イベントたるいから
堪らず自作ボットを書いてしまった
素人だけど

コードはAHK(PC Windows限定)
ただのマウスとキーボードのインプット制御だからチートではない
VM使わなければ背景実行は不可能
全自動、機能は以下通り
(A)初撃BP無消費の救援依頼を自動的に検出し攻撃する
(B)自分のレイド消えるまで自動攻撃、自動BP回復薬使用、自動救援要請
(C)自動探索でイベントボス召喚、自動AP回復薬使用、自動クエストボス攻撃
優先順はA>B>C
即ちBP無消費のレイド無くすまで自分のレイドに攻撃も探索もしない

ページエラーからの回復機能はなし、大きいエラー出たら止まってしまう
ギフト自動受け取り機能もなし、数時間程度なら問題ない

制作は三日間にわたって共計8時間位2.62KBのコード書いた
調整易くなるように一度書き直してる、結構力作、趣味レベルでは
最も難しく時間かかった部分はやはり(A)
プロなら1時間もかからない気がする

これはアウト?
クソなのはマラソンの仕様だと思うが