【DMM.R18】千年戦争アイギス9862年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW af96-3VNg)2018/07/28(土) 12:36:15.14ID:5okyUOab0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
公開停止中

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼

※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス9861年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1532698976/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 263c-tjON)2018/07/28(土) 15:39:17.59ID:8i8JJzMJ0
対人ってシステムはゲーセン格ゲー全盛期みたいにゲームの回転率を上げて利益を上げるってビジネスモデルならばこそ輝くけど
家でやる分にはあんまりビジネス的なメリットは無いな
バランス調整やらマッチングやら通信やらでコンテンツがリッチ化しすぎて費用対効果悪そう
0347名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (アウウィフW FF0b-QTTq)2018/07/28(土) 15:42:02.88ID:dfBvoX5NF
ネット対戦可能な格ゲー筐体とかあったらしいけど、あれは全国の同じ強さくらいのランクの人と戦えるし、眼前にいないからリアルファイトにも繋がらないらしいけどどうだったんだろう
ガンダム見たく2対2の戦いなら仲間のミスに当たり散らす輩もいたらしいけど、ソロとソロなら
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ abe0-53i4)2018/07/28(土) 15:42:29.87ID:oOowWnO40
アイギスは改良の余地がありすぎて新しく作り直したほうがいいとは思うけど
アイギス2作ったらそこら辺のDMMゲー並みの糞ゲーになりそう
0368名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 263c-tjON)2018/07/28(土) 15:48:00.14ID:8i8JJzMJ0
>>346
純粋な対人格ゲーは強くなるためには自己鍛錬と自省心が全てだから
中級者までは人間的に駄目な奴も多いが上級者は仙人じゃねーかってくらい人間的に出来たやつばかりって
アルカディアの猿渡編集長が言ってたな

なお札束ビンタ出来るソシャゲでは
0398名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4292-53i4)2018/07/28(土) 15:55:35.64ID:nxtl6jgw0
アカデミアはゲームとしてはしっかりしてるし方向性が対人とかいうニッチな方向じゃなきゃ受けたかもな
対人ゲーは人がこねーと話にならんのにネームバリューもない、広告に金もかけない新規タイトルで
そういうのが好きなお客さんが来て遊んでくれるとかいう幻想に賭けすぎやろ
0400名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ a2ed-x//5)2018/07/28(土) 15:56:44.77ID:DFu2nK180
>>383
それはちょっと違うぞ
上級者まで行くと同クラスで勝ち負けできる奴居なくなるんでな

格ゲーってのは数少ない新規探して初狩りから守りつつ丁寧に一から十まで教えて
野試合からホームの大会・団体戦・遠征と経験を積ませて
最終的に自分とガチで殴り合って生き残れるまでに育てる育成ゲーなんだ
0430名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイW 422f-+dyS)2018/07/28(土) 16:06:44.53ID:gBOzzhHS0
でもコンシューマの格ゲーでやるネット対人は案外人いるよな
単にゲームやる層がドンドン外に出なくなってるだけなんじゃないかって思うわ
最近は部屋にいるだけで何でも完結する、他人すら用意できてしまう
ゲーセンに行く必要がまるでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況