【DMM.R18】千年戦争アイギス10350年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10349年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1549699438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured NHKって定期的に逮捕者だす珍しい会社だよね
そういう意味でも特殊法人なのか >>696
明らかにアホだなぁと思っても、この感覚はなんなんだろうね 相撲はお爺ちゃんって感じだけど朝ドラとなると急におばさんっぽく感じるな
来年の大河は男向けになるっぽいね >>710
まあ自分で言うのも何だけどガチャ中毒なんだと思う >>711
男向け…?一話に付き一回は風呂シーンでも入れるのかな? >>697
ぐぐったらこれテレビ放送されてるとかヤバくね?
斜め読みしたけど不倫だよね?今ってこんなのを連ドラするんか… >>711
誰向けでもいいから、少しは視聴者が見て面白いと感じるドラマを作って欲しいところだ >>714
ええ!?雛形あきこの入浴シーンが毎回みれるんですか!? >>713
ここ2年くらい新しいノートPC買おうと思って調べて迷って買わないを繰り返してるのに、ガチャには年間で10万くらい突っ込んでるから俺って本当に馬鹿だなと思う 主演も脚本も男で骨太の英雄活劇目指すらしいよ
太平記の脚本家使うらしいが 衝動買いする時もあるけど、少しずつ欲しい物リストに追加→その額を貯蓄して
溜まってから購入ってサイクルを練習してる >>719
脚本家よりプロデューサーの方が重要なんじゃないだろうか、と今の大河を見ていて思った
実績あるスタッフそろえても、内容よりも役者と宣伝しか視点がないのは本当きつい >>721
畳み掛けるような1分まとめで草
これはまだ笑えるが不倫肯定とかどこの局がやってんだよ… 金も物もネットで実物じゃないから金を使ってるって感覚がないんだろ
ただの病気だよ 西郷どんすごかったよな
起伏も筋もない脚本に合わせて登場人物の顔アップ画像切替だけで時間を浪費してた
顔しか描けない漫画家かよ えぇ、ダクソ3って性別変えられないのか…
せっかくLV600にしたのに… >>725
ものを得るということはそれに匹敵する代償を出すということでもあるからね 扇風機はそれっぽく理屈付けてたのに最終回で唐突に出てきた傘はいきなり原理説明も開発経過もなしで急にファンタジーになったしぶんなげっぷりも近いものがある 「これが欲しい!」じゃなくて「これに相当する代償を払いたい!」とかんがえることで血の代償は効果を発揮する 外で飲んでるときはパーっと使っちゃうのと同じ感覚なだけでは? >>725
通販でもそんな感じだからそれは当てはまらないんだよなぁ 課金もアニメゲームもどっちも金を渋るけど
なんか食い物には普通に出すようになって、歳取ったなって感じた >>735
すげえわかるわ飲食代は糸目つけなくなった
ゲームは買っても結局やらないことがわかってしまった
>>721
この動画自体は面白いけどドラマは誰得なの……? (´・ω・`)人っていつでも確実に手に入ると思うと逆に躊躇うもんだよ
期間限定品とか初回生産とか言葉見ると眉毛ピクピクしちゃう人でしょ?
だから定期的に内容変わるガチャには弱いの (´・ω・`)つまるところガチャってのはいかにユーザーの冷静さを
失わせるかって点に尽きるわけ、サービス開始直後の短期間の最高レア確定ガチャとかその最たる例ね
金さえ堕とさしちまえば相手がクソゲだと気付いたころにはもう遅いのよらんらん♪ >>750
トンコレラに感染してるようだな
殺処分だ 限定品とかはまあ手に入れられるなら欲しいけど、逃した時点でシリーズ全てに価値を失う気がしてどうでもよくなるな >>718
最近SSDにしたんだけど世界かわったわマジ・・・ おまえらいままでこんな世界に住んでたのか・・・ >>757
もう読んだことがある範囲でもコミックスなんかは全巻揃いたいマンだよなわかる >>760
ふふ、わるいね。僕は一年前からSSDさっ(´・ω・`)v ガチャと食べ物ではないけど
電子書籍を始めてからマンガ、ラノベをたくさん買うようになってしまった
「本棚がいっぱいだしなぁ…」という懸念が無くなると心のリミッターが無くなる
>>760
変えたいけど、osの移し替えとかやり方わかんないぜ >>760
ああ、次はメモリも増設だ…
100GのSSDで起動はくっそ早くなったけど結局データもフリーソフトも置いてるのはほぼHDDでそんな変わってんのかなとか思ってた俺がいる
古いHDDが沢山あるからSATA増設しようとしたらツクモやパーツショップ軒並み置いてなくて泣いた >>757
RPGでストーリー進めちゃうと手に入らなくなるアイテムとかやめて欲しい >>768
OS入れるだけならシリアル用意してドライブにCD突っ込んで起動すればええで
その他の移し替えがくっそめんどくて以前のHDDそのまま流用してしまってる >>768
自分はBTOのPCかって今までのPCからHDDとSSDはがして新しいのにつけて移植完了したけど
そんなかんじでSSDかってそれにOSぶち込んだ後今までのをくっつけてやればいいんじゃないかな
起動時にSSD選択するようにしておけば >>776
バグで手に入らないアイテム!スロット数の少ないアイテム欄!前作のコンバートが無いと入手手段無いよ!
鍛冶屋行ったときの製作可能アイテムのスカスカっぷりに唖然としたわ ノートPCを買い替えたら俺SSDにするんだ……とは思いつつ意外と粘る2代目 >>772
自作とかじゃなくメーカー品のデスクトップなんよ
SSDも数年でめちゃ安くなったよな
何十GBで数万円ってイメージだったわ
俺が学生の頃、USBメモリが256MBで5000円くらいだったのも今は懐かしいw >>776
リメイクして欲しいんだが
もう声優集まらんよなあ とりあえずメモリ下がれ
エルピーダ死んだらとたんに狂い上げしやがる 今は下手に自作するよりBTOのほうが安上がりなんだっけ >>771
ペルソナ2とかいうクソ序盤の選択肢で後に影響与えるゲー >>783
まーたメモリあがったん?ようやく落ち着く環境ととのったとこやん >>777
でも結構好きだったんだよね
FF7やりたくてPS買ってそれまでのつなぎと思って初めてやったPSのゲームだったわ
このロリコンどもめみたいなラスボス相手に一度全滅して二度目も撃破まで1時間くらい戦ってた思い出 >>784
下手な自作よりはBTOのほうがほんのちょっといいけどOSだけは別に買って自分で入れたほうが安い
BTOは自作と違ってパーツごとの補償がついてないから不具合があっても補償されないところもあるからその分やすい マイクロソフトほどぼったくってるアプリ企業もあんまりないよな
オフィス系とかシェア独占してるからって調子にのりすぎ 自作は組んでみました立ち上がりません
パーツ1個ずつ交換してどこが悪いのか切り分けてみましょう!
って作業を出来る人以外にはお勧めできない >>788
どちらかというとBTOが一番安いのがOS部分という印象・・・ヤフオクの3千円OSを別途かうならともかく SSDみたいな新構造パーツは生産整ったら数年で価格1/10くらいになるし性能と安定性も激増するから
新しいものは待ってから買えが買い替えのプロの常識 >>779
2TBで4万したSSD、今日も元気にsteamのゲームをダウンロードしてさくさく動く
エロ動画もだ!
抜き用のADVは大容量HDDで全然平気 >>788
最近のBTOはパーツ代払うとOSと組み立てとインストールがタダになるっていうイメージ >>794
BTOにもよるんよ
windowsにも種類があって一個で複数のPCに入れられるやつとかPC買い替えても移せるから次からのwindows代がタダになるのもある
BTOは大体使い切りタイプのやつだけど同じ種類なら別売りで買ったほうがよかったりするやん
そうでもないか PCでプレイできるRPGかSLGか育成ゲーで何か面白いのないかな王子 SSDはケチらず1Gの買っとけ、240だとOSにほぼ全部容量取られて500にしたらゲーム入れたら一瞬で無くなったぞ BTOは鼻クソほじるのが趣味みたいなバイトの人がポテチ喰いながら組み立ててるに違いないからクソ >>802
GとTを打ち間違えるとか指が震えてますねガチャしましょう >>774
それそれ。1Tとか2Tだから10000前後出して4Tや6Tに移す方が楽な気はするんだけどちょっと増設したいテンションで
店舗だと4ポートのが7000とかして流石に安物でも2500くらいのを通販しようかと 昔買ったSSD250GBで5万だったわ
流石に安くなってるな今 SSDはまだ進化途上だからちょっとまてばまだまだ安くなるし性能も良くなる
もう買ってもいいころだとは思うけど >>801
色んなステータスが育成出来て好きにRPも可能
ここでも結構話題にあがるゲームがあるんだ
elonaって言うんだけど >>814
100メガビットショックの誇大広告はNG >>777
炎の剣のために何度もホルンの民を危険に晒したわ
>>782
今スマホアプリでほぼ声優全とっかえしとるで
3主人公が仲間になるまで進めてないけどなんかハンターですらなく敵軍の一将校やってたのは流石にええええってなった ナウなヤングだからカセットテープつかわないでMD使ってるわ >>822
リメイクするって話で製作途中までアップされてたけど音沙汰ない ナナリーってかわいいよね
浴衣引けなかったのがつらたん アイギスで触手姦されたのはコラボのシィルだけだっけか
まあ王子のつまみ食いゲーだから仕方ないが 16ビットと自慢げにでかでかと描いてあったメガドライブ
だがその6年も前にぴゅうたは16ビットマシンとして出ていた ナナリーやソーマは第一寝室の前に王子が処女奪ってると提唱し続けてる >>792
2日で2回やる羽目になったわ
電源とメモリの接触だったけど合計で4時間以上かかった 64ビットを謳っていたが、その実態は32ビットが二基という仕様だったATARI Jaguarの悪口はそこまでだ ランス様でエロゲ義務教育したから処女に固執するのはどうもわからん 240のSSDだが、まだ100余裕あるわ 数年使ってるけど(´・ω・`) 今は自作一択って時代じゃなくなったな
安いゲーム仕様パソコンあるしもう時代遅れになるたびに部品交換するぐらいなら
丸ごと変えちまってもよくね?時代 >>830
王子の処女を奪ってる、に見えてびびった
そういや王子を掘る寝室ってまだないんだっけか? エロソシャゲで非処女ってレアだよな
たまに処女の方がレアなパターンもあるけど 新車と中古車、貰えるとしたらどっちの方がうれしいかは一目瞭然 AMDに変えたらCPU新しいのに変えられるようになるのだろうか MMOの時代じゃなくなったので
高スペックが全くいらなくなったな
MMO全盛時はハイスペックでないと話にならなかったが >>837
規格が変わるからマザボごと交換するしかない時代
インテルとか毎度変えてくるからもう滅んでAMDの時代になってもいい アイギスはそうでもなくない?
一時期イチイチ処女です描写入れてる時期もあったけど イストワールとか今のグラフィックに差し替えられただけで絶対買ってしまう自信がある…
シル幻とか洞窟物語とかめっちゃハマったもんじゃ(隙自語 >>841
今の世代からの話だけどAMDのほうがインテルよりだいぶいいからAMD選ばない意味あんまりない
一世代前までなら僅差でインテルだったけど現世代は言い訳つかないくらいインテル負けててブランド効果しか残ってない 「『その外見』『その服装』『その名前』『その性格』『その寝室』で処女なんかーい」と思ったことは数知れず >>830
ソーマは寝室1でいつものアレやってって言い出すし間違いなく寝室1前にヤってはいる
故郷の幼なじみに処女上げた後に王国に奉公出た所で王子に寝取られたっての勝手に妄想してたから個人的には残念だけど 幼なじみ田舎ちんぽじゃ王族ぺニスに勝てないやなって >>839
なんでおまえみたいなおばはんが処女やねん、と思うようなゲームもあり
片っ端から気軽にレイプ食らって主人公との寝室が一つもないキャラもぼちぼちいるようなゲームもあり
みんな違って、みんないい。……後者のゲームは本来苦手なんだけど、オトギはストーリーやイベントが結構面白いのが困る >>811
これヌキ特化じゃないの?
>>813
elonaは合わなかったのじゃ まさか数年前まではRyzenとか流行ると思ってなかったよ
ITはほんと流れが早いよ イストワールは最初の導入でくっさ絶対つまんねえだろこれって思ってしばらく放置してたけどやったらめちゃくちゃ面白かった
シル幻もシステムがよく出来ている傑作だったな
フリゲならruinaも名作 ソーマちゃんとは幼い頃からくっ付けごっこしてるんだぞ >>847
まあそういう風潮の中麻宮を処女にしなかったのは運営の英断だと思うわけよ >>837
なんかよくわかんないけど調子悪くなった!
みたいなことがよくあって、そのたびにメーカー修理で2.3週間。代替機なんか用意された試しがねえ、ってのが嫌すぎてなあ…
今だとその期間安いの買ってしのげばいい気はする >>845
シルフェイドは学園の奴が面白かったけど未完でおわったんだよな
テスト中に前の奴がオナラしたせいでごみ箱捨てられてその件で教頭に目を付けらて剣術大会で教頭ぶったおして…
あらすじで書くと本当にワケわかんねぇ話だなオイ(´・ω・`) >>838
寝室見てないけど金光が王子の尻穴開発してると聞いた
ナナリーは種族エルフだったら長寿だし昔は良い人いたのか位に思っただろうけど人間だしあの性格だからちょっとこだわってる ここで名前上がるフリゲはいつも決まった名前でござるな シル幻好きだったわ……あのシリーズって結局完結はしたの? シルフェイドは幻想譚が好きだなあ
マジですごいと思うアレ >>850
M3ってアニメならすごい速さでみんなから忘れ去られていったよ >>863
la la larksがうたっEDは好きです! >>822
俺はCataclysm DDA商業しないかなぁと思ってる
0.Dがもう少しで本当にくるらしいから楽しみだ HaswelとBroadwelの過渡期にHaswellのほうがこなれてるかなと思って選んだけど最近のryzenあたりに変えたら進化を実感できるかしら >>859
やっべ覚えてねぇわ。射精止めは印象に残っている
明日、金光聖菩で抜こう
>>863
全部通してみたらそこそこ面白いけど、そこそこ止まりだし、そこまで我慢して見るほど面白いもんじゃなかった
OPとEDの曲が気に入っていなかったら、見なかったなぁ >>863
一時的に盛り上がってたロボアニメにトドメ刺したうちの一本だと思う 金ちゃんは王子の尻穴に指入れてメスイキさせようとしつつ
同時に術で竿の根元を縛って射精できなくするという拷問じみたプレイをしてくれる強者 インテル使ってたからインテルにしたけどそこまで差がついてると聞くと失敗したかなあと思う
思うがあと7年くらいはこのまま戦うから多分買い換える時には忘れてる >>862
あれな、PC88の性能限界までしゃぶりつくした3Dシューティングな
マジで凄いよ はーあ
はやく金恋GTでカミナル・ル・プルテア・ソルティレージュ・シスアちゃんとSEXしてぇなぁ M3って鉄血のオルフェンズ書いてた脚本家たちで有名なのアレですか MMO全盛期はPCスペックがほんと重要だったよなあ・・・
1000人ぐらいがいっぺんに描写されて魔法や攻撃エフェクトの処理して・・・
ひたすらPC酷使するから2年ぐらいすると目に見えて動作が劣化して悲しい シルフェイド学院物語がただのスターシステム物だと思ったら
スケイルさんがシル幻からの生続投な続編&主役と再会するイベは嬉しかった
何も知らないと蒲焼きにして食っちゃうけど… >>849
レイプも異種姦も乱交もあるとは思えない軽いノリだよな ねえ妹インフル移されて家にいんだけど
俺も咳出始めて頭クラクラしてきて今熱測ったら37.5あんだけど
これもしかしてうんちですか? >>820
スタオーの時も思ったけど
声優総替えしてまでリメイクして欲しくはねえなあ >>875
そうよ
ガンダムじゃないから反発はなかったが、ロボアニメとしての面白さは思い出せないレベル 七度五分は微熱の範疇だよ
それなのにくらくらしてるってことはね ねえねえシェルト使ってる人っている?
ヘビーアーマー育ててなくてメイン盾がリキュのんだけなんだけどサブ盾として使えるかな ブロック数自体が必要になる時もあるから
素直にヘビアマ1体は育てようぜ >>890
最近のやつはそうでもないのよ
ごく軽い症状しか出ない奴もいるわ シェルトはメイン盾にするにはコストの割に防御はそこそこ止まりなのとスキルの持続とCTに難があるかと
ブロ数が多いアーマーや、2ブロならセイクリッドロイガの方が使いやすいと思う シェルトは対ボスや難所向けかなと シェルトは通常スキルでも覚醒スキルでも短期的な盾性能は全ユニット中トップクラスだけど火力と持続性に難がある コストがきついよなぁ、グランドナイト
シェルトは割と性能悪くないんだけど >>851
なんか紹介しようかと思ったけど俺自身最近不作だった件
グラセスタくらいしかクリアまでまともにやってねえ…
少し古くなるとBLACKSOULS、もっと古いとプロナントシンフォニーとかっていう グランドナイト、ちょっと重たくってなあ
シェルトじゃなくサファイアのレンファを使ってるわ
ブロック数足りなくて抜けられそう、ってな時にひょいと出しにくかった事があった
コスト役が潤沢なら無視できる懸念なのだろうなあ リキュノスとシェルトで悩んでリキュノスにしたけどシェルトも使いたくてデイリー花束投げてる優柔不断が僕です >>900おっほな次スレを
>>895訂正 メインではなくサブ盾ならシェルトは良い選択だと思うけど、コスト軽めな盾も別に用意した方が良い 【DMM.R18】千年戦争アイギス10351年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1549791244/
窓95からフリゲに触れ続けて今に至る
有名でなくとも面白いものは多数存在するのだよ王子
ジオシティーズ消滅で消え行くものもあるのが悲しい サリスがサイサリスっぽいなと思って眺めてたら
シェルトがフルバーニアンっぽく見えてきた ヘビーアーマーは一応ベルニスは育ててるんだけど白以上の盾がなんか欲しかった
シェルトは魔神用で一応育てるくらいにしとくかなぁ
皆さんありがとう
>>906
おつちゃん >>895
そういえばミレイユお姉さんこの前引いたんだった
思い出したよありがとう やべぇ・・・顔が・・・熱い・・・・
力が・・・目覚める・・・ >>906
おつおつ
>>915
俺もやってたわこれ
王子フリーじゃないけど雷神とかも好きでしょ? フリゲは1本ハマると他にアンテナ伸ばし続けることが出来ないし時間いくらあっても足りないからなあ…
ニコニコにハマってたりMOにハマってたり改造ロマサガにハマってたりでそっちまったく知らない期間が長い 改造ロマサガってシェリルとか仲間にしてエロール倒しにいくようなやつ? >>915
保存してみた 最近は専らエロ同人だけだけど昔はフリーゲーム漁ってたな、懐かしい >>750
冷静さを失わせるレベルでかわいいカノンちゃんをガチャでまた追加してください冷静さを奪ってください!!! >>906
おつ
シェルトはまだ第二覚醒残してるしな >>906乙
彼女にしたら楽しそうな娘といえばロヴィニアさんかラテリアちゃんか悩むな… saint and dark2というRPG面白いぞ >>750
思考が完全に詐欺師のソレ
じゃぶじゃぶしていけー >>915
これやってたなあ
カスタマイズ艦が超空気だった思い出 イリアシオン対策にハティ級鍛えるくらいしかやることねえ 僕は高校生くらいからエロなしのゲームは…特にRPGはできない体になってしまいましたねえ
ダークソウルとかスマブラとかアクション系のゲームならエロなしでできるんだけど 盾と言えばカルマチャンプシルヴィアミレイユジェリウススーシェンいるけど
最近スーシェンとカルマ以外あんま使ってねーにゃ 改造ロマサガ…懐かしい3.12aaとかそんなんだっけ
召喚指揮候補生とか知ってる人おらんやろな… 近接遠距離ディーナちゃんがもう少しで完成するんだけど、200って中々低くない? ちょっと範囲狭いなって感じてた皇帝が250なんだけど まぁシェルトは覚醒スキルで無敵になれるから悪くはない 最近のソシャゲロマサガも改造ロマサガもごった煮のオナニーシナリオで
過去作のキャラ出てきたり仲間になったりするし同じようなもん 脱ブロかぁ 最後だけやたら球が速くて下着が無敵壁であああっ!ってなった記憶 ロマサガにシナリオ求めてる層がおったんか…
少なくとも初代は戦闘回数こなせばラスボス出てくるし
序盤とラスト以外は全部サブイベントじゃねーか >>922
ロマサガ3ベースのやつで、1.2キャライベ増やしてるのとか東方キャラに差し替えてるのとかあった
シェリルは仲間になったはすだけどエロールに連れて行ったかは記憶にない >>906
扉の伝説とか嫌いじゃなかったけどやり直したらストーリーのフラグ忘れて進まねぇです!
グランドインテンションリメイクまだかなぁおつ スレ絵師があつまってマージャンをして負けたら脱衣絵を描けば実質無料! >>943
扉の伝説話は好きなんだけど
これこそはと思えるパーティーメンバーが居なかったなあ 昔、フリーゲームでぷよぷよのアルルの脱衣麻雀があったけど絵がエロくてめっちゃやった記憶が 初代ロマサガはゲーム自体よりも攻略本で設定とか読む方が楽しかった 2は設定とかいろいろ知った今だとシナリオちゃんとあったと分かるんだけど当時はまったくわかってなかったわ
3はサブシナリオの方が凝ってたんではないか感 >>939
求めてないところに斜め上のシナリオ見せられるのは余計きつい エメラルド取れるものと信じて前マス体当たりした結果、なんにもなくてぶちキレそうになった思い出
今になってわかる、ロマサガを本気でやるだけバカなのだと ツクールゲーといえばMaiDenSnow Eveって面白い?
買ってみようかなとちと悩んでるんだが…
>>906乙 ロマサガ3は「こいつら何で四魔貴族と戦ってるんだ……というか四魔貴族って誰だ……?」となった思い出が根強い 魔のエメラルドはどうにかしたら絶対取れる筈だと色々試したなあ……
仲間、主人公、パラメータ、所持金、所持アイテム、色々変えて何度もやり直したもんだ >>935
最前線で受けながらボンガボンガするキャラだから別に困らんぞ >>956
2は設定やストーリーを踏まえてからやったら、めっちゃ楽しかったわ
サガシリーズを通しても、GB版の2と並んで大好き
>>960
ランスで話を聞かされたら、なぜか戦うことになったもんな
逆に聞かないと、プレイヤーがそのつもりでも戦えないし >>955
正気だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 四魔貴族なんて特に導入なくともアビスゲートのとこいったら
急に血を流せとかいってゴゴゴゴしてきて戦えるだろう メイデンスノウはフリーのほうで試したほうがいいんじゃないかな
面白いがクセが強くてお勧めしにくい >>959
まーた懐かしい名前の作品を
あれ知ってるならロールディアの翼も知ってるかな
翼が面白かったなら買って良いと思うよ、安いし >>965
たしか北のほうの町の学者に話を聞かないと、アビスゲートのある場所に入れなかった気がした >>966 >>967
よし、買う
後ロールディアの翼は名前ぐらい聞いたことある thx iPhoneでレミングス出ないかなー?
操作の相性ばっちしだと思うけど
ちと細かくなるけど アラケスは扉に行く→指輪を……→ランスで指輪をもらう→真魔王殿で血を流せ だったな
指輪貰うのにメガネの長話が要ったかは覚えてない 指環もらうのにランスへ行く必要はあるけど、話が必要だったかどうかは忘れた
でも四魔貴族のフラグはランスで学者の妹の話を聞かないと立たないので、そこは絶対必須 >>920
RAIZINってフリーじゃなかったっけ、と思ったらいつからか有料同人になってたのね
最終的に宇宙海賊ばかりの艦隊でワープミサイル撃ちまくるゲームだった イヴはとっくに完成してて終わってないのはフリーのほうだ
ユーノちゃんようやく下限になったけど2覚絵まだだったのか KENSHIっていうsteamゲーおもしろいんかな?
今はちょっと高いな… マジレスするとM.2はただの接続端子の仕様だから
内部がsataだったら全く変わらないよ >>968
あぁアラケスは指輪の入手に戻る必要あるな
結局話として導入らしい導入はなかったはずだが >>972
自分も体験版触ったことあるけどシナリオ未完成で販売されたから同じ疑問あった >>980
面白いのは確か(個人的にRimworldと対になる存在)
GOG版もあるけど、ワークショップの関係上Steamの方が良い >>980
俺は少しだけやったが、荒廃した世界で剣技を鍛えたり金を集めたり武具工やってり奴隷なったり差別されたり押し売りされたり仲間集めて町を作ったり世界に残る名刀を集めたり色んなことしながら遊んだ
目がしょぼしょぼになったり睡眠時間が無くなった程度だった ユーノちゃんなあ・・ヒーラーバフとか腐らないじゃんと思ってたけど
リンネが来て「あっ・・・」ってなった >>982
マジか…俺の記憶なんてあやふやなもんだなあ… >>991
いや、あってるぞ
ヨハンネスの話だけじゃ物足りねえって言ってるだけだと思う ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': ご無礼 スーアンコーだよ
ノノミ つ ';: つ けらちゃん 背中が煤けてるよ >>990
性行に関するものはバニラにはなかったはず
御多分に洩れず不細工なキャラが基本だったし、亜人やロボットもおるしのう >>984>>985
https://i.imgur.com/BYoJ7D5.jpg
ユーノちゃんあんまり使ってる人見ないよね
趣味キャラって印象 基本、四魔貴族を倒す動機ってまるでないもんな
各々のイベントで、成り行きでそうなることはあるかもぐらいで ユーノは立ち絵も寝室も最強
ああいうのでいいんだよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13時間 28分 12秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。