【DMM.R18】ジェミニシード X part46 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 8680-o5Pc)2018/12/05(水) 06:05:31.23ID:s3oDm6tD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行まで補充しておいてください

手軽さと奥深さを兼ね備えた「タクティカルメダルバトルRPG」!
かわいいSDキャラが縦横無尽に暴れまわる大迫力の戦闘シーン!
拠点発展 、釣り、料理に制作…。ファンタジー世界の生活も満喫できるぞ!

これは、すべてを失った青年と異能の少女たちが織り成す物語──。

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/feature/geminix.html
http://pc-play.games.dmm.co.jp/play/geminix/
■公式のお知らせ・遊び方・FAQ
https://api.geminionline.net/sub_html/index.html
■twitter
https://twitter.com/gemini_staff

次スレは>>950 無理なら安価指定>>950 です!!まちがえないようにしてください
踏み逃げもしくは荒らしの場合は重複及び乱立防止のため宣言してからスレ立てお願いします

■前スレ
【DMM.R18】ジェミニシード X part45
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1543655168/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4518-n9Ol)2018/12/06(木) 22:08:07.75ID:k9GnFvFG0
芋とか食ったら魔物化するってお布施せびり乙と思ったらマジな話でビビった
神殿で浄化したら大丈夫ってんだからちゃんと働いてるわ神様もシスターも
0853名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd84-n9Ol)2018/12/06(木) 22:12:11.25ID:Z+TL1dks0
何か強化できないキャラがちらほらいるんだけど…ダブったキャラ重ねたいのに
レベル上限であってもできるキャラとできないキャラがいるし原因がわからない…
0858名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d621-3M3s)2018/12/06(木) 22:15:27.89ID:TuJiYjMa0
>>853
前に逆パターンでレベル上限じゃないのに強化できないことはあったな
裏ではレベルMAXになってたっぽくて何回か再読み込みでしたらちゃんとレベル上限になった
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 254b-5wwv)2018/12/06(木) 22:16:32.90ID:QyJJuPOy0
料理対決も内容は意外とシリアスなんよね
汚染された大地で適切な処理をしないと有毒な作物でも育て食わないといけない世界
庶民は魔物に怯え、民を守ろうともしない為政者
為政者の気分次第で畑を潰され、作物を台無しにされても文句を言えず涙を呑むしかない
・・・なんかこの世界、異能者云々より前に終わってね?
0867名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 65db-xqdQ)2018/12/06(木) 22:30:13.47ID:JIVRRmKX0
>>865
やはりじゃがいもこそ最強というやつか…
でも浄化してもらうのも必要だしなぁ

>>866
浄化してないのをその辺の動物が食べたりしたら魔獣化するって
料理回で言ってなかったっけ?
0876名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd7a-ZhtG)2018/12/06(木) 22:54:27.49ID:xt2GNGiad
サポートをきちんと設定するのも忘れずに
0879名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e2f-n9Ol)2018/12/06(木) 23:01:10.11ID:cmF5dyNn0
こういう試練型は複数回の挑戦でじょじょに勲章コンプが可能なタイプと、一度に全部条件達成しないとコンプにならないタイプがあるしね
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1680-xqdQ)2018/12/06(木) 23:03:52.61ID:Cr73bvp70
>>878
異能者が危険というのは人間が言い出したことではなくて、善神メレクのお告げ
なぜかと言うと『厄災』を封じた善神アドナのカケラを取り込んで力を得たのが異能者で、
その時『厄災』も同時に取り込んでいるから
・・・という話がローディング中の Tips に書いてある
0886名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa2f-n9Ol)2018/12/06(木) 23:19:54.10ID:3AdtopDn0
プロローグで異能者の処遇をどうするかって会議をしてたのは今回のババアみたいなやべーやつのせい
帝国が異能者狩りをしてるのはそれとは別にメレクのお告げがあったからとしてある
お告げの言う災厄の種が具体的にどうなるかってのはイフリート君みたいな化け物になる
なおお告げの内容はガリュース君が「セフィラの種と災厄の種は別のもの」という発言から全くそのとおりってわけではない事が示されてるので、
帝国がお告げの内容を勘違いしてたり意図的に歪めてる可能性やそもそも本当にお告げがあったのかという話が一応ある
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa2f-n9Ol)2018/12/06(木) 23:26:52.30ID:3AdtopDn0
>>887
あのババアが持ってる種が災厄の方だったら魔獣化したらイフリートなんか目じゃないレベルの大災害になるもんなぁ
そしてああまで性根が腐ってるとそのうちそうなる可能性はとても高いっていう
0891名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9918-aoeu)2018/12/06(木) 23:28:01.68ID:QrGmwX0t0
バックストーリー的な奴
メレクとアドナによる時代(平和だった?)→厄災(詳細不明)が出現して困る
アドナが身を挺して厄災を取り込んで爆発四散→厄災は消えてめでたしめでたし
ところが四散した厄災の破片(種と表現)を取り込んだ人間が異能を発現させる
異能者には善人もいれば悪人もいて脅威論と共生論の議論があったり
一方帝国の人体実験によれば異能者は魔獣に変化して制御不能の大暴れ
表向きはメレクのお告げにより帝国皇帝が異能者根絶やしにすべしと動き出した
マスターの故郷の村にも異能者狩りがきてあーだこーだ
俺が俺たちが異能者を守るんだ負けるもんか←こっからスタート
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1680-xqdQ)2018/12/06(木) 23:37:10.54ID:Cr73bvp70
>>891
> 表向きはメレクのお告げ
Loading Tips に書いてあることは登場人物が語った戯言ではなくて
実弥島巧氏の世界観設定だと俺は考える
つまり大前提
そのお告げを元に大帝国の軍人が私利私欲で動くことはあるかもしれないが、
メレクのお告げ自体はジェミニシードという世界で本当にあったことだろうと
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9982-xqdQ)2018/12/06(木) 23:39:35.24ID:Zwr+6DRM0
異能者を皆でやっつけようなら分かるけどなんか一部の強いやつ除いて普通に兵士でも殺せてるみたいだしなぁ
一般人より強いから脅威って兵隊全部そうやんけw
0898名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5d96-n9Ol)2018/12/06(木) 23:40:49.99ID:ZN51HHRK0
>>894
それもありと思う
その場合実際メレクが何考えてるのかが争点になってくるかもしれん
ティルズやったことないから神々がどんな感じに干渉してくる世界観作る人なのか良く分からん
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9918-aoeu)2018/12/06(木) 23:50:50.53ID:QrGmwX0t0
>>894
地の文とキャラの主観の区別はその通りだと思う
表向きって書いた意図は複数の立場で目的違ってる状況が作られてそうってのを言いたかった
異能者を狩る目的が庶民や一般兵士向けには脅威の排除、保身、ひいては人類正義の戦いで
高級軍人や研究者向けには兵器としての魔獣使役の収集とかあって
最高司祭である皇帝やもっと言えばメレクの思惑は例えばアドナの復活とかありそう
0902名無しさん@ピンキー (000000 1680-xqdQ)2018/12/07(金) 00:00:00.63ID:HbQ4uKX80000000
運営がシナリオの会話をテキストで公開してくれないかな
伏線とか世界設定とか凄く練られていそうなんだけど、読みにくいんだよなー
0906名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a67a-n9Ol)2018/12/07(金) 00:20:07.75ID:z1WR0hT40
異能者の設定はもう少しわかりやすくしても良かったと思う
現代設定だったら特殊能力持ってるだけで異能者!でわかりやすいんだけど
ファンタジー設定で魔法ありの世界で異能!とか言われてもパッとしない

体の一部に紋様が浮かぶとか能力を使ってるとき体が青く光るとか
普通の魔法使いが使う魔法との差異をつけるべきだったのではないか
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4de0-cpw9)2018/12/07(金) 00:41:39.98ID:Z87Ux8Ua0
テイルズで思い出したけど異能の設定についてはテイルズオブリバースのフォルスに似てるてか割とまんま
あっちも魔法と特殊能力がそれぞれある感じだったはず
特殊能力をぼかしてるのはどんどんキャラが追加されていく都合もあるんだろう
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a692-sodn)2018/12/07(金) 00:41:56.46ID:TqOXsBga0
>>900
帝国は厄災の種が危険なのでメレクのお告げで回収
紫イリスみたいな奴は種を全て集めて厄災復活とかそんなかなと思っている
全てを失うみたいなこと言ってたしイリスの復活を取るか世界を平和を取るかみたいな感じかなと思った
0911名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0118-6iIK)2018/12/07(金) 01:08:46.38ID:hcretFX20
冥界のデスサイズさん修正入ったの?
フォトンリフレクだけで生き残るんだけど

パト重ねてレベル2だとダメージカットするとかかな?
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa75-aCYS)2018/12/07(金) 01:13:32.40ID:wXcvpyfI0
キャラごとに固有の能力+技術体系はティルズに限らずわりとメジャーな設定だぜ
ワンピースなんかその代表だし
とあるなんかも有名かな
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 993e-n9Ol)2018/12/07(金) 01:24:49.50ID:Ec3uDurm0
プロローグでレオナとベルナディオ粛清したやつもドラゴン召喚したのかドラゴンに変身したのか知らんけど
お前も異能者じゃないんかいという感じもする
0923名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bad7-xqdQ)2018/12/07(金) 01:57:43.27ID:dGivHXtn0
>>921
いつ書かれたテンプレなのか知らないけどとんでもない間違いだな…普通にフォトンのみで耐えるのに
なんかまるでダメカットだけで攻撃ダウンがないみたいな書かれ方だし
0927名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9918-yUOw)2018/12/07(金) 02:46:39.34ID:n1QOM+am0
956 名前:名無しさん@ピンキー (スップ Sd72-kJZy)[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 17:20:03.23 ID:Nba8t9g9d [8/9]
冥界フルオートする時に確かめたけど、やっぱ防御系バフデバフがフォトンリフレクション(全体ダメカ)だと容赦なくデスサイズで消える
攻撃デバフ、防御バフなら耐えられる

337 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffe9-nfAC)[sage] 投稿日:2018/11/28(水) 07:09:37.49 ID:GBzkMqtQ0 [1/3]
なんかフォトンリフレクション発動したターンにデスサイズ食らった連中が死んだんだが
最大HPぶんのダメージ与えるから攻デバフや与ダメ低下は効果ないけどダメカだとふんばれたよなコレ

メンテまではそのままにしておくべきなのにメンテ日の0時をフラグになんか変な切り替えしてねーか毎回

341 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf80-Kv/S)[sage] 投稿日:2018/11/28(水) 07:59:53.83 ID:bPEsK5RY0 [3/3]
>>337
フォトンリフレクションは3週間前からデスサイズに対して無効
>>3
0931名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9992-3M3s)2018/12/07(金) 03:03:22.84ID:7rF/Z/zR0
イフ辺りで尻がアンバーに「そんな強力な力を使ったら魔法じゃなくて異能だとバレる」みたいなこと言ってたし、
魔法的な異能者は存外バレにくいのかもな
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa19-n9Ol)2018/12/07(金) 04:12:40.31ID:7pOxq7GW0
やっとイベント見終わったけど今回もストーリーはいいなやっぱ
メルヴィがバカだけど役に立つのと
オチの今回はいい夢だといいな、がクサイけど最高だったわ
ストーリーがいいとキャラも欲しくなるな
0936名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1680-xqdQ)2018/12/07(金) 05:03:44.70ID:HbQ4uKX80
>>935
フォトンリフレクション以外のバフ・デバフが掛かっていないことを確認するには、動画を撮るしかないような

で、そこまでする必要はなくて、「耐えられない」「耐えられる」という2つのレスがあるなら
「耐えられない」の方を採用する方が安全だと俺は思う
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1680-xqdQ)2018/12/07(金) 05:28:53.91ID:HbQ4uKX80
>>937
次に誰かが
「フォトンリフレクションでは耐えられない」
ってレスをした時に
「ガセに違いない。動画を撮って証拠を見せろ」
って話になるのかね
不毛なやり取りだと思うが、まぁ5ちゃんだからそれもアリか
0942名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 21b2-xqdQ)2018/12/07(金) 05:34:24.70ID:IAiGTGml0
デスサイズなんか殺られる前に殺れや、もしくは回避すりゃいいんだよ
0943名無しさん@ピンキー (ガラプー KKf1-X5s8)2018/12/07(金) 05:42:26.34ID:s0g5jhYHK
>>936
いや逆だろう
なんの記述もなくてフォトンで耐えられない分にはなんの問題もない
実際に耐えられるのに間違った記述がされてるなら問題なんだからとりあえず消しとけばいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況