【DMM.R18】千年戦争アイギス10421年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10420年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1552479626/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20190307.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg (URL毎週共通) ■緊急ミッション:欲望の魔神と破滅の力(3/7〜3/22 10:59)
■復刻:邪仙郷の罠(3/11〜3/17 23:59)
■大討伐:轟きし巨兵の地響き(2/28〜3/28 10:59)
■3月の予定
※2週に分けて行う予定です
・新規緊急ミッションの開催
・新規神獣降臨ミッションの開催
・ヴァンパイアハンターに第二覚醒クラスを追加
・交流クエストを追加
■デイリー復刻
03月11日(月):戦乙女の契約
03月12日(火):暗黒騎士団の脅威
03月13日(水):暗黒舞踏会
03月14日(木):魔術の秘法
03月15日(金):アンナと雪の美女
03月16日(土):山賊王への道
03月17日(日):竜騎士の誓い
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.imgur.com/auqGt9Z.jpg
■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■生放送発表新キャラまとめ
https://i.gyazo.com/109ad777682bcf9938f4d925d841ea11.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png いちょつ
つまり逆張りってのは前張りをケツ穴に貼るのか いちおつ
クゥイル「おっぱいなら置いてきたこの先の戦にはついてこれそうにない」 >>1乙
あーメンテあけちまう!
おうじ達と調整あーでもないこーでもない語らう楽しい時間が終わっちまうんだ! >>9
まだメンテ明けまで少し時間があるだろう
存分に語らうといい
あ、いちおつ 前スレでさんざん萌えアニメの話したけど一番好きなアニメはカウボーイビバップっていうおっさんがイチャイチャするアニメだったわ >>12
CGに陰毛が描かれていなければ抜ける心配もない
ぱいぱん最強説 >>1乙
じゃあどう転んでもダメだろうアリエルの上方についてでも
対象が意味無さ過ぎるから本人が弾けない限りどうやっても無駄なのがなぁ・・・ いちおつ
前に見たこのすばアクアの二次絵が口調も性格も原型なさすぎてコレは流行りに乗っただけなんだろうなぁと見てて辛かった それいったらカツラとかウィッグとかイブマインとか取り外すとき髪ぬけないんか? ジョニーは作品の知識があればあるほど、その作品の二次創作で「設定と違う」と突っ込みたくなるクセがあります >>18
アクアはうらぶれ過ぎてて馬小屋時代カズマとSEXしてても不思議じゃないから抜けるんだけどなかなか好みの絵とか話がないから辛い スペースダンディーも最初なんじゃこりゃだったが最近のアニメよりずっと面白い デスピアは射程減が無くなって、グレースはマルチになって、メルアビスは覚醒スキルが永続で攻撃と回復を同時に行って、
アリエルは回復職全員がバフ対象になってさらに射程増加バフもついて最強になるんでしょ? >>17
射程と同時攻撃数を盛れるようになれば死んでる対象クラスもそこそこ息を吹き返すぜ! >>22
スペダン神アニメなのに知名度低いよな
あれのゾンビ回はゾンビ愛に溢れすぎててクソ笑ったわ アクア様って普通に可愛くて性格も好みなのにイマイチ人気ないよね もーゾンビの話とかしちゃうから中国で腐った食材使って食中毒とか
ニュースになってんじゃん
>>21
アクアがアクメに空見してツラい >>27
あのムチムチのケツでケツコキして罵倒されたい
そのあと逆ギレしてめちゃくちゃに犯したい スペースダンディーは見なかったな
なんでだろう
とにかく見なかったな 嫁→ダクネス
友人→めぐみん
セフレ→アクア
こんな感じ すーっはーっ…
メルアビスおりゅ!?
メルアビスおりゅ?
メルアビスおりゅりゅりゅん!?
よし、発声練習はこんもんかな 幼女戦記アニメと映画面白かったから原作読んでみたが
登場人物ほぼ全員おっさんじゃねえか
スレとかわんねぇぞ >>31
俺の見た絵はしっかりとは覚えてないがめっちゃ尊大で偉そうなドロテア様みたいな口調のアクア様だったよ
コレジャナイ感半端なかったけどドMならアリ? スペースダンディーのOPと血界戦線二期のEDとシティーハンターのスーパーガールが同じ人なうえに薬やりまくって何度もつかまって復活してると知った時の衝撃 >>32
気になる話だけ拾い見でも全然OKだから見てほしい
おすすめは4話5話と10話
気に入ったら2期もどうぞ いちもつ
アニメで最近面白かったの…?
火ノ丸相撲かな! やっぱタイトルが良くないんじゃないかダンディーとかホモじゃん(偏見) 逮捕歴が嵩張っても前線に復帰出来る素晴らしい業界ではないか(白目 スーパーガールのPVのMJ真似て滑ってる感嫌いじゃないよ
うろおぼえだけど 魚が焼き魚になる回とかかなり吹っ飛んでるけどショートショートっぽくて好き >>43
シャングリラくらいしかまともヒット曲がない俳優のピエール瀧さんもすぐ戻ってきそうだよね スペースダンディは1〜2話完結の短編集みたいだから観やすかった
次元の奴とバンドの奴すき 全部見たはずなのに内容ほとんど覚えてないな
ギャラクシーエンジェルとカウボーイビバップの中間みたいな記憶 アクアと汚い4畳半アパートみたいなとこでただれた性生活送りたい >>36
ドイツ(のような国家)が滅亡するまでを書きたかっただけの小説になにを期待しとったんだ
戦後がちょっと蛇尾かとは思うけど 運営さん!
アイギスにもダンディーキャラふやそうぜ!
執事キャラとかどうよ! http://i.imgur.com/eOuS9dw.jpg
個人的にY字ライン好きなんだけど
こういう描写本当に少ないから悲しい。変にスジとか描いてないのがいいんだけどなぁ ダンディーが死んだ話とロックやる話とダンスやる話と学園やる話は大好き 記憶力に自信ない王子は
それいけ!アンパンマン全109クールを不眠不休で全話視聴して記憶力鍛えよ? べつにその人が薬物を使ってても、罪をちゃんと償ったのなら許すよ
ただ、再使用したがるようなもんに手を出した結果、何度もご厄介になるのは流石に… いちおつ
ちょっと欲しいなって思った時計が700万以上してわろたこんなの買えねえ
せいぜい100〜200万かと思ったわ >アニメストリップに見えた
アキバズトリップに見えた
アニメ面白かったのに意外と評価されないのはなんでだ
イヤホンズゴリ押しだからか? ピエール瀧は賠償金30億とか言われてるし復帰無理じゃないかしら… 幼女戦記は高度1万とかすげえなとか思ってたら単位がフィートで興醒めした記憶
低空勢か(WT脳 げーのーじんの30億くらいならわりとなんとか返せてしまう感じだった気がする ひゃくまんのとけい!?
そんなのして生活するのか
時計こだわりニキすげえな
おれの時計力の100倍じゃないか >>63
なんとなく良さそうくらいでその値段ってことはパテックフィリップとかか?
時計の世界は憧れるだけしかできねえわ 俺はアニメに対してストイックかつ厳しいから
最低でもみなみけおかわりより面白くないと面白いと認めない みなみけおかわりとかストイック通り越して苦行だろ… 幼女戦記は要するに生身で魔法ヘリコプターする話だからな みなみけ続編はなんで初代のスタッフで作れなかったんだろうなぁ いろいろボコボコ言われてるけど、ノーゲームノーライフは面白かった、アレで本業物書きじゃないとか驚く 最近自分のアニメオールタイム・ベストによりもいが仲間入りしたわ
あと最近映画館でやってるスパイダーバースも面白かった 今季はケモフレ2があれだったけど
見てて一番つらいのはバミューダートライアングルだった そもそもみなみけ自体が一過性のブームだったのでは? 初作がウケたからってバカが出しゃばって続編で台無しになったコンテンツなんていくらでもあるじゃん
あれとかこれとか 最初が受けるとな…吸い付いてお金をチュウチュウするだけの大人が寄ってきて
色々ダメにしていくのじゃ…アニメでも何回かやられたのじゃ… 今回は清水健太郎さんのコメント出てこないのね
おんなじ歌手兼俳優なのに >>82
ぱすてるメモリーも個人的にヤバかった、乾いた笑いが本当に起こったのアレだけ、人によっては面白く感じるらしいけどね >>73
デイトナの水色っぽいやつ
知り合いが持ってるやつが200万いかないくらいで買ったって言ってたから同じくらいかと
薄い青のあったら欲しいなって探したらゲロ吐きそうになった
甘かったわ世の中広いんだな
濃い青でも300万超えてるし狂ってるわ けもふれ、最近の生放送アンケートで1が3%だったらしいな?w アニメじゃないけどNewガンダムブレイカーとか凄かったな
3までは良作だったのに、3までのスタッフ辞めちゃって作られたのがアレ >>92
2をつけろよでこ助野郎!!
>>94
歌は好き だいたいこういう時に話題に上がるヴァラノワールがまだ出ていないという恐怖
あれを見れば大抵の作品は見れるようになっちまうんだ アニメよりゲームにありがちだけど、だいたいスタッフが自分で○○(作品名)原理主義とか○○最右翼とか言い始めるとヤバい アニメ化するもんがなくなって無理やりソシャゲをアニメ引っ張ってきて
同時に爆死するというチャオズ現象が続出している
多分ぱすメモもチャオズるんだろうな 続編待ってるアニメなんだろう。ガイバーとハルヒとオバロかな。もっとあった気がするけど全部記憶の彼方に消えた ミリオンアーサーはまあ面白かったよ
最後の五分が毎回マジキチだったけど >>95
ガンブレの主題歌は間違いなく2が最高だった ソシャゲだけじゃなくてなろうからも引っ張ってきてるぞ
盾に続くはなろう界隈でもトップクラス()の孫とありふれが… 面白い面白くないの話にヴァラノワールは次元が違うのではないでしょうか 続編待ってるアニメか
刀語とかかな、でもあれ綺麗に終わったんだっけ ありふれってなろう本スレでもめっちゃバカにされてたんだけど
つかあそこも雑談ばっかでアイギススレみたいだっま >>58
パープルハート様とイチャイチャするだけのゲーム出してくれ >>108あれをどーしろと…原作準拠にグログロにするんか?かなりソフト描写になってたでしょ あと今更古い作品のアニメ化やリメイクとか多いよな
死に体なのに止まること無く走り続けるアニメ業界の崩壊はいつ頃になるのか アイギスアニメ化してBR1巻に強キャラのシリアルコードが付いてたら
買っちゃうんでしょう? 盾はぶっちゃけまだマシだった
スマホ太郎とかスライムとかに比べりゃ…
そういえばそろそろ動く「また何かやっちゃいました?」を見る事が出来るんだな… ラノベ原作って続きやれるか分からんのに
本当の戦いはこれからだ!みたいな終わり方するからなぁ
昔のはまだそれだけで完結するようには作ってたと思うんだが ブレンドSとうらら迷路帖の2期早くするんだよぉぉ〜あとブラックブレッド(失踪) ありふれはアクセルワールドの主人公みたいな豚ならまだしも
あんだけバカにされててイラスト見たらフツーに良い容姿ってのが 久しぶりにAmazonプライムでガンダムSEED見てるけど1話のワクワクすごいわ >>115
負債は全てヤマカンに押し付けて自己破産させるアニメ業界永久機関が完成したんだゾ 続編来るのはいいけどあまり間が空きすぎるとそれまでの設定や伏線を忘れてしまうのがなぁ 骨太郎は「やっちゃいました!?」しなかったから許せる
もっと悪人が世に栄えてもいいと思う >>114
上で言われたのそのままな、一度売れたからって適当にやっても売れるやろみたいなんじゃなくて
ちゃんと作ってくれりゃそれで良いわ >>123
本当にブサだとあんなもんに自己投影してるブサどもがファビョるからな ちょっと上で出てたけどみなみけって3期で盛り返したよね?
2期のひっでえ内容の後だからそう思えただけか…? ナデシコ続編‥
金田一とかみたいにババァになったルリを描くお話か >>130
存分にしてくれ
今が一番輝いてる瞬間かもしれないからな >>121
昔のはそれだけで終わらせるために中途半端なアニオリにしてる作品多くてファンの怒りをかってたはず (´・ω・`)みなみけ2期って普通におもしろいじゃん、絵柄ちょっと違うけど
(´・ω・`)おかわり?なにそれおいしいの? 魔法使いの嫁2期はじまるまえにJunna引退してそう 昔は完結してないのに完結させたので原作とアニメで結末が違ったりしたのじゃ 東京喰種:reが何もかも覚えてなくて、見てれば思い出すかなって思ってたんだけど
結局最終話まで何が何だか分からないまま終わった せっかく今人気が再燃してるんだからシティーハンターのアニオリ作って欲しい
映画すごく面白かった、てか香美人すぎ 後半ほぼオリジナル展開だったのに原作と同等以上によかった黄昏乙女アムネジア >>131
これ系の無自覚最強主人公は脳に重度の障害がないと成り立たんから仕方ない >>128
種死はあれだけど種は普通に全編好きだわ >>146
見てないんだけどブラゴと決着で終わりじゃないの? いやーまさかエルドラがスキル中5ブロックの120秒強化、次回弱体なしになるとはなぁ
まぁ永続も増えてるししょうが無いか〜 メルアビスおりゅ?
ティファおりゅ?
グレースおりゅ?
あてちゃんおりゅ?
うーし素振り完了 >>144
へー、知らなかった
スプリガンなら1エピソードずつハイクオリティで出してほしいね >>150
アニメしか見てなかったけど死ぬほどつまんなかった 名前忘れたけど黒のレンジャーは大幅パワーアップ期待してええよね? >>137
もともと続編作る予定だった上に宇宙のステルヴィアと世界観共通の予定だったが色々と問題が有って没になった
そこを掘り返してくれるだけでええんや・・・ 業界でアニオリ展開をやりづらくした原作厨は滅びるべきだと思う >>157
兄さんがファウード使って無双したいだけの小物悪党化したまま倒されブラゴとさぁ決着を着けようED >>143
好みの問題だけどよりによってかなり好きではないノアの方舟編の映画がな
動いてるボー・ブランシェが見たいんじゃ エルドラちゃんは今回放置だよ
魔法遠隔なしボス受け用なのに今回のゴーレムですら出番ない惨状だけど放置だよ こないだも種の話題になったけど
種の評価がいい部分はほぼ全て初代の劣化コピーって書き込み見て合点がいったわ (´・ω・`)夢喰いメリーのアニメ作ったやつ全員一列に並べてビンタしたい メリュジアナ実装で竜復権に期待してたけど
そうそうにアンリに殺されたしピックアップにもティファエルドラおりゃんしもう・・・ ステルヴィアは世に出してはいけないと思わせるぐらいずれててつまらなかったからな ドロテアスキル中射程400は本当使いやすくなったな、必ずしもリンネ上位互換にならないし、良いバランシングだと思う
というか今までのドロテアでどこで使えると思ってたのだろう >>161
ノアの箱船編にオリジナル要素を足したヤツな
クオリティは映画だけあってそれなりに高かった記憶 >>168
1エピソード2話構成くらいで丁寧にやってくれたら文句ないねえ… 何らかのスキルが0.1倍くらい上がるだけで済まされる奴がいる恐怖 スプリガンは今のなろうがあふれてる世の中だと結構つらそう ろびにゃーは結構強くない?
黒相応のスキルとアビリティもらってるような スプリガンもいいけどD-LIVE!のアニメ化望んでいるのは俺だけか…
1話完結の話多くていいと思うんだがな メルアビス「さっき言ってた私の性能がおかしいって弱過ぎって意味だよな?」 言うてまあ優も結構世界最強の下付近に一話目から居るしね?
朧とティアと山本さんとドクター除けば 次期の伏線である設定を変えることで、今期作品として盛り上がりを重視しました! 異世界居酒屋のぶのアニメ化ひどかったなぁ
なんか孤独のグルメ風味?な妙な演出と実写コーナー
似たような内容の異世界食堂のアニメはいい出来だったのに ステルヴィア面白かったけどなぁ
当時存在を全然認知してなかったけど 喰霊はいいアニオリやった原作見て爆死する人が多数居る程度には 原作厨云々というより当時のアニオリの出来が悪かっただけとかじゃないの?
それなりに違和感なくすっきりした終わり方なら評価は酷くはならないと思うんだけど ステルヴィアって登場人物がみんなやたらめんどくさいやつだっけ? (´・ω・`)異世界居酒屋は漫画は普通に好き、アニメの実写パートいらない >>196
先輩が新人潰ししたりしてんのステルヴィアじゃなかったっけ? 入り口だけ異世界で基本現代にいますって飯系はほんとに現地に嗜好に合わない以外での勝てる要素無くて不憫になる リヴァイアス主題歌かっけーとか思って見てた少年の日の思い出 ラノベって基本的には1巻で終わるような作りじゃないとダメなんだよな
だいたいアニメで3話くらいだが「あーここがラストかーみたいに分かりやすい作品も多い、シャナなら零時迷子が発動したところとか
ハルヒならキスで終了とか ステルヴィアは主人公が好きな男の子がすげぇガイジだった気がするのだけ覚えてる >>183
めちゃくちゃアニメに向いてるし見たいと思うけど
あれ多分乗り物全部出すのが(スポンサー的に)大変なんでは >>183
イカルガンの活躍はアニメ映えしそうだよな アニオリと言えば一話丸々使ったペインとヒナタの激闘が原作だと3コマクッキングだというのは有名な話 >>200
ひかりを与えて やりかたはわからないけど >>189
あれは面白い現象だったな
アニメのシリアス展開でwktkしてギャグ色強めの原作漫画を見て意気消沈するの 原作改編といえばC3部
主人公を闇落ちさせてヒールとして孤立させるという
ついでにサバゲアニメなのにやっちゃいけない、重大事故や最悪死亡しかねないことをガンガンやってる攻めの姿勢という >>198
同じちたまでもたまごかけごはんの良さは外人にはわからぬのに何故か勝ててしまうほうが不思議 dis-のフルバージョンがなかなかカラオケに入ってないんだよな 原作路線全然しなかったギャラクシーエンジェルは面白かったよ ナルトの最終回ではヒナタを叩き、鰤の最終回では織姫を叩き
腐女子ってほんとおもしれー生物だわ
関わり合いにはなりたくないけど でも逆に原作よりアニメの方が面白いって言われちゃうのもある意味作者かわいそうなのでは >>212
最近監督のインタビューが載ってたけど
こりゃダメだって感じのコメントしてた >>220
やるとしたらネクストバッターズサークルじゃね >>203
そういやメーカーとか製品名みたいのガッツリ出ちゃってたから厳しいな 灰と幻想のグリムガルはアニメ好きだけど原作はしょっぱそうで近付かなかったな ヤクザゲーでヤク中が声優なら適切な配役じゃん
なんで販売中止にするの?
むしらみんな犯罪者で固めればいいのに >>223
ただ、出来たらすごくカッコいいとは思う
でもベンツとか乗ってた回とかあったよなあ…とか思うと少し恐れおののく >>213
マヨネーズ無双に通じる
だがたとえ現地でも、相手は卵かけご飯とやらを出すらしい材料はこれだ
とわかってても中世風世界の一地方と
物流に保存技術、調理器具や技術力でいわばvs現代地球
なのが最強に卑怯だなって >>223
皆川亮二と藤島康介は漫画家であると同時に重度の機械フェチ乗り物オタで作品に惜しげも無くその趣味ぶち込むからアニメ化する時大変なのは有りそう >>226
その仕事で得た報酬でクスリ買ってたと考えれば販売中止はしゃーないんじゃないのこのご時世だと >>224
あれを読み解いてアニメにした脚本家が凄いと思う程度には駄文 >>233
正しい使い道じゃね?
ヤクザゲーの報酬なんだから 食料の確保が難しい過酷な環境の方が料理は発達するもんよ アムネジアみてたな。なんであれ見てたんだろうか…メルアビスって調整でそんな光あたりそうな感じなのか(純真 >>227
大体壊しちゃうしな 一応ごめんごめん言ってはいるけどw
あとバイクで人殴るのはメーカーが許すのかとか ドライブを実在する乗り物だらけだからと実写化したら
最終章の930Eを大量に用意する所で詰みそう >>242
最近の、なんとかというアニメで、第1話で美少女が家から出るその瞬間に、軽自動車か何かが少女を思いっ切り轢き殺してた作品があったと聞いた
でも許すかどうかは各社の判断だよなあ なんだっけ、艦これと服の店がコラボしたときは中破絵でどんだけ艤装が破損しても
着てる服はほつれひとつなかったとかいう ネギマも何回も作り直しては最後まで作られなかったな…
最後の方だけアニメ化してほしいものだが これか
川尻:「ステラ」では前半でつまらない萌えアニメをやったけど、
主人公のゆらが堕ちてヒリヒリしてくるあたりで面白くなってきた手応えはあったよね。
そこがネットではめちゃくちゃ不評だったわけだけど(笑)。 やっぱり神様なんていなかったね
ピックアップのうち何人がこれを口にするのだろうか すでに膝は崩れうではボロボロだが王子ならこの震えを止めることは出来ぬ! >>237
その辺の零細企業ならいいけど
反社会組織とは〜〜ってコンプライアンスぶち上げてる会社は無理
客が許してもお役所が許さん リンネが凄い可哀想な顔をしてメルアビスちゃん達をチラチラ見ている...
いったい何が始まるんです? 異世界エルフ召喚とかでスズキのエルフ(軽トラ)召喚してる漫画あったきがした >>267
珍遊記はなにごともなく終わっただろ!
なお実写版 夢喰いメリーアニメはリアルタイムで最後まで見たけどあのなんとも言えない感 >>259
それで売れりゃ正義だろうけど
売り上げカウント不可能から三桁枚数な円盤枚数じゃなかったか
ただの無能やん C3って呪いの処刑道具擬人化で俺の黒歴史ノートを呼び覚ます作品じゃないのか ここがバランス調整のクライマックスだよ
1番盛り上がる時間 >>260
見て俺ものりこめーしようとしたらまだメンテじゃないですかやだー 後は適当にキャラにdisらせてギャーギャーだけだからね… 王子!アトミックチューンモーターとパワーチャンプゴールドは入れたか! >>291
ティニー「かーっ、煽り食らってつれーわー」 5分にはみんな落ち着いてる
悪い意味で落ち着いてる 先週のダグプリDPSHPS1.2倍を考えるとドロテア単体の調整はスルーなんだろうなって >>291
今日は職強化じゃなくて個別強化の日なので無いです _______,
| |
| .あいたよ. |
,、 ,Α|_Α,、,_ ____|
./ん〉"~"゙'"ヾ>. .| |
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': | |
ノノミ つ ';: つ|
丿|゙,::;;; :::;; ∪
(_( ムミミム,. ◎
"゙''し'ノ~" ああ魔神の再出撃ってそれぞれのアビリティ枠だったっけ… エルドラちゃん2回目以降の半減状態が永続になってた まさかバロウズちゃんの強化が他の魔神と同レベルになることだったなんて アリエルちゃん通常スキル永続化と射程バフ貰ってるっぽい? アリエルバフ対象職1.8倍って凄くない?
対象職しょぼいけど ティファのスキルステ上昇倍率が+01されてるだけだろこれ うおおおおおおおおおお祭りだうおおおおおおおおおおおおおお ティファ強化きてたぞ
永続1.7倍→1.8倍
聖炎の待ち時間増加→廃止 お知らせないぞ
皆めちゃくちゃ言って楽しんでるやろ ん?ゲーム内お知らせ思いっきりあるんだけどpcだけとかなん? エルドラスキル覚醒2回目が効果時間無限
いいじゃないか リズリー射程1.2倍きたあああああああああああああ エメルダ覚醒スキルブロ0だな
いやそれよりアンリとメルアビスをだな…
なんかもう笑えてくる >>359
なんで効果時間永続じゃないんだよ・・・ ピャーさん射程減少なし範囲UPとか勝利だな
ティファ・・ エルフ編成強くね?w
ガチャもエルフ2人アップしてるしやべーな お知らせしてくれないと分からないでしょ!!!!!! アリエルがブロック0で隠密永続遠距離攻撃になっとる
んで主人5人で攻防+100%だけど
ヒラ神官ビショアコとか5人も配置することねーよw おしらせいけた
デスピア普通になった!
てかファルネ調整入ってる デイジー貫通!やっぱリシェルテはHP減少効果追加か ミサ強化だあああああああああああwwwwwwwwwwwwww >>371
回復できるシルヴィアみたいなポジションか アリエルってスキルがこうなったならバトルの方がいいのかな
0ブロだし メルアビスの強化笑った
あとエルドラちゃんが永続に! ミサかなり強化されてないか
クラス調整と個別調整でおりゅ案件だろこれ エルドラのグラム2回目以降が無限になったってどうしようもねぇだろ 言ってるそばからドロテア地味に強化されててワロタ
欲しいのは射程だけど バロウスやっぱり再出撃他の魔神と一緒になったか
なんで長かったんだそもそも ▼付与魔術師アンリ
覚醒スキル「オーバーエンチャント」
・スキル再使用までの待ち時間を短縮しました。
・HPが徐々に減少する効果を削除しました。 >>393
リミッターカットが3.5倍の範囲拡大とかなってたな >>407
倍率そのものは割と高くなかったっけ?
まぁ出番あるかどうかでいえば微妙だが リズリーは前から射程上がるのは告知されてたから今のタイミングであがるともやっとする ▼祝祭の南瓜姫ミサ
スキル「死剣ミュルグレス」
・攻撃力と防御力の倍率を増加しました。
覚醒スキル「悪霊剣ミュルグレス」
・射程を増加しました。
・効果時間を無限に変更しました。
アビリティ「身代わりジャック」
・トークンの初期所持数を増加しました。
覚醒アビリティ「身代わりキング」
・トークンの初期所持数を増加しました。
▼冥霊魔術師メルアビス
スキル「冥府の光」
・自動発動効果を削除しました。
・スキル再使用までの待ち時間を短縮しました。
覚醒スキル「アンデッドワールド」
・スキル再使用までの待ち時間を短縮しました。
・2体まで同時に攻撃する効果を追加しました。
覚醒アビリティ「不死のレクイエム」
・自身の攻撃力が増加する効果を追加しました。
・同クラス系トークンとアンデッド属性ユニット1体につき自身の攻撃力が上昇する割合を増加しました。
・加算対象数を増加しました。
▼神癒の召使アリエル
スキル「聖なる福音」
・スキルの内容を一新しました。自動発動、効果時間無限となり、自身はブロック数0で単体遠距離攻撃を行います。
※上記に伴い、自身とアビリティ対象ユニットの攻撃力と防御力の倍率を調整しました。
覚醒スキル「天使の羽隠れ」
・敵の遠距離攻撃の対象にならない効果の対象に自身を追加しました。
・攻撃力、防御力、魔法耐性が増加する効果の対象にアビリティ対象クラスを追加しました。
※上記に伴い、倍率を調整しました。
覚醒アビリティ「侍女の献身(聖職者)」
・アビリティ対象に「ルーンアコライト」を追加しました。
・アビリティ対象に射程が上昇する効果を追加しました。 さすがにマンモンは確定GGじゃなかったか
ユキヒメちゃんのアイスエレメンが硬直時間UPや >>407
いうて攻撃防御1.7倍やぞ
いすわるには十分 >>414
魔法強化目的なら通常スキルだしそっちもHP減少削除して欲しかったマン ジュウベエは通常スキルが魔法も吸い込むようになったか
これなら使えそう カボチャカルマは修正なしかとおもったら
キングが修正きてたのかw ティファにはステ大幅増加か複数攻撃が欲しいのに0.1倍上昇と攻速低下削除とか…
まあ雑魚スキルを永続にして終わりってならなかっただけマシか アリエルくそつよじゃん
誰だよ魔改造しても強くならないとか言ったの また間接的に強化されるキュウビで笑うのと
セーラさんも最大100%あがる自バフが!あとティファも!強化内容多すぎて把握しきれんぜよ アンデッドと骨トークンを置くほどに自身の攻撃アップ
https://i.imgur.com/BaXGtLn.jpg
まるでハクノカミ様みてーだな アリエルはもうやけくそで強化したろ的なもんを感じる。ヒーラー置く人は使うこともあるんじゃないかな エステルさん前回射程も延びてるし悪くないな
もうお茶汲みしなくてもいいんだね そういやメイドの主人いたら強くなるのはクラス調整なのか
主人いっぱい置けてヤバイ系のメイドだれかいたっけな イビプリ系
敵の残りHPに応じて与えるダメージ増加
スキル発動時敵全員分にHPダメージ
お前らミサの手のひら返す気になった? >>449
リンネ以外の回復役なんて出さないんだから全然強くないぞ エルドラ永続つっても弱体化版側でそれ何か意味あるの エルドラに求められてたのはそこじゃねえよ・・・
求められてたのは無効化100%とか遠隔攻撃なんだよ・・・
これからもずっと第二兵舎の主やってろ糞 セーラさんは王子皇帝おきで+40%かぁ
というか持ってないけど帝国メイドやばいんじゃね エメルダスキル覚醒ブロ0は地味にかなりありがたいな
受けると死ぬこと多かったし エスエル永続嬉しいな
これで第二覚醒で脳死ct分岐ぶっこまれる心配もなくなったし希望が見えてきた >>462
エルドラのステで永続1.7倍だから悪くはないと思うぞ ミサは職の調整でスキル発動で敵全体HP10%減と残量に応じてダメージUPもついてる 強化するついでにミサに種族くれてやれよ
未だにハロウィン属性しかないだろあいつ まあ関羽は無理だったか・・・
これは関羽最弱説もくるんじゃ >>459
種族指定のリーナちゃんは全配置キャラが対象にできる すげーな今回の強化は割とパラーバランスに確変あるわ メイドがお仕えビッチとかいう新ジャンルを開拓してしまった メイドさんはなんで自分強化の方に走ってしまうのか… 超射程永続マルチの壊れ黒ヒーラーとビショとアコ追加されたらアリエルファミリーあるでこれ スプラちゃんが貫通範囲の攻撃速度落ちなくなったか
これならグリフォン対策に採用できそう? ルミナスAIM0ブロにしちゃってええんか?ほんとにええんか? アーニャマリベの初期コンビがどっちも救われなくて悲しい 暗黒騎士とロイヤルガードもテコ入れするべきだったような…
具体的にこねこねとミレイユお姉さん… ミサかなり強くなってそうだけど実際どんなもんですかね メルアビス笑
ミサおりゅ?w
どっちもおりゅ・・・ >>490
スキル外では普通に敵捕まえて死ぬから…… エルドラで1.7倍だと攻撃1500/防御1600の永続暗殺持ち? アイシャのたこ焼きが全部吸い取られるんだけどw
すげぇw リーナちゃん、主人配置と言いながらこれ自己バフにもなってるんじゃ >>486
まあアンデッド枠には優秀なシルヴィアやスーシェンらがいるから
あれトークンいらなくね >>488
軽減だから相変わらず手数は減ってるぞ
どの程度の軽減されたか次第ではあるけど >>466
帝国編成で結構面白くなりそうだけどマリカ自体はそんな強力ユニットじゃないのよな
アビも配置不要だし
>>483
どっちが主人かわかんねーよなw
ロイヤルガードのほうが主人多かったら強化とかに似合いそうなのに かわいいだけだったユキヒメちゃんがレギュラー入り出来たらいいなぁ とりあえず結構な数のシンデレラが発生したようだな
なおメルアビスちゃん メイドはアリエルセーラよりも帝国メイドのマリオ?がとんでもないことになりそうだな まともに強化調整やってくれたご褒美にちびセット買ってあげるよ メルアビスちゃんは回復目当てだと回転率の良い通常スキル1択なんだかやっぱ通常スキルがゴミすぎて辛い ジュウベエ引いたが育ててないんだけどこの強化はどうなの育てる価値出た? エステルは相当だろう
トワと組ませて使えばさらに凄い エステルは悪くはないが、メイジ自体の火力が近接遠距離の1/3程度しかないってのもあるからな〜
永続でもDPS800ちょいくらいっしょ
まぁ一応使い所は出来たのは良いことかもだが エルドラ永続化悪くはないんだけども求めてる物とも違ったというか…
まぁ2覚残ってるだけマシか >>506
そしてそのまま
あれメルアビスいらなくねになるんだよなぁ メルアビスは正直アレだったけど金ちゃん方面の可能性を感じるので2覚に期待ですね グレースは倍率高いけどステ低いからスキル中なんとかアーマー並みに固くなるぐらいよな 1番大好きなエステルちゃんが強くなって最高にハイってやつだ!!! セーラさんは対象が悲しみ背負ってるからなあ
出すの王子くらいしかいないよ ▼純白の剣士リシェルテ
スキル「奥義 無双剛烈斬」
・スキル発動時にHPが減少する効果を追加しました。
・スキル発動中はHP回復を受けない効果を追加しました。
これってつまりリシェルテ常にフルパワーで奥義繰り出せるようになったってことでいいの? えっ
ソシエちゃんは?アウローラは?お嫁しゃんは…? ん?アイギス神器の上位互換か?
いやバリア無いけど ミサちゃんが最終究極進化したと聞いてやってきました 新王子バフがスゲーなこれ普通に対象職大目編成だと新王子固定まである >>536
どうせなら無敵も付与してくれれば良かったのに 祝え!全神獣の力を受け継ぎ、世界を越え魔界と天界をしろしめす性の王者。
その名もブルーマン エインヘリヤルアーマー!また一つ神獣の力を継承した瞬間である! >>523
今までで一番格好いいし使いやすそうでいいな 魔界以外ではこの王子使うわ マリカは帝国編成だとこれ遠距離できないだけでインペリアルナイトより強くなるんでない? うずめ強化ct10秒減!もうレオラには絶対に追いつけないんだな(諦) >>523
なんか便利そうなやけくそトークン持ってねえ? メルアビスは本当第二覚醒で骨の枠解除貰えるか次第だな、 >>476
アーマーメイド(ブロックするとは言ってない) ミサちゃんが予想以上に強いのと
ティファは欲しかったものを得れて満足 リシェルテはフルパワーでも防御1000前後相手にジークの半分の火力なんで… >>535
まぁぶっちゃけセーラさんは100%回避か2ブロ異常無効目当てに出すだけだろ
もしくはケラ強化パーツ >>543
ナナリーは今でも魔神で厄介なのが飛んでたら選択肢に入る程度には強いからな エルドラに永続ねぇ・・・
白のリキュノスに比べて弱すぎない? ティファ攻撃速度ダウンなくなったけど他なんか変わった? エレニア受け性能上がったけど大正義リキュノスがいるからパッとしないな >>556
白でたけどにじよめちゃんだったから・・・ ピャー様
これは出番あるで!!!
初黒だったから嬉しい エルドラ本当になんとも言えないレベルでなんとも言えない
弱いとまでは言わんが、すげー地味なポジションに収まっちゃったな ファルネは使用感は変わらず
10秒伸びたね・・・はいはい >>570
つよすぎない?
でも今後の魔神この王子持ってる前提で難易度調整してくるだろうし怖くもある >>525
これでティニーやらもバフもらいつつ黒ゴブ弓術でスパスパ撃ってくるんだな >>570
小学生の頃に考えた、勇者装備みたいな格好してるなw
すごいベタ メルアビスちゃんはエマ女将やスーシェンシルビアのトークンでは強化されないの? ぴゃーさまようやく呪いから解放されたな
スキル射程減ってる間に素射程がずいぶん伸びたもんだ >>592
サモナーなんだから永続にならない限り使用感変わるわけないやろ (´・ω・`)天才眼鏡がまさかの後輩眼鏡だったとは・・・ >>460
これ多ければ加算される系なのか
少なければ加算される系なのか
検証はよ 正妻のエステルが強化されて素晴らしい
古いキャラはともかく最近追加されたばかりのアリエルをここまでいじるとか失敗宣言みたいなもんだよな ティファは倍率が0.1倍上がったぞ
そんなことより炎永続にして ピャー様は天狗のクラマの隠密と被せたら局所兵器になりそう 永続エルドラは王子付き攻防2000の2ブロ2体攻撃
完成時のリキュノスとかスイレンと比べると大分弱いのは間違いない >>602
そんなセリフ、セーラさんの時にも聞いたな ティファの倍率0.1上がったからなんやねん
結局スイレン以下やんけ 無敵かつ遠距離吸い寄せとかめんどうな敵出てくるやん >>608
しかもナディアさんまた強化されてなかったけ エルドラ無駄に即死があるから2段階目遠距離にするの躊躇ったんだろうな
即死削除で遠距離にしてくれーい ざっと見た手持ちの感想だけど
メルアビスアンデッドで埋めると結構火力やばいんじゃないかな
一体20%ってヤバいと思う
あとエルドラも20%なのな
リキュノスどんどん強くなっちゃうw ティファは貫通速度低下削除って言う一番大事なトコ取れたからまぁまぁ
まーもうちょい持ってもバチ当たらんやろって言われたらその通り 攻撃できるヒーラー王子…
ずいぶん盛ったな
あとトークン次第だけどこの時点でかなり強そう ジュウベエは局所のおりゅ力やばそうだな
二覚絵はよ >>611
グランドナイトを使いなさいという、運営さんからのお達しですよ エルドラもwt5秒3.4倍40秒ct30秒で1.7倍永続だもんなぁ 割と時間かかる
リキュノスと違って魔法攻撃だが… エレニアは攻撃倍率アップと射程倍率アップ欲しかったな >>626
スタ6でサイサリス泥するのってそういう でもジュウベエは見た目が・・・せめて第二覚醒絵で可愛くなって? 近接永続とか他に競合が多いんだから、競合は避けてほしかったなエルドラちゃん
暗殺率も大したことないし エルドラは最初から弱体化永続でいいわ
便利枠としてなら使える >>570
王子…
こんなに強いソシャゲ主人公他におる? ジュウベエで局所というワードだとおっぱいしか浮かばない 引きつけ遠距離無効のくせに来るの最後でブロックさせてくれないとかせっこ もうアンナさんに士気高揚だけが能の置物呼ばわりされた王子はおらんのや!!!! 冷静に見てみると微妙な強化しかないな
エステルが永続になったのが一番マシなくらいか >>613
アビがゴールドゲットなんだからガチ攻略じゃなくどうでもいいようなストミでGGする用途で
HP吸収あるから居座れる魔神なんだろ シャールちゃんのタンクで爆風巻き込めば引き寄せとか関係ないな! エルドラは3.4倍永続ならシルヴィアクラスの攻防だからまだ使えたかもな
1.7倍とかゴミもいいとこ ティファは永続つけないとこの前の白越えられなくない? >>634
だいたいテキストのみで戦闘してくれないけど強いって設定だけならいくらでもいるんじゃね?
ユニットとしてガチ性能なのはきくうしさまぐらいしか知らん 金色なエルドラちゃんにはアビにゴールドゲット追加はよ >>634
だいたいガチャでリセマラしたら編成から消えるもんな
まぁアイギスは編成関係ナシに常時出撃可能なのが王子だけどさ 王子助けて、道具の納品が間に合わなくて工事出来ないの えぇなんかライオンめっちゃ強くないなにこれ
新ペガサスはこれ絵的に帝国わんわんの人かな メッセージ飛ばしてたらライオン倒せないし吸収される
なんなんだこいつ まったく面白くないイベ
だるいだけのギミック入れてくんなよ >>642
もとから比べると遥かにマシってだけで、性能自体は相変わらず下の下だからなぁエステルちゃん
まぁ第二覚醒残してるのが幸い >>655
そのスケジュール組んだ人に「まだなんですかい?帰ってええですかい?」と尋ねてみるか エルドラさんは1.7倍の自己アビで1.2倍になって、王子で1.2倍で、ティニーで1.2倍で
最終的にエンチャかメリュで最終ダメージ2割増し? 変更大杉でわけわかめだけどエステルちゃんが無限の精力を手に入れてくれて本当に良かった
記念パピコ 王子王子
ドラマが苦手というか、同居人の見ているドラマのセリフとか流れてるの聞こえてくると「気持ち悪いなぁ」
って思ってイライラってしちゃうレベルなんだけど
なんなんだろこれ
アニメギャルゲラノベから一般小説まで創作なんでもござれだけどドラマだけ気持ち悪い
色眼鏡なんかね? グレースは元ステが低すぎてステ特化の第二ですらこれが強化後?うそやろと思えてくる
https://i.imgur.com/YRywDyO.jpg ライオンこのバカっぷりは人気出そう、というか仲間になりそう
久しぶりに面白ギミック出てきた感ある ライオンは王者の構え云々読んでなくてエマが麻痺させてくれなかったら危なかったわ ティファはもっと思いきった強化でいいと思うんだがなあ 今だから言うけどドラゴンじゃないよね
ダイナソーライダーだよねあの白 >>634
実際の性能として強いのはちょいちょいいるんじゃない ケラ王子で受けちゃったけど初見☆3は余裕だな
デューオが最後まで空打ちしてたのが面白かった 金ちゃんの玉全部吸われて焦ったけど拠点前に試しに置いてたミサがほとんど切り捨ててた ティファって結局何したいのかよくわかんないんだよな
長いウォームアップさせて遠距離撃たせるぐらいならもっと手軽なのがいろいろいるし
ステも中途半端で高難度のボス受けられるほどじゃないし ▼魔法皇女エステル
覚醒スキル「天杖レヴァンテイン」
・自動で発動する効果を追加しました。
・効果時間を無限に変更しました。
個人的にはこれが凄まじいと思う
アンリエステルで魔法パを意識した編成もうギャグじゃねーやん 王子のドットかっこよすぎない?まるで勇者系主人公なんだが そういえばエインヘリアルの見た目が生放送時よりはるかに分かりやすくなったな メイドはコスト安いのホイホイ捨て駒に出せる眼鏡がかなり強化できそうな予感
なお育てていない >>634
周年記念ガチャ産だけど白猫の主人公は一線級だぞ 最近のファンタジーものだと、
トリケラみたいなドラゴンを地竜と呼ぶのが流行りだけどな >>689
弓の人見切れてるしもっと大きい絵が欲しいな エステル永続つえぇぇ
これはエステルファミリー入り確定だわ >>687
エステル様のご帰還か!
お待ちしておりました! エイントークンはエリアヒール+スキル時の遠距離物理専念かな? (´・ω・`)ちょっと試運転したらデスピアさん強すぎて鼻水出てきた 隙を見て接近戦をしかけましょう!
なお最後の最後まで隙を見せず直立不動の模様 メイドの強化
現状ただでさえ不遇な職主人組(アリエルとか)とかの強化にはならず
使い道がある方の種族・所属主人(亜人や帝国)の強化になってるの笑う 完成時ティファはDPS4000程度の貫通でナタクよりも高火力になったぞ
これはすごい エステル雑に置いとけば金ちゃんや天狗が大体ふっ飛ばせるのは有難い >>687
もとから比べると間違いなく強い、ただエステルというかメイジ自体が非常に弱い
テンマみたいな本人が強いユニットで魔耐減持ってるユニットとどっちが使いやすいかという問題だとは思う
両方持ってなければ唯一の魔耐ダウンにはなるけども >>696
エステルテンマで魔法耐性100%の敵だろうが30%にまで下げられるんだ!
エステルテンマアンリ金光
相手は死ぬ(多分) ライオンどう動くかわからないからすぐ下の左右両方に強ユニット配置したらきれいにすり抜けられたわ
初見殺しやめろや バランス調整の結果、金ちゃんが超強化されて草
やっぱ金ちゃんの金ちゃんによる金ちゃんのためのゲームだわ >>699
ブロック出来ない場所に立つ幹部の鑑にして敵の屑 >>704
ティファとエルドラ
どこで差がついたのか… さっきデシウス3人の7人編成で新生エステルファミリー使ってみたけど中々の火力だった
麻痺デシウスの麻痺食らう前にデシウスが消滅してたし >>708
テンマのデバフは半減前にかかるんじゃなかったか >>708
ピャーの超絶強化でエターナルフォースブリザードだぞ ところでシャールちゃんの戦車がバグったんだがなんだこれ?
壊れた後ずっとHPMAXになってもなおらねぇw 誰も話題にしないから眼鏡の寝室情報だけ報告
寝室1 上目遣い勃起応援手コキ(眼鏡あり)
寝室2 着衣はだけ正常位(眼鏡あり)
王子の言葉にチョロい後輩キャラだった 結構ガッツリ変更だけど編成には一切影響なさそうでなんともな…… >>708
うおおおおおおエステル様しか持ってない!!!!!
エステル様最初のクロチケでとったんだ、次の月のレジェ召喚で早速被ったんだ
思い出のエステル ティファは完成後スキル永続いれてもいいと思うんだよな
そしたら大討伐放置にスイレンで魔神とかの高難易度ボス用にティファで使いわけできるけど
完成後もたまにしか遠距離攻撃しませんって・・・
エステルは永続化してよかったけどDPS自体は低いままだから魔耐減のためだけに出す感じになる >>662
責任者私で工事は来週なの、道具屋が発注後に納品間に合わないとか言い出したんだわ、ちゃんと何時までに発注すれば間に合うか確認してそれに間に合わせたのに
>>676
英霊呼んで? >>708
それアンリいらんやん
金光以外の物理強DPS出した方がいいと思うで >>720
敵が攻撃範囲に入るまで修理モーション取り続けてるだけよ >>717
アイギス計算式だと固定値は基本的に最後だと思ったんだが
天馬別なんか? >>634
グラブルもだいたい主人公が何でもできて最強クラスだな
強い主人公はいいぞ >>724
ぶっちゃけティファはこれで最終も永続化してようやく使えるってレベルだよな
これじゃスイレン以下なのは変わらんわ キュウビちゃんがまた何もしてないのに(周りのバフで)強くなったのじゃ >>727
永続魔法化+全体1.2倍だから魔法で組んだら強くね? >>730
編成デバフは1番最初でスキルでデバフするシルセスとかは最後にかかるってなってたと思うけど ペガサス眼鏡はスキル覚醒で永続攻撃非対象こないと使い所がな… >>727
突き詰めるならアンリの魔法ダメ1.2倍は要るでしょ 魔法キャラほとんどおらんからエアプなんだが
金ちゃんの貫通攻撃に魔デバフって意味あるの? つかスイレンが強すぎるんや…
大討伐寄りの性能だけど >>704
それだけあれば補助火力としても使えるな テンマは編成デバフだから一番最初に20引く
逆にシルセスは一番最後に20引く >>730
こないだスレで話題出てたけど魔耐デバフは
テンマ-20→エステル-70%→シルセス-20で計算されてるらしいよ ナディア強なったらますますあてちゃんの出番が減っちゃう 避雷針ライオンはマルチのメタかね爆風のほうは取り巻きに当たるから的にするとオモロー スイレン見てたらだいたいの段階黒に不満ありまくりだわ >>742
魔法は割合でダメージ減るから結構大事よ? >>749
それ以前にイツキに奪われがちだった気が 全てのドラゴンライダーを過去にするスイレン
ナディアとかエレニアがお情け補填もらってるけど ティファブレスの持続再動ってそんな気にならないから永続より強化の倍率を盛り盛りしてくれたほうが嬉しい >>750
ああ職の防御無視の〜を勝手に魔防変換してたけど普通に魔法攻撃キャラの説明なんね (デイジーも強くなったし もしかしてボウライダーで一番微妙なユニットってリオンなんじゃ・・・?) そもそもあてちゃんやナディアの位置って最近リキュノスやエマが座ってるけどね… 魔法デバフは元の数字が大きいほどダメージ幅が大きくなる
80から60に減ると20ダメージから40ダメージに倍増するからな
単に数字のマジックだけど魔法体制で上手くバランス取ってる敵は、魔耐減で大化けしやすい >>761
アイギス語で防御無視攻撃は魔法攻撃って意味だからな >>687
でも殆どの場面で「手動の手間が減った」程度の違いしか出ない調整だと思いますが… アンリ無理に使わなくてメリュジアナの方が使いやすいじゃん リオンは絵師にも逃げられ調整もされずゴミの中のゴミ もうエルドラ面倒くさいから一回のみ6.8倍とか突き抜けろよ でも結局エステルのDPSが時代遅れのゴミレベルなのは変わらんからね 最近の白はこれ黒の予定だったんじゃね?って感じの結構いるよね あーマンモンちゃんエッチなお尻しやがってちんちんイライラする
https://i.imgur.com/vizonv9.jpg
当然寝室はバックあるんだよなぁ? デスピアは前回の射程アップとあわせてずいぶん射程が変わったわ メガネさんすり抜けからのメルヴィナさんとアーシェラさんで打ち止め・・・
https://i.imgur.com/Ho4sIzc.jpg >>780
このヘソの位置でどうやって尻がこの角度に…? >>770
まぁ正直それもそう
既にエステルが強いと思ってる人は120秒の時点で使ってる >>660
新コピャートス様をみてくれー
多分これなら出番ある ミサのHP変化によるアヴェンジャー具合ってどんなもんかねえ
しかしアヴェンジャー以外のHP変動倍率付いてるの結構増えたよな >>784
それもだけどおっぱいの谷間通してる杖?がナチュラルに首の右側に来てるのもなんかおかしい メルアビスは永続だったら強かったんちゃう?バフキャラとして マリカでライオンとのタイマンができてワロタ
帝国編成だと破格の性能になるな >>770
いや、エステルの覚醒スキルは序盤に使うと終盤で切れること多いぞ
だからこそ自動+永続化は素晴らしい調整。これで大討伐で使うこともできるしな リオンよりマガレの方が、まだ出番があるからな
スキル20秒にCT60って、脆いんだから再使用の機会なんてねーよ ガンレオン真直ぐ最短で突っ込んでくるのがめんどくせーな
引き付け無敵?ハッ広範囲爆風で巻き込めば周りの雑魚死ぬしよゆーってやってたから
慌てて拠点前に壁置く羽目になったわ ここの意見聞いてたらバランスひでーことになりそうだなと思わせるスレ マンモンのこの絵尻も臍も乳挟みもと贅沢に色々やろうとして無理出てる感
この状況でどうやって杖振るのだ >>634
DMMにも誰とでもコラボするトップエージェントがいるじゃない >>517
先週一応、ヒーラーは攻撃力向上したんです・・・ >>799
道化は高DPSだけど基本値低めだからなあ
53も基本値上がったら結構ヤバそう >>789
オッパイを起点に杖?が曲がってんだよ まっすぐ見えるのは目の錯覚だよ 今回アリエルとミサが魔改造された感じかな
ついでグレースエステルピャー様エルドラリズリー
残念賞はメルアビス ドロテアが間違い探しレベル
強化したくねえならもう触るなよw リオン強化するよりマガレ下方修正したほうがいいんじゃないの?
金にふさわしい強さにしていいだろ
どうせ金ユニなんだから >>789
おっぱいを通ってる棒と首の右側の棒は別物なんだよ 神獣エインヘリヤルのイラスト凄いな
広告ぐらいでしか使われないのに気合入ってる メルアビスは二覚によってはガチ程度には強くなった気がする メルアビスちゃんは2覚でトークンがリッチロードになって100%加算になるから… これ初手リズリーでシャドウ系以外の序盤コスト攻めラッシュほぼ殲滅できるな… >>805
真っ直ぐ歩いてくると思ってなくてゲイッサが落ちかけた
ディエーラ引っ込めてなくて助かった ミサは正直身代わり補充捨ててまで永続は必要だったのかね… >>818
副団長と団長だから繋がりあるんじゃないの
メガネ引きたいけど今月はもう割れんわ トークン王子はトークン強いけど本体が微妙な感あるなこれ...
ミサは初期トークン数増えてるしいいんじゃないの >>771
コスト重い、スキルの始動遅い、近接枠埋める
何処が使いやすいんだよ・・・ (´・ω・`)ミサちゃんまあまあ強くなっててよかった
(´・ω・`)カボキングの火力上げて欲しいなー >>830
S覚はブロ0で死ににくいしトークンの初期数増えてるから間違いなく強い ただ今回のクラス強化とは微妙に合わない ざっと見た感じわりと良さげな調整だけど壊れは出てない感じかな >>832
文面のせいで本体がヒールと遠距離するんだと思ってた… >>839
5馬身差だったのが4馬身差まで縮まったよ まーでも…こうして強化されても一部の何処でも大体こいつらでいいじゃないって連中の牙城は崩せないな
そういう連中の支援なんかにはなるんだが ドロテア微妙だったなぁ…
射程は上がらないわ射程せまいから前方にださないと範囲内回復生かせないわ防御力はひくいままだわ
攻撃力UP(微増)攻撃速度UP(わかんね)じゃどうにもこうにも 今週はガンレオンと言い魔界ドラの超射程と言い初見殺し狙い多いなぁ・・・めんどくさ 良強化 リズリー、エステル、ティファ、デスピア、アリエル
微強化 エルドラ、グレース、ミサ、アンリ、エメルダ
超強化 金ちゃん
可愛い メルアビスちゃん リオン持ってるけどマガレは下方修正するくらいならリオンちゃんと強化してほしいわ
下方修正で相対的に強くなったって「それ昔は金ユニでできましたよね」ていわれるだけだし
下方修正は持ってないキャラや使ってないキャラでもされたら萎える 改めて見てみるとメイドは本人が弱すぎるか主人を全然出さないかばっかりだな
将来性がありそうなのはリーナぐらいか >>841
ヒュー
コキュートス始めて使った時の興奮思い出す マリカ自身がアレとはいえレオナレオラキュウビとかだけで80%かなんだこいつ もう吹雪の中で近接レベルの射程しか持たないピャー様の画像が貼られる事はないんだね… ガレオンの下にデモサモを置くことでガレオンバリアが見れるのだ 極級の第2ウェーブの左からくる弓の中に実態持ったのがおる
微妙なミスだな >>832
能力は強いけど王子の素の能力がそんなに高くないから壊れって感じではないな
初心者なら大活躍だろうけど、称号取れないだろうしな
まぁ強すぎてもアレだし使う場面もあるってだけでもいいのかも リオンはキャラは好きなんだよな
そうか絵師は帰ってこないのか、頼りにしてたのに とりあえず謎王子で神級やってみるか謎過ぎて謎なんだけど メイドの将来性って・・・
二覚醒来ちゃったし鍛冶屋の二覚醒はまだだしでもう何にも未来はないんじゃないかな なんてことだ王子まで武器と話せるようになってしまったぞ なーにが欲望に流されずに助けただよ全く
仲間になった瞬間に寝室行きだろィ >>858
12%になったくらいだからまあ
バフとしてはかなり大きい量だけど 今回の調整で大幅に強くなった奴は結構いるけど、元がゴミだからな
悟空が超サイヤ人3に変身してる頃、クリリンの戦闘力が100万から300万にアップした感じかな ピャー様これでグシオン大活躍間違いなしだな
迫りくる猿軍団を永久凍結させてくれ (´・ω・`)エインヘリヤル王子はちょっと魔耐バフ重ねれば魔防めちゃくちゃ高くなるのが売りなんじゃない? ティファは一応使ったけどまあ使用感が変わるレベルじゃネーニャ >>861
ちょっと待ってほしい、破壊の力とは致せないが、マンモンとは致せる、つまり欲望に… ガオレオンにミコトのスキルのタゲ全部吸われてワロタ ガンレオン、左下に歩いてくるからシルヴィア設置で簡単やで
ピャー様はみやびの隣開けておこう エヴァが45秒だかから60秒になってるエレに絵はまぁ文言通りナディアは範囲魔だ分からん >>862
>>863
>>869
微強化って感じかな?ありがとう カヨウとアンジェのアビが強化されて
なぜか強くなるキュウビ不思議 ライオンうざいけどシャールちゃんと戦車が居れば吸われても関係無かった >>859
黒二人はプリンセス(笑)とかヒーラー(笑)とか縛りが厳しすぎるからな
獣人エルフドワーフと多少は強キャラの追加が見込めるってだけや なんかカヨウが妖怪総大将とか皮肉られてたけど、もうシノが名実共に妖怪総大将だわ
同じバフ微強化でもシノのはデカい セーラさんに主人バフかけてみたけど元ステがあれだから微妙だな
主人のほうにも同じバフかけてくれたらなあ なにこれ、アイシャのメテオがすべて吸われるだが
ひょっとして○○○スキラー? ティニーと比べてセーラさんのバフ範囲の狭さよ
ティニーで王子まで強化できるようになっちゃって本格的に立場ねーわ だから初見殺しと言うとるだろうに
まぁどっちも初見殺しトラップ避けたけどね キュウビが毎回地味に強化されるのはみけおうに対する運営の詫びだな 何気にジュウベエ魔法も回避出来るようになっとるやーん
むしろあの説明文で今まで回避出来なかったのがおかしかったのでは…? >>887
ドラゴンテーマ編成向けのバフ置物
普通に使うと他黒の下位互換でうんこ ミサおねいちゃんレベル1のままでもぶっちゃけ強くなかった?
って思ってたとか今言ったら怒られそう >>887
スキルが初期から無限化してたら壊れだったんだがなあ 覚醒マンモンのケツなんかこれスパンキングしたくなるな
>>891
DPSは変わっとらんのじゃ >>899
最初のスキルのCT0でもよかったな、クールタイム要らないよな どうやらうちのぴゃーさまが蘇ったようだな
まあピンポイント起用は今までもしてたけど ミサねぇはせっかく永続もらったと思ったらクラスの方ではスキル発動時に敵HP減少効果もらっててうーんこのちぐはぐ感 程よく強化されたキャラが多くて出撃枠のやりくりが悩ましいな
ミサとか ピャーさんは範囲減が致命的だっただけで元から結構強かったし
ウィッチ自体がまだテコ入れしないといけない職だから、もっと強くなれる可能性の獣 エルドラちゃんさぁ・・・
バルムンク永続で良くないですか!? エルドラって3.4倍→終わったら永続の1.7倍で即死率もダウンで強化された感がうっすいな リオンがっていうかボウライダーは多分そろそろ第二覚醒が控えてる >>733
楽しみで仕方ねーよ!下限レベルマ二人用意してるんだ!早くしてくれぇ! デスピャーは範囲が広がった分殴る数だけDPSが増えるけど
>>660を見た感じそこまで広くはないな >>634
敵味方問わず全ての能力使用できるかもしるない主人公はいたな ライオン丸速攻ブロックしてやろうかと思ったら近接配置できねぇわ拠点直行するわでマジks過ぎんだろ 糞重いただの壁の時点で最初から永続だろうと不遇なんだよなぁ
まともな黒扱いされるには無効化100%か遠隔攻撃持ちになるかのどちらかは最低限必要だった
寝言は寝て言えと まだ来週のバランス調整が残されているんだ、メルアビスちゃん(´^ω^`)ニチャァ ガンレオンがこれからもブロック出来ない位置で棒立ちだと辛いな 王子が「欲望に流されず、他人のために戦う」…だと!?
たぶんランス君も同じ行動を取っていただろうよw でもあのライオン丸あの戦闘力でゆっくり歩いてくるだけだから王子軍のやべー前衛にメッタ切りにされる運命よな
動く初見殺し (エルドラたまに使ってる身からするとベストではないがまあまあな強化じゃねって思った) >>924
「欲望に流され続け、己のために戦う」
う〜んこれ んー…アリエルの強化も良く見てみると微妙か、これ?
本人置く理由が永続バフなんだろうけど対象職が凹んだままだよな
本体火力もDPS的に1枠割くまでも無いし… だってミサはガチャ黒なのに覚醒まで一年待ったんだぞ… >>931
強化幅は大きいけどそもそものメカニズムが弱すぎる
スキル刷新しても補いきれないほどに エルドラとかアリスは大事大事してるか投げ捨ててるかで評価全然違いそう エルドラちゃん頑張れまだ2覚がある諦めるな
常時編成入りしてるけど出す場面なくてなぁ ティニー持ってないから欲しい…
でも確率upはリュクスか、前回ディエーラ狙って2連続リュクスの悪夢が…
それでも狙った方がいいほどティニーって強い? >>931
仮にリンネより強力なヒーラーが実装されたとして
そいつ強化して回復力増やすよりも普通に火力増す方がマシだからな
バフ対象が回復役だけっていう限界がどうしてものしかかる
本人の性能もショボいし >>923
再出撃にかかる時間が他の魔神と同じになりました
以上!! バロウスと他の魔神で神風アタックコンボループできるようになったりする? 新顔のライオンちゃんもお供の雑魚たちもみんなゲート抜けた先にたたずむリキュノスに刻まれてしまった
やっぱり竜兵がなんばーわん エルドラちゃんを通常スキルで使ってた身からするとな… まあ、ミヤビリンネするよりは強いんでない?アリエル ピャーさん、縛りプレイが解けてやっとフルパワーで戦えるわ >>944
倍率弱めたのが割と致命的かも
何回か話題に出てたヒラの回復対象+1でもあればな…
多分ヒラ系の「リンネで十分」っていう貧弱さが解消されないとだめだな
ってか、そうなるともしかして一番の勝ち組はミサなのか…!? >>949
マジですかー
とりあえず黒天井まで回してリュクスだったら諦めるか だって回復はリンネがやるもの
威力が欲しかったら側にミヤビ置くし
アリエルの強化対象なんて使わないじゃん アイギス エルドラ
で検索すると予測によわいって出てくる… エルドラは2回目の倍率減を削除して、ちょい長めのCTで3回目から永続にしても良いんじゃないかね
即フルパワーが続くとキュウビが涙目になるけど、ちょっと待つなら住み分け出来るだろ >>950
ワンパンで殺してくる相手じゃなきゃ
余裕じゃね >>943
つよい近接遠距離が揃ってるなら常時スタメンに入るよ
下手な火力より優先度大 ウーホホッホーヤッホッホーウーホホッホーヤッホッホー おれもティニー欲しいけど
人気投票ガチャで金光スーシェン狙いたいから
ここは温存かな >>965
ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
またリュクスだったよぉぉおおおおぉぉおおおおおおおおおおおお >>943
人権キャラの名前出したら大体5位以内には入る >>969
乙
>>970
大人しく単体確率うpまでば良いものを
まあそれでもリュクス出るんだけどな メイドは対象にバフのせたら他の職ぶっちぎるくらいの強化あれば使えそうなんだけど実際は他のバフのが強いになってからな
メイド本体も戦えるほどではないし >>969
乙んぽ
魔神は全員がリフレ気味だから、二覚に期待なのかな もうダメだ6万分ぐらい狙った黒出せてないしガチャの才能ないわ
5周年チケ再販まで大人しくしてよ… アンリの強化もエステルの強化も、全部金ちゃんの強化につながっていく
あ〜みかん戦争アイギスなんじゃ〜 ティニーちゃんは近接が主力ならって感じかしらんらん>>969乙 むしろ割合バフの効果が大きくなる黒まみれだからこそスタメンでは >>901
まあそれが寂しいけど
最大の問題のそもそも届かないが解決したからでかいよな 第二ヒーラー枠はスピリアでええやん
ヒーラーとかいう職の存在意義とは >>969
乙
ティニーはバフいいし本人も強いできる子 >>965
金ちゃん、スーシェンに次ぐレベルで強い 近郊のアレをみかん言うてるやついつも同じな気がするな >>969
おつ
黒4ガチャは銀5連したので撤退します メルアビスちゃんさあ
7体まで加算ってさあ
アンデッドそんな出すわけ? もう手遅れに近いが・・・ヒーラーは攻撃バフの加算外しとけばバランス取れたよな 神獣戦って、wave終了間際に撤退させた方がコストお得なの? >>996
神の威光は自動撤退なんで勝手にコスト返ってくる このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 42分 9秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。