【DMM.R18】千年戦争アイギス10397年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10396年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1551541301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20190228.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg (URL毎週共通) ■第二回人気闘兵決定戦(2/21〜3/8 4:00)
■復刻:ヴァンパイアの逆襲(2/25〜3/3 23:59)
■復刻:死竜と復讐の魔導司祭(3/4〜3/10 23:59)
■特別復刻(2/28〜3/07 10:59)
闇ギルドの召使い、死霊術師と反魂の至宝、莫邪の宝剣、堕天使の誕生
暗黒騎士団と英霊の守り手、時をかける魔女、帝国猟兵とオークの勇者
■大討伐:轟きし巨兵の地響き(2/28〜3/28 10:59)
■3月の予定
・引き続き第2回人気投票イベント開催
※3月8日(金) 4:00 まで
・バランス調整の実施
※2週に分けて行う予定です
・新規緊急ミッションの開催
・新規神獣降臨ミッションの開催
・ヴァンパイアハンターに第二覚醒クラスを追加
・交流クエストを追加
■デイリー復刻
03月04日(月):渚に咲きし水着騎兵
03月05日(火):魔女を救え
03月06日(水):魔女の娘
03月07日(木):闇の忍者軍団
03月08日(金):鬼を宿す剣士
03月09日(土):聖戦士の挑戦
03月10日(日):影の狙撃手
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/0b8aa38b7de2b4eef68851312b358a45.jpg
■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■生放送発表新キャラまとめ
https://i.gyazo.com/109ad777682bcf9938f4d925d841ea11.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png いちおつ
騎士トークンの身代わりって具体的にどういう仕組みなんだろう おつ
スレ内で反発増えたら逆に好感度上がるとか
脳ミソお花畑すぎる… 大討伐が始まり放置の話が始まる度に俺の心は荒んでいく
ちびレオラまだか??
互換でもいいからマジ頼む 古参ならわかるだろうが、別にそれ金光が初じゃないよ
遡ればメトゥスとかまでいくんかね
明らかにビジュアルがよい敵役の女は仲間になる伝統があるんで、金光もみんなお約束の仲間化キャラきたー!って感じだっただけよ
で金光はラピスとかあてより顔出し多いわりに勿体ぶるから、痺れ切らして騒がられてただけよ>>1乙 >>1乙
ストラテジーゲーで面白かったのはNorthGard
http://www.youtube.com/watch?v=g_QSOqxYxcg
DLC勢力はやってないけどイノシシ勢プレイは面白い >>1乙
前スレ>>998
いや運営のはまだいいんだよここの金光上げで萎えた >>1乙
Ω<誰が強いかより、誰が可愛いかで投票を決めろよ!(どーん!) >>1おつ
アイギス界さいかわのオロチちゃんにはよブーストかけるんだよオラァァン(´・ω・`) >>1乙
人気の騎士とドラゴンをあわせたら強さもカッコよさも最強で売上も爆上がりじゃね!? >>1
乙
存在意義がダブったスイレン兄の4番目と5番目のどちらかが家事特化だったらスイレンの性格は大分違ったのだろうか 黒ザッパーの話題ないけどどうなの
やっぱりさっぱーりなの? >>4
恐らく致命的なダメージを身を挺して庇うんだろう
なんでHP全回復するのか、そもそも距離的な問題は…?とか気にしてはいけない 人気投票なんて時代の流れよ
一周年くらいでやってたら上位には
クリッサミコトキャリーさんがいただろうし いちおつ
>>18
神殿に行って確かめてきたらいいと思う 好みをあげる分には特に問題ないけど、それを絶対視するのと、そのために他を下げるのは止めておこう >>22
○○強い!→金光と比べて価値あるwwwとか結構あって食傷 >>16
竜の力と、魔族の魔力と、人の心から作られた
ぼくがつくったさいきょうせいぶつである「ドラゴンの騎士」という存在が居てだな…
よく考えたら人の心で動く時点で、人の神の手駒じゃん…
竜の神と魔の神って気づかなかったの? 自分が気に入らない意見を声がでかいだけって大声で騒ぐのも >>10
ずびゃ…ずびゃび…
好きなキャラはストレートに好きだ!って言う方が見てて気持ち良いよね >>1
(・×・)∩乙なの!
>>6
王子……王子……?
シャール使いたいのに金曜を過ぎてしまった為育成不可能な悲しみ
いい加減、曜日開放権とか実装してくれませんかね >>18
金ロリってだけで欲しくなるけど爆死したからしゃーない
性能はぶっ壊れってほどじゃないけど、遠距離攻撃できるトークン配置できたり
色々戦略に使えそうで欲しかった >>35
なぜサーベインを二回写した、言え!!!
なんだかんだ魔神10〜15クリアできる戦力にはなりつつあるしな >>18
間違いなく弱くはない、火力はある、可愛い、普段便利、曜日でも便利
魔神でもやれないことはなさそうだけど不明 どうして覚醒ちびエアプ王子はなくならないのか? 王子の七不思議
わざわざスレにまできて熱心にちびの性能と投票について語る
しかし覚醒ちびを使ったことはないという アイギスの世界の文明レベルほんとミラクルよね・・・ >>34
肉も食べるよ(´・ω・`)一般人vsビーカン
凌辱ダイスキーvs可愛そうなのは抜けないのよね(まぁ抜くけど
暴力的なのって実は後者の方だよね いちおつ
前回ナナリーが5位だったのに随分下がってて悲しい
俺も前回はナナリー持っててもナナリーにぶっぱしたけど2回目はいいやっ感じなんだけど
同じ様に思ってる人が多いのかな ていうか空ゴミの日、土日に変えてほしい。精霊さんは救出されたかったら意識もっと高くして 前回ので燃え尽きちゃうってのはあるんじゃね
俺も今回フレデリカの応援も票も入れなかったし スイレン初めての性交が部屋を片付けられなかったお仕置きだと故郷の兄や父が知ったら戦になるだろうか 勝ち目の無い聖戦(パリン)は心が死んでいくからね 仕方無いね
ナタクちゃん……頑張れ……頑張れ…… >>26
なんていうか世界観がだんだん崩壊していってる気がするなw
まぁ元々飛空船とかゴーレムとか居たんだから問題ないんだろうけど
戦車トークン(回復タンク含む)が凄く近代兵器に見えるw >>52
復刻いっぱいやるついでに〜とかいう軽い気持ちだったのかも 2回目が早いのもそうだけど、5年目にして人気投票だもんなぁ。それまでの間に幾人のキャラ人気が移ろいったか。 >>54
ミゲルくんに全力したしたのに、100位以内にも入ってなくて絶望したよ
不正だ不正だ >>56
日本人が海外の人の作った日本のお話で「おい中国とか混じってるぞ世界観めちゃくちゃやな」と言ってたら
海外の人が「日本人だってイギリスの聖剣持って北欧の神様が喧嘩してるお話がたくさんあるだろう」と返されたの思い出した 五年目とかいった所で人気投票みたいなのが一般的になったのってここ一、二年でしょ >>37
今更ながら世界観どうなってんだコレ
剣と魔法のファンタジーだろがい >>60
君もランクインさせたくて投票したわけじゃないはずだ… バリスタと戦車
フリントロックとガトリング
同職内での技術格差がヤバイ 股間のエクスカリバーに国境は無いって聞いたからrセーフ >>35
帝国黒全部揃ってるやんw
帝国勢だとやっぱり、リーゼ、リーザとヴィオラのアイコン性能高すぎだよなぁ
そらモチさんの絵ホント好き 総選挙よりブヴヴの派閥戦みたいなのを定期的にやればええねん 特定キャラの信者が攻撃的で触れづらくなる
↓
信者「最近アンチもいなくなったなwやっぱアンチなんていなかったんやwみんな○○が大好きなんだよなw」
他の住人「………(しら〜〜〜)」
みたいなパターンはよそのスレでもさんざん見てきた 機械都市では絶賛バイオハザードと自立防衛機械暴走中だな アイギスは何でもパロりたがるからなぁ
今頃になって企画チームにガルパン熱でもきたんじゃね 剣と魔法のファンタジーに超文明が出てくるのは在り来たりでは? 剣と魔法のファンタジーだけど銃も爆弾も機械も昔から定番だったぞ
とりあえず困ったらダイナマイト出しとけをあのDQもFFもやってるんだぞ! 弓矢とか戦車より投石のほうが強いってヘルマン帝国の人が言ってた ファンタジー世界で宇宙からプレデターが来たり運命とか言う管理システムが出てくるのは定番ね! 王子たちだって次にどんな敵のドット芸が見られるかとかが楽しみなのであって、別にガチガチのハイファンタジーやってほしいわけじゃあるまい
ドラクエ3だって西は大航海時代とかやってたのに東は卑弥呼の時代だったし 【ベテラン王子への質問】
黒ユニが増えてきてスタメン中の編成バフが圧迫してるんだけど、キキョウとかトワってベテラン王子ともなると外してるの? 決戦誰に入れようか
およめしゃん支援したいけどさすがに皇帝超えるの無理かな
欲しいティニーも10位以内は厳しそうだしうーん まあ飛空艇とか俺らの文明すら超えてる代物だしな・・・ ドラクエ3の魔法のたま、もっとたくさん手に入れてマップの近道したかった
https://i.imgur.com/Ip6RZB4.jpg >>45
ほんとに知らなかったんだけど、チビたちって覚醒できるの?
LV60カンストで、クラスチェンジの一覧にも、
第一覚醒の一覧にもアイコンでないんだけど
どうやれば良いんだ? いっそのこと多脚戦車だったら古代文明感出てたかもしれん 悪霊の迷宮の最下層は遺都アキハバラなんでしょ知ってる 失われた超科学文明の遺跡でアイギスの本当の目的が明らかになるんでしょ知ってる知ってる >>26
デバフはティールだけかやるじゃん 火力にもなってるえらい 望ちゃんすてき >>76
なろう系の小説で、チート持ち主人公が「これが一番手っ取り早い」と
巨大な岩をアイテムボックスに入れて、敵の頭上に再出現させて
押しつぶしたのを思い出した
質量はパワーだぜ兄貴っ! 悪霊の迷宮を抜けたらキッコーマンの烏龍茶やバナナ半分を食べられるよ
いちおつ 昔シビキチとか言ってる子いたけどアレはアンチの声がデカかっただけだったのか >>79
キキョウはずいぶん前に外したけど、トワは抜けないな
マルチ攻撃持ちでそのまま使ってもそれなりに便利だし 戦車あるなら馬にのるより強いのでは?みたいな余計なアレコレ(´・ω・`) アイギス様達三姉妹女神丼は超古代文明によって作られた管理システムだった!みたいな? トワいれてるとしょっちゅうリンネと出し間違えるのが欠点 名声召喚ビビアン
いい機会だし埃被ってる無料黒チケでアマンダ取るとするか チャリオットっぽいなにかはゴブリンが使ってきたからセーフ トワリンネは昔よく間違えて絶望ギブしてたが第2にしてからは間違えなくなったな 需要は皆無だが、ラルフの2覚絵は描かれる事あるんだろうか
他のキャラ差し置いて描かれたら暴動起きそうだが 鋼の都に関しては手段と目的が逆というか、メカのドット芸やりたいからスチームパンクなステージにしたという感じがする
そうだとして、アイギス的にはそういう基準でステージ作る方が正解だろうなとも シャールようやく引けたがこの性能でコスト13はやば過ぎるな
コスト比の性能で言うならスーシェン以来の衝撃かも キキョウは汎用編成には入ってるな
後何となく妖怪編成でもヒーラー担当してもらってる
トワは汎用編成だけに起用してる 王子たちは字が読めない、キャラをまちがえるとかハズキルーペ必須なのでは? >>114
そういやメタルスラッグと比べてアイギスのドットしょぼいって言い続けるやつが御城スレに定住してたな メカやりたいならそれこそ古代文明のオーバーテクノロジーとかの方がなんぼか良かったような気はする >>110
チビラピスは金編成に入ってるから第一兵舎にいるよ?
ってよくみたらチビラピスのクラスってチビデモンマスターなのか
こういうのは覚醒してるって話で、覚醒できるって話じゃないと思うんだが…
そりゃ自分で覚醒するんじゃないんだったら気づかんわ!
覚醒前のデモンサモナーのトークンがインプだったことなんてすっかり忘れてるわ! メタスラ以上ってかなり限定されると思うんですがそれは メタスラ以上ってもう3Dグラをそれっぽく加工しただけのなんちゃってドットとかしかない気がする やっぱ、ちびキャラ欲しいキャラ投票になってるなあ
まあ、運営にとってはどうでもいいんだろうけど >>115
トークンも同時に使う事考えたら実質28コストだけどな
まぁでも久々に黒らしい黒した性能ね。汎用編成入れ替えたの半年振りくらいだわ ぶっちゃけ魔王より強いって存在だしていいと思う。魔王は知性あるから、人類からしたら危険度が高いってことにして。 >>129
まな板ヒロインに爆発に……ヒーローものかな? 魔王倒したら神と戦うでしょ多分
アイギスとかケラよりも上の神出してきて >>133
ルシファーみたいな本来の意味で魔王と呼ぶべき存在はいつか出てくるんじゃないの
魔神の総大将的な ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': ねえねえあてが皇帝に負けてる♡
ノノミ つ ';: つ https://i.imgur.com/MudipIu.jpg ちび金光ってあのトークン使える時点で下手な黒より強そう ちびになってステータス大幅ダウンだとそこまで強くもない気がする あれ…ディーナちゃんどこ行ったんだ?
徹夜仕事でボーっとしてたけど昨日だと8位くらいだった気がするんだが >>144
,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': 煽ったね?顔覚えたよ
ノノミ ';: ラピス同様3割くらい攻撃力落ちてWT悪化か
まあそれでも十分強いんじゃないかな、データ2じゃ一線級でしょ
あのスキル性能でなぜCT3桁じゃないのか謎なくらいだぜ え?まさかディーナちゃん予選落ち?
王子達にはがっかりだよ
まぁ今日も徹夜仕事だしもうどうでもいいや
それにしてもシビラ強いなぁ
性能フィルターありでこの位置って事は
愛されてるのね ラピスがめっちゃ得票率下がってるし
もうチビが欲しいランキングでいいのでは トークンは2つめから枠消費するのが痛いんだよ
ステータス下がってそれはきつい ディーナとかww
マンコの膣圧で王子のティンポをR-18Gに出来るぐらいになってから出直してくだせぇ クーコはギリギリ10位でまたも決戦に進み、用は済んだとばかりに最下位とか、
仕事人のようなランク入りで敬服する
お嫁しゃんとリズリーが意外と健闘しているな。もっと応援せねば 暇だし忍術でも始めようかなと思って忍者の道場探してみたら日本に全然なくて海外の方が多いらしいな
やはり本物の日本忍者は一子相伝門外不出って奴なのか… 隠密暗殺諜報専門部隊って中国にも朝鮮にもアユタヤにもインドにも居たのに
なぜ日本の忍者だけ有名なのか 金光は他のチビで考えたら好感度ボーナス込みで攻撃750は越えるからつよいべ >>162
そら段トツでcoolだからだろ
アサシンもcoolだがね >>141
おれこのスレであてちゃん好きになって票全部つぎ込んでるが、現実は厳しいな 忍者が有名なのは漫画やアニメの影響が大きいだろうな それにはまずなぜ日本はマンガ文化がこんなに発展したのかから紐解かないと エステルは第二覚醒でぶっ壊れるから今からチビを期待して行こう! アイエエエ!ニンジャ!ニンジャナンデ!?コワイ!ゴボボー! >>165
タートルズが忍者って言われるとなんかもにょる
(´・ω・`)あんなくそダセェ連中らんらんだって一撃で倒されるわよ 忍者と武士がタイマンしたら8割がた忍者が負けるって歴史の授業で習ってがっかりだよ
でもまぁRPGでもクリティカルヒット持ちだけど器用貧乏的な位置付けが多いわよね 金の金こーちゃん 略してキンキン
仮装大賞?
その子供はキンキンキッズ なぜかRPGに忍者と侍が標準職になってるからな ウィザードリィは偉大だ(´・ω・`) >>141で性能一番低いのが皇帝で11位って凄いな
団長入ってないのが残念だけど >>181
でも君主って職業はあまり広まらなかったな >>188
○○ロードってのは大勢いいるが
ただのロードならFEくらいしか浮かばないけど 元々が諜報と暗殺が生業の存在だしタイマンしなくちゃいけない状況ってある意味忍者失格みたいなレベルだし >>181
クリティカル! アァァ~…
いや許さないよ? 裸忍者とか馬鹿なの? 死ぬの? ちび金光はメルアビスちゃん何人分の働きになるか楽しみ 待てよ、RIKISHIをSAMURAI武装させたうえでNINJAに就かせたら最強なのでは? >>182
現代の忍者は須磨跡本ていう暗器を使いこなしてどんな言語にも対応できるらしいぞ 今回の大討伐って放置できた人いる?
400以降の放置でいいんだけどいる? ちょっと王子
あの伝説の公式絵師同人の2がでるとか聞いてないよ
1再販して! >>179
忍者って結局諜報主体の軽業師だからな
漫画や小説みたいな、魔法かよってレベルの忍術なんて使えんし
仙術の軽気功みたいに細い木の枝の上に質量無視して乗っかるなんて真似もできん
多少の体術と剣技と投擲術を持った諜報員だ >>196
オリゴ無視500放置コース
オリゴ討伐500放置コースどちらもありまぁす! オリゴ無視なら左下と鉄ミスゴ以外どうでもいいのしかこないからそれ用のいれば楽ね オリゴ倒せたらオリハルコン装備ざっくざくだけど、
どうせ自爆装置付きで採取できないんやろな >>205
演説中に民衆に焼き殺されそうになったカス
UOの忍者って対人向け()性能だったよな アイギス忍者はせめてデフォルトがゼロブロじゃなきゃなぁ
あれじゃぁナタク使った方がマシってレベルでは >>196
103匹討伐から放置オリゴ討伐死者0なら 現代の忍者ってベトコンみたいな環境利用闘法のゲリラなんじゃないだろうか
化学兵器も使うからヤバさもけた違い ファッションたって、本物の忍者って農民と姿変わらんというか
農民の兼業じゃないの? >>206
魔人10が一杯な俺でもオリゴ討伐放置できるぐらいだから割と出来るもんよ そろそろゴーレム娘来てもいいんじゃないの
魔法都市の連中にその手の作る変態いるだろ多分 ウルティマ4のロードブリティッシュは世界最強だったのに… 忍者昔はブロックあったんだがなあ
俺やってるネトゲだとナイトエンペラーってのがいたな
ロードナイトや近衛騎士は定番 >>211
えぇ…ゼロブロ化前の方が悲惨だったやん…
さてはお前新参だな!!?? >>214
すげー討伐コースで放置がすごい
動画は見ないで攻略したい派なんだけどちょっと見たくなる >>203
オリゴ無視の500放置ならすぐできるんだけどなぁ
うちのキュウビちゃんはバフとレベルが足りないのか
オリゴ抱えても沈められちゃうんだよなぁ 動画見るとええこのメンバーだけで!?
ええこんな低コストで!?
みたいな発見がある 誰かアンリちゃんを活躍させましたか?
ここで活躍しなかったらもう‥ 忍者は0ブロだからこそマシなんだが
あれが1ブロに戻ったら更に悲惨だろ・・・ 忍者って手裏剣とかマキビシとか苦無とか投げたあと拾ってるのかな
しまった残りがないぜ!なんてシチュ見ないんだけど そういやロードオブロイヤルズとかいう超偉そうな職に就いてる美少女がいたな
なお性能 >>211
忍者は元々1ブロで、弱いくせに抱えんなやって言われ続けて
ようやく0ブロになったんやで? 感度3000倍ってネタとして使われつつあるけど冷静に考えなくとも
くすぐられただけで呼吸困難になって死ぬよね(´・ω・`)
対魔忍ってあっさり確保されるマヌケって事を除けばすげぇ連中なのでは? >>229
TSに興味はあるが大麻人はハードすぎる それ言ったら銃も何で弾切れしないのとか何で刀で何人切っても切れ味落ちないのとかいう話にもなってくるぞ >>236
勘違い多いけど3000倍に耐えられるのは最強のアサギだけ定期 オリゴ討伐版は40くらいで放置かな
一応最後の手斧来るくらいで討伐済む オリゴ無視放置は最後の虚無時間が長くてな
あの一直線をズッコケてスイーーーって滑り去ってくれるならアリなんだが エースコンバットもF15イーグルとかが60発位ミサイル積めたりして
こんな戦闘機あったら世界相手にまた喧嘩出来るやんと思った ナルトで道具も口寄せできるっていう設定は実はよくできてた説? >>231
確かゴーレムの性能-10%させるモンブレも居たような…
活躍の場はあったんだろうか… リアルの忍者って臭作みたいな農民のおっさんがうんこ投げてくるイメージしかないわ アサギのソシャゲの絵って自分的にはストライクなのもあるけど
半分くらいはデットボールなんだがあれはあれで需要あるんだろうなあ オリゴ生存放置は功労者たちがキャーしていくのが偲びない
でも放置だからね仕方ないね ティールは場に出ることはなかったがベンチで活躍してたぞ >>252
キャーされた方は根に持って内部カウントしてるぞ、気を付けろ でもブロックできないとブルーマンの侵入をいともたやすく許しちゃいますよね? >>246
ムーミンで攻撃下げてキュウビで張り倒したよ! 今回はムーミンの編成デバフに助けられた人多いと思うぞ 下段引きこもり気味ならオリゴ生存させつつ功労者も活き活きしてるで ムーミン、オロチ、ヘルミーネでゴリ押しデバフしました 最終的にキャーが多数聞こえますが、キュウビパワーでみんな撤退扱いなので問題ありません 100人切りしても楽しい
0人切りでも楽しい
ある意味不思議のダンジョンじみてて何回でも楽しめるオボロ丸編は本当に神 >>263
食べてもよし
敵に投げてもよし
なんなら井戸に撒いて毒にしてもよし
肥料にしたら野菜も育つ
マジで万能すぎるうんこ >>262
幽霊が二人沸く倉庫で延々レベアゲしてた記憶
カマイタチさえ覚えればもうクリア余裕だしなアレ 道沿いにデモサモ置いてるからオリゴは絶対着火しちゃうのねん >>265
食べても…?おいお前ポキール星人だな? コンスタントに生成できてなおかつわりと強いうんこ攻撃は理に適った戦術なんだよな
ガチ勢は兵糧攻めしてから飯食わせるからあんま意味なさそうだけど >>265
今週のそうなんですか?でもうんこを囮にサメから逃げてた 燃えるお兄さんのケツから金塊ひり出す宇宙人とか誰もわかんねーよ 金光ちゃん独走か…
どうせみんな持ってるんだし性能狙いなら別のキャラに投票すればいいのに… >>266
まず最初にハヤテに殺され、次に普通に70人切りくらいでクリアして、更に100人切りもして、最後に友達からの情報で0人切りを達成するまでがテンプレ 投石機を使ってうんこを籠城してる相手に投げるとマジやばい
相手の健康と労働力と水と士気をごっそり奪える
だから古代ギリシャとかマケドニアとかの戦争では
いくら相手が憎くてもうんこだけは使うなって言ううんこ禁止令まで出てた ちびキャラは強さがステータスに依存してる奴はダメでスキルに依存してる奴が強いぞ 5年後のアイギスは第5覚醒まで進んでて
オリゴ500体討伐とかになってるんだろうな こういう目すきそういう目すきああいう目すきすき
>>279
そのころにはガリがしょうきにもどったとか言いながら味方に加入してそうだな、、 ステがダメっていも、みんなバフいっぱい盛れるんでしょ? >>284
白賞組!白賞組じゃないか!
どこがとは言わないが、全員ちっちゃいな >>279
そんなに早く進化するわけないでしょ
まだ、プリンセスの第二覚醒待ちしてるよ プリンセス第二は性能考えるの面倒臭くて放置されてる感ある 今月のバランス調整はどうなるんだろうな
そろそろ一気に手を入れてもらいたいが 篭城してる相手でもないとうんこ撒き散らしても意味なさそうだけど >>284
白の大人気ユニットチーム!
みんなかわいい ・鷲獅騎兵クゥイルの胸囲を減少させました。コストの増加という形でバランスを取っております。 >>285
ガリにガリってネタをぶち込んだ人は天才だと思う
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"''''' <ガリで。
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ] 割と真面目に殺傷力の無い大量のうんこをばら撒くだけの爆弾とか作ったら効果有るだろうな ガリはジアフターでもセシルと同じ試練受けて失敗してるからなぁ >>284
白組ほんとみんな可愛い
投げて士気あげてた楠木正成は王子だった? >>303
そんなとんでもないゲージ作らなくていいから(良心) >>305
中国でバキュームカーが爆発したとかいう記事を見た時は
本気で現地の人かわいそうと思った
よりによってクリスマスだか正月だかの稼ぎ時の時に並べてある商品巻き込んで爆発だからな ユキヒメかぁ
そんなに人気あったのか
そして真ん中もエタニャだと思ったら違った 描いてるうちになんて流れの中で投下してしまったんだ・・・・! >>236
というか大麻人は失敗した世界線を観測してるらしいぞ >>315
中国はバキュームカーまで爆発するのかよ
なんでもかんでも爆発しすぎる バキュームカー爆発ってなんかの漫画であったな
砂ぼうずだったかな >>318
だいたいうんことちんこの話してるから大丈夫だよ 中国補正抜きにしても、中身は可燃性のガス詰まってるわけだしなあ バキュームカーってことはガス発生してるだろうし
爆発してもおかしくないような まあ、高級レストランに乗り込んで消防車みたいなのから
水の代わりにうんこばらまく想像したことくらいみんなあるよね プロデューサーのことをうんこと呼ぶ人も少なくなった >>324
ガスが出るまで発酵させる時点でうんその… クジラの死体を搬送してる時に町中で体内のガスが破裂して大惨事っていうのも無かったっけ 大討伐で避雷針にジェリ置いたらフルガードの回転良すぎてタケノコ生えたw
第二覚醒までしてるのに置いた記憶が全然無い… >>277
うんこよりやばいのが人の死体だけどな
投石機に敵兵のバラバラ死体を載せて相手の砦に投げ入れてやれば
色々汚染されて籠城できなくなる バキュームカーや生物の死体(大体クジラとか)が爆発ってちょこちょこ見かける気がする
アメリカとかロシアとか中国とかで >>329
あった
街中の住人みんなひと仕事終えた後のジェイソンみたいになったらしいな >>339
汚いものにキャッキャッするなんてこどもみたいね UO経験者ならゾンビの泥品の生首や胴体に混じったリブ肉(焼けばおいしく食べられる)見て色んな疑惑を抱いた経験があるはず 死体なら焼けばいいだけでないのか
処理レベル超えて投げ込まれるとかなら知らんが UOプレイヤーはゾンビの首重ねてインテリアにしてるような人種だぞ! >>341
身体は大人、頭脳は子供、頭部はハゲ、そして童貞
それが王子だ >>284
きゃわわ
うまい!これは貴方の大好きな人肉だ! >>345
おいおい、金田一におトイレみられて女の子だとばれちまうぞ! >>338
人の死体が食料として重宝するのは氷海だけだぞ(リムワ) >>359
売却 金額的にかなり美味しいし虹ももらえる >>309
でもなんか聖竜騎士とかになるって聞いた。あとなぜかパロムといい仲になるとも
一方セシルは、兄貴と同じく月から洗脳ビーム食らって暗君になるんだっけ? >>359
増設されたし兵舎に突っ込んで銅聖霊待ち
悪霊が来たらラッシュバトル回って溜め込めば美味しくなる ジアフターって割と謎のままだったゼムス関連ほったらかしにしてクリエイターとかわけわからんの黒幕にしてたからソレジャナイ感強かったわ >>362
無印の時点でガリ20歳、パロム8~12歳としても犯罪じゃねぇか…!
ジアフターって何年後なんだっけ >>334
人間の死体は相手のことを同列の人間と思ってないか、完全に略奪・殲滅目的で支配する気ないときじゃないとできないぞ!
そうじゃないとまず仲間側の士気がさがる、自分と同じ人種・宗教の人間の死体を冒涜するのは結構キツい
それにそんなことして都市を制圧しても、衛生状態最悪でアフターケアでコストかかるし
何よりも住民や周辺からの反感がすごいことなっちゃうからね
だから投げ入れるとしても動物の死体がメインだったんだゾ
なお鬼畜モンゴル軍、包囲戦失敗で撤退の際に疫病で死んだ死体を投げ入れる模様 信徒ちゃん売りまくってる王子が多いから娼館の話題が出るのだと思ってる 野生のちんぽしかなければ王子だってウミガメのスープと思っておしゃぶりするもんな >>368
確かセシルとローザの息子が主人公を張れるぐらいだったと思うんで、最低14年後としたら、
まさに男盛りと食べ頃娘って感じか。ええやん! >>366
餌でもいいのかありがとん
とりあえず確保しといて必要なときに売ったり餌にする >>365
1年目の冬を越えられるかどうか…薪集めも大変でなぁ…(Banished感) 強襲ミッションがなんだかんだで7000討伐いった
頑張ればフェスもらえそうだな スクエニはもう過去の名作を汚すだけの企業でしかない なあに山まるごと丸裸にしちまえばいい(中華並感)
なおとどまることを知らぬ土砂崩れと水害と風害 困ったら他の国から奪えばいいってアイギス様が言ってた >>379
銃使うよりスライディングでコケさせた相手の股間に鉄パイプの一撃を入れるのが最強で
エクストリームスライディングタマパイプとか言われてるレフトアライブの話? スクエニは、ドラクエビルダーズ2の動画見てたら普通に頑張ってるなって思った
なお開発コーエーテクモ なんかこのスレ勢い早くない?イベユニ下限になったから大討伐くらいしかすることないんだけど 城のトークンはずっとのこるのによおーーー
アイギスのトークンは使役がいなくなったら全部きえる
トラップくらいのこせってのおおおおお >>377
定期的にやりたくなるよな竜巻怖すぎるけど
CIV6も新拡張パックで自然災害イベント出るようになったけどやっぱりこっちも恐怖 余った強襲するけんりやっと30回消費できたー
ルビーがそこそこと大量のそにあでニッコリ >>385
ドラクエ系でかつ堀井が口出ししてる作品だけは元気だからなあ ふしぎの海のナディアといえばアイマスのナターリアって14歳だったんだな
なんどもエロ同人でヌいてたけど知らなかったわ 入手性悪いのに銃火器にペナいれすぎて
打撃最強ゲーみたいなってるのよくあるよね スクエニのことはよー知らんけどcod:mw2の吹き替えのこと今でも根に持ってるからな クリエイター切り捨てまくってソシャゲに傾注して技術力とブランド力を地の底まで落とした和田って今なにやってるの? banished王子いるのか親近感
もっど入れると起動した瞬間にメモリ8GBぐらい食ったりするよね >>392
mateで見ると坂口だから髭が自虐してるように見える >>356
Cataclysm DDAでサイコパスと人肉好きな@さんなら平気で食べるという >>369
元々うんこの汚染の話から死体のほうが汚染レベルやばいってことで
例を出しただけだしなw
まぁ人の死体を切り刻んで投げ入れるなんて
よほどのことじゃないと使われない策ってのは知ってるw ああいう箱庭ゲーム好きだわ。
最近だとトロピコが面白かった Banishedは村人がよくわからん遠出をした挙げ句凍死するバグは直ったのかしら まあ責任と負債おしつけてクビにするような段階まで田畑みたいなやべーやつのヤバさに気付かないレベルだからな
社内政治とプレゼンだけ得意な奴が幅利かせて技術屋がいなくなってとか典型的なオワコンルート でもキングダムでは人の死体をしょっちゅう使ってる味方いるよね
クッソ強いよね Banishedは初見プレイは凍死か超高齢化社会
Rimworldは餓死か戦闘で怪我人でて詰み
CDDAは避難所から出たらミ=ゴいて死ぬかミミズんいて食われるかヘラジカに轢き殺されるか 一番ひどいのは始皇帝やけどな
こいつのせいでしなくていい戦争で何十万の命がうしなわれた >>411
どこいっても地獄だな!HAHAHAHA…はぁ 田畑が作り上げちゃった女性スタッフ御殿とかどうすんだろな
人材的にも資産的にも田畑だけ切ってもどうしようもないくらいの傷跡残してくれたが MW2はリメイクでるってきいて小躍りしたけどマルチないらしくてガッカリ >>385
ビルダーズ2は普通に面白かった、ちょっと島に設置できる箱の上限とかきついけど
あのサイズの島に一つの街を作れるのは楽しい
島で敵が出ないようにするためのアイテムも出るし、のんびり街作るの楽しい CDDAは有段者なら開始直後にミ=ゴくらいはギリ倒せる
あの世界の有段者はどうなってんだよマジで コピー絶対コロスマンのCCCDなんてのが昔あったなあ
PCの光学ドライブでなんの問題も無くインポートできたりして何のための規格なのかわからないまま消えていった それどころかあれって音質にも問題出てなかったっけ? banishedは10歳の学生と20歳の女教師の間に子供が生まれてにっこりした 最近のCSは大手メーカーすら信頼性がマイナスになってきてるので
信頼されているところの下請けをよくやるらしい
コエテクやバンナムは任天堂の下請けをよくやる
スマブラもバンナム製だとか エロ名が楽しめるやつならサキュバスクエストもたのしめる
そのぱくりは勘違いクリエイターなのでレベル扉とかめんどうな暴走とかつくる 強襲ミッションて途中で報酬捨てずにやめることってできないのかな?
挑戦権めっちゃ余ってるからアイドル三姉妹倒して止めてを繰り返したいんどけどライフ0になるのを見守ってるのが辛い >>404
俺も箱庭ゲー大好き
Banished、Cities Skylines、Minecraft、RimWorld、Terrariaは結構やりこんだわ
まぁTerrariaは箱庭ゲーというより地下探索ゲームだけど アニメイト久しぶりに来たのにアイギスのカードないじゃん! >>428
ARKやればいいのに(´・ω・`)丁度このスレでウンコの歴史語ってる奴も
大満足な箱庭建築生き物テイムゲーだぞ >>428
大体似通った趣味だな
まあアイギス好きな時点でだいたい似てるのか ゴブリンのすみかにのりこんで郵便ポストを選挙するオウージ軍ひどいひどすぎる RimWorld割引されたら買うんだけどなって眺めてたら
正規版になってもっと高額になってしまった件 Civ5は隣にモンゴルさんとモンちゃんがいる
タクティクスオウガ64はアライメントがあがりすぎ・さがりすぎたり人材不足
オーディンスフィアは食料システムに不慣れで食事不足アイテム不足で先に進みまくっちゃう
Elonaはよくわからなくてゴミ箱ダンクか、町がエイリアンやドラゴンまみれになる 予算ぎょーさん貰えばまぁどこもまともなもん作れなくはない気がする
でも予算かけすぎはよさんかって言われるもんだから難しい >>418
有段者というかプレイヤー・・・もとい、@さんがやばすぎる
その気になればサイボーグになれるし、有利な変異体になったりと色々とやばい >>419
3〜4回ゴミ箱と元のフォルダを行き来するゲームだからなあ
やる夫動画とか見て再開した時はかなりハマったわ
箱庭ゲーはどれも似たり寄ったりで何個か遊ぶと満足しちゃうんだよねえ… >>436
侘び予算をよーさんつかっておくんなませ 昔の@さんは鉄ジャベリン投げたら重装甲ロボでも戦車でも神話生物でも悪魔でも肉片にしてたけど
最近は投擲弱体化されたらしいけどそういうのできなくなったんかな?
Elona、CDDA、Terrariaは定期的に最初からやりたくなる 届いたわ
最高!
ttps://imgur.com/Tlq8PQE >>442
勢いで購入しちゃった王子か アンナっぽいな >>442
あーあー戻れなくなる世界に手をだしちゃったかー
ちゃんと遊園地に連れて行ってあげるんだぞ >>442
さあ、王子なら何をすべきか分かりますね…?
寝室報告は期待していますよ
しかし何となく芋カルマさんを想像してしまった。花嫁衣装プレイか… >>431
ARKって恐竜が生息する島で恐竜テイムして生活するやつだっけ
結構興味はあるんだけど、3Dってのとアクション性高そうなのとでちょっと躊躇してる
アクション性高いと挫折しそうなんだよな
シミュレーション系みたいにじっくり考えてやるゲームは好きなんだけど
まぁダンジョンスクロールズ6が出たら買うんだけどな
FALLOUT76はRPGじゃくてFPSゲームになったので買うのやめたけど ステーキをサンドイッチにするの贅沢〜♪すごい美味い食い方だと思うから流行れ! >>434
リムワールドはα版の頃から、絶対セールしないってメーカーが言ってなかったっけ?
あと正式版になったら値段上がるっていうのはずっと言われてたぞw 女物のコスプレ衣装購入してこういうドールに着せて抱きつくとものすごく幸せな気分になれるんだよなぁ、あの多幸感やばい
アイギスのナナリーのコスプレとかもあるはずだし >>442
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああぁぁぁぁぁ!!……どうやって処分するんだろう そういやCT短縮は配置バフとスキルバフが重複不可みたいなことになってるわけか >>442
とりあえず服着た状態でいいので、全体像をアップしなきゃ! アーリーアクセス中はセールしないって言ってたらしいけど
リムワールド製品版になったけどセールすんのかね >>450
サンドイッチのトーストをそこそこしっかり焼くと美味しさが増すよね
粒マスタードとか入れると最高 >>435
オーディンスフィア(リメイク前)はRPGとアクションを融合させた結果、
アクションの反射神経と放置できなさ、RPGの手間と同じ作業の繰り返しをもろともに取り込んだ、
果てしないクソゲー。ただしイベントの演出、ストーリーの出来は素晴らしい >>442
ちょっと待って!この王子やばいほんとに買っちゃったのか!
アイギスキャラのコスプレさせてみて >>446
道化師ってリズリーかリェプルだよね?効果の高い方だけ適用
二覚のCTカットとかも同じ
だったはず ラブドールメーカーにおくりつければ?
よそのもうけつけるかしらんけど まぁメーカーが引き取ってくれれば、持ち主も助かるし、メーカーも引き取り費用が取れて、しかも新しいドール作る材料にも使えるんだから
WINWINじゃないか >>454
この人さっきからダジャレばっかり言う! そういえば入れ歯って役所で普通に回収用のボックスあるけど
ラブドール回収ボックスあっても使うのは勇気がいりそうだ >>470
ラブドの材料ってリサイクルなん?
じゃあ>>442の人形って誰かのイカがこびり付いた素材が混じってるって事なのか、、? >>470
数多のおっさんの精子の残滓ょうが溶け合ったラブドールに興奮し自分もまたその一部となるわけか 大討伐放置できねぇ
シルヴィアもう一体使えばいけるだろうけど一体教の教えに反するし… >>470
他人が使ったラブドールのリサイクルとか使いたくねーぞ ラブドール王子…業が深いな
とりあえずRimworldとkenshiは絶対にセールしないと思ったほうが良い でも昭和の時代ってギャグマンガに出るような造形のドールが中古販売されてたんだよな・・・ >>477
オリゴを倒すことは諦めろ
どうせ動き出すのは最後だし、オリゴが動き出す前に他のを倒せれば
オリゴが動き出して攻撃範囲に入ってロケットパンチ打ち始めても500は取れるだろ? 女物の服を通販で買うのって背徳感やばくて良いぞ〜
女物のパンツとか”履き履きしましょうね〜”ってやるの、最高に変態すぎてヤバイ、同居人居るなら無理だろうけどな
嫁がいるなら嫁にやればいいw その手の話は白ジャムが溜め込まれたペットボトルがリサイクルされ服とかになって云々みたいな話になってしまうから考えてはいけない ラブドールはともかくドールは可愛い写真見るたびに欲しくなる
けど敷居高い ラブドールはやばいな…
俺は実家暮らしだからガールフレンドって据え置き型のオナホが精一杯だわ
まあ据え置き型のオナホも押入れに隠してたら母親に見つかって一騒動あったけど 電マもイメージが悪くなりすぎて本来の用途として使うのに誤解を生みだす最大の風評被害 オナホの付喪神系のエロ漫画別々の作者で二作見たけどどっちもエロかったなあ レシアのコスト下限にするのに20個くらい食わせたのに
エデンちゃんはストレートで下限になった
これもうちょっと何とかならなかったのか ラブドールはふと正気に戻った時に死にたくなりそう…… >>483
まあ海だって小便やうんこは勿論のことそれこそ死体とか有害な物質だって捨てられてんのにみんな平気でそこで泳いでるわけだしな
精子くらい害はない 宛先がきんのたまになってることにはめっちゃキレるが中から覗いてるラブドールには特に言及しない系カーチャン ソシャゲ程しょうきにもどったらもうPT永久離脱しかねないコンテンツもないと思うけどね
(´・ω・`)らんらんまだイカれてるから安泰ね そんないつも正気じゃないみたいな事言うなよいつでも正気だぜ 仕事溜まってるのにオナニーしてゴロゴロしてる
妖精さんが終わらせてくんねえかな 楽天のCM松本梨香だよな?久しぶりに聞いたけどだいぶ年取ったなあ 大討伐オリゴ受け放置はシルヴィアもリキュノスも抜いてキュウビに全盛りで何とかしたわ
やっぱHPがあって回復も出来る方が受けには向いてると実感した
結果的に妖怪ばっかになったけど、妖怪編成はコスト重いだけで普通に強いな >>488
エロ動画見ない層は割と無反応
女子に見せるとビッチチェッカーとして機能する ヴィオレットとオルタンスのドールは欲しかったわ非売品だけど
>>493
全て間接的につながってるのだ! 今月まだ課金してないし飲みにいって散財もしてないから俺は正気だぜ 正気を失ってるんじゃなくて元来備わってないだけだぞ >>488
風評被害なんだろうか
もしかしたらマッサージ機という本来の用途だけで使用されるよりも売上上がったんじゃないか?
むしろ宣伝かもしれん シャーマンの射程は240ではなく230だということを忘れていた……
単体回復・攻撃系のクラスだし第二覚醒で射程伸びて欲しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787513.jpg >>472
だって・・・だってあっちもこっちも王子がネタ振ってるから・・・!
>>507
爆死発狂で正気に戻るとは…SAN値マイナスじゃないと読めない文書とか読めそう 射程に微妙に差を付けることで差別化してるのあんま好きじゃないわ
シャーマンがヒーラー射程-10みたいなのもそうだけど、ドロテアもヒーラー-10っしょ、
こういうの「本家ヒーラーの役割を奪わないように」みたいな意図なんだろうけど、それ居る?って感じてしょうが無い キキョウもスキルスイッチが面倒くさいだけで単体ヒーラーとしてみると良い性能してるんだよね
かといって第二でどんな進化の仕方するのかさっぱりわからないけど 王子はいつだって正気だよ瘴気
常識は人によって変わるしそれと同じようなものだよ (´・ω・`)約束された開幕半年サ終爆死ゲームでも楽しめると思ったら課金して最後を看取る
(´・ω・`)十分正気ですな クソ広射程が増えてそれ以外の機能で差別化されてる感じになりつつある気がするのに
射程が足りないってことになったらただ切り捨てられるだけなんだよな >>510
カノンちゃんの詫びはガチャじゃなくて体でいいぞ (´・ω・`)クソゲだけど諭吉追加投入しちゃうわよ〜 >>515
これ正直あんま上手いこと言えてねえなって当時から思ってた >>510
本当はシャールちゃん引いてお絵かきしたいんだろう?
ほら遠慮せず行って来いよ! >>510
サムネだとなんでやねーんしてるように見えた
爆死してsan値マイナスになる王子はアリス探して 悪より正義のが大義名分があるからって価値観を押し付けてるって聞いたことある!
だがあえていおう、かわいいは正義!! そういやお城の「おらっ瘴気だ言う事を聞け!」「あぁ〜体が勝手に」はしつこすぎてブーイング食らったのか
最近見なくなったな >>525
アイギスにもそんなようなのいるな…
あれも最近あんま暴走しなくなった (廿_廿#)悪と呼びたければ呼ぶが良い!
┓(廿_廿┓)誰が何と言おうとも!私が正しいと思えばそれが私の正義だ!私が悪いと思えばそれが私の悪なのだ! サキサン持ってないのに今更気づいたんだが取っておいた方がいいかね
近接の物理遠距離枠だと鬼ナタクやレギーナ使っているわ しょっちゅう馬が暴走してるのに作中であのキャリーが!?みたいな反応されてたのはウケたな
シャルとの差は一体どこでついたのか >>513
永続回復シホがスキル無しの通常イリスと大体互角で、
キキョウはそのシホより速くて高ステだから回復力は高いよね
第二覚醒は射程延長と天候無視とか欲しい そろそろシャルちゃんに暴走芸の妹分ができそうな気がする
「お姉さま、からだが勝手に!」「そんなことで操られるなんてだらしないですわ!気を確かにシュパッ」「お姉さま痛いです!」 >>527
良いなあ、5回すり抜けで爆死したよ畜生…!
カノンちゃんと砲戦してるシャールちゃん描いて癒やして!
サキサンは闇エレ落としたりグシオンで暗殺したりと割と優秀
そういや今回のエレメント祭りも拠点前なら活躍するかも? (´・ω・`)キャリーさんの暴走キャラって後付けだけどシャルは初登場時から操られて暴走してたしね カノンちゃんも暴走キャラということを忘れてはならない 一方なんの前振りもリアクションもなくしれっと敵対してくる古い牧場ユニたち 殴られるの覚悟で言うけどdmmgamesの広告でシャールの寝室チラ見したら、無理してでも引きたいって気持ちが40%くらい減衰したの…
何かはわからないけどなんか違うって感覚を絵から感じることってあるよね キャリーさんもあまり暴走してーと言わなくなってきたような シャールみたいなふんわりお嬢様って案外アイギスにいないな
と思ったが、もしかしてシャルロットはその大先輩なんだろうか…… 10連チケット使ったんだけど
ttps://i.imgur.com/oiLyWZj.jpg
邪神さまが見てる…
20連白1とびみょんな結果になったけど
笑かして貰ったわw >>540
立ち絵と寝室のイメージがぜんぜん違うのは否定できないわ 味方ユニットが敵化したときのほうがゲーム的には面白いことが多いから、増やしては欲しいんだけどな
ただやっぱ登場させる理由付けが難しいからな
メルヴィナのボムとか、シビラッハのダメコンとか、頭使うから面白い 放置できるとはいえ投票討伐周回して疲れた
もうねる ココロちゃんイベの過去に滅びしカノンちゃん辺りが試練で牧場復刻のはしりだった気がする
デイリー実装で一時的にやめたりもしたけど気付いたらまたやりだしたよねあれ 確かにシャールの寝室2はなんかちげーなってはなったな
逆にユキヒメちゃんみたいに寝室おりゅがすげー高い子もいる >>539
そろそろ時代に取り残されちゃったけどドロップする私たちを育てて愛でてね!という彼女たちなりの主張(物理)だよ シャールちゃんはがおう先生がエロ絵を描いたってのがわりとびっくりだった
アイギスの営業担当なかなか凄いとこ引っ張ってくるよな >>542
プシュケ「ふっふっふ、私の出番が来たようですね( ˘ω˘)ゴゴゴゴゴ」 >>543
笑うという行為は本来攻撃的なものであり獣が牙をむく行為が原点である >>549
すまんかった、確かにシルヴィアはその道の黒だ イベで気づかなかったけど、スクハとかリェプルの交流3実装されてるじゃないか!やってくりゅ! >>555
たった1日でよくもやった。乙
>>558
このスレでプシュケママ言われすぎたせいで、ふんわりだけどお嬢様のイメージがなくなっちゃったよ! そういやアンソロの
ベラちゃん毛皮でケモノクサイの元ネタってスクハイベの虎グルグルだったんだな >>565
一人3時間だから実は昨日で終わらせるべきタスクなのだ
献血とかしたら疲れてやめたけど >>545
理由付けなんて毎回恒例の手合わせ連打で解決してるじゃないかアイギスは >>570
make it possivle しそう >>521
まあイカれてるのは自覚してる集団だし論破してやろうって流れでもないからな いつの間に寝室でまだ見てない寝室が灰色のハート表されるようになったんだっけ
こうやってみると結構抜けてるなぁ 足りなくて無点灯はあるが灰色ハートなんて見たことないな ソドマスって第3寝室実装率高いよね。スタッフにソドマススキーがいるのかな ぱんつぁーふぉー が きゅーそくせんこー と同じだってだいぶ後から知った よく考えたら似てた 銀メイジが圧倒的に足りねえ
20体くらい配ってくれ
一覚二覚CC待ち多すぎて困る >>581
単に交流3やってない=覚醒してないやつがわかりやすくなってる、というか前からこんなんだっけ。だったらごめん
http://i.imgur.com/5BotkLo.jpg なるほど、戦車トークンの搭乗者どんな攻撃受けても平気なのは特殊なカーボン製だからだったのか! >>582
ミーティアの交流3実装をずっと待っています…… 今数えたら未覚醒で34人交流見てない子がいるわ
探すの面倒なんで回想にフィルタ欲しい >>589
謎カーボンは譲るとしても、ハッチから体出すのって、相手は普通撃つの躊躇する(してないけど)からルールで禁じるべきやないかとずっと思ってる。
画的な問題があるのはわかるけど >>586
今掘らずにいつ掘るの ギブせず放置で掘れる機会そうそうないぞ いまでしょ 銀ユニットって究極的には実装銀の少ないユニットが枯渇しちゃうんだよなぁ >>595
なにいってんだ!謎のカーボンによって身を乗り出しても搭乗者は安心安全なんだぞ!(白目 ,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ )
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ あて / 素材が足りないは甘え
ガチャが出ないは甘え
オリゴ受けれないは甘え
初手アルティアで☆を落とすのは仕方がない >>595
そうやって人間に対して直接撃つ事への抵抗をなくした上で
戦場に送り込むんだよ >>600
あの世界の住人そのものが謎カーボンだから戦車によるダメージは負わないよ 初手アルティアのとき
エイミーがいればふせげていた 何でもかんでもアーマーオーブ要求してくるからアーマーオーブがヤバイわ
盾っぽいキャラとドラゴンっぽいキャラは全部要求してくるからなぁ、 >>609
デバフっぽいのや呪いっぽいやつは全部呪術師オーブ要求してくる カズハもオナニー覗かれ勢と知らない王子も多かろう
そもそもカズハって誰と言われそうな気もするが カーボンコーティングされた女の子ってぴっちりスーツフェチにはちょっとそそられる 当人達以外の弓や銃持ってるクラスから全く相手にされないスナイパーオーブ >>613
アジアっぽい風水(ry
イメージだけでこんなことやるから偏りすぎなんだよねぇ もこもこあてはともかく鬼刃姫のあてちゃんはめちゃくちゃ甘やかしたい >>614
ダブルショットの巨乳だなッ!
東の国でゲリラ活動みたいなことやっていたんだっけか、一人で防衛をしていたんだっけか
>>617
しかもナナリーから確定ドロップだから、余計に余る ,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ ) ピコピコ…ピッ!
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ あて / もうオーブ集めしてーわサムライオーブ何時のまにやらスッからからんだし ミレイユさんやセーラさんに徹底的に甘えたい
ついでに優しく叱られたい
つまり人類に足りないものはバブみ…大佐は正しかった 1.5来たら毎日5パリンぐらいすれば早々減らないよ! ハブみって確か年下女性に甘えるって意味だったと思うが
ミレイユさんを年下扱いって王子、、、 >>626
赤い大佐はロリコンだと全軍に噂が広まってるのにカリスマ最高だったり総帥なのに大佐呼ばわりだったり割と謎 >>632
例えばミサトさんは1986年生まれなんだぞ
つまりここの王子よりも年下ということだ そもそもオーブの大きさってどのくらいなんだろうな?バスケットボールぐらい? バブみ発生初期は単にママ(っぽい人)に甘えるくらいの意味だったよ
そして何故かロリに甘えるって意味に変わっていった 何故だ…
特殊な例として男の娘ママに甘える同人誌もいっぱい出たな 銀寝室だと巨乳スキーなのでカズハマーヤパーシスはなかなか宜しかった
あとアサルは積極的なのでマーニー共々ネフえもんの言ってることを補強している気がする
ネーニャをひんむいたときのロリコン王子の気持ちやいかに バブみって言葉自体は別に年齢は関係なかった気がする >>646
元は艦これの雷から始まった言葉だから「ロリに母性を感じる」で間違ってはない、今のほうが解釈が広がってる感じ >>588
それのことかい
結構前からそれだったような
前は1でもあがってたらリストインしてたのに今は寝室1越えてないと出なくなった いい加減オーブ集めめんどくさいから、前衛用オーブ(月水金)、後衛用オーブ(火木土)にして
日曜は両方開放とかにして、転生時はユニットの★の数分必要とかにしてくれ おねーさんやおばさんに甘えたらただの母性だから、わざわざ名前を付ける必要あんまりないのよね
幼女に甘えるギャップがあってこそのバブみという固有名詞 オーブを集めるとなんでも願いを聞いてくれる龍がでてきて、みんな強くなるお願いをしてるんだよ。願い聞いた後はオーブは散り散りになる じゃあミレイユさんに甘えてもいいんですか!ヤッター! 砂漠の女がスケベなのはアサルちゃんで周知の事実だったからな しかし女王処理面倒くさくなってきた
バケツ1女王3処理でバケツの残高がゴリゴリ減るという 最初はミレイユババアって馬鹿にしてたさ
がねぇいやぁ中々味わい深かったよ ミレイユさんはちび交流で幼児化して昔の話を聞くことさえ出来ればきっと決勝戦へ…… >>642
作中で散々ロリコン言いまくってバカにしてたギュネイもクェス(13)に片思いとかいう有り様だしなぁ
というか当時シャア(20)とララァ(17)の組み合わせでロリコン扱いだから今思うと判定厳しいよな >>663
その後23で14に手を出してるので言い訳出来ないほどロリコン >>660
あいつはマザコンこじらせて熟女に走ってクィンシィはブラフだから外見は若いミレおばには興味なさそう ちびみれいゆ「おとなのわたしは王子のおよめしゃんになれまちたでしゅか?」 西「年齢が若かっても外見が老けてちゃ台無しだ ミンキーモモみたいな髪型しても台無しだ」 ロリババアは受け入れられても、ババアロリは受け入れられない、そういうことだな >>595
砲弾くらい受け身で流せないと戦車道はやっていけないぞ >>664
富野曰く手は出してないらしいぞ
榊原女史はぜってえ手出されてるわと思ったらしいが >>668
気持ち悪いを通り越して、不憫とか哀れみとかが先に来るわ 割とロリババァは抵抗感がある人もいると聞く、中身BBAじゃんって感じで 銀だこってバイトのくせに上手く焼くと思ったら、全自動たこ焼きマシーンというものがあったのか Zはそもそも幼馴染からしてぶっさいから
ロザミィみたいなBBAがお兄ちゃん(*´ω`*)とか迫ってきても違和感なかった でも中身がロリなおっさんはかわいいじゃん?
んで中身がおっさんなロリもかわいいじゃん?
おっさんって最強だよな >>673
気持ちはわかるが、ババアの経験とロリの肉体という取り合わせに翻弄されたいというのも、また人の欲望なのだ
ババアといえば、昨日BSで見たユニコーンの、ババアはマジでおばさんのくせに妙なエロさがあるから困る でも可愛い14歳が迫ってきたらお前らだって手を出すんだろう? >>676
ものべのって遊んたことないけど普通にロリババアじゃないのか? 中身がロリなおっさんはちょっとw
見た目おっさんやしw >>680
メインヒロインのロリ妹が病で肉体だけ老化するルートがあってだな 立絵付きだ >>679
手なんか出しませんよ
そんな王子じゃあるまいし ロザミィはカミーユの中の人が同時期にエロアニメでお兄ちゃんになったからハゲが嫌がらせでやったらしいけどな 最終本線の中間発表は毎日0時〆で翌4時に発表ってしてくれないかなぁ…
どうせ投票数なんてデジタルなんだから、マクロ1つ仕込んでおけば集計結果なんて一瞬で出力できるだろうに… 肉体が生殖可能、細胞の劣化が見られないってだけで、普通の動物は交尾いけるものだと思うが
心の総稼働時間が重要って考え方は、精神的に成熟しすぎて次のステージに到達してる感じでカッコいい >>668
老人は精神が幼児退行するひと実際いるからネタとしても笑えないだろうしなぁ・・・ カミーユがロザミイ殺すときの可哀想だが直撃させるってセリフなんか色んな物が詰まっててすき >>689
イベキャラなんて売ったって少量の虹石になるだけだし全部食わせた
下限済み、スキル9/10と、完全体まであと一息 >>690
加齢で我慢強さ、倫理観に対する意識等が弱まるからねぇ
幼児退行とは別かもしれんがかなり面倒くさいことを意識的にやるようにはなる >>679
14かぁ
中坊の頃はクラスの女子が明らかに前より乳デカくなってきたりして辛抱堪らんかった記憶 下限でスキルレベル3で育成予定はないけどアコライト枠で使うかもなソニア在庫の処遇は決めかねてる シャールちゃんでまずい単騎いけるのではって思ったけどHPが全く足りなかったわ シロタエギクはしっかりおばぁちゃんやっててすこすこのすこ >>678
悔しい……でも……俺のユニコーンがデストロイモードになっちゃう 長いゲームだしキャラが成長するのも面白いかもな
カノンがフレデリカと並ぶ巨砲になったり横綱が親方になったりミレイユさんが若返ったりする >>707股間の一角が先端から真っ二つに割れるのか…(; ゚Д゚) 他ゲーから移ってきて一月ほどだけど、委任がひたすら楽しいゲームだな
逆にガチャに全く魅力を感じないが
ケラウノス王子使ってみたいわ
https://i.imgur.com/pDy28EK.jpg 時渡りできる世界観だから、そのうち未来から成長したキャラとか娘が来る可能性も…あるかもしれない >>712
うそでしょ・・・1か月でそんなに育成したら寝室の見過ぎでちんちん擦り切れちゃうでしょ・・・? 一ヶ月でランク300超えとか本当なら凄く訓練された王子だなw
物理的に24時間回しっぱなしで一ヶ月で313とか行くのか?
俺3年位遊んでてまだ300台に到達してないんだが 10歳の肉体にタイムリープしたヒロイン(元々は70代)
と恋に落ちたら主人公はロリコンですか? 牧場ユニは敵に洗脳されてた過去があるからな
魔物チンポの味は一度覚えると忘れられないから仕方ない >>712
良いな、俺と一緒にガチャせず魔神討伐目指そうぜ!
ところで今回のゴーレム大討伐はどうだった? 1ヶ月で3年の俺の遥か上空ランクでペンペン草ですよ…
実際ミレイユさんて悲劇の産物だと思う。年増ネタと戦略としてめっちゃ愛されてたのに強キャラ可愛子ちゃん増えて影が薄くなって年増ネタだけ残して… >>718
育成のリソースがないから全然なんだよなあ あるゲームでヘイト集めまくってた邪悪BBAの若かりし頃が普通に可愛くて困惑した思い出 ガチャしないでイベントやらで拾えるの延々育成してんの?すげーな
すげーな… 委任はいいけど
手に入れた銅ユニの処分がつらすぎない?
最近うちに来る新規ユニへって突っ込む先があんまり無くてだるい 吸血鬼ロリババァも謎パワーで若返りロリババァも見た目が老けないロリババァも掛け値なしのババァもいるオトフロとかいう魔境 >>725
どっかいってたっつーかアリシアみたいに王子と合流できない側で戦ってるだけじゃね >>723
オリに手を出さないなら放置500出来たよ
あっさり10000行ってしまったから、ユーザーに優しいんだろうけど
物足りなさを感じてしまったわ >>721
なんかそんな感じのストーリーのエロ漫画読んだ記憶が…
セックスなんて何十年ぶりだよ、みたいな対応するロリに悶えた思い出
あれなんだったっけ 世にも奇妙な物語で大学生の孫の身体に入っちゃったじいちゃんの話があったな やっぱさぁ……ロリババア名乗るからには封建制度は経験してもらっときたいわけ。
明治政府入ってからだったらまぁフツウのロリだね >>720
委任連打しまくれば可能ではあると思うぞ
ただ育成先がなくなるから餌の処理どうしてんの?って疑問 (少なくともガチャやパックフル活用しないと1カ月以内のイベキャラだけで魔神体内星3無理だと思うのは自分だけか) 最近ツイッターで見た漫画で
おばあちゃんが魔法少女に変身してふんすふんすするってのがあったけど
あれは結構よかった ぬーべーのヒロシのママの幼稚園児は良かった
今思えば時代先取り過ぎだった >>741
前に、通天14まで倒したって言ってたし、そのくらいの全力あるなら体内星3いけると思う 神獣コスト稼ぎまくるぜ編成できたぜ
(アルティアは持って)ないです
http://imgur.com/4O2XTBP.jpg >>741
きっと何か凄いサムシングでどうやってか頑張ったんだろう。せっかくのドヤ顔に水を差すこともあるまい
>>748
不老不死で忍者の頭領と結婚して、後に現代で花火屋と再婚したんだっけ? 急遽カスミとティール育成してオリゴ撃破放置できたー
(被ダメ50%カットで)HP3000無い娘がミスゴロケットパンチを普通に耐えるってすげぇ奇妙な感覚だわ
http://i.gyazo.com/982dea5249ffc605f35e6cd7ddafe83d.jpg GG(ゴールドゲット)するのだ
まずは田園を回そうぜ! >>734
ガチャしないで1ヶ月間のキャラだけで放置か、凄いな
編成どんなもんなんだろうなあ
新規で始めて仕様理解しつつあれこれ攻略する王子とかすげえなw ジャンプ…?
魔法少女俺に出てくる母親みたいな
昔、魔法少女やってたおばさんとかってなんか興奮する サンデーだったか(´・ω・`)すげぇ記憶違ってたわ 確かに陽炎かーちゃん可愛かったけど烈火の炎ってジャンプじゃなかったような… >>750
ミネット使えば上6人のコスト半分で出せるけど、そんなことしなくても溢れる程稼げそう >>746
じゃあひたすら避妊して王子のランク上げることに楽しみ見出してるの? >>734
まあ大討伐は難易度的には易しめだしね
難易度的には大総力戦(中級向け)と魔神がチャレンジ対象だな コハルは「死ななきゃ安い」の精神が形になった娘だと最近思えてきた ちゃんと動くマクロ組むのに1時間かかったぜ…本末転倒とか言わないでくれ
良スペじゃないとダメだな >>756
王子の岩投擲の跡なんだろうけどゴーレムはじけてるみたいでかっけー ぬらりひょんの娘大活躍してんな
聖霊神レミィ単騎のパーツにもなるぞ! オロチ来たあたりで再評価が進んだ記憶
みんなもコハルをすこれ >>766
最初は敵味方20%だしちょっと使いづらかったな
地味な変更だけど自分がデバフ対象外になったことで硬くなったのもデカいと思う オロチヒメ欲しいけど中々縁が無い 決勝進出してたら投票したのだが 烈火の炎、大団円なとこふくめて大好きだわ、とはいえ安易にハッピーエンドってわけでもないし 大討伐放置動画撮ったはいいが8分間ただひたすら放置って見栄えも何も全然ないな >>756
これゴーレムキャストオフしてライデン並みのハイスピードモードになるんじゃ >>778
放置完了後オリゴまで8倍速だ!
くさいBGMはなしだ! >>778
それに音声とかテロップで解説いれたりするのが真の動画投稿者よ
なんか下手なプレイを垂れ流してボソボソとパリピな喋りしてる実況動画は死ぬがよい(過激派) >>780
>>781
そう思って動画編集に手を出そうかと考えたが何がいいのかさっぱりで諦めそうだ しかしマグマも新しいゴーレムも出てこなかったし肩透かしだな
ゴーレム魔神はよ ジェットスクランダーと合体するようになる
ゴブリン博士ならやれるはず オリハルコンを超える神秘の物質 魔神プラスチックゴーレムか >>783
とった動画をメディアプレーヤーで8倍速再生してるところをもう一度録画ソフトでとる
これがじょうじゃくの動画編集ダー >>783
ゆっくりが楽でいいぞ
まあゆっくり編集の才能がないみたいなので俺は動画素上げしかしないけど 金も白も鉄もいるし次はブラックでアダマンタイトゴーレムだな!・・・・そういえばアダマンタイトってアダマスからきてるらしい・・・アダマス加護ゴーレム! アルミゴーレム
チタンゴーレム
ウランゴーレム
タングステンゴーレム
ジュラルミンゴーレム >>792
その内セラミックゴーレムとか出てきそうだな オリゴ倒せねぇ!からのトークンリレーで余裕でした
放置はオリゴ倒さなくても無理っすレオラください 俺はかわいい女の子のフレッシュゴーレムでおねがいします! 動画で見に行ってなんか洒落た奴や東方の曲が流れ出すとにっこりしちゃうね 通常の味方ユニットとしてゴーレムが登場したら回復できないけど防御と魔耐が高い鬼のような感じになるのだろうか ( w_w)「……(はい王子です今日は千年戦争アイギスの実況して行きます)」 大討伐の入り口から出てきたオリゴとミスリル倒したら
3体融合してアルティメットゴーレム召喚でいいよ >>800
俺も皇帝に入れてるし腐女子とホモとアンチと人気投票へのアンチ票のコラボだから強いよ >>794
セラミックって陶器なんですが・・・はにわ? >>803
コスといいから(良くねぇけど)せめてもうちょっと攻撃速度
上げてくれませんかね、、、 魔物入ってないオリハルコンゴーレム回収すればオリゴだろうと使えるはずだけどね ぶっちゃけオリハルコンより上位の金属ってあんまり無いよな アンリゴーレムを大討伐で置いたらエレメンやミスゴ以上の攻撃以外は全部止めてて少し感動した 超合金…は商標だから適当に調合金Zとか使って魔神憑依させた魔神ゴーレムZ出そうぜ ヒヒイロカネゴーレム
例のゲームで使えるヒヒイロカネのコードも付ければバカ売れ間違いなし >>816
ロケパンは人間が作ったミスゴの拾いものだし
それができてるのはゴブリンクイーンって素体のお陰だろう
人間は人体にロケパン仕込んだりを体力の問題や人道的にやらないだけでしょ セラミックで作れば鉄ゴレの10倍の強度出せるから衝撃にも強い拘束セラミックでゴーレムを作れば完璧だな
・・・魔法攻撃? >>823
でも人類は専門家がゴーレム暴走してどうしょうもないから助けてって泣きついてくるような状態なわけで >>819
やはりアダマスは邪悪な存在か
神器持ってる皇帝にでも憑依させてボコるか >>823
ウェンディロボとかいるし生身で飛ばす必要はないけど
それはそれでロマンがあるな 展性チタンでゴーレムを作って1000人の英霊を宿らせればいいのでは? >>820
目が2つで角がなくて白くないとかガンダムとして認めませんリック・ディアスとかそんなのにしろ(赤い彗星並感) ガーディアンゴーレムを名乗りながら石ゴレにも負ける木ゴレ相当の魔耐
いったいどこらへんがガーディアンなのか 確かに
俺も特に入れるところもなくて皇帝に入れてたわ ロシアはちょっと日本のアニメに毒されすぎてると思う じゃあお前目の前にケツが並んでて
誰でもいいやって時に皇帝のケツにつっこむのかよ >>835
日本の聖徳太子や奈良の大仏が萌えキャラや美形化されても
俺でもうわぁ…ってなるからこういうのは大人しく伝統守った方がよくね? ドルチェを第二覚醒したならソシエ第二覚醒は回転率の方にしたほうがよさげ? >>841
単発火力が全然違うからケースバイケース ソシエはCT短縮キャラ既に持ってたら火力のほうにしてもいいと思うけどね >>829
アダマス(ダイアモンド)は永遠の愛の象徴なのにそんな事が!
>>835
天使ちゃんかわいい >>835
ファンアートとしては有りだけど、本場の教会でやられると良いのかそれと思ってしまう >>764
ランクしか興味ないな
検索してここにたどり着いたけど、スマホでしかやってないから寝室知らないんだ クイーンの股間パンチって物理3500でええんだっけ?
最終リキュノスが一発で瀕死になるからデータ2がやべえ 絵本の絵柄がプリキュアになっててキモいとか騒いでたのを思い出した いちいち人の推しにケチつけるのやめてもらえませんかねえ…
ホモとしては迷惑です(憤慨) >>853
音楽隊みたいなのが出た分だけ攻撃力上がるんでMAX6300らしいな
アルセーヌ級なら8820! >>835
宗教界に遺恨を遺しそうだな
イコンだけに >>857
それか!
キュウビなら余裕なのになー、って不思議だったけど周りの殲滅力の問題だったか
どないしよ >>844
モンスレ持ってないんだけど、今来てるレーゼルって狙い?アオバが強いとは聞いたことあるよ 新イギリス国旗にルイズネタがもう12年前ということに戦慄した
これ系ネタだと「アメリカ版不思議の国のアリス」が一番好き レーゼルちゃんは寝室1のロリな表情とクゥイルおねえちゃんより少しだけ豊満なスレンダーな体が激シコよ
戦力としては追撃が決まると最高にエクスタシー ところでリズリーが上位に食い込んでるって何気に凄くね?
あんま強くないよね >>865
なるほどエクスタシー系なのね
エターナー交換して、刻が余るようだったら下限狙うね、ありがとう はわわ持ってりゃリズリーは範囲内だけwwwwwみたいな
だがリズリーに射程強化がつけば次は三位以内も狙えると思っている 寝起きと風呂上がりにストレッチ始めたけどけっこういいな リズリーはまだ射程アップ来てないんだっけ?
バランス調整と一緒に来る感じなのかな ちょっと計算してみた
ランク313までに掛かる経験値総量…7,304,877
現在の最高経験値(奪われた巨大防衛機械)…1周、1300exp(消費カリスマ81)
該当ランクまでに必要な周回数…5620回
一ヶ月で到達するための1日に回す最低回数…181回
実際はガチャに興味ないっていってるし強黒とかあまり揃ってないだろうし、5周年黒チケとノーマル黒チケ2枚の黒3編成をベースに考える
最初から最終マップ周回できるわけでもないし、シナリオ進めるためにはキャラ育成期間も必要だし
流石に5章以降とか、黒未覚醒状態でクリアとか難しいだろうし、4章までに黒覚醒を完了させるとして、餌の平均経験値は180くらい
始めたばかりで虫もバケツも在庫もないだろうから、素で食わせ続けたと仮定して、黒覚醒までに必要な餌の数は556体×3ユニット分で1668体
1周で平均4体落ちたと仮定して417週、実際には委任できない曜日ミッションとかで虫集めたり、覚醒費用集めたり、オーブ集めたりで経験値効率と時間効率は下がる
途中で計算がめんどくさくなってきたけど、ぶっちゃけ食事と寝る時間以外をすべて部屋に引きこもってアイギスに費やしたとして、
課金十数万円分の石を割り続けて周回し続けたとして、一ヶ月でランク300とか行くものなのか?
そしてそこまで割り続けるほど没頭してるゲームで新キャラ増やすガチャに興味がないっていうのもよくわからん リズリーは実装からこっち何かと話題になってる気がする >>859
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1974239-1551608929.jpg
遺憾の意をうんたらかんたら(被り) 不思議の国のアリスってロリコンのロリコンによるロリコンの為の寓話でしょ? リズリーにこのまま6位を維持して欲しいんで残りの票は全部ぶち込むかね
4〜6位に持ってない子が固まって欲しい 射程無しで4割ってのはやりすぎだよなあやっぱ
リズリーは射程どれくらい伸びるんだろうな… 射精どれくらい伸びるんだに見えて生やすなって言おうとした俺はきっと悪くない >>866
リズリーS覚は使えば癖になる位には普段大討伐魔神なんででも強いゾ
火力もそれなりにあって硬い敵もガツガツ削る >>866
普通に強黒やぞ
ちびにした時の有望株でもあるしな >>872
王子がヤッたいうならヤッたのだ
決してめんどくさくなって計算考察するのをやめたとかそういう意味ではない
王子はナニやっても許されるのだ >>875
アリス・リデルはロリコンだったのか……
リズリーは物理回避50%付与も強いと思う 特に今回のゴーレム討伐とかだと なんかよくわからんが前に生で始めてた人が10日くらいで200超えしてたから出来るんじゃない
ガチャ派だから割りたくないけど 助けて王子!
ハクノカミをどっちに第二覚醒するか決められないの、tnkに聞けは無しで はわわがマップ全域で四割減を永続ってんなら
リズリーはマップ全域で五割減を一時的に(回転速度高)
くらいじゃないとバランスとれん
軍師と違ってバフも無い撤退支援も無い攻撃範囲狭いのに前線に安心しておけないの無い無いづくしやで 委任連打するのに経験値加護使わないって考えられんでしょ
まぁ楽しいかどうかは本人次第でしかないだろうけど
ランクアップの全快分や☆3で貰える石を考えりゃ十数万なんて金はまったく必要ないと思うよ >>885
元の覚醒スキルのCTが15秒だからちび金になって初動10秒とほとんど黒と変わらん
スキルの内容自体も能力値と関係ないからステや好感度が落ちても問題ないという 自前で永続やCTカット持ち増えてきたし全体にこだわらず
範囲内を超支援できるならそれであんまり問題ないんだよな 初期はアカノカミ一択って感じだったけど、今だとアオノカミ+S覚も悪くないんじゃなかったっけ アリスの作者ドシソンはちょっとガチめの頭痛持ちの普通のおじさんだよ >>888
単体火力と複数火力どっち求めるかとは聞いた
どっちだとどっちにするのかは別の王子が答えてくれる >>890
前に計算に自信アニキが来てて、ランク501までに必要な石を計算してたけど、200そこらだったよ!ネコ商人居たらもっと減るかもね! >>888
はくのんは単発火力に期待してるからあかのんにしたわ ハクノカミは見た目両方良いし、性能もどちらも良さがあるから本当に悩ましい >>900
単発火力に期待出来る次スレを
CTカットの話になると大体アイシャよりマシ言われるの切ない ルイスキャロルってロリコンじゃねーのかよどういうこった >>900
赤くなるスレたてよろしく
スーシェンとか金光とか範囲高火力黒はいないけど赤の素攻撃力もいいよね >>892
マジかよやるじゃん
今回は金ちゃん確定だろうから次リズリー入れよう。次の決戦前にまたこれ教えてな 最後までアオノカミのミニスカに後ろ髪を引っ張られたけどハゲだったのを思い出してアカノカミにしたよ
でもスキル覚醒が2連射になったからやっぱりアオノカミにしておけばよかったなと 射程長いのも理由だけど
ドラゴン編成作る時を考えてハクさんは青にする予定だわ(´・ω・`)
というか何だかんだでそういう趣味編成作る時ぐらいしか使う予定ねぇわこの引きこもり ハクのんエタニャーとあの時期の配布黒ってガチャでも問題ないくらい性能・シコリティ共に高いよね >>901
それだけに絵師がもう戻ってこなさそうなのが残念。
ハクノンとデリカは見ためで二体育ててしまった。 おおうスレ立て久しぶりだ
自信ないけどちょっといってくる エルドラが置きっ放しに出来る位強化されたらハクノカミも採用するわ >>910
寝室3も終わってるから戻ってこなくても何も問題ないだろう >>835
国が摘発に乗り出すとか
神や信仰を我がものとして振る舞う愚劣極まりない国家もあったもんだな
地獄に落ちるだろう 流れに便乗なんだけどマツリってどっちおすすめ?
猛将の1.9倍が期待値としてどんだけ見込めるのか分からんくて、ステ差大したことなく見えて初手置きのためにコスト3下げたい
でも立ち絵がおかしい スキル切り替えが来たのはいい
キャラ絵の右下にSマークが付いたのも分かり易くていい
じゃあ未覚醒スキル持ちにはちゃんとMマークつけろよ アウローラとのシナジー考えたら青の魔法耐性+も良さそうなんだよな
というかアウローラにデフォで味方に魔法耐性+5か10バフください0の人もいるんです ハクノカミの話題出てるから復刻にでもいるのかと思ったらそうでもなかった悲しみ
アカノカミは持ってるけど、竜で有能多くなってきてるのもあって魔耐10のアオノカミほしかったんじゃが >>843
やっぱムズかしいなぁ…
とりあえず今は保留にしておこうかな… 第一狭い定期であるけどスタメンそんなにいるのかっていう >>922
第一兵舎におくのは愛だからね
他の兵舎におくると罪悪感にさいなまれるのさ ブックウォーカー初回50%ポイント付きとか訳わからん割引のせいで
割引がつかない幼女戦記1-10までを8割引で買う気が起きない
他のどうでもいい本を50%引きで買ってから買いたいのだけど適当な本が見つからないの! >>920
アカノカミ居るならもう一体持ってるのでは? >>917
初手だしマツリは戦力ちょっと揃うとしなくなるかもしれない
猛将も火力として単体のコレを出す機会が中々ないかもしれない
俺は猛将にしておけばよかったと後悔している(増えたやつは当初は調整前で猛将に魅力少なかったから虹にした) 白の元祖ドラゴン巫女の人は赤タイプだっけ青タイプだっけ
と言ってもハクノカミ様くらいしかシャーマン枠ないしな
>>923
乙、左阪神赤、右半身青にしていいぞ >>926
イベユニは増えてもコスト下げとかスキルとか云々でちょっと… >>925
どうやら私の体は完全無敵のようですね
真面目と笑いを両方できる漫画ってやっぱい面白いと思うの はくのん絵師は今度のアイギス合同誌の表紙描いてるくらいだし描いてくれないってのはないんじゃないかなあと
アオ様ホント使いやすくて良いと思う
>>923
問題なき乙 第二第三に入れると顔見なくなって存在を忘れるから良くないと思います >>923
乙
第二第三兵舎に飛ばしても寝室一覧を見れば思い出せるはず 最近コンビニで風都探偵出てる分買ったけど
1巻のW初変身のシーン黒すぎて黒い
それと乳首多い >>923
乙
アオノンは年甲斐もなくミニスカでエロい >>921
俺は耐久と殲滅重視でアカノカミ様にしたぞ
なんとミスゴのロケパンに巻き込まれても耐え切れちまうんだ >>923
乙
パトラさん第二に送っちゃった時はGGまでまじで存在すら忘れられてた >>914
最近クッソ強いプラチナのドラゴンがやたら追加されてるし黒上方修正は結構ありそう >>923乙
>>914
エルドラちゃんはせめて今回の大討伐でオリゴ受け「放置」で採用されるくらいにならないと
近接なんて現状居座り放置で使えないと時止めやトークンでええわにしかならないと思ってる
シルヴィアとかキュウビみたいな永続じゃなく織部さんみたいなピタゴラスイッチでもいいんだけど
それすらできない状況だしね アドバイスもらっても決めきれないからもう表と裏が逆の10円玉投げて決めてもいいかもしれない 10円玉とかケチ臭くない?奮発して500円玉にしたほうがいい結果でそうじゃない? >>923
乙なのよー
>>915
クロノカミとかお友だちが追加されるかもしれないし・・・ ハク様第二が実装された時は青ルートだとスキル1回で攻撃6セット 赤ルート+トワ入りだとスキル1回で攻撃7セット
って感じで赤の火力が圧倒的に↑だったんだけど
例のFPS調整で赤の方も6セットになったんでメリットが大幅に薄れたんよね
これデューオ以上の弱体化だと思うけど大して使われてないからゴネ勢もいないという >>923おつ
ところでティファってキャラが居たはずなんだけど 空から舞い降りた心を持たぬオリハルコンゴーレムを追ってきた古代竜ハクノカミ
という設定にしたらかっこよくないですか? そもそもデューオ弱体化ってのが初耳なのだが
まじすか? ストミ進めてみようとしたら7章からイベ神級よりむずくてやばいな
燃えるぜ(ドM ティファという名でドスケベビッチのイメージが付いたのは大体FF7のせい>>923乙 わざわざ追うとか能動的な行動をとるようには思えない >>949
デューオに関してはそれようの調整対応されたような気がする
詳しくはお知らせを読んでくれ >>948
昼寝の邪魔したら高火力の水攻撃してくるところは一致か 諦めてコタツを与えスヤァさせておくべし・・・けっして邪魔する事なかれ
とか箱に書いてありそう 小祝福までの票数でも強襲消化時間かかったわ、嫁999勢とか強襲どうしてんの? ディーオは30化のあおりをモロに受けてて
もりたん先生も話題にしてたなあれは開発も想定してなかったレベルに見える >>949
デューオはその後ゴネゴネでs覚の倍率アップとCT短縮貰ってむしろ強化されたけどね 大討伐2回ほど中央の転送装置の左側の遠距離枠んとこに
ミスゴ目の前のキャラより前に置いたキャラにロケパン飛んできて崩壊する事あったんだがなんなんだあれ
初期に置いてるから置きミスって事はないと思うんだが >>958
これバリスタでなったことあるけど再現できなくてわからん >>961
三姉妹だけ倒すプレイで消化してるよ!
明日中に終わる予定 >>957
デューオはそれ用の対応はまだされてないよ
あの時にあった調整時に運営が態々アナウンスしてる
この調整とは別にFPS悪化に関する調整はやるってね ティファでオリゴ受けて遊ぶか
新ドラゴンライダーのスイレンは今回大討伐でも強襲でも結構いいね 非公開先生って多すぎるからmrtnもそろそろmrtnを名乗って?
こねとカスミちゃんとオスカーが全部同一人物だと思い込むキッズが出たら大変よ あれ?デューオ対応まだだったということは強化くるんですね!やったー >>922
鉄倉庫出来たとはいえあそこらへんの素材は出し入れ面倒だから置いておきたいってのはあるかな 倍率上がったのがその代償じゃないのか
じゃないと謎強化過ぎる シータは黒ぽいけどパズーは白かな
ムスカと空賊のおばちゃんも白ぽい >>972
ぶっちゃけその調整だけで既に以前より強くなってるとは思うんだけど
別途調整するみたいなことも更に言ってんのよね
まあ期限切ってないんで1年2年後も可能ということ・・・なんだけど >>966
うーん、最後だからいいけど途中でなられたらきっついなー >>923
おつおつ
>>927
サンクス、第一覚醒で3日ほど使ってんだけど正直コストだと初手ジェロの戦力だと初手ゼノビアやってて、マツリ脆いし射程短いしコスト18だしでスーシェン出そうかな使えねえんじゃねこの子ってなってたんよねえ
やっぱ使いみち見出すとしたら猛将かなあ >>948
倒したら†聖魔殲滅弾†ドロップしてくれそう データ1の大討伐終わったー
白ナースさんマトモに使ったの初めてかもしれない 今度の調整は何が来るかなあ
なんだかんだで楽しみにしちゃうのよね >>940
初黒エルドラだから受けで使ってたけど90%の頼りなさやばかった
まともに使う人はスキル覚醒して使ってるんじゃないのん? >>987
毛根を犠牲に頭皮が強化される等価交換やぞ ドーナツの穴を強化できるのかっていう哲学の問題に行きつく >>987
毛髪部分を犠牲にすることで毛根の生存性能を飛躍的に高めます ティファやエレニアやナディアより先にスイレンが来たからうちのドラゴンライダー枠はスイレンになった このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 9分 59秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。