからどうぞだ テーマやルールがあるスレは自治があるのは当然であって
だから逆に総合スレやランスレみたいな雑談スレがあるんだよなぁ・・・
自治wとかいうならランスレ行ってどうぞ >>980
春だからね…ルールを破るのがエライとかみたいに思ってそう 自治の話失礼します
いい加減スレ立てのタイミングテンプレに入れるべきだと思います
自治の話失礼しました ほっとけばすぐ流れるようなレスにいちいち噛み付くから自治厨言われるんだよ
成り立ち的にゆるゆるスレなんだからテーマだのルールだの決めたいならテンプレ作って別スレ立てなさい テンプレ作っても守らない人いるのに何言ってるんだろう
テンプレ作ったくらいで居なくなるなら苦労せんわ え?このスレはサ終が決定したゲームの情報と思い出を語るっていうテーマがあってそれで続いてきたわけだけど?
サ終を予測したいやつこそ分裂スレ建てろよ 脱線はよくあるし、どこまで許容するかは人によるから縛ってないんじゃん
終わる予想が当たって予言者扱いというケースも過去に幾度もあるわけで
終わってほしい願望とガチ予想の線引きも難しかろう 何言ってるかわかんないけど
次スレ>>990頼むわ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 36日 16時間 50分 16秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。